2017/10/24/ (火) | edit |

一般的に外食で出かける場所と言えば、“ファミリーレストラン”といった外食チェーン店を思い浮かべる人が多いと思いますが、最近では、スーパーの“イートインコーナー”が新たな外食の場所として注目を集めているようです。
ソース:http://news.livedoor.com/topics/detail/13788857/
スポンサード リンク
1 名前:あしだまな ★:2017/10/23(月) 20:21:35.12 ID:CAP_USER9
一般的に外食で出かける場所と言えば、“ファミリーレストラン”といった外食チェーン店を思い浮かべる人が多いと思いますが、最近では、スーパーの“イートインコーナー”が新たな外食の場所として注目を集めているようです。
■ イートイン利用者の評判は?
10月11日放送の「ニュースウオッチ9」(NHK系)では、スーパーのイートインコーナーを取材。現在、スーパーで買った“お惣菜”をイートインコーナーで食べる家族が急増しているとのことです。
この動きに伴い、番組が取材した「イオン新浦安店」では惣菜の売り上げが上昇。「イオンリテール」の広報部長・栢野博子も「『買って帰る』から『買ってここで食べる』という食べ方に変わっているのかな」との見解を示しました。さらに「こういった大型イートインはどんどん強化していく」ともコメント。人々の新しい消費の形を受けて柔軟に対応していくようです。
しかしなぜ、家に持ち帰るのではなくスーパーで食べるのでしょうか。番組がイートインコーナーで取材したとある主婦の方は「冷めたら嫌だし、ゴミも全部捨てて帰れるので洗わなくてもいい」と答えていました。
他の利用者からも「広い場所で食べるから、遠足みたいで楽しくてワクワクする」「家でそろえて作るよりも安くすむ場合もあるので、金額的にも助かる」との声が。さらに「家に居ると家内がうるさいので外に出る」という定年退職したお父さんの声も寄せられました。
しかし視聴者の間では賛否両論。否定派からは「イートインで夕食をすませるのはちょっとなぁ…」「やっぱり家族団らんの時間は家で過ごしたい」「単純に見栄えがよくない」との意見が。
一方で「“妻が家事をする”って前提なら否定する人がいるのもわかるけど、最近は共働きの家庭も多いし賢い選択」「イートインはお店の商品を食べるところだし別に良いのでは?」「利用者は手軽に外食気分味わえるしお店側は売り上げがアップしてるし誰も損してない。むしろどんどんイートインが発展してほしい」と賛同する声も上がっています。
■ 大型イートインが急増中
同番組の取材で広報部長が語っていたように、現在イオンは“大型イートイン”にかなり力を入れています。今年5月に「日本経済新聞」は、「イオンは食品売り場に50席以上の飲食スペースを設けた店を3年以内に約150店に倍増」と報道。イートインでの食事を前提とした商品も売り出していくそうです。
イートインに力を入れる動きはコンビニ業界でも顕著。2015年には「株式会社ファミリーマート」が地元の商店街と協力して、「ファミリーマート吹田栄通り商店会店」を開店しました。同店舗では2階部分に約40席の大型イートインがあり、食事だけではなく「会合などの集いの場」としての利用も推奨しています。
買った商品をそのまま店内で食べるという新しい食事の形。このまま需要が増え続ければ、スーパーやコンビニが“レストラン化”する未来も遠くないかも?
http://news.livedoor.com/topics/detail/13788857/
3 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:22:10.74 ID:Sh/unlLX0■ イートイン利用者の評判は?
10月11日放送の「ニュースウオッチ9」(NHK系)では、スーパーのイートインコーナーを取材。現在、スーパーで買った“お惣菜”をイートインコーナーで食べる家族が急増しているとのことです。
この動きに伴い、番組が取材した「イオン新浦安店」では惣菜の売り上げが上昇。「イオンリテール」の広報部長・栢野博子も「『買って帰る』から『買ってここで食べる』という食べ方に変わっているのかな」との見解を示しました。さらに「こういった大型イートインはどんどん強化していく」ともコメント。人々の新しい消費の形を受けて柔軟に対応していくようです。
しかしなぜ、家に持ち帰るのではなくスーパーで食べるのでしょうか。番組がイートインコーナーで取材したとある主婦の方は「冷めたら嫌だし、ゴミも全部捨てて帰れるので洗わなくてもいい」と答えていました。
他の利用者からも「広い場所で食べるから、遠足みたいで楽しくてワクワクする」「家でそろえて作るよりも安くすむ場合もあるので、金額的にも助かる」との声が。さらに「家に居ると家内がうるさいので外に出る」という定年退職したお父さんの声も寄せられました。
しかし視聴者の間では賛否両論。否定派からは「イートインで夕食をすませるのはちょっとなぁ…」「やっぱり家族団らんの時間は家で過ごしたい」「単純に見栄えがよくない」との意見が。
一方で「“妻が家事をする”って前提なら否定する人がいるのもわかるけど、最近は共働きの家庭も多いし賢い選択」「イートインはお店の商品を食べるところだし別に良いのでは?」「利用者は手軽に外食気分味わえるしお店側は売り上げがアップしてるし誰も損してない。むしろどんどんイートインが発展してほしい」と賛同する声も上がっています。
■ 大型イートインが急増中
同番組の取材で広報部長が語っていたように、現在イオンは“大型イートイン”にかなり力を入れています。今年5月に「日本経済新聞」は、「イオンは食品売り場に50席以上の飲食スペースを設けた店を3年以内に約150店に倍増」と報道。イートインでの食事を前提とした商品も売り出していくそうです。
イートインに力を入れる動きはコンビニ業界でも顕著。2015年には「株式会社ファミリーマート」が地元の商店街と協力して、「ファミリーマート吹田栄通り商店会店」を開店しました。同店舗では2階部分に約40席の大型イートインがあり、食事だけではなく「会合などの集いの場」としての利用も推奨しています。
買った商品をそのまま店内で食べるという新しい食事の形。このまま需要が増え続ければ、スーパーやコンビニが“レストラン化”する未来も遠くないかも?
http://news.livedoor.com/topics/detail/13788857/
ヒソヒソ
10 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:25:20.15 ID:4kxIpyhx0おいちいね!
21 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:29:36.39 ID:Ma9l3Ksg0そういやイートイン増えてるな
22 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:29:44.09 ID:rSFLH5Es0なんか貧乏くさいな
60 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:38:10.08 ID:+Yiy0gf50
お惣菜なんか割高だろう
半額狙って閉店間際に行くならイートインなんか利用できないし
92 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:45:45.01 ID:dG5ZDQ1n0半額狙って閉店間際に行くならイートインなんか利用できないし
え?これ良くね?
100 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:46:58.94 ID:P9056+RW0イオンのフードコートに行きなさい
104 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:47:17.60 ID:BwJyvlNS0ゴミを捨てられるし、追加もすぐに買いにいける
妙な価値観がなければ悪くはないな
132 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:53:06.85 ID:ZpNLvHHj0妙な価値観がなければ悪くはないな
遠足に毎日行くつもりなの?
134 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:53:20.52 ID:G/7DYXm+0ファミレスじゃダメなのか
232 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 21:05:52.42 ID:Z0fOcTum0スーパーのイートインって全国的に増えてんの?
うちの近くのスーパーは大学があるからテーブルとイス設置しているのかと思ったわ
233 名前:名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 21:06:07.89 ID:qhJpUMm00うちの近くのスーパーは大学があるからテーブルとイス設置しているのかと思ったわ
うちの近所のローソンは駅前で、
イートインは二階になってる。
夕方は高校生がよく肉マン食ってるw
外で食べるより良いな。
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508757695/イートインは二階になってる。
夕方は高校生がよく肉マン食ってるw
外で食べるより良いな。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【パソコン画家】エクセルで名画 群馬の77歳、初の個展も
- 【研究】海水、年23億トン減少…6億年後に海がなくなる可能性も
- 【人勧】地方公務員給与、42道府県で引き上げ勧告 改定率は小幅
- 【京都】九条ねぎに中国産混ぜ、逮捕 京都、水増し販売疑い社長ら
- 「遠足みたいでワクワクする」 スーパーで買った“お惣菜”をイートインコーナーで食べる家族が急増
- 【裁判】「一票の格差」全国一斉提訴 全選挙区の無効請求、最大1・98倍
- 【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超
- 【気象】超大型で非常に強い台風21号、広範囲で大荒れの見込み
- 【社会保障】75歳以上、医療窓口負担2割に 財務省が改革案
絵に描いた様な底辺
>>1921791
と、切り捨てるのは簡単だが実際イートイン設けてるスーパーのが売り上げあげてるなら馬-鹿にできんでしょ
ちなイオンモールのチョイ高級っぽいお惣菜買って併設の休憩スペースで飯食ってる女が増えてるのは気が付いてる
と、切り捨てるのは簡単だが実際イートイン設けてるスーパーのが売り上げあげてるなら馬-鹿にできんでしょ
ちなイオンモールのチョイ高級っぽいお惣菜買って併設の休憩スペースで飯食ってる女が増えてるのは気が付いてる
ロードバイクで一日中走り回るときにときどき利用するよ。
パン一つにサラダたくさんとか好きなように調整できるし。
パン一つにサラダたくさんとか好きなように調整できるし。
リーマンの昼食くらいならいいけど
家族揃ってこれはちょっと惨めすぎる
家族揃ってこれはちょっと惨めすぎる
悲惨・地獄・掃き溜め
好きな言葉をどうぞ
好きな言葉をどうぞ
会社近くのグルメシティだと爺さん婆さんが1人で食ってるイメージだなぁ
あとテラス席作ってる京都の観光地近くのスーパーだと、外国人旅行客が家族や仲間内で食ってる感じ。
あとテラス席作ってる京都の観光地近くのスーパーだと、外国人旅行客が家族や仲間内で食ってる感じ。
こうはなりたくない姿
学校の食堂がカフェテリア形式だったから抵抗は無いな。
よくあるチェーンの◯◯食堂とかもいっしょじゃん。
よくあるチェーンの◯◯食堂とかもいっしょじゃん。
家族でイートインとか無いわー
どうでもいいけどワクワクはしないだろこんなの。あと定年退職のお父さん乙。
スーパーの惣菜は安くないけど外食は割高なんだよ。外食以上の品揃えがあり、なおかつ安く、冷めていてもレンジが完備してて、消費税が将来上がるなら、こういうライフスタイルもありだろう。ま、デフレの具体例たな。
魚を切り身で買うとかないわー。
とか言ってたときもあったんだろうね
とか言ってたときもあったんだろうね
遠くてもモスバーガーに行くわ
貧乏で外食屋に行けないわけじゃないだろ。惣菜買ったら温かいうちに食べたいしなぁ。
日本は屋台が殆どなくなっちゃったし、イオンのフードコートとかイートインが現代の屋台みたいなものじゃないの?
日本は屋台が殆どなくなっちゃったし、イオンのフードコートとかイートインが現代の屋台みたいなものじゃないの?
何でもかんでもデフレデフレで思考停止してる奴にはお似合いかもしれんが、家族での食事くらいはもう少しまともな店で食おうぜ・・・
子供と大人の食欲がいつも一致するわけでもないんで、これあるとかなり有難いんだよ
使ってる身としてはレストランの代替じゃなくて「公園の東屋のすごくいいやつ」だな
使ってる身としてはレストランの代替じゃなくて「公園の東屋のすごくいいやつ」だな
フードコートに慣れたらイートインに抵抗は無いかもなw
近所のスーパーは高齢者とスマホ弄ってるリーマンの溜まり場になってるけどw
近所のスーパーは高齢者とスマホ弄ってるリーマンの溜まり場になってるけどw
食のレベルを落とすと衣服や身嗜み、友人関係のレベルも落ちて最終的には人間のレベルが堕ちるって小林さんが言ってた
うちの近所のイオン、下で買った惣菜、上のフードコートで食うなって書いてあるんだけど、他のイオンはそうじゃないんか(´・ω・`)?
>>1921832
これから消費税はもっと上がるから今の内にイートイン生活に慣れておかなきゃね。
>>1921942
食のレベルを上げるには相応の収入が不可欠。
若者の貧困層が増えてるから人間のレベルはより下がるけど上がる事は無いよ。
これから消費税はもっと上がるから今の内にイートイン生活に慣れておかなきゃね。
>>1921942
食のレベルを上げるには相応の収入が不可欠。
若者の貧困層が増えてるから人間のレベルはより下がるけど上がる事は無いよ。
近所のヨーカ堂は店の横に時間貸のバーベキューコーナー作って店で売ってるもの食べさせてるよ。
食のレベルを金額でしか計れない人ガイル
あと炊きたてごはんと味噌汁を釜から掬って販売してくれれば、イートイン最強。飯屋と同じかも。。
スーパー内のパン屋潰れ、そこの場所は店内で食べれるように設置してるな
ウシジマくんのタクシー運転手の回思い出して鬱
貧乏くさいwww
↑この程度で貧乏臭いとか、さすが生活保護不正受給で贅沢三昧のチョ.ンは違うな
まーた あ が自己紹介してるゾ
これで貧乏くさいって人は日本に本当に住んでるのかな。。
これが貧乏臭くないって人は本当に働いてるのかな・・・
スーパーはともかく コンビニに一度行ったが汚かったぞ
汚いところで食べると惨めに思える。
汚いところで食べると惨めに思える。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
