2017/11/07/ (火) | edit |

「本当にありがとう、ドナルド」安倍晋三首相は7日、3日間の訪日を終えて韓国に向かったトランプ米大統領に宛てたメッセージを自身のツイッターに投稿した。6日夜に東京・元赤坂の迎賓館での晩餐会の際に安倍首相と昭恵夫人、トランプ氏とメラニア夫人の4人で撮影した写真も掲載した。
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/171107/plt1711070029-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:復讐の鬼 ★:2017/11/07(火) 19:38:32.85 ID:CAP_USER9
「本当にありがとう、ドナルド」
安倍晋三首相は7日、3日間の訪日を終えて韓国に向かったトランプ米大統領に宛てたメッセージを自身のツイッターに投稿した。6日夜に東京・元赤坂の迎賓館での晩餐会の際に安倍首相と昭恵夫人、トランプ氏とメラニア夫人の4人で撮影した写真も掲載した。
首相は「トランプ大統領による、初の、歴史的な日本訪問は、間違いなく、
日米同盟の揺るぎない絆を世界に示すことができました」と謝辞をつづり、「アジア歴訪の大成功をお祈りしています」と締めくくった。
トランプ氏の反応は早く、安倍首相のツイートをすぐにリツイート(転載)した。
http://www.sankei.com/politics/news/171107/plt1711070029-n1.html
11 名前:名無しさん@1周年:2017/11/07(火) 19:40:38.90 ID:D7S18J1Z0安倍晋三首相は7日、3日間の訪日を終えて韓国に向かったトランプ米大統領に宛てたメッセージを自身のツイッターに投稿した。6日夜に東京・元赤坂の迎賓館での晩餐会の際に安倍首相と昭恵夫人、トランプ氏とメラニア夫人の4人で撮影した写真も掲載した。
首相は「トランプ大統領による、初の、歴史的な日本訪問は、間違いなく、
日米同盟の揺るぎない絆を世界に示すことができました」と謝辞をつづり、「アジア歴訪の大成功をお祈りしています」と締めくくった。
トランプ氏の反応は早く、安倍首相のツイートをすぐにリツイート(転載)した。
http://www.sankei.com/politics/news/171107/plt1711070029-n1.html
仲良しなんだね
12 名前:名無しさん@1周年:2017/11/07(火) 19:40:46.04 ID:ZrW7839g0仲良し
17 名前:名無しさん@1周年:2017/11/07(火) 19:41:22.56 ID:e8/iZnR10トモダチかよ
40 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/11/07(火) 19:45:01.40 ID:GLc5anit0いいね!
100 名前:名無しさん@1周年:2017/11/07(火) 19:53:21.90 ID:ZXOD5mQl0トランプと安倍ちゃんって普通に
仲よさそうでほっこりする
仲よさそうでほっこりする
137 名前:名無しさん@1周年:2017/11/07(火) 19:58:23.47 ID:OElYBfUG0
韓国では硬い表情のトランプ
日本好きになってくれそうでよかった
219 名前:名無しさん@1周年:2017/11/07(火) 20:07:18.65 ID:QLmAzOcZ0日本好きになってくれそうでよかった
これでますます日本マスコミのトランプバッシングが酷くなるな…
310 名前:名無しさん@1周年:2017/11/07(火) 20:15:41.62 ID:ygB7rOhm0この件がどうのこうのじゃなく
最近トランプファンになってきた
すごいオッサンだわ…
399 名前:名無しさん@1周年:2017/11/07(火) 20:26:56.50 ID:wUEdY/YmO最近トランプファンになってきた
すごいオッサンだわ…
安倍総理がにこにこ楽しそうだったのが、良かった。
また来てね、トランプ大統領。
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510051112/また来てね、トランプ大統領。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】訪韓のトランプ氏 夕食会で慰安婦被害者と抱擁
- 韓国が晩餐会に「独島エビ」、菅長官「どうかとは思う」
- 韓国 文在寅酋長 トランプに握手をシカトされた挙句首脳会談わずか10分
- 【米韓首脳会談会見】トランプ大統領「北朝鮮は国際社会の脅威」
- 【トランプ氏来日】「ありがとう、ドナルド」安倍首相がツイッターで謝辞、トランプ大統領もすぐリツイート
- 【韓国】トランプ訪韓日、「青瓦台100mまで集会・行進許可」=裁判所が市民団体の要求認める
- 【外交】安倍首相との初会談、断りたかったが…トランプ氏が裏話
- トランプ大統領が韓国へ 厳戒態勢で集会も禁止
- 【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」
遠距離恋愛のカップルかよw
一方、韓国は↓
無礼にも程があるだろう。トランプ米大統領の訪問を前に韓国の康京和外相が5日、出演したテレビ番組でトランプ氏を嘲笑したのだ。韓国紙、中央日報(日本語版)が伝えた。25年ぶりに米大統領を国賓として迎えるというのに外交トップがこれでは、どうしようもない。
同紙によると、テレビ番組では次のようなやり取りが交わされた。
司会者「(トランプ大統領が)少しおかしいと感じるところはなかったか」
康氏「おかしいところなんて… そうだとしても私がこの席で話すことができるでしょうか(笑)」
司会者「あるのですね」
康氏「ハハハ」
質問にも問題があるとはいえ、これから迎える国賓を嘲笑するのは外相としてあまりに礼を失している同紙も「米国がどう受け止めるだろうかという懸念が出ている」と指摘した。
トランプ氏を批判するデモも相変わらず続いている。トランプ氏が韓国に滞在する7、8日にも約220の団体が米国大使館や韓国大統領府、トランプ氏の演説が行われる韓国国会などの近くで「反米・反トランプ」の集会を計画しているというのだ。
こんなありさまでは、たとえトランプ氏に冷遇されたとしても文句は言えないだろう。
一方、韓国は↓
無礼にも程があるだろう。トランプ米大統領の訪問を前に韓国の康京和外相が5日、出演したテレビ番組でトランプ氏を嘲笑したのだ。韓国紙、中央日報(日本語版)が伝えた。25年ぶりに米大統領を国賓として迎えるというのに外交トップがこれでは、どうしようもない。
同紙によると、テレビ番組では次のようなやり取りが交わされた。
司会者「(トランプ大統領が)少しおかしいと感じるところはなかったか」
康氏「おかしいところなんて… そうだとしても私がこの席で話すことができるでしょうか(笑)」
司会者「あるのですね」
康氏「ハハハ」
質問にも問題があるとはいえ、これから迎える国賓を嘲笑するのは外相としてあまりに礼を失している同紙も「米国がどう受け止めるだろうかという懸念が出ている」と指摘した。
トランプ氏を批判するデモも相変わらず続いている。トランプ氏が韓国に滞在する7、8日にも約220の団体が米国大使館や韓国大統領府、トランプ氏の演説が行われる韓国国会などの近くで「反米・反トランプ」の集会を計画しているというのだ。
こんなありさまでは、たとえトランプ氏に冷遇されたとしても文句は言えないだろう。
本当にありがとう、ドナルド、エビは食べるなよ
国は違えどメディアと戦う同士みたいなもんだからな
トランプってどこの町内でも一人ぐらい居そうなおっさんだよな、良くも悪くも親近感がすごい
2人ともマメだなw
トランプを執拗に叩く米メディアの異常性が浮き彫りに
次は北朝鮮戦勝記念での訪日だな
根本的な感覚が普通ぽいんだよなこのオッサン
セレブだから金銭感覚がどうこうではなく
何が良いことで悪いことかの捉え方がしごく普通な気がする
メディアの敵云々より、その辺で気があったんだと思うわ
こき下ろしてたワケわからん国から突然フツーな奴がやってきて
結構な衝撃もあったんじゃねーか
セレブだから金銭感覚がどうこうではなく
何が良いことで悪いことかの捉え方がしごく普通な気がする
メディアの敵云々より、その辺で気があったんだと思うわ
こき下ろしてたワケわからん国から突然フツーな奴がやってきて
結構な衝撃もあったんじゃねーか
しかしツイッター好きだなおっさんw
天皇陛下との謁見で緊張しすぎてることといい、良くも悪くも感覚が庶民的なんだな。金持ちだがw
天皇陛下との謁見で緊張しすぎてることといい、良くも悪くも感覚が庶民的なんだな。金持ちだがw
ヒラリークラスの人脈とか無くて大丈夫かと思ったけど、ロシア疑惑と呼ばれているものは
どちらかというとヒラリー(クリントン夫妻)の方が深いし関係も証明済み。
これについては下院の方で追及が始まっているくらい。
まあ大統領になったくらいだし、共和党も手綱を握らなきゃならないからバックアップは
申し分なしか。
どちらかというとヒラリー(クリントン夫妻)の方が深いし関係も証明済み。
これについては下院の方で追及が始まっているくらい。
まあ大統領になったくらいだし、共和党も手綱を握らなきゃならないからバックアップは
申し分なしか。
世界史上最大最強の国と仲良くなるということは、それだけ自国の安全性を高め、戦争で悲惨な目に遭う確率を下げてることに他ならないのにそれを批判するバ・カサヨ。
他国に攻められても戦わず抵抗しないということは、侵略国家の侵略行為を認め、受け入れることに他ならないのに、日米同盟を米国追従とか言って批判するバ・カサヨ。
他国に攻められても戦わず抵抗しないということは、侵略国家の侵略行為を認め、受け入れることに他ならないのに、日米同盟を米国追従とか言って批判するバ・カサヨ。
朝鮮半島人は愉快は自己中で他者との関係ではまず愉快は無く殆どが不愉快に見える。
もとえ中国様とは諂う姿を見せ愉快で楽しそうである。
韓国は不要、中華朝鮮省が指定席です。
もとえ中国様とは諂う姿を見せ愉快で楽しそうである。
韓国は不要、中華朝鮮省が指定席です。
>>219
>>310
判官びいきって言葉があるぐらいだからねえ。
自業自得ならともかく、理不尽に晒されながらも立ち向かう側を応援したくなるのは日本人としては当然の心理ではある。
>>310
判官びいきって言葉があるぐらいだからねえ。
自業自得ならともかく、理不尽に晒されながらも立ち向かう側を応援したくなるのは日本人としては当然の心理ではある。
この土地全体ダメだな…と元不動産王
自分の国においてもきびしい立場にあるからなぁ。その点日本ではまだリラックスできたんじゃないか。
トランプ大統領に関しては、最初から、支持率とか疑惑とか、CNNの品のない報道とか、正直どうでもよかった。
ただただ、「同盟国である民主主義国家のアメリカで、アメリカ国民の投票の下、ルールに乗っ取って選ばれた国家元首である」ってことだけが大事だと思っていた。
この人をリスペクトせずに、習近平を無批判に持ち上げる連中はおかしい。
民主主義は日本にとって、最優先の大切な価値観のひとつでしょうに。
今回のトランプ大統領来日の間、安倍総理が非常にいい表情をされていたので、私はそれだけで嬉しいです。
ただただ、「同盟国である民主主義国家のアメリカで、アメリカ国民の投票の下、ルールに乗っ取って選ばれた国家元首である」ってことだけが大事だと思っていた。
この人をリスペクトせずに、習近平を無批判に持ち上げる連中はおかしい。
民主主義は日本にとって、最優先の大切な価値観のひとつでしょうに。
今回のトランプ大統領来日の間、安倍総理が非常にいい表情をされていたので、私はそれだけで嬉しいです。
トランプはネトウヨ
拉致被害者家族の話を「政治家として」だけでなく
「人として」聞いてる感じが好感持てるよね
一人ひとりの事にも心を傷められるって政治家としては重要でないかもしれんが
人としては重要なことであると思う
「人として」聞いてる感じが好感持てるよね
一人ひとりの事にも心を傷められるって政治家としては重要でないかもしれんが
人としては重要なことであると思う
友達外交と批判する人は、邪険に扱うことを望んでいたのかな?
トランプ報道は、安倍さんに関する報道より捏造報道と偏向報道のオンパレードだよ。まともな日米の有権者は、Foxニュースと産経を参考にして応援したらいい。
アメリカ政府も把握してるが米国メディアも中国マネーに乗っ取られてる。
アメリカ政府も把握してるが米国メディアも中国マネーに乗っ取られてる。
大統領退いたら、ご夫婦で温泉旅行にでもいらしてください。
今後も良好な関係を築けるんだろうなと思える
一報レッドチームはというと・・・
一報レッドチームはというと・・・
日本のマスコミは報道しないがトランプ政権下になってから経済的にはGDP等色々と上向いているのに何故かトランプを下げる報道ばかり
トランプは、ヤンチャだが人を惹きつける力はあるね
政策も間違っちゃいないんだよ
トランプなりにアメリカに利益を得ようとしたり移民を抑えて国内を安定させようとしてる
それは、ロシアや中国もやってるし国として当たり前の事
政策も間違っちゃいないんだよ
トランプなりにアメリカに利益を得ようとしたり移民を抑えて国内を安定させようとしてる
それは、ロシアや中国もやってるし国として当たり前の事
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
