2017/11/02/ (木) | edit |

9 nanmin imin_____ 「国境を越えたら、逮捕する」。木立の中で警官の警告が響く。幼 児を連れた夫婦は、それでも歩き続け、争うことなく拘束された。9月初旬の夕暮れ時、カナダ東部ケベック州ラコール。荷物ではちきれそうなキャスターバッグを引きずった親子3人は、隣接する米東部ニューヨーク州からタクシーでやってきた。7月以降急増した米国からの不法入国者の一部だ。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20171031/ddm/001/030/138000c

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/10/31(火) 21:55:05.29 ID:IauhO6Dj0
 「国境を越えたら、逮捕する」。木立の中で警官の警告が響く。幼 児を連れた夫婦は、それでも歩き続け、争うことなく拘束された。

 9月初旬の夕暮れ時、カナダ東部ケベック州ラコール。荷物ではちきれそうなキャスターバッグを引きずった親子3人は、隣接する米東部ニューヨーク州からタクシーでやってきた。7月以降急増した米国からの不法入国者の一部だ。

 ケベック州に不法越境した拘束者数は、6月の781人から8月は5530人と約7倍に膨れあがった。カナダ警察は急ごしらえの検問テントを設置するなど対応に追われた。越境者には、トランプ米政権の不法移民対策強化による強制送還を恐れる人々が目立つ。

 一部は州の最大都市モントリオールで、五輪スタジアムを転用した「難民キャンプ」に身を寄せた。「カナダなら歓迎されると、フェイスブックで読んだ」。寝泊まりするハイチ人、ジョセフ・ゲリーさん(43)は、そう米国脱出の動機を説明してくれた。

 リベラルな姿勢で知られるカナダのトルドー政権は、シリア難民などの積極受け入れ方針を維持。「米国第一」主義を掲げて難民や移民の受け入れを制限するトランプ政権とは一線を画す。だが「歓迎」の空気は、米国からの脱出者が増えるにつれ薄れている。カナダのアンガス・リード研究所の9月発表の世論調査では53%が「我が国は寛容すぎる」と回答した。「政府は不法越境者を支援するが、公金は、必要なカナダ人のために使うべきだ」。ケベック州の国境近くに住む元海軍軍人の男性(75)は不満げに語った。

 同州の州都ケベック市では8月、右翼団体による越境者受け入れへの抗議デモが発生。メンバーが参加したという反移民団体「ケベック連盟」のレミ・トレンブレー広報担当(34)は「不法移民を規制するトランプ大統領は間違っていない」と言う。

 トルドー首相はツイッターで「不法入国者は(難民申請で)優遇されない」と強調。国会議員を米国に派遣し「カナダは誰でも受け入れる」との「誤解」を解こうとやっきだ。だが、政府担当者は10月、「難民審査の数が膨大だ」と議会で答弁。情勢は好転していない。


米国からの不法入国(その1) カナダ、薄れる「歓迎」
https://mainichi.jp/articles/20171031/ddm/001/030/138000c
2 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/10/31(火) 21:55:32.21 ID:IauhO6Dj0
母国送還を恐れ殺到

 米西部カリフォルニア州ロサンゼルスに9月初旬、カナダ東部ケベック州選出の国会議員、パブロ・ロドリゲスさん(50)が降り立った。トルドー・カナダ首相に「特別な任務」を託されていた。カナダへの不法入国者抑止だ。

 米国には母国で災害や紛争が発生した外国人に滞在を許す一時保護資格(TPS)と呼ばれる制度があり、10カ国出身の約44万人が適用を受けている。だが、トランプ米政権は5月、中米ハイチ出身者については「国に帰ることができる」と来年1月での打ち切りを示唆。これに伴って、「強制送還される」といったうわさがソーシャルメディアを中心に流れ、カナダに逃れるハイチ人が増えた経緯がある。

 中米のホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグアなど、他のTPS適用国の大半も、半年以内に打ち切りか延長かの決定が迫っている。「こうした国々の出身者も、大挙してやって来るのではないか」。カナダ当局の懸念は、現実のものとなりつつあった。米東部ニューヨーク州に隣接するケベック州への不法入国者に、ハイチ以外のTPS適用国出身者も目立つようになってきたのだ。

 越境者多数をカナダ国境まで運んだという米国のタクシー運転手ロンさん(51)は「中南米だけでなく中東など、いろいろな国の人がいる。みな国境を越えて捕まりたいから、おとなしく拘束される」。

米国からの不法入国(その2止) ハイチ人、米が保護打ち切り示唆 カナダで捕まりたい
https://mainichi.jp/articles/20171031/ddm/003/030/030000c

9 nanmin imin

9 nanmin imin_

9__nanmin imin

続きはソースで
5 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/10/31(火) 21:56:47.70 ID:oQfrqNqR0
手遅れです。
9 名前:名無しさん@涙目です。(家) [CN]:2017/10/31(火) 21:58:10.42 ID:lPbl070F0
日本は海外を見習え!
16 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2017/10/31(火) 21:59:43.78 ID:DCNhFpqf0
カナダは既に中韓に乗っ取られ中
21 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2017/10/31(火) 22:01:01.34 ID:KdN6eGSt0
おいおい得意の人権はどうした?
26 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2017/10/31(火) 22:03:24.66 ID:OxQ1E7Iu0
北米はもうダメかもわからんね
36 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/31(火) 22:07:21.60 ID:MAYxvQhT0
そりゃ際限なくどんどん来るだろうからな
37 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2017/10/31(火) 22:07:30.10 ID:zSbcg5IC0
なんだトランプが正しかったんジャマイカ www

39 名前:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2017/10/31(火) 22:07:52.38 ID:cXAaStTr0
トランプの政策がうまくいってる件
51 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2017/10/31(火) 22:14:16.15 ID:CWqytrWB0
>>39
トランプが有能すぎる件😳
66 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [DE]:2017/10/31(火) 22:20:39.79 ID:sZCo1TiV0
自業自得っすな
106 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2017/10/31(火) 22:51:05.88 ID:sD7/XuMY0
メルケルとトルドーの手首の柔らかさハンパねえな
126 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2017/10/31(火) 23:19:28.47 ID:To0QVRWD0
いや、カナダなんかもぅ手遅れなんちゃうん?
138 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]:2017/10/31(火) 23:30:29.44 ID:N9Pd5FAB0
不法入国は許さないってトランプと同じじゃん
169 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/11/01(水) 00:33:31.19 ID:EzfUz3eC0
やっぱ難民はあかんわ
北朝鮮でゴチャついたら日本にも来るぞ~
194 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2017/11/01(水) 01:39:31.52 ID:BeewXWh70
難民政策は最終的に必ず失敗する
214 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2017/11/01(水) 03:03:13.72 ID:JmtZ0+qb0
お花畑リベラル理論なんて
現実が見えたらすぐ吹き飛ぶな
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1509454505/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1929208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 13:10
またええかっこしいが悲鳴を上げているのか  

  
[ 1929212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 13:15
そら見た事か  

  
[ 1929221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 13:26
あらかじめ決めればいいよね。移民として受け入れる国を。この国とこの国は受け入れるけどこの国からは受け入れないみたいに。  

  
[ 1929225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 13:31
移民、難民『こうなったら、メキシコへ行くぞ』とはならんよなw  

  
[ 1929230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 13:36
当たり前だろ。
シリア人みたいに母国が戦場になっちゃった人達なら兎も角、母国が平和なら強制送還しろ。  

  
[ 1929233 ] 名前:     2017/11/02(Thu) 13:43
移民の大半は自分とこより低いとこから来るんだから判りきってた事じゃん  

  
[ 1929235 ] 名前:    2017/11/02(Thu) 13:47
裏切り者のカナダには人権団体によるテ・・・もとい正義の天誅が下されるであろう  

  
[ 1929238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 13:58
日本はパソナを儲けさせるために移民継続  

  
[ 1929240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 14:01
グラフすげーwwww
こうなってからは遅いよなぁ  

  
[ 1929259 ] 名前: 。  2017/11/02(Thu) 14:26
カナダはもうあかんやろ。  

  
[ 1929261 ] 名前:    2017/11/02(Thu) 14:29
カナダ オタワ  

  
[ 1929262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 14:30
途中で投げ出すくらいなら最初から面倒見るなんて言うべきじゃない
ペットが大きくなったから山に棄ててる奴等と一緒だな  

  
[ 1929267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 14:37
自国を捨ててくる人間が、移ってきた国で努力するワケないんだよな…。  

  
[ 1929272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 14:52
※1929262
おまえ、民主党政権時の日本にもそんな事いえるん?
道徳の授業じゃあるまいし。  

  
[ 1929277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 14:56
おいおい、カナダは差別主義者か?
人権先進国のカナダさんも移民を受け入れない日本は差別主義者だと仰ってたぞ?  

  
[ 1929296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 15:31
カナダですら眉ひそめるって相当だぞ
いつも笑顔ってのがカナダのステレオタイプだからな・・・  

  
[ 1929304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 15:45
そう遠くない未来、欧米文化は移民によって滅ぶだろうな
先進国のどこに行っても、代わり映えのしない光景になるだろう
日本を除いては  

  
[ 1929315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 15:52
報道してないだけで前から悲鳴はあったのかもな  

  
[ 1929327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 15:59
おっ、カナダがヘイトスピーチ始めたぞ
パヨクさんデモしなきゃw  

  
[ 1929329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 16:01
「移民排斥だ!」とトランプさんや日本にも文句を言って、自分たちは人権大国とか言ってたよな?
ちょっと不法移民が入ってきた程度で移民を排斥とか、リベラルって本当に口だけで良いかっこしようとするよな
大好きな移民をどんどん受け入れてみろよw
日本は今まで通りに不法移民は排除方向で間違いないだろ  

  
[ 1929340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 16:10
日本は戦後から苦しんでる。
日本の現状を教えてやれ!  

  
[ 1929364 ] 名前: 名無しさん  2017/11/02(Thu) 16:30
でしょうね
移民は稼いだお金を海外の地元に送るだろうし、その分は国内のお金は減るしで、移民様のために働いているようなもんだし  

  
[ 1929506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 20:17
他国の問題は他国の問題
なんで損を共有せなあかんの  

  
[ 1929518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 20:33
リベ豚は本当に無責任だな  

  
[ 1929525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 20:52
冬季五輪の舞台になったバンクーバーとか既に移民に乗っ取られているし

カナダは「世界好感度ランキング第1位」に選ばれ続けた国だったけど、
あれは実際は(移民や難民にとっての)世界好感度ランキング第1位だからな

世界好感度ランキングで上位に選ばれたら危険  

  
[ 1929533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 21:01
感情論で物を言う連中の、冷血漢呼ばわりを恐れずに自国民を優先する
これが正しい姿なんだろうが、選挙で勝てなくなるって事だろうか

やるからには最後まで面倒を見る。しかし、だからこそ軽々に手を差し伸べない
これができない人が増えたって事だろうか?  

  
[ 1929544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/02(Thu) 21:23
[不法]な入国と移民は許さない 
これはトランプと同じ考え方だよな、世界中はカナダを非難しろよ!w  

  
[ 1929759 ] 名前:    2017/11/03(Fri) 07:35
ナントカと呼ばれたくない自称リベラルはんもあれやねえ
もっと社会に対して責任持ちなさいよね  

  
[ 1929829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/03(Fri) 09:45
[ 1929304 ]
日本も同じ道を辿っている。
日本はすでに世界4位の受け入れ国で去年だけで外国人が15万人増。
この5年間で急速に増えている。
自民党は毎年20万人受け入れる方針だけどもうそれに近い状態。  

  
[ 1929984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/03(Fri) 15:01
大笑い海水浴場(笑)ホント笑わせてくれるわー(笑)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ