2017/11/05/ (日) | edit |

Ivanka_Trump_arrives_at_the_Capitol_for_the_the_58th_Presidential_Inauguration.jpg
2日から来日しているアメリカのトランプ大統領の長女で補佐官を務めるイバンカ氏(36)は3日朝、安倍総理とともに国際女性会議WAW!に出席し、「アベノミクスはウーマノミクスだ。

ソース: http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000113783.html

スポンサード リンク


1 名前:スタス ★:2017/11/04(土) 12:00:04.13 ID:CAP_USER9
2日から来日しているアメリカのトランプ大統領の長女で補佐官を務めるイバンカ氏(36)は3日朝、安倍総理とともに国際女性会議WAW!に出席し、「アベノミクスはウーマノミクスだ。

真の経済成長を成し遂げるにあたり、ウーマノミクスは人口の半分を占める女性を重視している」とスピーチした。一方、安倍総理は、イバンカ氏が発案した『女性の活躍を支援する基金』に約57億円を投じることを明言した。

日本政府は7月にこの基金の拠出をすでに決めていて、イバンカ氏の来日に合わせて改めて強調した格好だ。安倍総理はさらに、「遥か彼方にあったアメリカ社会と、日本社会が肩を並べるところまで来たと思うと、本当に感慨深い」と語った。

しかし、世界経済フォーラムが発表した男女格差の度合いを示すランキングでは、日本の女性の地位は安倍政権が始まった5年前から順位を下げていて、144カ国中114位。特に女性の『政治参画』が123位と著しく低くなっている。

イバンカ氏は会議後、加藤厚生労働大臣や野田女性活躍担当大臣とも面会。夜には安倍総理とともに東京都内の5つ星旅館で食事した。

日本政府としては、トランプ大統領が最も信頼しているイバンカ氏を通して日米関係を深めたい考えだが、アメリカのワシントン・ポストは「日本の奇妙なイバンカ・トランプへの熱狂」と冷ややかな反応を見せている。

配信2017/11/03 23:30
テレ朝ニュース

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000113783.html
6 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 12:01:59.23 ID:OgkxpklS0
熱狂してるのはネタ探しのマスコミだけ
10 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 12:02:37.99 ID:uQDZp/jo0
マスコミが煽ってるだけだけどな
14 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 12:03:29.01 ID:LllSTzgD0
実にテレ朝らしい感想だw
25 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 12:06:24.53 ID:7cYyHqUD0
テレ朝、イライラw
75 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 12:22:25.26 ID:rOdSKEWD0
熱狂なんてしてないミスリード

97 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 12:26:19.56 ID:2pHK90pP0
実質ファーストレディみたいなものだしね
オバマの奥さんの時とかと同じじゃないかな
106 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 12:27:08.94 ID:rxr+WfKm0
別に熱狂とかしてねえだろ
ワイドショー以外は
145 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 12:38:03.19 ID:xAZxs9UB0
ケネディの時ほど熱狂してないだろ
185 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 12:47:47.00 ID:xx7tUCJY0
歓迎するのが、何で悪いの
249 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 13:07:35.83 ID:5SYnfWuK0
トランプさんは安倍さんそっくりで素晴らしい政治家ですね!だから仲良し!
263 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 13:13:11.11 ID:fu5Zss+J0
多様性の否定でしょうか。
360 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 13:48:17.92 ID:rcjlVU5A0
アメリカのマスコミって基本反トランプだからな
当然っちゃぁ当然
397 名前:名無しさん@恐縮です[age]:2017/11/04(土) 13:58:37.05 ID:AesCI0ad0
まあキレイは正義
468 名前:名無しさん@恐縮です:2017/11/04(土) 14:19:28.78 ID:ZXbCniub0
ケネディん時もマスコミが騒いでたろ?
勝手に報道してるだけなのに
なんで国民が騒いでるって事にされるんだ?
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509764404/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1931160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 05:50
トランプに尻尾振る奴等は非国民だ  

  
[ 1931163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 06:08
アメリカメディアもトランプをボコってナンボみたいだから
(関係者が)外国で歓迎なんてされたら困るんだろ

しかし中国や北朝鮮とは正反対だな本当に  

  
[ 1931170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 06:34
まあおっ、ぱい大きいからテンションは上がるよね。  

  
[ 1931175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 06:48
大統領が大統領と思われてないって悲しいね。
韓国人もだけど。自分らで選んだ大統領を貶めるって、自分たちの程度の低さを自慢してると気付かないのかな?  

  
[ 1931176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 06:50
テロ朝がイバンカ来日に発狂してるのはわかった  

  
[ 1931185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 07:26
どことは言わないが暗殺の対象になってると思われるからな
不測の事態は絶対に避けたい  

  
[ 1931186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 07:27
米大統領としては歓迎するけど
黒人差別を見てみないふりどころか助長しているトランプ個人を歓迎していいのかは微妙な所だと思う  

  
[ 1931192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 07:41
米マスコミっていうか、CNNやNYタイムズをはじめとする、チャイナマネー浸しがいつも通りの醜態晒してるだけだろうに  

  
[ 1931202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 08:07
さすがはトランプのポチ安倍&ネトウヨ
ポチの集会場にご主人様のご家族を招待出来てポチもご満悦なんだろw

わ ん わ ん お ~ わ ん わ ん お ~  

  
[ 1931206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 08:25
へぇー。
政経にも朝/鮮/ヒ/ト/モ/ド/キが咲くんだね。
吸血外来種は一株残らず駆除焼却しなくっちゃね。  

  
[ 1931210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 08:39
ケネディの時も騒いでたじゃんwケネディが自滅してからは騒がれなくなったが。

大統領への影響力はイヴァンカのほうが上、その上とんでもない美人、ケネディに比べれば遥かに若い、年よりかなり若く見えるしな。  

  
[ 1931215 ] 名前: 名無しさん  2017/11/05(Sun) 08:45
そりゃ「米国メディア」は反トランプだから
イヴァンカが日本で歓迎されても面白くなくて冷ややかな反応になるだろwww
「米国民」の反応には触れないって事は米国国民にも概ね好評だったんだろうね
海外の反応見た感じ、イヴァンカ訪日には好意的コメントが多かったし  

  
[ 1931216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 08:49
朝日とワシントンポストの
厚い友情がうかがえますね  

  
[ 1931219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 08:53


オバマの時とそんなに違わないだろ実質ファーストレディみたいなもんだし

  

  
[ 1931220 ] 名前: 名無し  2017/11/05(Sun) 08:57
とりあえず、アメリカメディアは、チャイナマネー疑惑をクリアにしてから、何か言え!
アメリカ国民ならず、世界共通の民衆の敵のくせに。  

  
[ 1931230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 09:29
日本のマスコミ(≒中国の工作機関)が取材→(情報提供)→アメリカのマスコミで報道→(引用)→日本のマスコミで報道
いつもの情報ロンダリングですね。朝日の見解を「身内」でぐるぐる回してるだけ。  

  
[ 1931240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 10:02
歓迎してるがケネディほどではない

トランプ憎しでこの程度の話題にすら客観性を保てないようじゃ
民主主義国のメディアは本当に終焉に向かってるんだな、とつくづく思う
なるほど、言論統制している中国が伸びるわけだわ  

  
[ 1931247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 10:09
米マスコミの望む反応は訪韓で見られるらしいから少し待てや  

  
[ 1931254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 10:17
冷ややかな反応というより、アメリカ国民からすれば別にトランプやイヴァンカが
日本なんかに行ったところで無関心なんだろうよ
中国ならともかく日本なんてアメリカの興味対象に入っていない  

  
[ 1931266 ] 名前: なーなし  2017/11/05(Sun) 10:26
テレ朝ってほんと報道関係はTBSと同じくらい酷いね。
まぁ最近報道関係は見てないからいいけど。  

  
[ 1931272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 10:31
確かに熱狂してたね、
民潭一行が団体でお出迎えしてたから。
外国人のデモですけどw  

  
[ 1931295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 10:57
騒いでたのは日本のマスコミだけなんだからアメリカのマスコミが冷めてるのは当然だろ。  

  
[ 1931310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 11:13
日本ではおπは正義なんだよ。  

  
[ 1931391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 13:30
大統領本人がその数日後に来るんだからその補佐官であり実の娘であるイヴァンカをなんかちょっと持て成すなんて、政治的に通常の判断だと思うけど、それに熱をあげてるのはマスコミだけだろうに  

  
[ 1931462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 15:38
テレ朝わかりやすすぎ
可愛いでちゅねーw  

  
[ 1931550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 17:19
これが日本のマスコミ
情けないなぁ  

  
[ 1931572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/05(Sun) 17:41
熱狂っつーかマスゴ.ミがファビョってるだけじゃんw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ