2017/11/06/ (月) | edit |

VYzpdOe.jpg 中日国交正常化45周年を記念するため、中国国際友人研究会、北京市人民対外友好協会、日中友好99人委員会などの共同主催による「第7回中日関係討論会」が4日、北京市内で開かれました。

ソース:http://japanese.cri.cn/2021/2017/11/05/181s266706.htm

スポンサード リンク


1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ [sagete]:2017/11/05(日) 18:20:41.98 ID:CAP_USER
中日国交正常化45周年を記念するため、中国国際友人研究会、北京市人民対外友好協会、日中友好99人委員会などの共同主催による「第7回中日関係討論会」が4日、北京市内で開かれました。

 席上、中日双方の参加者は国交正常化の原点を振り返り、その上、日本は「一帯一路」構想にいち早く参加してこそ、双方の利益、引いては世界の平和、繁栄と発展につながることだという認識で見解の一致を見ました。

 討論会で基調講演を行った中国国際友人研究会の王泰平常務理事は席上、「協力ウィンウィン、共同発展、代々にわたる友好が中国の対日政策の変わらない目標だ」だと話した上、「習近平氏が打ち出した一帯一路構想はアジアと欧州の国々にあまねく歓迎され、これら国々の積極的な参加を得ており、初期の成果を上げている。中国の提唱により設立されたアジアインフラ投資銀行(AIIB)も設立後、良好に運行されている。中国は一帯一路構想とAIIBを公共財としてとらえ、あらゆる国の参加を歓迎している。日本が参入すれば、日本自身の発展のみならず、中日関係の改善にも役立ち、ひいては、アジア・欧州及び世界各国の繁栄と発展にも資することになる」と訴え、一日も早い参入は日本の国益につながるものだという見方を示しました。

 これに対して、日中関係学会副会長で、名古屋外国語大学の川村範行特任教授はパネルディスカッションで、「日本政府は今年に入ってから、中国の提唱した一帯一路構想及びAIIBに対して、協力の可能性を検討すると表明した。これは日中両国の相互信頼を促し、関係の安定化をもたらすポテンシャルがあり、評価に値する動きだ」と話しました。さらに、日本の山口誠元国連大使をはじめとした有識者7人が今年5年に、日本記者クラブで発表した「日中関係の改善に向けた10の提案」にも、同様の意向が3項目にわたって盛り込まれていたことに触れ、日本の民間からも政府のいち早い態度表明に期待をかけていると紹介しました。その上、「日本が一帯一路構想への支持を正式に表明すると同時に、その第一歩としていち早くAIIBへの参加を表明することが大事である」と訴えました。

 なお、日中友好99人委員会の秋岡家栄会長も日本側参加者を代表して、「中国の世紀、日本の世紀」と題した基調講演を行い、朝日新聞記者として、自らが体験した日中国交正常化が実現されるまでの道のりを振り返りました。

 討論会が終わった後、日本からの「マリンバ北星会」が北京のマリンバ団体と共同公演を行いました。(王小燕)

2017-11-05 16:46:58   cri
http://japanese.cri.cn/2021/2017/11/05/181s266706.htm

VYzpdOe.jpg
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 18:23:12.23 ID:ahJp/oLq
お断りします
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 18:23:49.73 ID:Q8n4uPBg
AIIBのバスのタイヤがパンクしてるからなぁ
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 18:26:07.10 ID:04d4dKJv
だが信者は裏切られる
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 18:31:54.83 ID:Ug1tzKt9
またバスが停まったでゴザルw
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 18:35:18.84 ID:Fyn2EqKy
日本は島国なんで
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 18:45:58.36 ID:xTgzyiXw
金の無心?

侵略を防ぐ海を繋げてはならない
特に国際法も守らぬ中国などと

33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 18:48:21.98 ID:KVAxas8q
AIIBってまだあったんだ
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 19:01:14.30 ID:caT3RRma
はよ出ろやw
 

客引きしてるバスなんて胡散くせぇw
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 19:11:42.26 ID:R1CUcklz
泥船に乗るわけないだろ
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 19:12:54.72 ID:TpQhc3TQ
お断りだ
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 19:29:15.85 ID:D7lm4F0X
早く発車しろよ
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 19:34:15.90 ID:sbNBGIQ5
まだAIIBって活動してないの?何も成果を聞かないけど
137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 20:37:27.99 ID:U41J/s+E
AIIBといい、日本抜きでやれよウザい。
139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/05(日) 20:38:19.58 ID:uLkYHhKB
このバスも日本が乗車しないと
発車しないのか?
引用元:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1509873641/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1931861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 03:19
はよ出発して事故れや  

  
[ 1931865 ] 名前: しゅうちんぺい  2017/11/06(Mon) 03:28
地理上、日本は関係ない。大国ロシアに頼め。(怒)  

  
[ 1931866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 03:35
川村範行って、左翼系新聞の[中日新聞]入社後[東京新聞]の論説委員をしていた奴じゃん。

[朝日新聞]とか心は中国・韓国なんだね。  

  
[ 1931874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 03:57
ファッまだ発車してなかったのか!?  

  
[ 1931881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 04:14
最終的には中国海軍の寄港地化が真の目的で、いわば敵性の軍拡に助力するようなプラン
最低でも大量の中国人がその地に居座るとなれば、NOもしくは条件付き保留は正解としか思えない

そもそも協力を促す言を発する連中がどういう立場なのか知れようというもの、とてもではないが互恵をもたらすものではない  

  
[ 1931883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 04:20
中国は成長を続け将来覇権握る
日本は衰退して中国には手が届かなくなる

と言う奴は何故中国がいつまでもいつまでも日本をあてにしているのか説明してくれ

それでも日本の衰退は確実とか言ってないで  

  
[ 1931887 ] 名前: 打倒 中国共産党‼  2017/11/06(Mon) 04:29
冗談じゃないわ。日本の金をむしりとり日本を属国化しょうと企んでいる。何が友好だよ。日本に侵略行為を繰り返しているくせに。参加して欲しければチベットとウィグル 南モンゴルなどの独立させ 民主化してからだな。  

  
[ 1931892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 04:45
一帯一路、関係各国ですり合わせできずに問題多発だそうな。
まあ、冊封体制構築と中国の負債を他国におっかぶせ構想だしなぁ。  

  
[ 1931893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 04:48
イギリスに3B政策に加われっていうような愚行だな
  

  
[ 1931897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 05:07
日頃の行いを自覚して発言スべき。  

  
[ 1931898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 05:07
長い一行で

→金クレ  

  
[ 1931909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 05:50
※1931874
もうとっくに発車しているぞ
ネトウヨ脳には発車していないように見えるんだろうけどw
世界の中心はどんどん中国の方に向かって言っているのに
その現実からいつまでも目をそらす愚かなネトウヨ&ネトウヨの親玉安倍  

  
[ 1931933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 06:49
※1931909
ただでさえ衰退している日本がこの世界情勢を見誤ったら没落は確実だろうな
現実みようともしないネトウヨはおいといて
日本はこれからプライドをとって衰退するか、アメリカから中国にご主人様を変えるか
きちんと議論していかないといけない  

  
[ 1931940 ] 名前: 名無しさん  2017/11/06(Mon) 07:05
その一帯一路構想、欧州諸国が調印先送りしてるんだって?
だから日本に早期参加を!って言い出したんだろうな
AIIBも先行き不透明だし受注し捲った海外の高速鉄道も一件も完成できないどころか頓挫してるケースばかり

そりゃ不安にもなるだろうよ  

  
[ 1931969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 07:43
日中友好学会?ただのチャイナ・スクールやんけ
AIIBに入ってくれ、一帯一路事業に参加してくれとか煩いよ、勝手にやればいい
AIIBは論外、一帯一路は準同盟関係のインドが反対してるから無理w  

  
[ 1931986 ] 名前: 下流老人  2017/11/06(Mon) 08:05
まあ、外交は冷酷なもの、中国経済がバブル崩壊後どうなるのかを見極めてからだネ。
  

  
[ 1932000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 08:36
AIIBに出資ねえ。
貸した金返って来るのかよ。  

  
[ 1932398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/06(Mon) 19:43
価値観の違う群には、参加はできないw
参加したら、ただの奴隷になる。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ