2017/11/08/ (水) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000004-ibaraki-l08
スポンサード リンク
1 名前:記憶たどり。 ★:2017/11/08(水) 09:46:45.65 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000004-ibaraki-l08
納豆の人気が高まり、2017年の消費額は過去最高を記録した16年をさらに上回る勢いとなっている。安くて栄養豊富な点が節約志向にマッチし、最近は高めの商品も健康重視の女性らに売れている。地域や世代間で消費に差があり、消費額が昨年最多だった水戸市や業界関係者は粘り強く魅力を発信している。
全国納豆協同組合連合会(東京)によると、業務用を含む16年の消費額は推計で2184億円。11年比で26%増え、以前のピークの04年を超えた。タンパク質やカルシウムが多く、価格は手頃。保存も簡単で「消費者ニーズにぴったり」(同連合会)なため、高齢の単身世帯などでよく売れている。
総務省の家計調査では、16年の1世帯(2人以上)当たりの納豆消費額は前年比5%増の3835円。17年1~9月も前年同期を2・5%上回っている。
食品スーパー向け商品や土産品を中心に約20種類を製造する納豆メーカーのだるま食品(水戸市)は、特にスーパー向けの販売を伸ばしている。同社産納豆の原料は全て国産大豆。高野正巳社長は「少し高くても、消費者はこだわりの商品を手にする傾向が出始めている」と、さらなる消費拡大に期待を込める。
舟納豆で知られる丸真食品(常陸大宮市)も、前年に比べ、売り上げが10%増と好調だ。小堀進専務は「かつての輸入原料による価格競争が落ち着きつつあり、市場での国産大豆の比率が高まっている。このため、商品単価も上がっており、消費額の増加に影響しているのではないか」と分析した。
都道府県庁所在地別の16年の1世帯当たり消費額は水戸市が最多の5563円で、全国1位を奪還した。盛岡市の5562円、福島市の5388円と続く。最少の和歌山市(1766円)など関西は伝統的に少ないが、5年前に比べ大阪市などで消費は上向きだ。
「納豆の本場」として、水戸市や県、製造業者でつくる団体などは消費拡大を促す催しを展開。街頭イベントや市民講座、納豆早食い大会の開催などでPRに努めている。
連合会の調べでは、若者の間でも食べる頻度が増えつつあるが、消費額は中高年に比べてまだ少ない。担当者は「小さい頃に食べれば大人になっても習慣になる。学校給食で出して親しんでほしい」と話している。
★納豆消費の地域差
全国納豆協同組合連合会の6月の調査では、週1回以上納豆を食べる人の割合は東北の75・6%に対し、近畿は48・8%、中四国は47・3%だった。東日本沿岸では冬の休漁時の重要な備蓄食だったが、そうした伝統のない西日本ではにおいやネバネバした食感への苦手意識があるようだ。年代別では50代以上の64・7%に対し、20代は55・8%。全体として男性の割合は女性より低い。以前より食べる頻度が増えた人の割合は20代が最高で、地域別では中部、関東の順で高かった。
5 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:48:51.47 ID:VpiL8j3e0納豆の人気が高まり、2017年の消費額は過去最高を記録した16年をさらに上回る勢いとなっている。安くて栄養豊富な点が節約志向にマッチし、最近は高めの商品も健康重視の女性らに売れている。地域や世代間で消費に差があり、消費額が昨年最多だった水戸市や業界関係者は粘り強く魅力を発信している。
全国納豆協同組合連合会(東京)によると、業務用を含む16年の消費額は推計で2184億円。11年比で26%増え、以前のピークの04年を超えた。タンパク質やカルシウムが多く、価格は手頃。保存も簡単で「消費者ニーズにぴったり」(同連合会)なため、高齢の単身世帯などでよく売れている。
総務省の家計調査では、16年の1世帯(2人以上)当たりの納豆消費額は前年比5%増の3835円。17年1~9月も前年同期を2・5%上回っている。
食品スーパー向け商品や土産品を中心に約20種類を製造する納豆メーカーのだるま食品(水戸市)は、特にスーパー向けの販売を伸ばしている。同社産納豆の原料は全て国産大豆。高野正巳社長は「少し高くても、消費者はこだわりの商品を手にする傾向が出始めている」と、さらなる消費拡大に期待を込める。
舟納豆で知られる丸真食品(常陸大宮市)も、前年に比べ、売り上げが10%増と好調だ。小堀進専務は「かつての輸入原料による価格競争が落ち着きつつあり、市場での国産大豆の比率が高まっている。このため、商品単価も上がっており、消費額の増加に影響しているのではないか」と分析した。
都道府県庁所在地別の16年の1世帯当たり消費額は水戸市が最多の5563円で、全国1位を奪還した。盛岡市の5562円、福島市の5388円と続く。最少の和歌山市(1766円)など関西は伝統的に少ないが、5年前に比べ大阪市などで消費は上向きだ。
「納豆の本場」として、水戸市や県、製造業者でつくる団体などは消費拡大を促す催しを展開。街頭イベントや市民講座、納豆早食い大会の開催などでPRに努めている。
連合会の調べでは、若者の間でも食べる頻度が増えつつあるが、消費額は中高年に比べてまだ少ない。担当者は「小さい頃に食べれば大人になっても習慣になる。学校給食で出して親しんでほしい」と話している。
★納豆消費の地域差
全国納豆協同組合連合会の6月の調査では、週1回以上納豆を食べる人の割合は東北の75・6%に対し、近畿は48・8%、中四国は47・3%だった。東日本沿岸では冬の休漁時の重要な備蓄食だったが、そうした伝統のない西日本ではにおいやネバネバした食感への苦手意識があるようだ。年代別では50代以上の64・7%に対し、20代は55・8%。全体として男性の割合は女性より低い。以前より食べる頻度が増えた人の割合は20代が最高で、地域別では中部、関東の順で高かった。
粘った結果だ
14 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:51:33.54 ID:BOCgnwcN0長ネギと卵入れるとまろやかになるんだよ
15 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:51:51.74 ID:9MwU130yOやっぱりおかめですわ
16 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:51:58.55 ID:DIhJ5BfI0不景気の中でも、安定して安いからだろ
18 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:52:29.25 ID:oVvgttKS0高血圧になっちゃったから食ってるわ
22 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:53:10.68 ID:Mgz6GGW80
納豆をかき混ぜる回数は
五回まで
24 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:53:54.65 ID:o+Ur8VJG0五回まで
泡がたつほど混ぜてから食う
29 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:54:34.03 ID:vLqg/o1O0納豆は納豆だけで食べる
納豆ごはんは食べたくない
32 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:55:17.43 ID:6m44e7/j0納豆ごはんは食べたくない
安い上に健康によいから当然だ
33 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:55:22.19 ID:2nSCGkst0ひきわり納豆は別格だな
35 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:56:18.47 ID:WsvjAC+K0納豆は醤油かけて500回はかき混ぜる
するとフワフワの泡がたち激ウマ
51 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 09:59:44.18 ID:qLIbdJLe0するとフワフワの泡がたち激ウマ
うまいよね。大好きだよ納豆
71 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 10:05:55.22 ID:BnrDYbiEOカラシは入れない。
ただ値段が安いのはダメだけど
85 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 10:09:04.88 ID:1UqT04tA0ただ値段が安いのはダメだけど
黒豆納豆うまい
102 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 10:11:55.27 ID:JJ8BWFD10おかめ納豆の国産中粒最強
177 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 10:22:23.29 ID:MfraHBVH0納豆苦手な人は納豆巻きから食べるべき
187 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 10:24:53.85 ID:Z0PQ670F0納豆スパゲッティも美味しいよ
親父がよく作ってくれた
252 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 10:42:05.00 ID:B6KGzClj0親父がよく作ってくれた
安いからだろ
もやしと納豆は神
253 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 10:42:22.70 ID:vNN6c8ir0もやしと納豆は神
血液サラサラ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510102005/スポンサード リンク
- 関連記事
買わない食べない理由がない食品だもんね
本スレのコメにもあるけど、健康食品的な立ち位置で売れてるみたいだなw
手頃な値段で栄養があって(個人差はあれど)美味しい
納豆すげーな
納豆すげーな
たまに勘違いされている方がいますが、納豆は栄養に富んだ食品です。ダイエットのときに勧められたりするため、低カ口リーだと思われているのかもしれませんが、カ口リーも決して低いわけではありません。
特に成分調整をしていない納豆の場合、1パック100キロカ口リーくらいはありますし、伝統的な製法で作られたものなら、もっと高い場合もあります。したがって、身体に良いからと納豆を食べ過ぎてしまうと、栄養過多、カ口リー摂取過多になってしまうのです。
また、原材料が大豆ですので、多量摂取すると胃にもたれたり、吐き気がしたりといった不調もでてきます。健康食品だからいくら食べても大丈夫という考えは捨ててください。納豆の主な栄養素はセレン、イソフラボン、ビタミンK、それにプリン体です。これらの栄養素はそれぞれ抗酸化効果、女性ホルモンの正常化などといった効用を持っています。
毎日適量を摂取すれば、アンチエイジングや美肌効果が得られることは皆様、ご存知のところでしょう。ただし、どんな高い効果を持った栄養であっても、摂取しすぎると副作用が現れます。
栄養素はバランスよく、適量をとってこそ適切な効果がでるもの、摂り過ぎると逆効果になるということです。過ぎたるは及ばざるが如しというように、納豆も食べ過ぎは禁物だということを覚えておきましょう!
特に成分調整をしていない納豆の場合、1パック100キロカ口リーくらいはありますし、伝統的な製法で作られたものなら、もっと高い場合もあります。したがって、身体に良いからと納豆を食べ過ぎてしまうと、栄養過多、カ口リー摂取過多になってしまうのです。
また、原材料が大豆ですので、多量摂取すると胃にもたれたり、吐き気がしたりといった不調もでてきます。健康食品だからいくら食べても大丈夫という考えは捨ててください。納豆の主な栄養素はセレン、イソフラボン、ビタミンK、それにプリン体です。これらの栄養素はそれぞれ抗酸化効果、女性ホルモンの正常化などといった効用を持っています。
毎日適量を摂取すれば、アンチエイジングや美肌効果が得られることは皆様、ご存知のところでしょう。ただし、どんな高い効果を持った栄養であっても、摂取しすぎると副作用が現れます。
栄養素はバランスよく、適量をとってこそ適切な効果がでるもの、摂り過ぎると逆効果になるということです。過ぎたるは及ばざるが如しというように、納豆も食べ過ぎは禁物だということを覚えておきましょう!
納豆は安い食品ってイメージがあるから高いやつを買う気にならないんだけどそんなに美味しいの?
習慣で毎日食べてしまう
トッピングで色んな味が楽しめる
色んな料理に絡めれる
もちろん面倒なので基本単体だが納豆お米だけで十分
色んな料理に絡めれる
もちろん面倒なので基本単体だが納豆お米だけで十分
納豆を日本に伝来してくれた韓半島の人々に感謝
じっさい美味しい新型納豆をちょくちょく見るからね
おかめ辺りに比べると値段が少しはるけど
おかめ辺りに比べると値段が少しはるけど
納豆のタレとネバネバの絡みを吸うのが最高
健康志向と不景気の結果だろうな
特に後者
実質賃金下がって食品は値上げしてれば安いものが売れる
特に後者
実質賃金下がって食品は値上げしてれば安いものが売れる
納豆ばっかり食ってたら腸内細菌が納豆菌ばっかりになったってネタがあったな
平日は大体毎朝納豆巻き買って食ってるわ
美味しいし飽きない
美味しいし飽きない
納豆飯だけ食っていれば多分何十年でも生きられると思う
そんなパーフェクト食品
賞味期限を数週間すぎてようが普通に食える保存性の高さもいいな
そんなパーフェクト食品
賞味期限を数週間すぎてようが普通に食える保存性の高さもいいな
スーパーでミツカンがあれだけおかめまくってるのを見ると
タレが美味いだけの食べ物wwwという煽りが真実味を帯びて感じる
タレが美味いだけの食べ物wwwという煽りが真実味を帯びて感じる
御飯でもパンでも麺類でも
わりと何にでも合うよね
わりと何にでも合うよね
納豆は好きでもないが、食べられないほど嫌いでもなく、
肉の代わりのタンパク源も兼ねた健康志向で食べているな
>>1933734
>>納豆を日本に伝来してくれた韓半島の人々に感謝
歴史的に納豆と韓半島は無関係っぽいんだがうざいな
肉の代わりのタンパク源も兼ねた健康志向で食べているな
>>1933734
>>納豆を日本に伝来してくれた韓半島の人々に感謝
歴史的に納豆と韓半島は無関係っぽいんだがうざいな
日本全国、いろんなところで造られている納豆を食べてみたい。
個人的には、大粒納豆が好きです。
個人的には、大粒納豆が好きです。
朝飯に食パン食うぐらいなら納豆だけ1パック食べる方が栄養も腹持ちもいい。
冷蔵庫にいつも常備して納豆だけ掻きこんで行ってるわ。早くて安いしね。
しかも賞味期限1か月過ぎても余裕で食べられるし。
冷蔵庫にいつも常備して納豆だけ掻きこんで行ってるわ。早くて安いしね。
しかも賞味期限1か月過ぎても余裕で食べられるし。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
