2017/10/22/ (日) | edit |

安倍晋三首相=自民党総裁=が、衆院選の選挙戦最終日の21日、因縁の地である東京・秋葉原で最終演説を行った。午後7時半、安倍首相が両手を振りながら演説カーに登場すると、雄大な音楽も流れた。演説会場は、前列に並んだ聴衆が日の丸の旗を振り、支援者が巨大な「頑張れ安倍総理!」と書かれた横断幕を掲げた。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00000132-dal-ent
スポンサード リンク
1 名前:ひろし ★:2017/10/21(土) 20:56:11.01 ID:CAP_USER9
安倍晋三首相=自民党総裁=が、衆院選の選挙戦最終日の21日、因縁の地である東京・秋葉原で最終演説を行った。
午後7時半、安倍首相が両手を振りながら演説カーに登場すると、雄大な音楽も流れた。演説会場は、前列に並んだ聴衆が日の丸の旗を振り、支援者が巨大な「頑張れ安倍総理!」と書かれた横断幕を掲げた。
安倍首相は聴衆に向かって「こんばんは!こんなにたくさんの方々に、秋葉原に集まっていただき、ありがとうございます」と感謝。
何度も拳を突き上げた演説では、分裂した民進党に対し「看板を変えたからといって、あの(民主政権)3年半がなくなるのか!」「はっきり結論を出そうじゃありませんか!」「国民をだますことはできない!」と声を張り上げた。
その度に、聴衆から「そおだああ~!!」「そおだああ~!!」と応じる大歓声があがり続けた。
同所は過去4回の国政選挙で安倍首相がラスト演説を行い、いずれも自民が勝利を収めた縁起のいい場所である一方、今年7月の都議選の際は、演説中に「辞めろ」コールが起こり、これに安倍首相が「こんな人たちに負けるわけにはいかない」とやり返した因縁がある。都議選は自民が惨敗し、再び安倍首相が臨んだこの日の演説は「安倍首相のリベンジライブ」と命名する向きもあった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00000132-dal-ent
30 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 21:01:04.09 ID:rR87fZNN0午後7時半、安倍首相が両手を振りながら演説カーに登場すると、雄大な音楽も流れた。演説会場は、前列に並んだ聴衆が日の丸の旗を振り、支援者が巨大な「頑張れ安倍総理!」と書かれた横断幕を掲げた。
安倍首相は聴衆に向かって「こんばんは!こんなにたくさんの方々に、秋葉原に集まっていただき、ありがとうございます」と感謝。
何度も拳を突き上げた演説では、分裂した民進党に対し「看板を変えたからといって、あの(民主政権)3年半がなくなるのか!」「はっきり結論を出そうじゃありませんか!」「国民をだますことはできない!」と声を張り上げた。
その度に、聴衆から「そおだああ~!!」「そおだああ~!!」と応じる大歓声があがり続けた。
同所は過去4回の国政選挙で安倍首相がラスト演説を行い、いずれも自民が勝利を収めた縁起のいい場所である一方、今年7月の都議選の際は、演説中に「辞めろ」コールが起こり、これに安倍首相が「こんな人たちに負けるわけにはいかない」とやり返した因縁がある。都議選は自民が惨敗し、再び安倍首相が臨んだこの日の演説は「安倍首相のリベンジライブ」と命名する向きもあった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00000132-dal-ent
枝野、妨害は良くないよ
35 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 21:01:42.60 ID:RnDU1uRj0民主党政権の3年間は暗黒時代だった
44 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 21:03:46.26 ID:C6sLHmCC0秋葉原の警察の人数が凄かったです・・・
50 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 21:04:28.04 ID:3yQXRK7U0感動した、生涯自民党応援していくぜ
112 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 21:10:08.14 ID:Tkhlmlko0
国民が民主党時代を忘れたのかどうかが
問われる選挙になりそうですね
私は皆覚えているという結果になると予想します
119 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 21:10:49.92 ID:44rsN4B10問われる選挙になりそうですね
私は皆覚えているという結果になると予想します
安倍ちゃん大人気だな(笑)
143 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 21:13:29.03 ID:Qchu2syR0若い奴に反旗を翻され帰れコールを喰らうマスコミに草
173 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 21:15:58.47 ID:fpUaOi4J0こんな人たちは来なかったのか
257 名前:名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 21:22:31.31 ID:5n+zWLWJ0これは安倍さんGJだね!
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508586971/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <小泉進次郎>「新聞に軽減税率はおかしい」「なかなかテレビで報じてもらえない」池上彰「新聞社を敵に回しますね」
- 石破茂、選挙結果について「信認を受けたと考えるのは早計だ」 首相を牽制 総裁選意欲
- 【安定の安倍政権】自民党 解散前→284議席 解散後→284議席
- 【衆院選】衆院選の夜「ブラックサンダー」にネット沸騰…フジが安倍総理が大好きと報じる
- 【衆院選】安倍首相、秋葉原リベンジ演説に特大横断幕「頑張れ安倍総理!」…大熱狂
- 河野太郎外相、韓国に激怒
- 安倍首相、立憲民主党など当選するための“党名ロンダリング”を絶妙の喩えで批判「阪神タイガースが負けたときに名前を変えますか?」
- 【悲報】 安倍総理 「新潟といえばNGTよんじゅうはち」
- 【衆院選】小泉進次郎氏が沖縄で演説「思い出してもらいたい。『最低でも県外』どうなった?」
名うての有名候補が何人くらい当選できるか!?お楽しみに...。
民進党が看板を掛け替えただけの政党がある程度の当選者を出すならば、彼らは以後の選挙ごとに看板の掛け替えをやるようになるだろうな。
立憲民主なんて最高顧問が菅直人だからな。
別に希望の党を持ち上げるわけじゃないけど、希望に行った議員と比べて「立憲の方は筋を通した」とか言って投票するのは痴呆やろ。
別に希望の党を持ち上げるわけじゃないけど、希望に行った議員と比べて「立憲の方は筋を通した」とか言って投票するのは痴呆やろ。
特亜支配のマス塵対日本人の戦いの選挙だね
洗脳の心配も無く安心してテレビや新聞がみれる日が来るように
槍雨でも選挙に行かなくては
相変わらず気持ち悪いなネトウヨの単細胞は
日曜の朝にキムチがキター!!!!
単細胞ねぇ
ミサイルや核で脅されても「憲法を守ろう~」
とか思考停止して言ってる人達の方がお似合いですよ。
刻一刻と移り変わる変化に対応できない人たち・・・
人として哀れで仕方ないです。絶滅もやむを得ないでしょう。
ミサイルや核で脅されても「憲法を守ろう~」
とか思考停止して言ってる人達の方がお似合いですよ。
刻一刻と移り変わる変化に対応できない人たち・・・
人として哀れで仕方ないです。絶滅もやむを得ないでしょう。
パヨどももいたけど奴らが声上げたら選挙妨害するな!帰れ!って言われてたのが都議選の時との違い
総じて若者が多かったね
総じて若者が多かったね
GJ!GJ!
選挙が終わってもカスゴミパヨク追い詰めて行こうぜ。あいつらが滅びるその時まで、
選挙が終わってもカスゴミパヨク追い詰めて行こうぜ。あいつらが滅びるその時まで、
議席数与党290でドロ―。300で勝利。320で大勝利。340以上なら完全勝利。
とりあえず、改憲勢力2/3頼むわ。
とりあえず、改憲勢力2/3頼むわ。
そう言えば野党の演説に国旗が一切ないよな
どこの人間だよ
どこの人間だよ
看板の掛け替えがすっかり常態化してるし。緑の小池見たく渡り鳥とか揶揄されてるのはいたが集団でやるとか物事には限度ってもんがあるだろうて。まあ国民が奴らに舐められてるって裏返しなんだろうな。
不思議と秋葉原の写真がまったく新聞にのってない
文章だけだけど人数が2000人になってた気がする
比べて新宿のほうの人数は水増ししまくり
あからさますぎて笑った
文章だけだけど人数が2000人になってた気がする
比べて新宿のほうの人数は水増ししまくり
あからさますぎて笑った
立憲民主党は、立憲では無く、護憲。
自由民主党は、憲法を時代に合わせて新しくしようとする、本当の立憲。
自由民主党は、憲法を時代に合わせて新しくしようとする、本当の立憲。
移民政策ってもしかして禁止ワード?
解散総選挙ものの移民政策を一度も国民に問うことなく、
移民を外国人労働者だと偽っている奴が「国民をだますことができない」とか叫んだのか?
移民政策で在や左翼を増やしてる張本人が、在や左翼と戦う英雄のようにふるまってるよ
移民を外国人労働者だと偽っている奴が「国民をだますことができない」とか叫んだのか?
移民政策で在や左翼を増やしてる張本人が、在や左翼と戦う英雄のようにふるまってるよ
高学歴の外国人を教育して労働環境に回す事を移民と言い出したら終わり
人手不足の対案出さないままこれ言っても仕方なし
・賃金を上げろと言ってもすぐに上げるわけでもなく、有効求人倍率1.0以上の現在でも人手不足なのに、賃金上げたからと言って人手不足が解消できるわけがない
・ロボットでいい→ロボットが完全に人の代わりになるのなんて後何年かかるんだよ
それに、もしそんな状態のロボットが市場に出てきたらそもそも雇用自体が奪われるんで解決になってない
移民アレルギーも大概にしないといけない
無条件受け入れじゃなきゃ妥協するしかないんだよ 対案がないんだから
人手不足の対案出さないままこれ言っても仕方なし
・賃金を上げろと言ってもすぐに上げるわけでもなく、有効求人倍率1.0以上の現在でも人手不足なのに、賃金上げたからと言って人手不足が解消できるわけがない
・ロボットでいい→ロボットが完全に人の代わりになるのなんて後何年かかるんだよ
それに、もしそんな状態のロボットが市場に出てきたらそもそも雇用自体が奪われるんで解決になってない
移民アレルギーも大概にしないといけない
無条件受け入れじゃなきゃ妥協するしかないんだよ 対案がないんだから
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
