2012/05/19/ (土) | edit |

細野原発担当大臣は、19日、関西の7つの府県と大阪市などでつくる関西広域連合に対し、大飯原発の安全性を説明し、関西の首長らに再稼働の理解を求めました。この夏の関西の電力需給状況と節電対策について話し合う予定だった19日の関西広域連合委員会。急きょ、細野豪志原発担当大臣が参加し、大飯原発3、4号機の防災対策の安全性について説明しました。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337429596/
スポンサード リンク
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/05/19(土) 21:13:16.95 ID:???0
細野原発担当大臣は、19日、関西の7つの府県と大阪市などでつくる関西広域連合に対し、大飯原発の安全性を説明し、関西の首長らに再稼働の理解を求めました。
この夏の関西の電力需給状況と節電対策について話し合う予定だった19日の関西広域連合委員会。急きょ、細野豪志原発担当大臣が参加し、大飯原発3、4号機の防災対策の安全性について説明しました。
「(政府の安全基準は)福島第一原発を襲った事態と同じ事態が大飯原発を襲った場合に、果たしてあの原発が耐えられるのかどうかがポイント」(細野豪志原発担当相)
しかし、自治体の長らからは、「なぜ原子力安全委員会を通さないのか」などの声が相次ぎました。
「(政府の基準よりも)今、動かして大丈夫ですと専門家が言って、それで政治家が従うべきでは」(和歌山県 仁坂吉伸知事)
「福島の事故の対策だけでは、まだ安心ができない。それが国民の多くの感覚なんです」
(大阪市 橋下徹市長)
野田総理は近く、地元・福井県の同意を得て再稼働を判断する方針で、その前に周辺府県にも理解を得たい考えでしたが、まだまだ課題は山積のようです。
▽TBS News i
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5033231.html
2 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:14:27.73 ID:G/fN8ro/0
俺は再稼働すべきと思うけどね
3 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:15:25.48 ID:9qymGbfqP
組織の仕組み、分かってないから(笑)
5 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:16:15.75 ID:Wo8FyAE90
民主党の奴らは、会話が成り立たない。
6 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:16:24.33 ID:olKyb5ej0
とっとと再稼働しろというのが大阪府知事の仕事だとおもうが。
8 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:17:04.40 ID:LHS2mbhA0
ゴミの拡散大臣か
10 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:17:15.07 ID:yLwSpZNU0
民主党幹部は
日本革命の尖兵として砕け散るんだから
順法とか正常な手順なんて考えてみたこともないんじゃないの
日本革命の尖兵として砕け散るんだから
順法とか正常な手順なんて考えてみたこともないんじゃないの
13 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:17:44.67 ID:+ZlqCsiA0
とりあえず「地元」の定義をはっきりさせろ。
枝野は日本全国って言ってたらしいが、日本全国で住民投票でいいのか。
枝野は日本全国って言ってたらしいが、日本全国で住民投票でいいのか。
15 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:19:29.59 ID:+xsNqIeW0
もう一度事故にあわなきゃ分からないんだろうな
17 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:20:41.62 ID:7CSrgqBm0
モナ夫、やっぱり子供の使いだったかwwwww
19 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:21:46.34 ID:zxq4ulfB0
あと1年くらいで選挙だしその後のことは知らんって発想なのは間違いない
今の目先の批判さえかわせればいいやで場当たり的な行動してるんだろうな
地震活動も異常なくらい活発になってるってのにこりゃ日本脱出したほうがいいかもね
今の目先の批判さえかわせればいいやで場当たり的な行動してるんだろうな
地震活動も異常なくらい活発になってるってのにこりゃ日本脱出したほうがいいかもね
20 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:22:04.32 ID:qRwF8fGB0
パチンコ議員
23 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:23:09.43 ID:wecF0zXi0
福島第一のとき、想定外の言い訳を許さず、実際に想定できていたことをぶっちぎった連中を
全員刑事罰に処して、想定をきちんとしますから安全です。と言わないと、いつまでも想定外の
対応が必要になるぞ。
全員刑事罰に処して、想定をきちんとしますから安全です。と言わないと、いつまでも想定外の
対応が必要になるぞ。
24 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:23:20.15 ID:37JvYqTu0
とりあえずアルデヒドの汚染源特定しろ
25 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:23:41.92 ID:6lsqe5vZO
これは関西広域連合の方が筋通ってるな。
安全かどうかを判断するのは政治家でも経団連でもなくて、御用学者じゃないプロがやるべき。
安全かどうかを判断するのは政治家でも経団連でもなくて、御用学者じゃないプロがやるべき。
26 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:24:53.34 ID:v/ZUA6O40
大飯原発は安全だそうです。by民主党
防波堤のかさ上げ → やってません
水素除去装置 → ありません
ベントフィルター → ありません
免振重要棟 → ありません
非常用電源車 → 高台に駐車場無し
非常用発電機 → 高台に設置スペース無い
アクセス道路 → 県道241号線一本のみ(しかもトンネル)
外部電源の多重化 → やってません
50 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:41:30.64 ID:Ze4y/JYW0
28 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:26:02.33 ID:oDbaBb3fi
再稼働したら民主終了。
共産の倍増超える大躍進もありそうな勢いだな。
共産の倍増超える大躍進もありそうな勢いだな。
30 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:28:13.01 ID:G/fN8ro/0
大規模停電が起これば橋下の負け
原発再稼働でも橋下の負け
原発再稼働でも橋下の負け
33 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:30:12.72 ID:c1SFwMfi0
原発は動かすべきだと思うが、
民主政権は、嘘をつく、素人かつ頭が悪い、責任取らない、情報隠蔽すると
全く信用できないからな。
ストレステストやると言った直後に根拠なく原発止めたり。
民主政権は、嘘をつく、素人かつ頭が悪い、責任取らない、情報隠蔽すると
全く信用できないからな。
ストレステストやると言った直後に根拠なく原発止めたり。
34 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:31:03.21 ID:SNruSDNS0
原発の寿命は40年。もう終わりなんだよ。
35 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:31:34.40 ID:VoZ+bPpb0
ここでグズグズ言いながらも再稼働認めておけば、
さらに民主党叩けたのに、橋下のゴールはどこにあるんだろう??
さらに民主党叩けたのに、橋下のゴールはどこにあるんだろう??
36 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:33:24.24 ID:n+v9Hp6R0
民主党が屁たれなんだよw
俺が野田なら原発稼働命令を出してるよ!
日本人は熱しやすく直ぐ冷める性格だから
1か月もすれば忘れてるよw
俺が野田なら原発稼働命令を出してるよ!
日本人は熱しやすく直ぐ冷める性格だから
1か月もすれば忘れてるよw
39 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:34:02.06 ID:A3zyMu5E0
モナ男だから信用できないんだろ。
そういえば民主に誠実人間って、いないよな。
そういえば民主に誠実人間って、いないよな。
40 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:34:36.24 ID:jLUskP5G0
首都圏の行政機関がホームレス、生活保護申請者、失業者の大阪への移住を
最近まで斡旋していたことが明らかになっているけど、この原発再稼動につ
いても、東京電力が柏崎原発を再稼動することをスムーズに進めるための批
判そらしのために、嫌なことを関西に押し付けているように見える。
最近まで斡旋していたことが明らかになっているけど、この原発再稼動につ
いても、東京電力が柏崎原発を再稼動することをスムーズに進めるための批
判そらしのために、嫌なことを関西に押し付けているように見える。
41 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:35:53.54 ID:AUKWqltZ0
テレビでイギリスだかフランスのオッサンが
核燃料をどんどん受け入れないと許さん。的な事言ってたからな。
超上から目線で舐めきった連中だよ。
日本には当然圧力をかけると言ってたからそんな事情もあるんだろ。
核燃料をどんどん受け入れないと許さん。的な事言ってたからな。
超上から目線で舐めきった連中だよ。
日本には当然圧力をかけると言ってたからそんな事情もあるんだろ。
42 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:36:25.56 ID:XNlFlciAO
橋下さんはいきなり百パーセントの原発停止を言ってない
政治家でなく専門家が稼働していいと意見出してと求めてる。
専門家が「原発の安全満点よ」とOK出さない以上
「安全性の点数60点だけど停電回避のため稼働させて下さいオナシャス」と
政治家の責任で稼働させると明らかにする事と
「フクイチ見て、安全が満点でないのに稼働させるのかクソボケ」と
国民と選挙区民に叩かれる覚悟があるなら
原発稼働するよう進めると言ってる
国の政治家の責任で稼働する覚悟はあるかと、橋下さんは問うてる
政治家でなく専門家が稼働していいと意見出してと求めてる。
専門家が「原発の安全満点よ」とOK出さない以上
「安全性の点数60点だけど停電回避のため稼働させて下さいオナシャス」と
政治家の責任で稼働させると明らかにする事と
「フクイチ見て、安全が満点でないのに稼働させるのかクソボケ」と
国民と選挙区民に叩かれる覚悟があるなら
原発稼働するよう進めると言ってる
国の政治家の責任で稼働する覚悟はあるかと、橋下さんは問うてる
43 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:37:02.19 ID:BH4c675Z0
嫁に嘘ついてたモナオだからなあw
47 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:40:18.85 ID:f1MA1/RH0
原子力安全委員会?
色々とおかしな事している天下り団体だぞ
マジで信用してるの?
色々とおかしな事している天下り団体だぞ
マジで信用してるの?
48 名前:発想:2012/05/19(土) 21:40:55.53 ID:1Y8LJ9soi
民主党がやることはろくな事がない。
51 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:42:10.74 ID:GdHEeuLS0
本当にやばいのならさっさと撤去しろ
53 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:47:04.99 ID:zxq4ulfB0
そもそも電力不足と安全性は完全に別問題
大事故起こってその対策も出来てないのに安全っていうのはあり得ないから
大事故起こってその対策も出来てないのに安全っていうのはあり得ないから
54 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:48:51.11 ID:A8QoWo3Y0
電力会社がどんな安全策を講じたのかを明言させないのはなぜなんだろう?
やっぱ責任問題を回避するためだよなー
そんなんじゃ誰も再稼働にOKなんて出さないよな。
やっぱ責任問題を回避するためだよなー
そんなんじゃ誰も再稼働にOKなんて出さないよな。
55 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:49:54.50 ID:cwzex8Ev0
一度、嘘ついて信用なくしたらお終い
60 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:52:55.09 ID:4tRcFeD/0
事故って土地も仕事もなくなり、親類、友人とも離されたらマジで責任とかどう取るのさ?
しかも被曝で健康、寿命まで奪われるんだろ?
俺なら10億もらっても許せんぞ
しかも被曝で健康、寿命まで奪われるんだろ?
俺なら10億もらっても許せんぞ
62 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:55:01.24 ID:CM+JL09S0
民主が言うから信用されないってこと速く気づけよ
64 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:56:55.50 ID:nI6yZuZQ0
泥沼だねぇ。
65 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:57:17.12 ID:womIK+a30
東電を見てみろよ
自己責任も取れず電気代値上げだ~政府支援クレクレだわ~
国民にとって迷惑なんだよ どこをどうしたら再稼動ゆるしてくれると思うの?
最低限、福島原発問題を即時に解決して賠償金も税金を一切使わずに払うべきだ
自己責任も取れず電気代値上げだ~政府支援クレクレだわ~
国民にとって迷惑なんだよ どこをどうしたら再稼動ゆるしてくれると思うの?
最低限、福島原発問題を即時に解決して賠償金も税金を一切使わずに払うべきだ
68 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:59:35.83 ID:Pb3WK22q0
なんだかわけがわからん。電力不足で一番困ってるのは関西だろうに。
「原発の安全性が確認されるまで死にもの狂いで節電しますから、
どうか電気を融通してください!」って周辺電力管内に頭を下げるとか、
「安全性の確保は国に釘を刺しておきますからどうか原発を再稼働してください!」
と立地自治体を拝み倒すならわかる。なのに節電実績が4~5%しかない
関西で首長らのこの態度。全く意味不明。
「原発の安全性が確認されるまで死にもの狂いで節電しますから、
どうか電気を融通してください!」って周辺電力管内に頭を下げるとか、
「安全性の確保は国に釘を刺しておきますからどうか原発を再稼働してください!」
と立地自治体を拝み倒すならわかる。なのに節電実績が4~5%しかない
関西で首長らのこの態度。全く意味不明。
69 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:00:19.36 ID:33DBESEn0
あいかわらず細野は無能だな
なんでこんな無能が持ち上げられてるのかわからん
こいつと比べたら糞呼ばわりされている安住のほうが仕事できてるぞ
なんでこんな無能が持ち上げられてるのかわからん
こいつと比べたら糞呼ばわりされている安住のほうが仕事できてるぞ
70 名前:名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:00:21.42 ID:+B3i05U00
自分の家庭すら大切にできない男が何を語っても
まったく信用できませんよ
まったく信用できませんよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 仙谷氏「英雄を待っていてもいいことはない。幻想がつきて絶望するだけだ。私どもが人材を作るしかない」 橋下市長を牽制
- 「10月に5連休を」 民主党が法整備を検討
- 細野・枝野大臣はSPEEDI情報を隠して「安全デマ」を流して被害を拡大させ、住民に今なお塗炭の苦しみを強いている張本人だ
- 菅氏「橋下人気は一過性」
- 【大飯原発】 細野大臣、関西の首長らに再稼働の理解求める 「なぜ原子力安全委を通さないのか」などの声が相次ぐ
- 【政治】 民主党の鳩山元首相が維新の期限なきマニフェスト(政権公約)を批判
- 【生活保護不正受給】 自民党の片山さつき議員、河本に 「全額返納せよ」
- 尖閣購入寄付、7億突破!でも、買えない可能性…都議「購入反対」13人、「賛成」7人、「保留」100人以上
- 小林よしのり氏 「橋下は日教組を叩き、君が代を歌わせているが、エセ愛国者だ」
売国民主党の戯言はどっかへ置いといて、電力供給を綱渡り状態にしない為にも
使える原発は再稼働させるべきなのだが・・・。
使える原発は再稼働させるべきなのだが・・・。
再稼働はすべき。でも、手順は絶対に踏まないといけない
政治主導といっても、専門家の安全宣言を挟まないと、中立性を欠いて、それは独裁になってしまう。民主党ってのは統治のあり方をわかってない。
政治主導といっても、専門家の安全宣言を挟まないと、中立性を欠いて、それは独裁になってしまう。民主党ってのは統治のあり方をわかってない。
2012-5.17 東京で電気足りるのに関西で足りないのなぜ?
ttp://www.dailymotion.com/video/xqw06c_2012-5-17-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
どっちも仕様としての安全性しか問うてないけど、
福島のアレは非常時の手順が問題だったんだから
再稼動の条件は、
・各種非常時に対する手順などを明確にしそれを実行できる体制にする。
・政治家とかの部外者が(つまらないパフォーマンス視察などで)邪魔しに来ないようにする。
の2点のほうが重要だと思うのだが・・・。
福島のアレは非常時の手順が問題だったんだから
再稼動の条件は、
・各種非常時に対する手順などを明確にしそれを実行できる体制にする。
・政治家とかの部外者が(つまらないパフォーマンス視察などで)邪魔しに来ないようにする。
の2点のほうが重要だと思うのだが・・・。
そりゃ動かすことは出来る
でも、事故が起きたらどうにもできません、じゃ話しにならんだろ
最低限、福島と同等の事故が起こった時の対処法示してから動かそうよ
もう安全神話なんて幻想だった分かっただろうに
でも、事故が起きたらどうにもできません、じゃ話しにならんだろ
最低限、福島と同等の事故が起こった時の対処法示してから動かそうよ
もう安全神話なんて幻想だった分かっただろうに
まぁ民主党は手順を理解できる頭なんて持ってないから・・
だから物事が余計に混乱するんだよね
だから物事が余計に混乱するんだよね
事故が起きた時、だれも責任を取らないから
再稼働に反対なんです。
再稼働に反対なんです。
民主政権交代しなくちゃ誰も信用せんわな。嘘吐きすぎた報い。
ちなみに50の言ってる事は間違ってないけど間違い
設計図どおりの状態なら確かに安全性は高い
が、現実、全くメンテ放置で継ぎ接ぎしてるわけで安全性は下手すりゃ福島より脆い可能性あり。
設計図どおりの状態なら確かに安全性は高い
が、現実、全くメンテ放置で継ぎ接ぎしてるわけで安全性は下手すりゃ福島より脆い可能性あり。
再稼働すべきだが、その前に野田豚が危機発生時に総理として何をすべきかわかってるのか? バ管は半年前にやった訓練自体を覚えていなかった。
訓練をしてない野田豚で大丈夫なのか? そこが一番のリスク。
訓練をしてない野田豚で大丈夫なのか? そこが一番のリスク。
安全委って前の事故のあとなんか責任とったっけ?
「津波対策でしかない」大飯原発再稼働をめぐり、橋下市長らと細野担当相が激論
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120520/waf12052008440002-n1.htm
>安全委って前の事故のあとなんか責任とったっけ?
原発再稼働に関する八条件
【そもそも論】
現在、政府が原発再稼働を検討する以前に、根本的に欠落している論点がある
ので指摘しておく。
3. 原発事故は当事者の東電だけでなく、原子力安全・保安院と原子力安全委員会には「安全規制の失敗」が免れないのではないか。だとすれば、現在の再稼働の手続きは、いわば「A級戦犯」が進めている構図にならないか。
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000159/159434/5.hachijyouken.pdf
細野大臣、大飯原発再稼働に理解求める
ttp://www.youtube.com/watch?v=M0EpQyMdsJU
再稼動が必要っていうけど、むしろ再稼動させることによって行き詰まりそうだな。
政治も経済も。
政治も経済も。
>66640
今の所原発容認派からは散々具体的な根拠が出ているが、
否定派から「正確」かつ具体的な根拠が出たのを見たことが無い。
ちなみに否定派が一番信頼しているであろう大阪市の資料だと、今夏を乗り切るには市が独自に150万kWの発電所(原発1~2基分)を作る必要がある事になっている。
しかし市がそーいったモンを準備しているという話は、今の所まったく聞かない。
その代わりに節電しろと言い始めたが。
今の所原発容認派からは散々具体的な根拠が出ているが、
否定派から「正確」かつ具体的な根拠が出たのを見たことが無い。
ちなみに否定派が一番信頼しているであろう大阪市の資料だと、今夏を乗り切るには市が独自に150万kWの発電所(原発1~2基分)を作る必要がある事になっている。
しかし市がそーいったモンを準備しているという話は、今の所まったく聞かない。
その代わりに節電しろと言い始めたが。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
