2017/10/21/ (土) | edit |

フィギュアスケートのGPシリーズ第1戦、ロシア杯は21日、モスクワで男子フリーが行われた。ショートプログラム(SP)2位の羽生結弦(22=ANA)はフリーで初挑戦の4回転ルッツに成功したが、首位のネーサン・チェン(18=米国)を逆転できず2位に終わった。SP94・85点、フリーが195・92点で合計290・77だった。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00000154-spnannex-spo
スポンサード リンク
1 名前:かばほ~るφ ★ [sageteoff]:2017/10/21(土) 21:35:54.69 ID:CAP_USER9
羽生、4回転ルッツ初成功も逆転Vならず 「宿敵」チェンがV GPロシア杯フリー
10/21(土) 21:30配信
フィギュアスケートのGPシリーズ第1戦、ロシア杯は21日、モスクワで男子フリーが行われた。ショートプログラム(SP)2位の羽生結弦(22=ANA)はフリーで初挑戦の4回転ルッツに成功したが、首位のネーサン・チェン(18=米国)を逆転できず2位に終わった。SP94・85点、フリーが195・92点で合計290・77だった。
フリーは最後から2番目に登場。映画「陰陽師」で使用された楽曲「SEIMEI」に合わせ陰陽師の安倍晴明を演じた。5本の4回転ジャンプを予定した自身最高難度のプログラム。冒頭の4回転ルッツで着氷は乱れたものの降りた。
前日のSPでは2つのジャンプでミスが出て、首位のチェンに5・69点差の2位。フリーで逆転可能な得点差だったが、チェンを捉えることはできなかった。
10/21(土) 21:30配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00000154-spnannex-spo
フィギュアスケート:ロシア杯・男子FS
https://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/figureskate_all/8173
1 Nathan CHEN USA 293.79
2 Yuzuru HANYU JPN 290.77
3 Mikhail KOLYADA RUS 271.06
4 Misha GE UZB 255.33
5 Moris KVITELASHVILI GEO 250.26
6 Dmitri ALIEV RUS 239.61
7 Nam NGUYEN CAN 238.45
8 Deniss VASILJEVS LAT 227.53
9 Denis TEN KAZ 214.35
10 Andrei LAZUKIN RUS 212.14
11 Grant HOCHSTEIN USA 206.09
12 Daniel SAMOHIN ISR 183.79
http://www.isuresults.com/results/season1718/gprus2017/SEG002.HTM
3 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:36:27.39 ID:jptITWZQ010/21(土) 21:30配信
フィギュアスケートのGPシリーズ第1戦、ロシア杯は21日、モスクワで男子フリーが行われた。ショートプログラム(SP)2位の羽生結弦(22=ANA)はフリーで初挑戦の4回転ルッツに成功したが、首位のネーサン・チェン(18=米国)を逆転できず2位に終わった。SP94・85点、フリーが195・92点で合計290・77だった。
フリーは最後から2番目に登場。映画「陰陽師」で使用された楽曲「SEIMEI」に合わせ陰陽師の安倍晴明を演じた。5本の4回転ジャンプを予定した自身最高難度のプログラム。冒頭の4回転ルッツで着氷は乱れたものの降りた。
前日のSPでは2つのジャンプでミスが出て、首位のチェンに5・69点差の2位。フリーで逆転可能な得点差だったが、チェンを捉えることはできなかった。
10/21(土) 21:30配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00000154-spnannex-spo
フィギュアスケート:ロシア杯・男子FS
https://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/figureskate_all/8173
1 Nathan CHEN USA 293.79
2 Yuzuru HANYU JPN 290.77
3 Mikhail KOLYADA RUS 271.06
4 Misha GE UZB 255.33
5 Moris KVITELASHVILI GEO 250.26
6 Dmitri ALIEV RUS 239.61
7 Nam NGUYEN CAN 238.45
8 Deniss VASILJEVS LAT 227.53
9 Denis TEN KAZ 214.35
10 Andrei LAZUKIN RUS 212.14
11 Grant HOCHSTEIN USA 206.09
12 Daniel SAMOHIN ISR 183.79
http://www.isuresults.com/results/season1718/gprus2017/SEG002.HTM
やっぱり羽生と言えば将棋のほうだな
7 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:37:20.97 ID:TLji+2Ks0ニーサンやったね!
8 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:37:34.89 ID:Cpsras1fO(>_<)
14 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:39:17.54 ID:oBdnao+00
三位以下は全く問題じゃないんだな~。
チェンって18!?
暫くは二強の戦いか。
取りあえずオリンピックは楽しみだ。
18 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:40:36.93 ID:W6o+YoDF0チェンって18!?
暫くは二強の戦いか。
取りあえずオリンピックは楽しみだ。
残念だけど五輪はねーさん優勝じゃないかな
彼は強すぎる
19 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:40:37.60 ID:bVRztPCd0彼は強すぎる
お姉さんに負けるようじゃ羽生も終わりだな
21 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:40:57.21 ID:fAnD0Skf0ネーサンのジャンプはすごい
22 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:41:35.51 ID:jE3rIZUN0ぶっちゃけもう宇野昌磨の方が上だよな
27 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:42:28.98 ID:Ls1/xBGp018歳すげーな
29 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:42:47.52 ID:Wn5gtufV0五輪は宇野でしょ
30 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:43:01.49 ID:y/cKJ/Gi0あんなルッツで加点もらえるんだ
57 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:46:56.06 ID:qxVRM3800おらぁフェルナンデスが好きだ
63 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:48:50.98 ID:N2QYOrzj0日本男子はもっとがっつりバレエした方がいい
恥ずかしがってないで
83 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:52:24.31 ID:17HIVRYh0恥ずかしがってないで
もう世代交代か
107 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:55:01.50 ID:oEVEJeCR0前は300点を越してたのに、
ルール変更か劣化したのかな。
134 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 21:57:56.11 ID:8A/UXTWp0ルール変更か劣化したのかな。
同じプログラムとか4回転以前の問題
表現者としてつまんねーよ
154 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 22:00:53.16 ID:2lAO2Zla0表現者としてつまんねーよ
羽生君はいつもテレビ意識し過ぎ。ホテルでは鏡とにらめっこ
179 名前:名無しさん@恐縮です:2017/10/21(土) 22:04:01.57 ID:lqQOUsTy0まあ、圧倒的に強いスター選手はいないね
これまでが黄金期すぎた
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508589354/これまでが黄金期すぎた
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <ビートたけしと明石家さんま、どちらがすごい?>2人は互いに褒め合い
- <TWICE>『One More Time』が219,131枚を売り上げシングル・セールス首位獲得!前週1位の乃木坂46は累計100万枚を突破
- きゃりーぱみゅぱみゅ「歌手引退」か 最新シングル売り上げ4400枚
- <おぎやはぎ・小木博明 >親戚の婚約者の職業(社会科教師)に痛烈!「誰でもできる」
- 【フィギュアスケート】羽生結弦は2位 優勝はネーサン・チェン GPSロシア杯・男子フリー
- 木村拓哉、ボディーガード役も「SP演じた岡田准一に全てで劣る」
- <TWICE>デビュー2周年!再び新記録を達成!オリコンのデイリーCDシングルランキングで首位を記録
- ベッキー、「当然のような態度」でアンガ田中との交際を拒絶して批判殺到!
- 【視聴率】香取慎吾、隠し子ドッキリ&欽ちゃんと共演の「おじゃMAP」SP、視聴率は6・8%
なんでここは、政治とも経済とも関係ないのにスケートを記事にするのか? スポーツならほかにもたくさんあるのに。
ネイサンは正直まだ世界一の器じゃないなPCSが少し足りない アメリカ国内でもビンセント・ゾウが同じくらい4回転入れてきたからどっちが勝つかわからない
宇野はジャンプ低くてよく批判されるのがなー
ネイサンは正直まだ世界一の器じゃないなPCSが少し足りない アメリカ国内でもビンセント・ゾウが同じくらい4回転入れてきたからどっちが勝つかわからない
宇野はジャンプ低くてよく批判されるのがなー
姉さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
羽生選手もよかったけど、ネイサン選手の4回も凄かった。素晴らしいもの見せてくれて有難う。
無料ブログの記事の取捨選択にまで文句言う様になったら自身の精神の安定の為にもそろそろ卒業した方がいいよ
こんなドマイナー競技の結果とかどうでもいいだろ
大体羽生ってのはBBA受け狙いすぎて韓流スターみたいで不快
テレビに出さないでほしい
大体羽生ってのはBBA受け狙いすぎて韓流スターみたいで不快
テレビに出さないでほしい
アメリカつえーなw
でも、羽生たんも、よかったよ。
足悪くしたから、労わりながら練習してね。まだ22歳だもんな。骨格が変わるのを乗り越えなきゃいけない、大変な時期だ。
一度壊れた部分を使える時間を最大限に延ばせればいいね。
頑張れ〜(^o^)/
でも、羽生たんも、よかったよ。
足悪くしたから、労わりながら練習してね。まだ22歳だもんな。骨格が変わるのを乗り越えなきゃいけない、大変な時期だ。
一度壊れた部分を使える時間を最大限に延ばせればいいね。
頑張れ〜(^o^)/
ねぇさぁん・・・。
姐さんは、姿勢がきれい。
昨日のショートのステップはカッコよかった。
昨日のショートのステップはカッコよかった。
羽生ってだけで火病るミンジョクがいるらしい
羽生君、頑張ってほしいけど無理もしないで欲しいな。
初戦はいつもこんなもんだろ
2位だっただけまだマシ
2位だっただけまだマシ
ネーサンは考古学者の系譜を引き継いでるな
羽生はジャンプが1回すっぽ抜けたのがあったから、そのぶん点が低くなったんだろうね。
でも二位でいいんだよ。シーズンはじめからエネルギー全開だと息切れする。
シーズン後半に徐々に調整していくんだろ。
でも二位でいいんだよ。シーズンはじめからエネルギー全開だと息切れする。
シーズン後半に徐々に調整していくんだろ。
4回転ルッツ?!足折れないのか心配になるな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
