2017/11/01/ (水) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000011-asahi-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:プティフランスパン ★:2017/11/01(水) 07:13:24.88 ID:CAP_USER9
ヤマト、数百社と契約終了 荷物量は4千万個少なく
11/1(水) 6:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000011-asahi-bus_all
宅配便最大手のヤマトホールディングス(HD)は31日、2017年9月中間決算会見で、9月末を目標に進めた法人顧客との運賃値上げ交渉の結果、数百社との契約を終えると明らかにした。17年度に運ぶ荷物量は、16年度より4100万個少ない18億2600万個に減る見通しという。
ヤマトではネット通販の急増を受け、ドライバーらの違法な長時間労働が常態化。荷物量削減を狙って法人顧客約1100社と値上げ交渉を進め、9割の企業と交渉を終えた。
このうち、「値上げを受け入れていただいた企業は半数以上だが、8割とかまではいかない」(芝崎健一専務)といい、数百社は契約更改の際に契約終了となる。
その結果、17年度の荷物量については目標の18億3100万個よりさらに500万個多く減らせそうだという。
また、10月からは個人向けの基本運賃を平均15%程度値上げしており、法人分とあわせ、宅配便の単価は16年度より31円高い590円に上がる見込みだ。
ヤマトの17年9月中間決算は、未払い残業代52億円を計上したことや配送の外部委託の費用がかさんだことで各損益とも赤字に転落。10月以降は値上げなどの効果が出て、通期では250億円の営業黒字になる見通しだ。
この日、陸運大手3社の中間決算が出そろい、日本通運は電子部品などのアジア向け航空貨物が好調で、売上高、各利益とも中間決算として過去最高を更新。佐川急便を傘下に持つSGHDは宅配便の単価上昇と個数増を受け、売上高は前年同期より5・0%増の4814億円、純利益は33・2%増の166億円と、増収増益だった。(石山英明)
2 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 07:14:26.65 ID:mS/PTQVI011/1(水) 6:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000011-asahi-bus_all
宅配便最大手のヤマトホールディングス(HD)は31日、2017年9月中間決算会見で、9月末を目標に進めた法人顧客との運賃値上げ交渉の結果、数百社との契約を終えると明らかにした。17年度に運ぶ荷物量は、16年度より4100万個少ない18億2600万個に減る見通しという。
ヤマトではネット通販の急増を受け、ドライバーらの違法な長時間労働が常態化。荷物量削減を狙って法人顧客約1100社と値上げ交渉を進め、9割の企業と交渉を終えた。
このうち、「値上げを受け入れていただいた企業は半数以上だが、8割とかまではいかない」(芝崎健一専務)といい、数百社は契約更改の際に契約終了となる。
その結果、17年度の荷物量については目標の18億3100万個よりさらに500万個多く減らせそうだという。
また、10月からは個人向けの基本運賃を平均15%程度値上げしており、法人分とあわせ、宅配便の単価は16年度より31円高い590円に上がる見込みだ。
ヤマトの17年9月中間決算は、未払い残業代52億円を計上したことや配送の外部委託の費用がかさんだことで各損益とも赤字に転落。10月以降は値上げなどの効果が出て、通期では250億円の営業黒字になる見通しだ。
この日、陸運大手3社の中間決算が出そろい、日本通運は電子部品などのアジア向け航空貨物が好調で、売上高、各利益とも中間決算として過去最高を更新。佐川急便を傘下に持つSGHDは宅配便の単価上昇と個数増を受け、売上高は前年同期より5・0%増の4814億円、純利益は33・2%増の166億円と、増収増益だった。(石山英明)
佐川に流れたのか?
7 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 07:17:59.51 ID:Za14xU620約2%って、大した影響ないな。
13 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 07:22:20.67 ID:jXdYRvy/0ああ、儲からない仕事は受けるなよ
41 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 07:39:54.15 ID:P4Alcnnc0安請合いは辞めよう
56 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 07:48:15.79 ID:xlG2OOCF0今まで安すぎた
61 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 07:49:56.92 ID:DoomvfZT0これ自滅パターンやな
65 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 07:51:11.87 ID:l7buqwrp0今までが安すぎただけ。
安いけど品質の低い配送業者が出てきてほしい。
安いけど品質の低い配送業者が出てきてほしい。
66 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 07:51:43.83 ID:fJdPnfuA0
いい傾向だな
新しい宅配システムに期待
96 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 08:01:39.11 ID:9gmrYSkC0新しい宅配システムに期待
Amazon急便ができるのも時間の問題だろ
107 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 08:07:09.70 ID:+P7TeuMq0ヤマトがブラック労働を止めさせるのは良い事だ
ただヤマト以外は不便なんだよな
営業所が少ないから
126 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 08:13:51.79 ID:nsc4migT0ただヤマト以外は不便なんだよな
営業所が少ないから
最近Amazonがゆうパックで送ってくるんだよな
不便で困る
144 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 08:18:49.47 ID:hYWapk220不便で困る
当日配達とか翌日配達とかやめれ。
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509488004/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 年収1000万円以上の高所得者ほどコーヒーを飲む量が多いことが判明
- ソニー、オーナーに寄り添うロボット犬「aibo(アイボ)」を198000円で発売
- 【日銀展望リポート】物価が上がらない最大の理由「携帯通信料の値下げ」 ネット通販の普及も物価を押し下げ
- 「AIに仕事奪われる」が現実に メガバンク3行“大リストラ”で3万3000人追放、バブル組は希望退職標的の恐れも
- 【宅配便最大手】ヤマト、数百社と契約終了 荷物量は4千万個少なく
- 上場企業7割が最終増益 4~9月 円安が追い風
- 【決算】ソニーが20年ぶり過去最高益へ 営業利益通期予想6300億円 副社長「引き続き緊張感を」
- ゾゾタウン、送料自由化を取りやめ、送料一律200円に
- 冷血の経団連 国民に痛みを強いてでも消費増税実現を提言
全然自滅パターンじゃないだろ
薄利多売の度が過ぎたから是正したいんだから応じない所には断ってもらえた方がありがたい
元々キャパオーバーたったんだし
薄利多売の度が過ぎたから是正したいんだから応じない所には断ってもらえた方がありがたい
元々キャパオーバーたったんだし
この前ヤマトの営業所に荷物を預けに行ったら奥でドライバーさんたちが 「あの家は行きたくないな~」 なんて雑談しててワロタ
ヤマトが随分叩かれたけど、改善するだけマシなんだよな
佐川や福通などの他の物流会社はもっとブラックだし、その下請け零細会社なんてダークネス企業だらけ
佐川や福通などの他の物流会社はもっとブラックだし、その下請け零細会社なんてダークネス企業だらけ
そういや最近のアマは不在票じゃなくて、
ドアから直入れしてくるな。
ちゃんと届く分にはこっちの方がありがたいが、
企業の体制としては不味いんだろうな。
ドアから直入れしてくるな。
ちゃんと届く分にはこっちの方がありがたいが、
企業の体制としては不味いんだろうな。
ヤマトに限らずだけの宅配の間の悪さなんだろうな
19時~21時みたいな指定で19時10分に帰ったらもう不在入ってるとか
まさか大丈夫やろって徒歩1分のコンビニに出た数分の間に来てたりとか
寝ててピンポンで起きて急いで出たらもう居ないとか
19時~21時みたいな指定で19時10分に帰ったらもう不在入ってるとか
まさか大丈夫やろって徒歩1分のコンビニに出た数分の間に来てたりとか
寝ててピンポンで起きて急いで出たらもう居ないとか
4000万個減ったけど残り18億個っておい
1928227
それは宅配の間が悪いんじゃなくてお前の間が悪いんやで
ちゃんとその時間には家にいろや
それは宅配の間が悪いんじゃなくてお前の間が悪いんやで
ちゃんとその時間には家にいろや
契約打ち切られた通販会社が知りたい
郵便局の配達用軽トラを見ても
郵パックの中身の半分はアマゾンだったりする
あれが増えるんだろうな・・・・・
郵パックの中身の半分はアマゾンだったりする
あれが増えるんだろうな・・・・・
当日配達だけでも止めたらいいと思う
集荷の通知とともに配達日の変更が出来るシステムがマジ有り難い
>>144はニート
自称交渉上手の業者「値上げ?配送業者はあなた達だけじゃないんだよ?」
ヤマト「じゃ、打ち切りで」
業者「その内使ってくれと泣きついてくるのお前らやぞw」
そして業者は佐川やゆうパックを使いクレームの嵐を受け、ヤマトに泣きつく羽目になったのであった。
いやほんと、友人と同じ業者で同じ10万ほどするコート買って配送依頼→むこうヤマトでこっち佐川→むこうは箱綺麗なまま届く、こっちはいたのに不在伝票+箱がどこに置いたらこんなに汚くなるんだ?という茶ばみ+箱ひしゃげているというコンボ食らった。
箱にブランド名書いてあったから八つ当たりだろうな。以前高級時計着服して逮捕されたやついるし。
ヤマト「じゃ、打ち切りで」
業者「その内使ってくれと泣きついてくるのお前らやぞw」
そして業者は佐川やゆうパックを使いクレームの嵐を受け、ヤマトに泣きつく羽目になったのであった。
いやほんと、友人と同じ業者で同じ10万ほどするコート買って配送依頼→むこうヤマトでこっち佐川→むこうは箱綺麗なまま届く、こっちはいたのに不在伝票+箱がどこに置いたらこんなに汚くなるんだ?という茶ばみ+箱ひしゃげているというコンボ食らった。
箱にブランド名書いてあったから八つ当たりだろうな。以前高級時計着服して逮捕されたやついるし。
ヤマト運輸さんには毎日お世話になってて感謝してるが妙に持ち上げる書き込みが多くて辟易
大事なものはヤマトで
多少乱暴に扱われてもいいのは佐川で
差別化が本来の形で現れるのはいいことじゃん
多少乱暴に扱われてもいいのは佐川で
差別化が本来の形で現れるのはいいことじゃん
佐川に荷物が流れるのは心配
佐川でもOKなものなんて私の荷物には無い
佐川でもOKなものなんて私の荷物には無い
未だにamazon運送とか言ってるあほいるんだな
もし作ってもしても赤字垂れ流し
amazonが運送会社に乗っかって利益だしていただけ
もし作ってもしても赤字垂れ流し
amazonが運送会社に乗っかって利益だしていただけ
自宅から一歩も出ずに、欲しい荷物が家に届くってすごいことだよな。
買いに行く時間やお金を考えれば、今の送料でもまだ安すぎる。
運送会社は、もっともっと強気の運賃設定をしてもいいと思うんだがなあ
買いに行く時間やお金を考えれば、今の送料でもまだ安すぎる。
運送会社は、もっともっと強気の運賃設定をしてもいいと思うんだがなあ
全然荷物減ってねぇんだけど
これでいい
サービスに対して対価を支払わないような相手は切るべき
サービスに対して対価を支払わないような相手は切るべき
ピンポン押して15秒でもういない
せめて30秒くださいシッコ止まりません
せめて30秒くださいシッコ止まりません
いつ来るかだけしっかりお願いします。早さはそれほど求めていない
ヤマト運輸の経営陣は不思議と昔から有能だな。
宅配業務がドローンに食われる日、大手運送会社生き残れるのか?
配達予定日がネットとリアルで異なるのは止めて欲しい
待ってても来ないし、居ないと来るよ
待ってても来ないし、居ないと来るよ
尼がJR貨物、JRと組んで駅受け取りとかやっちゃえよ
ええええええ、ちょっと待って、つまりデマンドが上がってるのにサプライを拒否してるって事だよね?え、何これは、何でこんな事するの???経営者????
荷物運ぶの嫌なら運送業界辞めろよ。意味分からん。
荷物運ぶの嫌なら運送業界辞めろよ。意味分からん。
ヤマトがパンクしたのって、アマゾンが悪いみたいなことを言ってるが
佐川が逃げたのを良いことに、独占できると思って食いついた
ヤマトの経営者の経営が間違ってたってだけだろ
再配達がどうのって、それで個人宅配業でのし上がってきたんじゃねーか
大スポンサーだからって、マスコミ使って被害者面してやがるが
被害者は配達員と消費者で、最大の加害者はヤマトの経営者なんだからな
佐川が逃げたのを良いことに、独占できると思って食いついた
ヤマトの経営者の経営が間違ってたってだけだろ
再配達がどうのって、それで個人宅配業でのし上がってきたんじゃねーか
大スポンサーだからって、マスコミ使って被害者面してやがるが
被害者は配達員と消費者で、最大の加害者はヤマトの経営者なんだからな
ヤマトと独占契約してスマートなネット通販する日本企業出ないかねぇ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
