2017/10/21/ (土) | edit |

衆議院選挙は22日、投票日を迎えます。5年間の安倍政権への評価が問われた選挙戦は21日が最終日で、各党の党首や候補者らは、それぞれの主張や政策などを訴え支持を呼びかけることにしています。
ソース:NHK NEWS WEB
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2017/10/21(土) 04:23:42.77 ID:CAP_USER9
NHK NEWS WEB
衆議院選挙は22日、投票日を迎えます。5年間の安倍政権への評価が問われた選挙戦は21日が最終日で、各党の党首や候補者らは、それぞれの主張や政策などを訴え支持を呼びかけることにしています。
今回の衆議院選挙は、定数が前回よりも10減って、小選挙区289、比例代表176の合わせて465議席をめぐって1180人の候補者が争っていて、22日投票日を迎えます。
5年間の安倍政権への評価が問われた選挙戦は、自民・公明の与党、希望の党と日本維新の会、そして、共産党や立憲民主党、社民党の3つの勢力を中心に争われ、消費税率の引き上げや憲法改正の是非、安倍政権の政治姿勢などをめぐって激しい論戦が交わされてきました。
12日間の選挙戦の最終日となる21日、各党の党首は、重点区と位置づけた選挙区などを回って、応援演説を行うほか、各候補者も街頭で主張や政策を訴え、支持を呼びかけることにしています。
一方、台風21号の接近に伴い、各地の自治体では、投票日を21日に繰り上げたり、投票時間を短縮したりする動きが出ています。
このうち、沖縄県南大東村や熊本県上天草市などの離島では、投票日が21日に繰り上げとなりました。
総務省はこうした自治体の有権者に対し、投票日を間違えないよう注意を呼びかけています。
10月21日 4時15分
5 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 04:24:51.55 ID:96OOsk1Q0衆議院選挙は22日、投票日を迎えます。5年間の安倍政権への評価が問われた選挙戦は21日が最終日で、各党の党首や候補者らは、それぞれの主張や政策などを訴え支持を呼びかけることにしています。
今回の衆議院選挙は、定数が前回よりも10減って、小選挙区289、比例代表176の合わせて465議席をめぐって1180人の候補者が争っていて、22日投票日を迎えます。
5年間の安倍政権への評価が問われた選挙戦は、自民・公明の与党、希望の党と日本維新の会、そして、共産党や立憲民主党、社民党の3つの勢力を中心に争われ、消費税率の引き上げや憲法改正の是非、安倍政権の政治姿勢などをめぐって激しい論戦が交わされてきました。
12日間の選挙戦の最終日となる21日、各党の党首は、重点区と位置づけた選挙区などを回って、応援演説を行うほか、各候補者も街頭で主張や政策を訴え、支持を呼びかけることにしています。
一方、台風21号の接近に伴い、各地の自治体では、投票日を21日に繰り上げたり、投票時間を短縮したりする動きが出ています。
このうち、沖縄県南大東村や熊本県上天草市などの離島では、投票日が21日に繰り上げとなりました。
総務省はこうした自治体の有権者に対し、投票日を間違えないよう注意を呼びかけています。
10月21日 4時15分
自公圧勝か
10 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 04:26:41.51 ID:7p+i8N9/0社民、共産、公明大喜び
127 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 05:03:53.08 ID:5YXtPuuY0
そもそも民進党が潰れた理由が
蓮蓬のブーメラン芸だもんな
支持率最低なトコきてパコリーヌと後ろから前原だもの
モリカケ連呼しても支持率上がらないのに
それ理解できないやつに政治は無理じゃね
141 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 05:10:08.20 ID:bfA7bX5F0蓮蓬のブーメラン芸だもんな
支持率最低なトコきてパコリーヌと後ろから前原だもの
モリカケ連呼しても支持率上がらないのに
それ理解できないやつに政治は無理じゃね
最初から最後まで自民勝てよという選挙戦だったなw
台風まで味方につけるとは
144 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 05:11:26.15 ID:GtEvjFLW0台風まで味方につけるとは
代わったコースの台風だな初めて見るよ
219 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 05:37:54.08 ID:bfA7bX5F0希望は必ず分裂するし小池が見捨てる可能性も大だから
どう考えるかですね
241 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 05:54:13.27 ID:J3ki/5yI0どう考えるかですね
俺も多分、今日行くかも知れんわ。ウチの地元も台風の餌食になりそうなんだが、今日までギリギリ曇りなんだよな。
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508527422/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【衆院選】子供や学生らに大人気 豊田真由子氏、次の選挙は無所属でも当選確実?
- 小林よしのりが「ここまで変わるとは」と話題に 「共産党は立派だ」「安倍政権止めるのは辻元清美」
- 【泉谷しげる】トランプさんは実際のとこ日本守ってくれるのか? 自衛隊を「軍隊」にして韓国と一緒に防衛しろ!が本音では
- 【衆院選】希望の『風』に見切りをつける新人たち。「変節漢のイメージが付いてしまった・・・」と悔しさにじませる。宮城選挙区
- 【衆院選】 きょう選挙戦最終日 台風で一部投票繰り上げも
- 【衆院選】自民・安倍晋三総裁は秋葉原、希望・小池百合子代表が池袋、立憲民主・枝野幸男代表は地元 主要8党首の「最後の訴え」
- <漫画家の小林よしのり氏>「希望の党は絶望の党になっている」
- 野田総理、行き交う車一台一台に頭を下げる 25年間、毎朝辻立ちした場所で
- 【希望】小池代表「ハンズやニトリでは色々売ってるが、足りないのが希望」と演説→ハンズが大人の対応
ワイ、雨が降っても期日前投票に行って来ますwww
「こんな人たち」 に負けない様に
必ず投票に行こうぜ
1着1万近いポンチョと、場合によっては頭部保護&視界確保用にバイク用ヘルメット(撥水加工済み)もあるので、台風直撃でも行きます(真顔)
期日前投票行ってきた
明日台風だからだろうけど、人がいつもより多かったな
明日台風だからだろうけど、人がいつもより多かったな
期日前投票行ったら、最高裁裁判官国民審査もやっているの知らなくて、訳も分からず出しちゃった。
野党イライラでワロタwww
前倒しになること知らなかったり、行くのやめたりするのが自民に入れる層だと思うけど
一方なにがなんでもいくのが共産党とかだから繰り上げになって得するのって野党じゃないの?
一方なにがなんでもいくのが共産党とかだから繰り上げになって得するのって野党じゃないの?
野党の支持者は信者みたいなものだから天候に左右されない。自民の方が不利だな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
