2017/10/22/ (日) | edit |

経済ニュースロゴ
日本を代表する名門ものづくり企業で信じがたい不祥事が続く。性能データ改竄問題が次々と明るみに出ている神戸製鋼所が20日、不正に関する社内調査への妨害行為があったことなどを発表した。同社が金曜夜に不祥事会見を開くのは2週連続。前日夜には、完成車両の無資格検査が行われていた日産自動車が、問題の発覚後も同様の違法行為を続けていたと発表したばかりだ。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13777192/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2017/10/21(土) 18:37:05.30 ID:0n4HyJ+h0

日本を代表する名門ものづくり企業で信じがたい不祥事が続く。

性能データ改竄問題が次々と明るみに出ている神戸製鋼所が20日、不正に関する社内調査への妨害行為があったことなどを発表した。同社が金曜夜に不祥事会見を開くのは2週連続。前日夜には、完成車両の無資格検査が行われていた日産自動車が、問題の発覚後も同様の違法行為を続けていたと発表したばかりだ。不祥事会見のオンパレードに、詰めかけた報道陣約200人にはうんざりした表情が目立ち、質疑応答でも「調査中」「確認中」とする答えの繰り返しにいらだちの声も上がった。

この日、会見で説明に立ったのは梅原尚人副社長と山本浩司常務執行役員、勝川四志彦常務執行役員の3人。トップの川崎博也会長兼社長は体調を崩したという。質疑応答での主なやり取りは次の通り。

--妨害行為について、隠蔽の手法は

梅原副社長「過去1年の出荷製品について、顧客要求を満足していない製品がどれだけあったか自主点検している。検査の実績データと検査証明書を突き合わせる点検をしているが、不適合なのに『不適合ではない』との報告が上がってきた。管理職を含む複数名が関与している。昨夜に把握して調査を始めたが、妨害行為の時期や手法についてはまだ調査し切れていない」

「8月に判明したのはアルミ・銅部門の一部で行われた不正。その後、アルミ・銅部門すべて、さらに別部門に範囲を広げて9~10月に調査を行っている。その際に見つかった不正を報告せず、隠していた」

--妨害行為は、不正を最初に公表した10月8日以降か

梅原氏「詳細は調査中だが、10月8日以前と以後、両方だ」

--他の自主点検でも隠蔽行為が行われていた恐れがある

梅原氏「社内点検ではあるが、別部署の人間が点検することで第三者性を加味している。この1件だけですべての自主点検の有効性が否定されることはないと考えている。ただこうした事があったので、もう少し第三者性、客観性を担保できる調査を行うために第三者委員会を設ける」

(略)

--自主検査をすべてやり直すこともありうるか

梅原氏「自主検査ではあるが、他部署の人間が確認するので、一定の客観性が担保される。それなりに有効性はあると思っているが、長府での隠蔽行為を分析して今後の検査手法を考えたい」

(略)

--「妨害行為」という用語は、現場に責任を押しつけているように聞こえる

梅原氏「決して押しつける意図はない。隠蔽を行った者は非難されるべきだが、一方でそうした行為を許してしまったわれわれの体制にも問題がなかったのか、しっかり検証したい」

(略)


--数十年前から不正行為が続いてきた。経営陣が黙認してきたのではないか

梅原氏「工場勤務から役員になるケースもある。現在調査中。外部の法律事務所に委託して調査しており、その中で明らかになるはずだ」

--社長は本当に体調不良なのか

同「本当だ。快方に向かっている」

--あなた方も不正に関わったのではないか

3氏「関わっていない」

http://news.livedoor.com/article/detail/13777192/
5 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [AR]:2017/10/21(土) 18:40:47.45 ID:AWudGfTi0
現場が自主的に不正するかいな
13 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/21(土) 18:44:05.99 ID:nCyAa4Jc0
責任放棄(笑)
25 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/21(土) 18:48:21.73 ID:6I0//TE40
またまたご謙遜を
26 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]:2017/10/21(土) 18:49:01.35 ID:IqLne9LM0
下に責任なすりつけw
29 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2017/10/21(土) 18:50:17.63 ID:RX0sLycG0
現場が勝手にやった
31 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/10/21(土) 18:51:29.43 ID:UxzMoZbR0
でも責任はしっかり取ってくださいね

44 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2017/10/21(土) 18:57:09.66 ID:OEB2vW5D0
上のほうは現場の実情をしらず
コストカットと品質向上しか命令してないからな。
それが机上で達成さえできてればいいのだからな。
62 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]:2017/10/21(土) 19:06:19.70 ID:1RIKmeAh0
管理職が管理をしてない 責任者が責任をとらない
85 名前:名無しさん@涙目です。(空) [GB]:2017/10/21(土) 19:23:03.12 ID:XUE4V0oR0
お前らがそれを統率するんだろうが
94 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2017/10/21(土) 19:35:46.00 ID:5f4ktuLU0
全容究明を希望します
117 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/10/21(土) 20:03:22.18 ID:2oNkASpc0
ちょっと意味がわかりません
158 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2017/10/21(土) 20:56:56.53 ID:WpPK/L3Y0
現場のせいにして全力逃走します、まで読んだ
160 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]:2017/10/21(土) 21:03:56.52 ID:jvDJe6Cq0
上級国民はいつでも安心安全
200 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/10/21(土) 21:41:01.14 ID:eNU72urc0
どんなマネジメントしてんだ
203 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [CN]:2017/10/21(土) 21:47:18.16 ID:JzD9yD+t0
そういう事聞きたいわけじゃ無いんだが?
上は責任取るのが仕事です。
204 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]:2017/10/21(土) 21:47:20.01 ID:cvzNlcys0
自分は悪くないもんね。
かわいそうだね。。
辛いね。
231 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/10/21(土) 22:31:58.10 ID:seUjxR3P0
やったのは現場でも
幹部は責任とれや
247 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]:2017/10/21(土) 22:53:50.62 ID:nKY7WWcv0
管理能力がない管理職とは
253 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2017/10/21(土) 23:05:57.35 ID:6QFpFSZG0
現場切り捨てとか凄いな
こんなん離反されるだろ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508578625/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1919270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:28
現場の人は、無責任な管理職に気を使う必要は無いね。知ってること全部言っちまえ。  

  
[ 1919272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:31
上に行けば行くほど責任があいまいになり、責任は現場に押し付け問題の根本解決ができず自滅する
という「失敗の本質」そのものじゃないか、これww  

  
[ 1919273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:31
まぁ現場の管理職(主任クラスの下っ端)の中には隠蔽しようとする奴もいるだろうさ
不正を認めたら不利な条件でリストラされるの間違いなしだし
ただし『経営層の仕事』は『そういうのもひっくるめて』責任を負うこと
『会社が』何をしたかの責任を負うのが経営層の仕事であって、『誰が』何をしたとかは一切関係ない  

  
[ 1919274 ] 名前: ななし  2017/10/22(Sun) 11:31
長期的にやってるって事は改ざんしないとクリア出来ない無理なコスト・工程なんだろ。
実現が難しいような製品求めて経営陣は知らないとかありえないか余程の無能かだろう。  

  
[ 1919276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:33
日本を弱体化させる千載一遇のCHANCEニダ!  

  
[ 1919277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:33
日産と同じ言い訳しちゃ駄目じゃん・・・・  

  
[ 1919279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:38
上から下までアレな会社って事だろ
じゃなきゃ数十年にわたって不正なんかできん  

  
[ 1919283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:42
でも~、40年以上前からなんでしょ?

話は別として、ココまでグダグダで安売り攻勢を仕掛けている中韓の鉄工場の品質って実際のところどーよってなるよね。  

  
[ 1919284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:43
東芝は株主に対してやらかしただけだけど、ここと日産は自社製品の品質でやらかしてるからマジどうしようもない
東芝にも色々言いたい事はあるけど、東芝よりも先に潰すべきはこういう会社だろうと思う  

  
[ 1919286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:45
現場のたたき上げが上に就かん製造業はすべからくこうなる定め  

  
[ 1919288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:49
浜の真砂は尽きるとも
世に「すべからく」誤用の種は尽きまじ  

  
[ 1919290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:49
仕事まるなげで副社長の役員報酬貰うのって、もはや詐欺だろ  

  
[ 1919292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:50
現場よりも営業(安売り以外できない無能)を可愛がる会社はみんなこんな感じなんじゃね
できっこない金額で仕事取ってこられたら現場はぶっ倒れるまでサビ残するか、こういう不正に手を染めるかの二択を迫られるわけだし  

  
[ 1919293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:52
よくわからんが、氷山の一角、全貌が明らかになったら何人首吊ればいいかわからん、て感じか  

  
[ 1919294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 11:52
現場だけで不正するわけ無いだろうが無能  

  
[ 1919305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:07
人の上に立つってことは、部下に権限を与え、その結果に対して責任を負うということだ。
それができないなら、人の上に立つな  

  
[ 1919306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:08
下請けには散々無理難題押し付けといてメーカーはコレか…

終いにゃ下請け一揆起こるで  

  
[ 1919308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:11
なるほどね、これじゃ、事務職いつでも受け付けてるわけだ  

  
[ 1919314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:17
長年不正を摘発せずにただ無理なコストカットを要求してきたのなら経営陣の責任では?
コストカットには新技術やら素材の価格低下などの過程があっての結果だぞ。
なのにそれがないのに無理やり命令だけして偽装されてその品質チェックをしないし責任者のチェックもしないって怠慢だよな。

こういうのを無能というのでは。  

  
[ 1919315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:20
『現場が品質偽装してるの知りませんでしたーw』ってさ
経営者がコレ言っちゃったら、もうその会社の何を信用していいのかわからなくなるよな
ここの経営陣はそれすら理解できてないのか?  

  
[ 1919318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:22
なるほど、内部告発だな  

  
[ 1919320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:24
知らなかったというなら、それは上に立つ者としての罪なのだが
責任逃れになると思ってるなら今すぐ辞任すべき  

  
[ 1919322 ] 名前: 名無し  2017/10/22(Sun) 12:25
まぁ自分がやりましたとは言わんだろ  

  
[ 1919328 ] 名前: 名無し  2017/10/22(Sun) 12:34
なんかあったら工場潰せばいいし、楽だよね。  

  
[ 1919330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:37
現場の中の人の一部が問題
だいたい内部告発って、やってる奴はやばいぞ

全容解明できればいいが・・・
大企業が全滅する前に  

  
[ 1919331 ] 名前: あ  2017/10/22(Sun) 12:38
怒られないためにやってるからあながち間違いではないが君たち上の者が作り上げた伝統やぞ  

  
[ 1919333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:41
じゃあ何を知ってんだ
首切りと女遊びか  

  
[ 1919336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:44
管理職・責任者として最低の物言いだな。
こんなこと言うやつはいままでの管理職手当てと役員報酬を全額返還しろよ。  

  
[ 1919340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:53
経営層は何もチェックせずに、効率化しろとか言ってたってことだろ?
だったら根本原因は、経営層の指示だからそいつらが不正の主犯だろ。  

  
[ 1919346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 12:56
繧ゅ≧蟆シ蟠手」ス驩?園縺ォ繧ゅ←縺励※縺励∪縺」縺溘i?
  

  
[ 1919356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 13:03
費用・期間・労働力をカットした結果ですよ  

  
[ 1919374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 13:14
神戸製鋼の元現場職から聞いた話。

ちょっと前やけど。
社長がラグビーの試合の時、赤絨毯を引けとか、出張時に深夜ラーメンを持って来いとか言う。西武の堤とかと一緒や。  

  
[ 1919380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 13:19
こんなこと言いだすとほかの同業に職人流れるよね  

  
[ 1919383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 13:20
大和田常務  

  
[ 1919396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 13:33
知らなかろうが何だろうが
起こってしまった事に対して責任を取るのが責任者・・・のはずなんだがなぁ
日本では意味合いが違うんだよな  

  
[ 1919399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 13:37
タ〜ヒねよ、このク-ズ、としか言われないことを敢えていうのは、広報部の経営層に対する、最後の抵抗中か?
まぁ、社長は精神 についての 異常な物体んだろうけど。  

  
[ 1919410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 13:51
責任取らない責任者  

  
[ 1919413 ] 名前: 名無し  2017/10/22(Sun) 13:53
日本の恥だから全員死んでくれない?  

  
[ 1919416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 13:54
下っ端の方が管理職より偉いのか
へ~、
ふ~ん、
ほ~  

  
[ 1919417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 13:56
上が社内政治だけやってるとこうなる。
言い訳がまんま社内向けだよな。

こんなん外に向けて言ったらどうなるか、まともな会社ならわかるんだけど、社内政治だけやって麻痺してると平然とこんなことを言えてしまう。  

  
[ 1919433 ] 名前: あ  2017/10/22(Sun) 14:17
ジゃップって韓国人みてえだな  

  
[ 1919435 ] 名前: 名無し  2017/10/22(Sun) 14:18
責任を取るときぐらい男らしくなれよ。知らなかったなら経営者として無能、知ってたなら悪質、どっちに転んでもアウトなんだから。
こういう時に人間の本質出るよね。  

  
[ 1919437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 14:20
取り敢えず上場は廃止な。  

  
[ 1919451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 14:36
現場に押し付けないと自分の転職に差し支えるからね。しょうがないね。  

  
[ 1919484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 15:12
これでもけっこういい株価維持してるからなw  

  
[ 1919504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 15:43
牟田口廉也の亡霊がいっぱいいるな  

  
[ 1919521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 15:56
役員って責任とって轟沈するの込みの給料もらってるんじゃないの?  

  
[ 1919545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 16:21
現場を監督する責任があるから高給貰ってるんだろうにな
仮に現場の暴走だとしても、きちんと管理出来なかった時点で重役の責任なんだよ  

  
[ 1919579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 17:09
はっきり言ったらどうだ?
とても適合合格出せない韓国製を使いたい為に
合格にしました、とな。  

  
[ 1919589 ] 名前: 普通の国になる  2017/10/22(Sun) 17:24
こんな一流企業の役員でもこのレベルなんか?!
強烈過ぎやろ???
副社長より現場責任者の方が偉いら町工場レベルやで?
マジで潰れるぞ!KOBELCO!  

  
[ 1919606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 17:50
日本企業の偉い奴って
平気で責任は現場にあるって言うよな
責任者という概念がない  

  
[ 1919612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 17:58
こんな長い間だから上も知ってるはず 下に押し付けるなよ 見苦しい  

  
[ 1919655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 18:43
「現場が自主的に不正するわけない」
と思う人が多いだろうけど、実際のところ道路関係の表示器の製造を知っていると
現場の人間が数字操作や作業工程写真の不正をしてたりする見ることが多い
理由はコストに作業期間、強引な製造証明書の発行を迫る親会社などなど
高速道路の橋脚落下事故見てると納期やコスト面で上から追い込まれて焦って誤魔化すのが関係してるんだろうなと思う
でも、製鋼所なら本社の目の届く範囲だろうからこの言い訳はないな  

  
[ 1919661 ] 名前: ななし  2017/10/22(Sun) 18:45
上が無理難題を命令するから下は自主的に不正したんですね  

  
[ 1919728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 20:09
職人の癖の強さ知らないとここの連中みたいな意見になる。
嫌って程見てきたけど社長ですら激しく逆らうし文句垂れる。
扱いきれないままここまで来た。
職人共々墓場へ行くしかない。  

  
[ 1919845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 22:10
速度違反だって現場で30を19にしたりしてるからな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ