2017/10/21/ (土) | edit |

imagesマツコ
ながら、街を行き交う人々の声に耳を傾けた。ロケ冒頭からマツコは、偶然に出会った東京芸術大学大学院の学生だという男性と、建築について熱いトークで盛り上がる。

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13773562/

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★ [sageteoff]:2017/10/21(土) 07:31:57.11 ID:CAP_USER9
ながら、街を行き交う人々の声に耳を傾けた。ロケ冒頭からマツコは、偶然に出会った東京芸術大学大学院の学生だという男性と、建築について熱いトークで盛り上がる。

マツコは、ここぞとばかりにザハさんの一連の騒動を取り上げて「ザハ・ハディドのことが悪者みたいになってるでしょ? あれは本当に失礼な話だよね!」と声をあげた。ザハさんは2020年の東京五輪をめぐる新国立競技場のデザイナーとして招かれるも、後に総工費の問題などでコンペ案の採用が白紙撤回された。

亡くなったザハさんを想ってか、マツコは口調を激しく「日本にザハの(建築)ってないのよ! あれがあったら、後世まで名物になっていたと思うよ。あれは失礼なことをしたよね! あんな名建築家に何をしてくれる!? っていう…」と不満を吐き続けた。

マツコは「良かった! これを言えて」と、以前より主張したかったことのようで満足げ。ザハ案は当時、総工費の観点からメディアが大いに問題視していたが、マツコは「『金満主義女装』って叩かれるかもしれないけど。お金の面とかもあるけど、それを除いたら、1個あったら、日本のシンボルになった物だったわよ。以上!」と、ザハ案を白紙撤回した行政に対しての不満を締めくくっていた。

2017年10月20日 10時16分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13773562/
6 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 07:39:38.12 ID:qfqo8oBZ0
佐野デザインなら同じ物を作れたのに
18 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 07:43:17.11 ID:+Su/T9Gf0
ザハ案を最初に採用した奴が悪いんだよな、これ
59 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 08:07:04.83 ID:6HzQXEPx0
予算でできないのコンペに出してたんだろ
失礼なのどっちだよ

68 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 08:10:21.21 ID:p6msHMya0
地下鉄の経路まで変えなきゃいけない代物だろ?
絵にかいた餅すぎるわ
80 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 08:15:49.40 ID:ldJi1+3p0
ザハは悪くないと思うよ
悪いのは森元だよ
87 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 08:19:24.75 ID:7tbrwYfbO
佐野といいザハといい何選んでんのよ
126 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 08:34:19.08 ID:GVIwrR370
スペースが足りないのになんでできると思ったのかナゾ
177 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 09:03:27.04 ID:43N2ozlF0
このスタジアムじゃ、日本が誇る建築にはならないね
202 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 09:12:40.08 ID:7nhV2kUj0
佐野はないが国立はザハ案の方が良かった
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508538717/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1918602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 15:09
実現不可能なデザイン上げてくる方が失礼だろ。  

  
[ 1918603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 15:09
なぜその話の内容に詳しくないのに断定してしまうのか  

  
[ 1918605 ] 名前:      2017/10/21(Sat) 15:18
マツイ君は
都知事にでもなるつもりなんかな?
世界の恥やで  

  
[ 1918606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 15:24
唐突なこの批判wハゲタカ資本の犬になったのかね
明治神宮に隣接する巨大な卑猥造形物とかあり得ない
あれはパリ市民の反対を押し切って建設を決めたピラミッドタワー、ドイツの古い教会の隣に建てた奇天烈な建造物と同様に伝統破壊の一手  

  
[ 1918607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 15:29
ザハ案を選んだ選考員が悪い。
奇抜なデザイン、予算計算が無茶苦茶、支柱となるアームがどう考えても地下鉄にぶっ刺さる。
実現不可能に決まってるじゃないか。  

  
[ 1918609 ] 名前: 匿名  2017/10/21(Sat) 15:32
日本人弱者(自称含む)へお金使うのは何も叩かないよな。精査すべきはあっちと思うけどね。
俺もあの取り止めは本当にあり得ない話と思ってたので、よく言った!と言いたい。  

  
[ 1918610 ] 名前: 名無しさん  2017/10/21(Sat) 15:37
ザハは実現できないコンペ案を作る常習犯だから選ぶほうにも問題がある  

  
[ 1918611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 15:39
確かに失礼な話だけど今その批判しなくても  

  
[ 1918612 ] 名前: 匿名  2017/10/21(Sat) 15:39
言い忘れたわ。みなさん建築に関わる設計費ってご存知かな?一般的に総工事費の10%〜15%と思っていいと思うのだけど。
あの設計ってどこの会社がもぎ取ったんだろね?ザハは正式に五輪決まる前のイメージ設計みたいなもんで、概算費用だったと思うけど、強奪された設計費ってリアルに利権まみれだよね。メディアにも何も言われないし。怪しいよねー。どこのどんな経歴の方にお金入ったのかなー  

  
[ 1918613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 15:42
デブ、同性愛者、女装癖の三重苦野郎が何言ってんだよ56すぞ  

  
[ 1918614 ] 名前: あ  2017/10/21(Sat) 15:44
いつから日本の建築は出来ないものをやらなくなったんだ?  

  
[ 1918615 ] 名前: あ  2017/10/21(Sat) 15:45
ザハのスタジアムを完成させたら東京が未来都市の一員になれたのにね。
もう挑まないから。  

  
[ 1918617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 15:48
技術的に不可能だったり、出来ても予算がべらぼうに掛かったりで、主催者側に迷惑かけてきた人だからね。
自業自得だと思う。  

  
[ 1918620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 15:52
ザハのあれがフランク・ロイド・ ライトの旧帝国ホ/テルや、コルビュジェの上野西洋美術館みたいに
日本の後世の遺産になるかといえば、正直疑問しか湧かない

とにかく有名デザイナーさえ絡めばいい、というもんじゃないだろう
例えばフィリッ.プ・スタルクのアサヒビー.ル本社、影でなんて呼ばれているか知ってるだろう?  

  
[ 1918623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 15:58
※1918614
1兆円ぐらいかければ最初の案だって日本の技術でいくらでも実現可能だろう
でも予算なんか完全無視してでも作った方が良かった、という具体的な理由はなに?
このオバハンが予算を頭から無視したのはなんで?  

  
[ 1918645 ] 名前: 名無し  2017/10/21(Sat) 16:14
失礼っても
たんまりキャンセル料とられたし別にもうね…w  

  
[ 1918648 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/10/21(Sat) 16:16
ザハって死んだよね。  

  
[ 1918662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 16:39
ザハのブランドに日本人は何の思い入れもないと思うが。
知っているのはアンビルドの女王という不名誉な名前ぐらいだしな。
こいつもただの知ったかぶりじゃねえの。
  

  
[ 1918665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 16:50
実現不可能云々の話は豊洲市場で言いがかりをつけていた人と
同一人物が言い始めたことで、
デマが殆どって話も聞いたがどうなんだろうな  

  
[ 1918686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 17:29
物理的に不可能。  

  
[ 1918691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 17:36
質実剛健な実用本位とは真逆のデザインの上、その完成費用と維持費はと言えばこれまた採算度外視レベルのかけ離れたもの
とくれば・・・選択肢はザハ設計図を見直して破棄すること、これしかない

そもそも行った仕事に対しての報酬まで払っている以上、失礼もク ソもない
このク ソ豚を黙らせろよ  

  
[ 1918702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 17:52
ブランドを有難がって中身は見ない奴なんだな  

  
[ 1918712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 18:07
そもそもザハ案を作れると思って選んだ奴があほ  

  
[ 1918713 ] 名前:      2017/10/21(Sat) 18:14
ザハは最初の約束通りの案を出してきたんだっけ?
予算オーバーしてたって報道されてたと思うんだけど
その報道がフェイクニュースだったのかな?
それはそれでマスコミへの批判になるからどっちでもいいんだけどはっきりしてくれる?  

  
[ 1918718 ] 名前: a  2017/10/21(Sat) 18:20
>アサヒビー.ル本社
「金のうん.こ」のアレな。名前だけの外人をありがたがって馬.鹿みたい。

おまけに66億も払ったんだぞ。あの婆に同情する馬.鹿は間違いなくオレオレ詐.欺に引っかかる。
  

  
[ 1918719 ] 名前: a  2017/10/21(Sat) 18:21
何が「未来都市」だボ.ケが。「聖徳」の名前がついた建物がある隣に
あんな意味不明なマ.ンコ構造物を置けるかボ.ケ。
  

  
[ 1918783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 20:23
新国立が日本のシンボルになる必要性がない
五輪終了後は使い道が難しい箱物になるだけだし  

  
[ 1918831 ] 名前: 名無し  2017/10/21(Sat) 21:26
ザハがコンペに参加したのが不運だった。2位の日本人がデザインしたソーラーパネルに覆われた開閉式の屋根があるのが無難だったのに。都心でイベント需要があるのだから、空調付全天候型の物を作って欲しかった。今はもう大した事ない東京ドームが30年も前に600億円かけたのだから、今2000億円超は欧米に続々建設されるサッカー、フットボール、野球場に比べてもそんなに高くない。東京ドームは出来た当時、近未来的だったが、小石川後楽園という大きな日本庭園に隣接していながら異論はあまり無かった。西洋美術館があり、周囲も西洋庭園風の神宮外苑に、木材を外装に使った和風のスタジアムってどうよ。近未来的なスタジアムをドーンと建てた方が後々良かったのでは。
  

  
[ 1918836 ] 名前: かやあたなyっgh  2017/10/21(Sat) 21:39
ザハ案を選んだ奴が悪い  

  
[ 1918845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 22:19
最初から日本の耐震基準で安価なものは無理だったんだ  

  
[ 1918859 ] 名前: 名無し  2017/10/21(Sat) 22:42
使い道が難しい箱物になるって、どこの田舎者が言っているんだ。神宮外苑は住所は新宿区だが、港区との区境いにあり千代田区と渋谷区も至近距離の都心の中の都心だぞ。神宮と言っても明治天皇が崩御されて祀るために大正時代に作られたので歴史も浅い。代々木の本殿が和式に対して、外苑は西洋風だ。
旧国立競技場でもイベント需要があるのに、何で新国立が無用の箱物になるんだ。  

  
[ 1918935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 01:53
田舎住まいのおっさんと義憤に駆られた大学生とかが文句言ってるだけなんで、正論突きつけなくても大丈夫だよ…  

  
[ 1918960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 02:46
田中真紀子が説明責任してないよな?  

  
[ 1919430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 14:14
失礼があるとしたら、一旦選んでしまったという事に尽きる。
コンペに出すのに現実味のない作りにするのはどうかと思うが、出すところまでは一応自由。日本の建築法とか地下事情とか分からないだろうし。

ぶっちゃけ委員長の安藤忠雄が元凶。  

  
[ 1920340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 09:21
安藤忠雄って見かけだけで住づらいコンクリートの打ちっぱなしの住宅作るオッサンでしょ。
こいつを公共事業に関わらせた時点で失敗だろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ