2017/10/22/ (日) | edit |

民進党の前原誠司代表は22日夜、NHK番組に出演し、同日投開票の衆院選で希望の党の敗北が伝わっていることに関し「政治は結果が全て。厳しい結果になったことは真摯に受け止めなくてはいけない」と述べた。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HFD_S7A021C1000000/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/10/22(日) 21:58:26.50 ID:CAP_USER9
民進党の前原誠司代表は22日夜、NHK番組に出演し、同日投開票の衆院選で希望の党の敗北が伝わっていることに関し「政治は結果が全て。厳しい結果になったことは真摯に受け止めなくてはいけない」と述べた。
民進党の参院議員や地方組織などについては「皆さんの話を伺いながら今後の方向を決めていきたい」と述べるにとどめた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2017/10/22 21:52
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HFD_S7A021C1000000/
2 名前:名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 21:58:59.97 ID:WaF/fO710民進党の参院議員や地方組織などについては「皆さんの話を伺いながら今後の方向を決めていきたい」と述べるにとどめた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2017/10/22 21:52
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HFD_S7A021C1000000/
でも狙い通りなんだろ
6 名前:名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 21:59:20.93 ID:MXO6MPPJ0いや自公に勝たせるという目的は達しただろ。
7 名前:名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 21:59:33.12 ID:VVJkz3YO0お前は無能。枝野がものすごく有能に見える。
13 名前:名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 22:00:10.00 ID:pd1aTy8f0おまえは政治家に向いてない
こいつは何がしたかったんだろ?
反感買うのわかってただろ
20 名前:名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 22:01:26.01 ID:XCoJBMyR0反感買うのわかってただろ
想定内ちゃうんか?
一番大事なとこやろ?
25 名前:名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 22:02:27.36 ID:/KYCpotW0一番大事なとこやろ?
自分は当確だから他の奴はどーでもいいんだろw
31 名前:名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 22:04:47.44 ID:zxhwAxu20運とセンスがない人だなぁ
40 名前:名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 22:08:23.45 ID:CzfdZUKb0人望失った?
52 名前:名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 22:12:04.80 ID:jwhvpUWK0このひといつもこんな落ちだね
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508677106/スポンサード リンク
- 関連記事
実際は口だけで何も反省しないだろ
問題は
こっからの野党再編だわなぁw
希望に何人残るか見物ね
こっからの野党再編だわなぁw
希望に何人残るか見物ね
民進党を壊滅させた功績だけの人
民進党の再結成は許したら駄目だぞ
民進党の再結成は許したら駄目だぞ
有権者が許そうが許すまいがやるでしょ、再結集
マスコミも「安倍一強を倒すには必要だ、反対する奴は政治がわかってない!」と全力で擁護してくれるし
マスコミも「安倍一強を倒すには必要だ、反対する奴は政治がわかってない!」と全力で擁護してくれるし
枝野が結党してからのマスコミの掌返しが凄かったからな
後ろから前原の件は驚くほどTVでやらなかったな。恐ろしいわ。
こいつ当選してもどこにも居場所ないじゃん
枝野の所にも行けないし、希望の所にも行かないだろ
小沢の所にでも行くのか前原は
枝野の所にも行けないし、希望の所にも行かないだろ
小沢の所にでも行くのか前原は
もっと言うと安倍が勝ってくれたおかげで、
野党はこれから仕事をせずに済む口実ができたとも言えるし、マスコミもある意味喜んでる
なぜなら再結集ネタでしばらく話題を稼げるからなw
そして野党に政策なんてないから、その話をしばらくせずに済むというわけ
野党はこれから仕事をせずに済む口実ができたとも言えるし、マスコミもある意味喜んでる
なぜなら再結集ネタでしばらく話題を稼げるからなw
そして野党に政策なんてないから、その話をしばらくせずに済むというわけ
本当なら保守派なのに中途半端な中道保守を装うから失敗しちゃうんだよねw
維新か希望の党に行った方が性に合うと思うけどね。
維新か希望の党に行った方が性に合うと思うけどね。
前原さんは壊し屋だな
今までは口だけ番長だったけど、これからはクラッシャー前原
今までは口だけ番長だったけど、これからはクラッシャー前原
今後、前原は政治家としてはたいしたキャリアは積めないことが確定したね。
選挙区ではまだ圧倒的に強いから暫らくは政治家自体は続けられるけど。
もはや政局の中心になることもできず生活のために政治家を続けるだけだね。
選挙区ではまだ圧倒的に強いから暫らくは政治家自体は続けられるけど。
もはや政局の中心になることもできず生活のために政治家を続けるだけだね。
まぁ実際自民は現有勢力後退
希望と立憲あわせたら躍進だし
実質的には民進勝利だろ
安倍も今頃後悔してるだろうな
希望と立憲あわせたら躍進だし
実質的には民進勝利だろ
安倍も今頃後悔してるだろうな
前なんとかさんは希望の人。
また代表戦かwww
内ゲバばっかだなw
内ゲバばっかだなw
え?小池を葬った時点で打算通りなんだから勝者だろ?
問題はその勝者を引き取る先がもう残っていないだけで。
問題はその勝者を引き取る先がもう残っていないだけで。
自民、単独過半数いったか・・・
この際、公明切れとまでは言わんが、せめて国土交通省のポストを
取り上げるなりしてくれんかな。
主義主張からどう考えても異常だろ、自公が組んでいるのは。
この際、公明切れとまでは言わんが、せめて国土交通省のポストを
取り上げるなりしてくれんかな。
主義主張からどう考えても異常だろ、自公が組んでいるのは。
残念ながら希望+立民で前回の民主党73は越えてしまいそうだな。
(食われてるのは共産、維新だけど)
(食われてるのは共産、維新だけど)
※1919924
飴もなしに公明が協力するとでも思ってんの?
で、9条改憲諦めろと?
数年後には安倍も退任となるのに、その時には公明いなけりゃ九分九厘野党転落だぞ?
公明は主義主張を棄てて大臣ポストのためにYesマンやってるんだから、
いいように使い倒せばいいんだよ。
敵対者は切れという幼稚な考えで政治がやってられっか。
飴もなしに公明が協力するとでも思ってんの?
で、9条改憲諦めろと?
数年後には安倍も退任となるのに、その時には公明いなけりゃ九分九厘野党転落だぞ?
公明は主義主張を棄てて大臣ポストのためにYesマンやってるんだから、
いいように使い倒せばいいんだよ。
敵対者は切れという幼稚な考えで政治がやってられっか。
小沢一郎は当選してしまったけど、
「小沢鋭仁」(希望)の方は惜敗率を考えると比例でも落選しそう
「小沢鋭仁」(希望)の方は惜敗率を考えると比例でも落選しそう
※[ 1919942 ]
何でそんなに必死なんだよwww
何でそんなに必死なんだよwww
反省しても、政策はモリカケ論
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
