2017/10/24/ (火) | edit |

思った通りの選挙結果になった。立憲民主党の大躍進、その風を受けた辻元清美の速めの当選、スキャンダルと無所属という圧倒的な不利を大逆転して辛勝した山尾志桜里、わしが直接応援演説に行って関わったのはこの3点だから100%成功した。
ソース:http://blogos.com/article/254186/
スポンサード リンク
1 名前:ザ・ワールド ★:2017/10/23(月) 17:55:08.80 ID:CAP_USER
思った通りの選挙結果になった。立憲民主党の大躍進、その風を受けた辻元清美の速めの当選、スキャンダルと無所属という圧倒的な不利を大逆転して辛勝した山尾志桜里、わしが直接応援演説に行って関わったのはこの3点だから100%成功した。
自民党が勝ちすぎたのは、今の野党の分裂状態から見て当然のことだ。自民党を勝たせたのは小池百合子と前原誠司、この2名だ。自民党はこの2名に大感謝しなければならない。
多くの人々が枝野幸男をリベラルと思っているが、実は「真正保守」の核を持つ政治家だ。保守とリベラルは対立概念ではない。
保守が守る伝統はバランス感覚であり、漸進的なシステムの改良を行うから、「改革」「革命」という言葉を嫌うはず。自民党は「革命」という言葉まで使っているのだから左翼である。
立憲民主党はこの選挙で一度もこれらの言葉を使わなかった。立憲民主党の「改革」「革命」の使用度がゼロというのは自覚的であるに違いない。枝野幸男は保守の何たるかを知っている。
いまだに護憲がリベラルと思っている馬鹿が多すぎる。護憲か改憲かは消費税や原発と同じ政策の問題であって、保守とリベラルには何も関係がない。保守の側に改憲がいても護憲がいても不思議じゃないし、リベラルだって改憲派はいくらでもいる。
今朝のモーニングショーを見ていたら、コメンテーターの玉川徹が「護憲」をイデオロギーとして信仰していて、政治状況の分析が無茶苦茶になっている。話にならん。
与党で3分の2を占めたら、たんなる「護憲」の連呼をしていても無駄だ。改正案は発議され、国民投票にかけられる。これが「改悪」にならぬためには、代案を示すしかない。その能力が枝野幸男にはある。リベラルも満足する「立憲主義」に基づく憲法改正案を出さねば、立憲民主党は社民党化して消滅する。
とりあえず民進党内の保守コンプレックスの政治家たちが希望の党に行って後悔したら、良い薬になるだろう。自民党を保守と思っているような連中は馬鹿だ。戻ってくるなら枝野幸男の伝統・常識・バランス感覚に根差した保守を学ばなければならない。
枝野氏は左に広げた翼に多くの宗教的護憲派を取りこんだがために、今後は苦労する局面が来るだろう。だが、そこは熟議して突破するしかなかろう。玉川徹のような宗教的護憲派は社民党か共産党を支持すればよろしい。三浦瑠麗も護憲と一緒に日本のリベラルが終わるなどと屁みたいなことを言ってるようだが、なぜ枝野氏が新宿の集会に小林よしのりを呼んだのか、それを見抜けなければ政治を評論する資格もない。
しかし、山尾志桜里の当選会見で、いまだにプライベートな質問をする「八つ墓村」体質の馬鹿な記者に対して、山尾氏が毅然として「公」と「私」の切り分けを行なって、「私は公の政治家」だと宣言したのは立派だった。これを言えるのは「公」の仕事の実績があるからだ。他の不倫議員では説得力がなくなる。
山尾志桜里は野蛮な偏見と罵倒を直接浴びながら、へこむこともなく、明るく元気に戦い抜いた。本当にタフで知的な凄い政治家である。
山尾志桜里を当選させた愛知7区の支援者や住民の皆さんには感謝する。ありがとう。
http://blogos.com/article/254186/
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 17:59:38.99 ID:EkNAMZUN自民党が勝ちすぎたのは、今の野党の分裂状態から見て当然のことだ。自民党を勝たせたのは小池百合子と前原誠司、この2名だ。自民党はこの2名に大感謝しなければならない。
多くの人々が枝野幸男をリベラルと思っているが、実は「真正保守」の核を持つ政治家だ。保守とリベラルは対立概念ではない。
保守が守る伝統はバランス感覚であり、漸進的なシステムの改良を行うから、「改革」「革命」という言葉を嫌うはず。自民党は「革命」という言葉まで使っているのだから左翼である。
立憲民主党はこの選挙で一度もこれらの言葉を使わなかった。立憲民主党の「改革」「革命」の使用度がゼロというのは自覚的であるに違いない。枝野幸男は保守の何たるかを知っている。
いまだに護憲がリベラルと思っている馬鹿が多すぎる。護憲か改憲かは消費税や原発と同じ政策の問題であって、保守とリベラルには何も関係がない。保守の側に改憲がいても護憲がいても不思議じゃないし、リベラルだって改憲派はいくらでもいる。
今朝のモーニングショーを見ていたら、コメンテーターの玉川徹が「護憲」をイデオロギーとして信仰していて、政治状況の分析が無茶苦茶になっている。話にならん。
与党で3分の2を占めたら、たんなる「護憲」の連呼をしていても無駄だ。改正案は発議され、国民投票にかけられる。これが「改悪」にならぬためには、代案を示すしかない。その能力が枝野幸男にはある。リベラルも満足する「立憲主義」に基づく憲法改正案を出さねば、立憲民主党は社民党化して消滅する。
とりあえず民進党内の保守コンプレックスの政治家たちが希望の党に行って後悔したら、良い薬になるだろう。自民党を保守と思っているような連中は馬鹿だ。戻ってくるなら枝野幸男の伝統・常識・バランス感覚に根差した保守を学ばなければならない。
枝野氏は左に広げた翼に多くの宗教的護憲派を取りこんだがために、今後は苦労する局面が来るだろう。だが、そこは熟議して突破するしかなかろう。玉川徹のような宗教的護憲派は社民党か共産党を支持すればよろしい。三浦瑠麗も護憲と一緒に日本のリベラルが終わるなどと屁みたいなことを言ってるようだが、なぜ枝野氏が新宿の集会に小林よしのりを呼んだのか、それを見抜けなければ政治を評論する資格もない。
しかし、山尾志桜里の当選会見で、いまだにプライベートな質問をする「八つ墓村」体質の馬鹿な記者に対して、山尾氏が毅然として「公」と「私」の切り分けを行なって、「私は公の政治家」だと宣言したのは立派だった。これを言えるのは「公」の仕事の実績があるからだ。他の不倫議員では説得力がなくなる。
山尾志桜里は野蛮な偏見と罵倒を直接浴びながら、へこむこともなく、明るく元気に戦い抜いた。本当にタフで知的な凄い政治家である。
山尾志桜里を当選させた愛知7区の支援者や住民の皆さんには感謝する。ありがとう。
http://blogos.com/article/254186/
核を持ってるのか。すごいな枝野
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 18:03:43.39 ID:M66hkOPDこの選挙よしりんはいい役割果たしたなー(´-`*)
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 18:18:08.18 ID:Lmhf48s2錯乱してやがる
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 18:23:45.48 ID:7aMTCpzJ左翼思想の保守?
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 18:31:28.66 ID:yq5Pthay
枝野幸男△〇
109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 18:35:10.46 ID:TCIWls23 111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 18:35:49.13 ID:6TPfTmJ2よしりん、どんどん壊れてゆくなぁ
145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 18:46:19.38 ID:x6VcmQzN革マルが保守www
154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 18:48:47.94 ID:6So+t6BQそりゃ中核派だもん
215 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 19:14:52.57 ID:46poqeKf立憲民主の顔ぶれ見たら分かります
267 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 19:49:34.57 ID:WQqpUiR8自称保守、自称リベラル
268 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/23(月) 19:49:38.61 ID:p1/I/oMk革マル派が?
へえww
引用元:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508748908/へえww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ウーマン村本大輔、衆議院選挙の投票に行かず持論「選挙に興味なかった俺たちが国民の総意」「政治に興味をもたせろ」
- 【衆院選】野党が分散した最大の原因は、民進党の分裂…野党一本化なら63選挙区で勝敗逆転 得票合算の試算
- 【政府税調】会社員の給与所得控除見直し議論 会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わない
- 【朝日調査】憲法改正、衆院選・全候補者の8割が賛成姿勢、野党にも広がる
- 小林よしのり「枝野幸男は真正保守の核を持つ政治家だ!」
- 【野党は次の国会でもモリカケ継続追及の構え】自民圧勝、まだ続のくか?「安倍一強」体制
- 【自民圧勝】自民単独過半数獲得、与党が憲法改正発議に必要な3分の2にあたる310議席を上回る
- 【衆院選挙】豊田真由子候補「人生で大事なことを支援者に教えていただいた」と涙ながらに語る
- 長谷川豊氏敗れる 元フジテレビアナウンサー 千葉1区
保守?(笑)
このジャーマニズムかぶれ!
お呼びでないから、じゃ~まねぇ!
お呼びでないから、じゃ~まねぇ!
要は、戦後秩序と戦中日本という、エベンキを始めとした満州語等のツングース語系遊牧民族が手中に納めていた時代を保守と言ってる輩ね。
挙げ句の果てに、枝野まで保守とかいい出してるしな。意味は上の段と同じな。
このまま破滅まで向かう気なのかね?小林はさ。
奇跡は起こらなかった。普通なら投了の時間だ。まだしないのかね?
そんなに金回りいいのかね?
挙げ句の果てに、枝野まで保守とかいい出してるしな。意味は上の段と同じな。
このまま破滅まで向かう気なのかね?小林はさ。
奇跡は起こらなかった。普通なら投了の時間だ。まだしないのかね?
そんなに金回りいいのかね?
核?...革マルの方面とは親しいみたいやな
このサイトが この一般知名度の低いおじいさんの情報を
俺たちにお知らせし続けてくれなければ
俺は知ることも無い
俺たちにお知らせし続けてくれなければ
俺は知ることも無い
漢字を間違っちゃ駄目だろ
革の方だろ
革の方だろ
※1921283
知名?・・・汚名でしょ
間違った用法をしない様にな、ふと口に出せば何だコイツと思われるぞw
知名?・・・汚名でしょ
間違った用法をしない様にな、ふと口に出せば何だコイツと思われるぞw
革マルからフルアーマー核マルへ。
方向音痴を極めたパチのり。
まぁ今回の選挙で一番株をあげたのは枝野
震災のときもそうだが枝野は漢だよ
ネトウヨは直視したくない現実だろうけどw
震災のときもそうだが枝野は漢だよ
ネトウヨは直視したくない現実だろうけどw
豚もおだてりゃ酢豚になるって云うから
まあおだてておけばいいさ
まあおだてておけばいいさ
このひと一体どうしてこうなっちゃったの
ゴー宣の作者と思えないのだけど
ゴー宣の作者と思えないのだけど
SAPIOもう買わん
わしが勝たせてやったw
サピオまだかってるやついるのか?たぶん若い人かな。
あれはブレた本だからやめとけ。昔、ネトウヨ亡国論を出して・・ゲフンゲフン
あれはブレた本だからやめとけ。昔、ネトウヨ亡国論を出して・・ゲフンゲフン
枝野が保守で自民が左翼なら左翼を支持するだけ
枝野が保守でもなんでもいいよ
本人が、立憲が掲げていることが支持出来ないだけだ
本人が、立憲が掲げていることが支持出来ないだけだ
保守だったら立憲からスパイ防止法の法案でも出してほしいわ
リベラルという語句もめちゃくちゃだしまあそのへんのラベルはどうでもいいわ
親米と親中の代理戦争の場になってるのを
どうでもいい浅い争点で覆ってるのが
日本の政治・報道だな
親米と親中の代理戦争の場になってるのを
どうでもいい浅い争点で覆ってるのが
日本の政治・報道だな
パヨクは良かった探しで大変だな
虚しくならないのかね
虚しくならないのかね
革 マルテロ リスト枝野です。日本を内側から駆逐します❗
お? 非核三原則に従って処分しないとな。
中核派じゃなく革マル派だぞw
革マルから資金提供受けてたことは小林さんの中でなかったことになってるの?
こいつの思考方法はまんま朝賎人と一緒だな。
「わしはリベラルだぞ。さぁ平伏せ」
これが通用しないから
「わしは保守本流だぞ。さぁ平伏せ」
こうなっただけ。中身は全く変わっていない。
お前の幼稚なラベリングごっこなんぞ誰ももう相手していないんだよ。
「わしはリベラルだぞ。さぁ平伏せ」
これが通用しないから
「わしは保守本流だぞ。さぁ平伏せ」
こうなっただけ。中身は全く変わっていない。
お前の幼稚なラベリングごっこなんぞ誰ももう相手していないんだよ。
小林さん、リベラル思想というのは、17世紀始めのヨーロッパでのいわゆる30年戦争後、キリスト教の宗派対立への反省から、信仰に関して個人の自由を尊重し、実利を得る事を重視する思想が唱えられたのがルーツです。
小林さんは左翼思想とリベラル思想を混同している。
左翼思想とは自由・友愛・平等の3原則だからリベラル思想も左翼思想の一つに含まれるには違いないが、左翼思想=リベラル思想ではないですよ。
小林さんは左翼思想とリベラル思想を混同している。
左翼思想とは自由・友愛・平等の3原則だからリベラル思想も左翼思想の一つに含まれるには違いないが、左翼思想=リベラル思想ではないですよ。
小林よしのりって思想がよくわからないけど
一つの仮説をあげるとしっくりくるな
こいつ革マル派だろ
革マル派はいろんな組織に尖兵を送り込んでいるそうだし
一つの仮説をあげるとしっくりくるな
こいつ革マル派だろ
革マル派はいろんな組織に尖兵を送り込んでいるそうだし
最近の小林氏の言動を見るにつけ、思想というものの長所と限界を感じざるを得ない。
思想は言葉であり理屈だ。誰が思想を口から発しても、その思想の中身自体に変化は無い。思想は客観性が重視されるからだ。
しかし言葉(思想)は、何を言うかと同じくらい誰が言うかが重視されるものだ。そこでは客観より主観が重視される。
枝野や辻元の発言の中に真性保守の要素が含まれている事実は認めるが、
過去に反日的言動を繰り返し、愛国心の欠如した枝野、辻元の二人を支持する事は、僕は主観的に出来ませんよ。
思想は言葉であり理屈だ。誰が思想を口から発しても、その思想の中身自体に変化は無い。思想は客観性が重視されるからだ。
しかし言葉(思想)は、何を言うかと同じくらい誰が言うかが重視されるものだ。そこでは客観より主観が重視される。
枝野や辻元の発言の中に真性保守の要素が含まれている事実は認めるが、
過去に反日的言動を繰り返し、愛国心の欠如した枝野、辻元の二人を支持する事は、僕は主観的に出来ませんよ。
そりゃあ革マル派だもんね 表の顔に騙されちゃ駄目だよ こいつら政権取った後、革マル一派を引き連れてずたずたにしたのを忘れられない。
じゃあ枝野が言ってたリベラルの結集というのは嘘か?
そうだな
震災の時直ちに影響ないと国民にいいながら
自分の家族だけ海外に逃がしてたしな
震災の時直ちに影響ないと国民にいいながら
自分の家族だけ海外に逃がしてたしな
今回の選挙で枝野は単なるアジテーターだと思ったね
だって具体的に政策を主張してないじゃん
小林は枝野の政策のどこが右派・保守だと思ったのか?具体的に指摘しろよ馬 鹿
だって具体的に政策を主張してないじゃん
小林は枝野の政策のどこが右派・保守だと思ったのか?具体的に指摘しろよ馬 鹿
え、核保有してるの?
「お前は偽物、俺は本物」って常に言いたいだけのまがい物ですな、この人は
それが目的であって、理論はただの手段にすぎず、しょせん後付けでしかない
この人は思想家ではなく「芸人」だからな
それが目的であって、理論はただの手段にすぎず、しょせん後付けでしかない
この人は思想家ではなく「芸人」だからな
手塚治虫さんて偉かったんだなー
どんなに有名になっても本業のマンガから離れず天職を貫いた
その点、こばしよしなりややくみつるはエラそうに説教ぶったれやがって
どんなに有名になっても本業のマンガから離れず天職を貫いた
その点、こばしよしなりややくみつるはエラそうに説教ぶったれやがって
大躍進と言われてるが、12年の議席数より少ないって言う()
真正の保守って、なんの保守、どこに向かって政治家をやってるの
日本国の保守ならもっと国民から支持されると思いますが
日本解体信者の保守、そんなえげつない保守ならいらんわな
毎度毎度、言うことがコロコロ変わるな、このオッサン。
なんでパヨクは現実が見えないのか
日本は開国以降、正常なリベラリズムで発展してきたんだよ
自由主義、規制改革、国際協調、全部リベラリズムだ
だがマスコミや日本左翼が自称するリベラルはまがい物、偽物だ、無論保守でもない
自由主義、規制改革、国際協調、全部リベラリズムだ
だがマスコミや日本左翼が自称するリベラルはまがい物、偽物だ、無論保守でもない
友だぱち んこ
ネットって、いつから便所の落書きみたいな駄文書いてもいいとこになったんだ??
よしりんは枝野が革マルとズブズブなの知らないのかな?
期待した通りの男じゃないと気付いて手のひらクルーするのか
立民結党の立役者だと吹聴する自分可愛さで見て見ぬふりするのか今後が楽しみ
期待した通りの男じゃないと気付いて手のひらクルーするのか
立民結党の立役者だと吹聴する自分可愛さで見て見ぬふりするのか今後が楽しみ
枝野が革マルだとかデマだろが、民主主義において、一番の悪はデマゴーグ。
そのデマを信じ、間違った判断に陥ることが民主主義の堕落、つまり衆愚政治に繋がる。権威主義やデマ、詭弁に惑わされない、全うな政治を行うには、もう民主主義ではダメだとか思う。国民の知能に問題がある
そのデマを信じ、間違った判断に陥ることが民主主義の堕落、つまり衆愚政治に繋がる。権威主義やデマ、詭弁に惑わされない、全うな政治を行うには、もう民主主義ではダメだとか思う。国民の知能に問題がある
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
