2017/10/23/ (月) | edit |

250272b2 小池 野党乱立が政権利したと小池代表

希望の党の小池代表は、野党候補の乱立が安倍政権を利したとの見方について「結果として否めない」と述べた。

ソース:https://this.kiji.is/294801028783178849

スポンサード リンク


1 名前:コモドドラゴン ★:2017/10/23(月) 04:00:45.69 ID:CAP_USER9
野党乱立が政権利したと小池代表
2017/10/22 20:53

希望の党の小池代表は、野党候補の乱立が安倍政権を利したとの見方について「結果として否めない」と述べた。

https://this.kiji.is/294801028783178849
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 04:05:23.46 ID:uycSJ8pF0
乱立の最大の原因がよく言うわ
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 04:05:26.94 ID:he2/7lxz0
おまゆう
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 04:07:18.93 ID:zJaIlECF0
あんたの選別のせいじゃねーか
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 04:07:42.80 ID:vvK6bCiZ0
戦犯コイツだろw
10 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 04:12:08.88 ID:nb80A7EA0
お前が元凶だろーが

12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 04:13:46.40 ID:sN8l2OlK0
負けた原因を乱立って言ったら余計叩かれるのにね
なぜ自分が原因で負けたと言えないんだろ?
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 04:20:31.32 ID:wSyn0meR0
横文字並べて反省してくれよ
32 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 04:37:03.20 ID:MANHDJpW0
わざとなくせにw
43 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 04:58:32.49 ID:sN8l2OlK0
希望当選者の殆どが元民進というただの民進ロンダリング政党だったのが発覚したな
47 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 05:07:21.94 ID:IXl9nP9V0
元民進のロンダリングに使われたわけだし、
実質民進の数維持に貢献したと思うよ。小池は。
55 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 05:22:01.21 ID:ilIXaMwu0
小池の失敗
リベラル排除ではなく
社共排除と言うべきだった
58 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 05:36:36.80 ID:xiNbD1qI0
他人事か?!!
78 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/23(月) 06:04:48.11 ID:5B8pDLbk0
お前の果たした自民党への貢献度は評価出来るw
引用元:http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508698845/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1920498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:16
意訳 「あたしは悪くない」  

  
[ 1920499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:18
野党とマスゴ・ミが小池に嵌まったの最大の要因w  

  
[ 1920501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:20
都政ほっぽり出してまでナイスアシストでしたね  

  
[ 1920506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:25
結局希望の党って民進勢力の議席数を守っただけだったな。  

  
[ 1920513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:30
急がずに前原民心なんて受け入れなければ良かったのに  

  
[ 1920516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:32
ポンコツ揃いやからちゃうか?  

  
[ 1920518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:34
うちの選挙区は公明、立憲、維新という変則的な三つ巴だったんだけど、
パ.ヨク(立憲)は嫌だけど公明もちょっとなという保守層が維新に投票した結果、
保守票が分裂して立憲が漁夫の利を得て当選した。例外的かもしれんがこういう選挙区もある。  

  
[ 1920523 ] 名前: サヨク  2017/10/23(Mon) 12:37
政権党でもないのに、調子に乗って野党に「刺客」を放って、このざま。
自民党を勝たせるための「オトリ」だったんじゃないかとすら思えてくるな、小池は。  

  
[ 1920524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:38
一部議員の何も考えていない無能さを暴露しただけの集散劇だったな
行動が敵に利するというより、国政に携るに値しない一部議員の名が周知されただけのこと

有権者はそのゴ ミを投票という形で、不要無用と投げ捨てに掛かったという結末だわな  

  
[ 1920525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:38
オレは社会党の様に国会の場で
ただ、反対・反対、言ってる奴らが大嫌い

小池のせいで立憲が勝ち新たな社会党が
誕生してしまい
スゲー気分悪い  

  
[ 1920526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:38
小池には負けない戦い方どころか勝ち筋すらあった
迷走して負けしかない方に行ってしまった
攻撃すべき野党を引き入れ、与党攻撃に切り替えた時点で前も後ろも道が塞がってる
無党派・リベラルの多い東京で自民圧勝という結果は小池が招いたと言っていい
野心モロだしの策を弄さなければ、東京選挙区は台風の目になっていた  

  
[ 1920527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:39
インドで大歓迎の安部さんと豊洲が解決してない小池さん。どっちを支持するかってことだな。小池さんは都政の正常化を期待されていたのであって、政局の風雲児を期待されていた訳でないはずだがね。  

  
[ 1920528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:39
民進も枝野の仲間だけ生き残ったんでしょ?
希望に行った連中も詫び入れて合流するんだろうし、前原とその一党が爆死しただけじゃないの?
あと共産は昔に戻ったか。

小池百合子はまあ、なあなあで済ますだろ。  

  
[ 1920529 ] 名前: ななし  2017/10/23(Mon) 12:41
立民の精査に一役買ったことで、立民の支持者を確立できたと同時に、
票分散による自民アシストにも一役買ったな
良い事だらけじゃんw  

  
[ 1920530 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/10/23(Mon) 12:43
まぁミ ンスを分かりやすく解体してくれたことは認めてあげるよ百合子ちゃん
共産党の勢いも削いでくれたしなw  

  
[ 1920532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:43
民進の保守っぽい奴だけちょっと受け入れて30、40議席ぐらいで満足して、
改憲に存在感を発揮すればよかったのにな。欲かき過ぎだな。
マスゴミに持ち上げられ勘違いしマスゴミに落とされた。信念や人望の無い選挙屋だからこんなことになる。  

  
[ 1920533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:46
乱立した原因がなんか言ってるよ  

  
[ 1920534 ] 名前:     2017/10/23(Mon) 12:48
乱立させたせいで一本に共闘して自民党一対一の選挙区が多かっただろう。
俺から見ると日本を守ろうとする与党と反安倍売國奴との闘いだ。  

  
[ 1920535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 12:48
あれだけ言うことコロコロ変える優柔不断な頭では勝てんよ
はじめは踏み絵を要求して途中からモリカケ連呼だし誰に支持される気で選挙したんだかね  

  
[ 1920536 ] 名前: タマミン  2017/10/23(Mon) 12:50
っつかキ党が与党扱いになっているのが
どうにも違和感でな・・・
ほぼ民珍答なのになぁ・・・  

  
[ 1920537 ] 名前: あ  2017/10/23(Mon) 12:52
立憲民主党って右でも左でも無いらしい。

希望から排除された、民進の中でも左の連中の集まりなのにな。  

  
[ 1920541 ] 名前: 名無し  2017/10/23(Mon) 12:55
民進党のまま選挙に突き進んでたら野党はもっと負けてただろ
希望の登場で善戦したよ  

  
[ 1920556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 13:29
もっとルー大柴みたいに!  

  
[ 1920561 ] 名前:    2017/10/23(Mon) 13:32
実質的には希望が増えただけじゃないか
後は名前を変えただけの連中ですし  

  
[ 1920568 ] 名前: ゆとりある名無し  2017/10/23(Mon) 13:35
埋伏の毒でしょ  

  
[ 1920575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 13:42
お前もう喋るな!
都政の仕事一生懸命やれ!  

  
[ 1920576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 13:43
自民の席数はてんで減ってないのに何を言ってるんだ?  

  
[ 1920581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 13:45
自民はあんたの席がなくなっただけなんやで。  

  
[ 1920583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 13:48
共産や公明に行く票を阻止したのは褒めたい
行先は立憲だけどな  

  
[ 1920594 ] 名前: \(^o^)/  2017/10/23(Mon) 14:01
違うだろ、違うだろ。
お前が排除したからだろ。
全員を引き入れる気はさらさらありません
排除します
これで野党の歴史的敗北が決まったんだよ。  

  
[ 1920602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 14:07
選別とかいいながら第1候補で排除した枝野や菅直人を本気で潰しに行かないのが愚かすぎる
「枝野達は受け入れません」と言うなら本気で潰しに行けよ小池
返り討ちに遭ってんじゃねえよ情けない  

  
[ 1920628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 14:32
考える脳ミソあれば野党の連中は前原と小池を恨んでるだろうな
マスコミに大躍進だと接待されて喜んでる奴はそうおるまい  

  
[ 1920641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 14:41
お前が党の代表だから負けたんだと誰か真実を教えてやれよ  

  
[ 1920644 ] 名前: 名無しさん  2017/10/23(Mon) 14:49
えっ? こうなることを予期して意図的に新党つくったんだろ?  

  
[ 1920645 ] 名前: 名無しさん  2017/10/23(Mon) 14:52
安倍「やれっ」
小池「はっ」

やっぱ安倍ちゃんはすげーや  

  
[ 1920651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 15:05
そこまで立憲民主に刺客立てたわけじゃないし、
勢いがなかったから全然刺客になってなかった
むしろ共産が希望の党に刺客建てたことのほうが大きかったが、
それでも希望の当自体に勢いがなかったから共産無くても勝ててた選挙区はそんなないんじゃないか  

  
[ 1920667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 15:29
完全にシャットアウトしてたらまだ良い勝負になったかもね。民進なんて半端に入れたから気持ち悪がられたんだよ。あいつら選挙前に希望の乗っ取り公言してたし  

  
[ 1920732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 17:04
小池の功績は、右から左までごったまぜの選挙互助会でしかなかった
民進党をわかりやすく解体してくれたこと。希望にも左に偏ったのが
紛れ込んではいるが、その辺は近いうちに解消するだろう。

あとは自民党に紛れ込んでいる左曲りが立憲民主党に移籍してくれたら
選挙民としては実にわかりやすくなっていいんだがな。  

  
[ 1920738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 17:12
乱立したから???
それじゃ野党はいくつなら良かったの?
維新も共産もこころもその他も イデオロギーを
持って政党運営してるだろ 政策がなんや解らんけどねw

  

  
[ 1920749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 17:35
野党全部足しても議席が1/3にも達しないし
純情な愛情は空回り  

  
[ 1920821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/23(Mon) 19:38
野党の数がどうこうじゃなくて民主党のせいだって誰か言ったれよ  

  
[ 1921509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/24(Tue) 09:48
「 自 民 ア シ ス ト し た ん だ か ら 復 党 さ せ て 」  

  
[ 1921518 ] 名前: 大丈夫か日本人  2017/10/24(Tue) 09:57

数年ぶりに選挙へ行った、野党に取られたら日本は沈没
心底恐怖に慄いて投票用紙を握り締めて大雨にめげることなく足を運んだ
甲斐が在ってうれしかった、結構こういう人周りにいますが、小池氏はみっともないよ
進次郎氏もお天狗発言が出始めたようだが、総理目潰さないように時期を見なさいよ
  

  
[ 1921561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/24(Tue) 10:51
2009年と比較すれば一目瞭然
野党が乱立したから負けたのではなく
有権者がマスコミの印象操作を見抜いて自民党を勝たせた  

  
[ 1923360 ] 名前: 宇宙って楽しい  2017/10/26(Thu) 08:40
責任を転嫁してはいけない。
選挙区によっては、希望や立憲の候補者が出たために、落ちてしまった候補者もいる、希望は流動票だが、立憲は連合の集団票。共産や社会主義的になればなるほど(中国参照)、民主的でなくなる。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ