2017/11/01/ (水) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
第195特別国会が1日、召集され、このあと衆参両院の本会議で安倍総理大臣が、第98代の総理大臣に選出される運びです。これを受け、安倍総理大臣はきょう中に、すべての閣僚を再任して第4次安倍内閣を発足させる方針です。さきの衆議院選挙を受けた第195特別国会が1日、召集され、午後1時すぎから衆議院本会議が開かれています。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:復讐の鬼 ★:2017/11/01(水) 14:56:29.24 ID:CAP_USER9
第195特別国会が1日、召集され、このあと衆参両院の本会議で安倍総理大臣が、第98代の総理大臣に選出される運びです。これを受け、安倍総理大臣はきょう中に、すべての閣僚を再任して第4次安倍内閣を発足させる方針です。

さきの衆議院選挙を受けた第195特別国会が1日、召集され、午後1時すぎから衆議院本会議が開かれています。

これに先立って自民党の両院議員総会が開かれ、安倍総理大臣は「衆議院選挙での勝利の喜びはきょうをもって過去のものとし、国民の命と幸せな暮らしを守り抜き、子どもたちと日本の未来を切り開いていくため、全力で一丸となって取り組んでいこう」と呼びかけました。

衆議院本会議では、まず衆議院議長に自民党の大島理森前議長が、副議長に立憲民主党の赤松広隆元副議長が、それぞれ選出され、特別国会の会期を12月9日までの39日間とすることが議決される見通しです。

そして、総理大臣指名選挙が行われ、安倍総理大臣が自民・公明両党などの投票で、総理大臣に指名されます。

また参議院本会議でも安倍総理大臣が指名され、第98代の総理大臣に選出される運びです。

これを受けて、安倍総理大臣は総理大臣官邸で公明党の山口代表と会談したうえで組閣本部を設置し、直ちに組閣を行うことにしています。

安倍総理大臣は、ことし8月に内閣改造を行ってからおよそ3か月しかたっていないことや、政策の継続性を重視し、すべての閣僚を再任することにしています。

皇居での総理大臣の親任式と閣僚の認証式を経て、きょう中に、第4次安倍内閣が発足する見通しで、安倍総理大臣は、1日夜に記者会見して、今後の政権運営の基本方針などを説明することにしています。

NHK NEWS WEB
4 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 14:57:27.14 ID:ybvgIceZ0
やったーーー!!
5 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 14:57:28.01 ID:MTxnaARv0
おめでとうございます!
13 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 14:59:46.57 ID:vrcY84zm0
まあ別に普通のことですし
21 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 15:00:57.31 ID:qHpU+KgN0
これぞ大宰相
27 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 15:01:42.50 ID:CzoAgRcA0
もうずっと安倍さんでいいよ
他にロクなのいないから

56 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 15:05:54.56 ID:MPwufQoF0
がんばれ安倍さん!
87 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 15:12:41.13 ID:FRe9G8+j0
野党のネクスト内閣発表も
楽しみにしてます
121 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 15:19:21.93 ID:fjlHXvSA0
え、マジで?
意外だわ・・・
140 名前:名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 15:23:16.52 ID:8IP0VA6s0
まあここ数年は安泰という事かな
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509515789/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1928482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 16:51
【衆議院首班指名結果】

安倍晋三:312票
枝野幸男:60票
渡辺周:51票
大塚耕平:16票
志位和夫:12票
片山虎之助:11票
前原誠司:1票
鷲尾英一郎:1票

前原への1票は嫌がらせかよw  

  
[ 1928485 ] 名前: gsg  2017/11/01(Wed) 16:57
前原誠司一票…

( ´,_ゝ`)プッ!  

  
[ 1928487 ] 名前:    2017/11/01(Wed) 17:00
モリカケ問題の前に、野党は人材がいないことを自分たちで追及しろよ。  

  
[ 1928488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 17:02
パヨク涙目ー😂
安倍一強がー!モリカケがー!ネトウヨがー!www
日本が嫌だろ?😀
日本から出て行っていいのよ?  

  
[ 1928491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 17:07
とりあえずめでたいことだけど、対抗馬が桜肉一直線の駄馬だっただけで安倍さんが特別駿馬でないことだけは認識しておいてほしいな  

  
[ 1928493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 17:09
煮ても焼いても食えねーよあんな連中  

  
[ 1928495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 17:11
あれだけ国内外で大車輪の活躍をしても特別駿馬じゃないと言われるのか…  

  
[ 1928498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 17:15
※1928491
何を朝日新聞みたいな事言ってるんだ
総理大臣や内閣は、絶対的権力を任されてるわけではないし
これ以上に何かを期待することなんて、そもそも無理だよ  

  
[ 1928504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 17:24
前原誠司と鷲尾英一郎は自分票だろ  

  
[ 1928508 ] 名前: 名無し  2017/11/01(Wed) 17:49
万歳万歳万歳🙌  

  
[ 1928511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 17:52
ポスト安倍がなぁ…いい人いないもんかね。  

  
[ 1928512 ] 名前: 774@本舗  2017/11/01(Wed) 17:53
まぁしばらく阿部さんでいいわ
他にたいしたのいねーしな  

  
[ 1928520 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2017/11/01(Wed) 18:07
安倍さんが良い訳ではなく、他にまともな議員がいないだけ  

  
[ 1928526 ] 名前: 名無し  2017/11/01(Wed) 18:20
他に出来る人おらんし
米大統領とこれだけ仲良い人を変えるのも国益を損なう  

  
[ 1928527 ] 名前: 名無し  2017/11/01(Wed) 18:21
他に出来る人おらんし
米大統領とこれだけ仲良い人を変えるのも国益を損なう  

  
[ 1928532 ] 名前: ななし  2017/11/01(Wed) 18:30
与党一票足りなくないか?  

  
[ 1928544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 18:51
これだけマスコミが叩いても磐石という安心安定感
これが40年前の日本では当たり前だったんだがなぁ  

  
[ 1928556 ] 名前: 靖子  2017/11/01(Wed) 19:04
安倍さんおめでとうございます 総理は安倍総理しかいません❗  

  
[ 1928567 ] 名前: 日本は  2017/11/01(Wed) 19:23
いまだに属国。アメリカとさらにそれを牛耳る軍需資本家どもの。現実的に今は安倍政権で致し方仕方ないのかも知れないが、このままでは国が滅びかねない。今後の国家運営を見定める。  

  
[ 1928573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 19:31
m9<`Д´> 話は聞かせてもらったニダ!日本は滅びる!

(´・ω・`).。oO(まーた吠えてるゾ)  

  
[ 1928577 ] 名前: 日本人  2017/11/01(Wed) 19:33
少なくとも東京五輪が終わるまでは、あべちゃんにやって欲しい。
外交も経済も、あべちゃん以上にこなせる人はいないと思う。
安倍政権打倒と吼えてる連中は、誰なら満足するのかは言えないし。  

  
[ 1928584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 19:42
格差拡大マンセー
持たざる人は残念でした
これがアベノなんとか  

  
[ 1928590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 19:53
財務官僚に完全操縦されてないポスト安倍がいないからなぁ…
よく名前が出てくる岸田や石破、小泉Jrなんかは財務省の完全なる操り人形だし  

  
[ 1928600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 20:13
野党が駄馬ばかりなだけで、安倍総理だって特別優秀じゃない…とか言う人がいるけど、じゃあこういう人は誰ならいいんだろう?
もちろん、消去法でしか支持できない政策もあるけど、外交的には極めていい仕事をしていると思う。
俺に言わせると、50余年生きてきた中で最優秀だなあ。
今の世界情勢を鑑みると、安倍総理以外は考えられないし、本当に安倍総理でよかったと思う。
総理に100点満点を求めて、90点でも80点でもケチをのって、じゃあどうしたらいいの?と聞きたい。  

  
[ 1928608 ] 名前: あ  2017/11/01(Wed) 20:23

↑消去法でしか安倍を選べない現状でしょ

現実味のない話だが、日本第一党が与党になれば、ようやく日本にまともな与党保守が生まれる  

  
[ 1928616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 20:40
安倍さえ…安倍さえ居なくなればウリナラ復活間違いなしニダぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(沈没)  

  
[ 1928623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 21:00
今の流れだと記念すべき第100代目首相も安倍首相になりそうだなw  

  
[ 1928625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 21:10
安倍しかいないものな。
民主党の時に停滞した国内外のことにここまで精力的に働いた総理初めて見た。
他の政治家働かなさすぎ。
野党なんて勉強会もろくにしないし党内議論もしていないのだもの政権任せても何もできんわ。
  

  
[ 1928675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 22:30
安倍が良い訳じゃない?
他がダメだとか以前に、そもそも「その程度」なんだよ。日本の政治家のレベルなんて。
所詮は保身優先の「政治屋」止まりなんだよ。
ぶっちゃけ今の安倍は全世界の首脳陣と対等以上に渡り合える、日本国史上初の唯一「まとも」な首相だ。
このクラスは、今後20年はでてこねーぞ。
  

  
[ 1928681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 22:39
※1928600
>俺に言わせると、50余年生きてきた中で最優秀だなあ。
俺も同じ認識だな。
国内対応のみ、内向きに限れば有能な首相はそこそこいた。
(なお、非自民系の首相は内向きですら一人残らず落第点のホビロン)

しかしあらゆる事象がグローバル化した現在の国際情勢下において、安倍以上に実績を残し、残せるであろう政治家は「皆無」と言っていい。
我々日本国民は、この奇跡とも言える稀有存在を、全力で守りぬかねばならない。  

  
[ 1928682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 22:40
正直、今の若手議員を眺めると今後20年どころじゃない悪寒w  

  
[ 1928705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 23:13
後継者だけが不安だよね

自分も安倍総理は不満たくさんある70点だけど、最高得点だと思う
そしてそれ以外やそれ以前はどんだけだったのかが恐ろしい  

  
[ 1928725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/01(Wed) 23:56
今、安倍さんを支持してる人のどの位が、昔マスコミに流されて第一次安倍内閣を叩いてたんだろう…。
麻生さんの漢字?読み間違いがめっちゃくちゃ叩かれてた過去を考えるとつくづくメディアって恐ろしいと思う。  

  
[ 1929015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 09:29
ポスト安倍がいない事が不安だったけど、河野太郎は割といいと思うけどなぁ
ただ、派閥的に岸田が勝ちそうなもんだが 岸田よりも全然河野の方が良い  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ