2012/05/22/ (火) | edit |

財務省は22日、2011年末の日本の対外資産と負債の状況をまとめた「対外貸借報告書」を発表した。日本の政府や企業、個人が海外に持っている資産(対外資産)から、海外の政府や企業、個人が日本に持つ資産(対外負債)を差し引いた「対外純資産」の残高は、前年末比0・6%増の253兆100億円だった。過去2番目に高い水準で、09年以来2年ぶりに増加した。この結果、統計を公表している主要国の中で、日本は21年連続で世界最大の対外純資産を持つ債権国となった。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337664875/
1 名前:かき氷に味ぽんφ ★:2012/05/22(火) 14:34:35.19 ID:???0
財務省は22日、2011年末の日本の対外資産と負債の状況をまとめた「対外貸借報告書」を発表した。
日本の政府や企業、個人が海外に持っている資産(対外資産)から、海外の政府や企業、個人が日本に持つ資産(対外負債)を差し引いた「対外純資産」の残高は、前年末比0・6%増の253兆100億円だった。過去2番目に高い水準で、09年以来2年ぶりに増加した。この結果、統計を公表している主要国の中で、日本は21年連続で世界最大の対外純資産を持つ債権国となった。07年末から世界2位の中国は11年後半から伸びが鈍化している。
対外資産は3・3%増の582兆480億円だった。円高のため円換算した対外資産の評価損が23・3兆円あったが、海外への直接投資や邦銀の貸し付けなどが増えた。対外負債は5・5%増の329兆380億円。欧州債務危機の影響などで安全資産とみられた日本国債が買われ、特に償還1年未満の短期債の残高が45兆9090億円と1996年以降で最大となった。
YOMIURI ONLINE 2012/05/22 14:26
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120522-OYT1T00487.htm
日本の政府や企業、個人が海外に持っている資産(対外資産)から、海外の政府や企業、個人が日本に持つ資産(対外負債)を差し引いた「対外純資産」の残高は、前年末比0・6%増の253兆100億円だった。過去2番目に高い水準で、09年以来2年ぶりに増加した。この結果、統計を公表している主要国の中で、日本は21年連続で世界最大の対外純資産を持つ債権国となった。07年末から世界2位の中国は11年後半から伸びが鈍化している。
対外資産は3・3%増の582兆480億円だった。円高のため円換算した対外資産の評価損が23・3兆円あったが、海外への直接投資や邦銀の貸し付けなどが増えた。対外負債は5・5%増の329兆380億円。欧州債務危機の影響などで安全資産とみられた日本国債が買われ、特に償還1年未満の短期債の残高が45兆9090億円と1996年以降で最大となった。
YOMIURI ONLINE 2012/05/22 14:26
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120522-OYT1T00487.htm
6 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:37:37.01 ID:U83IuWOj0
さっさと回収して財政再建しなさい
7 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:37:49.08 ID:upbO4EXp0
アラブの大富豪の方がスゴソウなイメージだけどなw
10 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:38:30.34 ID:qgaQyubZ0
不良債権になってない?
11 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:39:12.08 ID:6rZMVnra0
のび太がジャイアンに借金返済の催促なんかできるわけねー
14 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:40:37.74 ID:gXT5ETCo0
日本は本当の意味で金融立国
15 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:40:43.41 ID:B8IsmQ/U0
年利4%とすると10兆円か。
40 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:46:21.17 ID:rcoxwOSH0
>>15
2011年の所得収支の黒字が約14兆円ほどある。
2011年の所得収支の黒字が約14兆円ほどある。
16 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:40:53.90 ID:jK4oNDtEO
円高の今のうちにとりあえず韓国から全額取り立てて財政再建の礎にしましょう
18 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:41:35.33 ID:2WGV/MMK0
世界の胴元ジャパン
20 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:41:51.00 ID:tUol8+/O0
これは金融資産と非金融資産の合計かな
ドルなら油田買っちまえばいいし
外債も紙くず化しそうだから、やはりドルに換えて油田でも買え
ドルなら油田買っちまえばいいし
外債も紙くず化しそうだから、やはりドルに換えて油田でも買え
170 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:22:12.72 ID:CaJDwEWP0
171 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:23:55.94 ID:jAxWeme20
>>170
石油そのものを買って貯蓄すると、貯蓄分を放出しろって言ってくるしなw
石油そのものを買って貯蓄すると、貯蓄分を放出しろって言ってくるしなw
35 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:45:18.57 ID:CcyMH4Wr0
さすが世界のATMだなw
37 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:45:32.20 ID:3+8Q+ERb0
日本国がなんぼ”世界一”の債権国だかて、浮かれたらいかん
働けは働くほど、奪われる可能性に満ちていくんや
憲法改正せん限りわな
働けは働くほど、奪われる可能性に満ちていくんや
憲法改正せん限りわな
39 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:46:19.62 ID:qxCIEkCy0
バランスシート厨の最後の砦。
対外資産が多くて問題無いならさっさと俺にも金を貸せ。
対外資産が多くて問題無いならさっさと俺にも金を貸せ。
41 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:46:23.46 ID:zDOY42dB0
これだけ対外資産があるのに、全く売らず、
ひたすら増税で歳入増やそうとする
野田豚と財務省はいい加減にしろ!
ひたすら増税で歳入増やそうとする
野田豚と財務省はいい加減にしろ!
44 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:48:13.74 ID:W2X6136o0
こんなに金を持ってる国なのに、国民の幸福度が低い件
50 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:49:04.78 ID:cV2326DKP
|┃三
|┃
|┃ ≡ .∧_∧ アルロビュー
____.|ミ\_<丶`∀´>
|┃=__ \
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
|┃
|┃ ≡ .∧_∧ アルロビュー
____.|ミ\_<丶`∀´>
|┃=__ \
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
60 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:52:26.17 ID:APbyCD2G0
67 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:53:55.79 ID:W2X6136o0
71 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:54:46.95 ID:Fq38pbOg0
ほいよ。
日本の状態(日本銀行2011年9月末)
・個人、+1117兆円(個人資産1471兆円ー個人負債354兆円)
・企業、ー238兆円(企業資産754兆円ー企業負債992兆円)
・政府、ー610兆円(政府資産483兆円ー政府負債1093兆円)
よって、日本国としては、+269兆円。
(個人は家計という言い方をされている場合もあります)
日本の状態(日本銀行2011年9月末)
・個人、+1117兆円(個人資産1471兆円ー個人負債354兆円)
・企業、ー238兆円(企業資産754兆円ー企業負債992兆円)
・政府、ー610兆円(政府資産483兆円ー政府負債1093兆円)
よって、日本国としては、+269兆円。
(個人は家計という言い方をされている場合もあります)
83 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:57:30.42 ID:Fq38pbOg0
はいよ。
世界一の嫌われ国家の場合。
・個人、ー937兆ウォン(ー73兆円)
・企業、ー1281兆ウォン(ー99兆円)
・政府、ー360兆ウォン(ー30兆円)
嫌われ国家としては、ー203兆円。
(韓国銀行発表2010年)
でも、本当は政府だけでも借金が16595億ドル(133兆円)もある。
世界一の嫌われ国家の場合。
・個人、ー937兆ウォン(ー73兆円)
・企業、ー1281兆ウォン(ー99兆円)
・政府、ー360兆ウォン(ー30兆円)
嫌われ国家としては、ー203兆円。
(韓国銀行発表2010年)
でも、本当は政府だけでも借金が16595億ドル(133兆円)もある。
112 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:04:41.24 ID:+s6Iqz4T0
>>83
笑っちったw
笑っちったw
106 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:02:45.07 ID:UIEtekab0
みんな外務省職員とか財務省とか国会議員とかの利権になってるんだろ?
116 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:05:22.24 ID:+3XhfW940
早く回収しろよ
まったく…
まったく…
123 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:07:23.36 ID:5bjDp5uL0
韓国朝鮮の分は、早く引き上げたほうがイイ
130 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:08:52.18 ID:gtqC2VFP0
日本がある種すごい国なのか、外国が勝手に自滅してるだけなのか。
137 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:09:35.35 ID:yF9Xjjas0
ああ、日本が世界から好印象をもたれる理由が分かる
ATMにしか見えないけど
ATMにしか見えないけど
146 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:12:54.94 ID:+/4Vgaow0
|┃三
|┃
|┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´> < チョッパリ、呼んだニカ?
|┃=__ \
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
|┃
|┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´> < チョッパリ、呼んだニカ?
|┃=__ \
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
147 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:13:14.00 ID:ItC8RvPmi
155 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:15:11.65 ID:SczT0ZZo0
日本経済のヤバさってのはGDP見れば一目瞭然なんだよね。
バブル崩壊後およそ20年で名目GDPはなんとほとんど変化なしw(アメ2.5倍、中8倍)
その間の政府債務残高は700兆増えてる。
毎年35兆持ち出しがあってようやく+-ゼロ。
この状況で緊縮財政をすると何が起きるんだw
バブル崩壊後およそ20年で名目GDPはなんとほとんど変化なしw(アメ2.5倍、中8倍)
その間の政府債務残高は700兆増えてる。
毎年35兆持ち出しがあってようやく+-ゼロ。
この状況で緊縮財政をすると何が起きるんだw
165 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:19:21.45 ID:NCCUEm/20
日本が貸した金が返ってくるまえにつぶれたら
世界中万々歳なんですね。わかります。
世界中万々歳なんですね。わかります。
166 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:20:00.37 ID:+dnKk1j30
まあ最終的な国の豊かさは国土の豊かさだろうね。
今は昔と違い領土を広げるのが困難な時代だから。
今は昔と違い領土を広げるのが困難な時代だから。
168 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:20:37.41 ID:etSjWJ7N0
最大の債権国日本
金が無いから増税とかウソばかり
金が無いから増税とかウソばかり
185 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:30:05.41 ID:aPAuIG5E0
軍事力がないから、対外資産を返さない、紙幣を紙くずにされる、
税金を極端に上げられる などしたら、パーになりますorz
税金を極端に上げられる などしたら、パーになりますorz
188 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:31:41.79 ID:DswDEdaQ0
円高になるのも当然か。
191 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:32:08.91 ID:H0sjMOv/0
この対外純資産がある限り
借金大国なんてウソだから
国債は自国民が買ってる資産だ
借金大国なんてウソだから
国債は自国民が買ってる資産だ
214 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:39:38.23 ID:8jObZhhw0
円高になるわけだ。
217 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:40:10.50 ID:WswK4Lz60
ちなみに、この対外純資産が
新たな「所得収支黒字」を生み、日本の経常収支を真っ黒にしてるわけです。
新たな「所得収支黒字」を生み、日本の経常収支を真っ黒にしてるわけです。
218 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:40:35.86 ID:5Air0GZk0
日本は世界一の金持ち国って三橋さんが言ってたけど
そのとおりだったんだな
そのとおりだったんだな
233 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:45:30.89 ID:EQBKgqLP0
財政破綻ギリシャの次は日本www
財務省の増税キャンペーンに騙されるなよ
財務省の増税キャンペーンに騙されるなよ
244 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:49:03.55 ID:NVorSFXC0
じゃあ増税必要ないですね
246 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:50:27.67 ID:wui39to60
269 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:58:50.41 ID:W/IAiUAyP
250兆のうち、外為特会にある80兆程度の
米国債は差し引いて考えた方がいい
これは為替介入の副産物だからな
米国債は差し引いて考えた方がいい
これは為替介入の副産物だからな
272 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:59:41.72 ID:Ea5dGmrS0
官僚どもが日本の金をばらまいた結果がコレだよ
309 名前:名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:15:40.94 ID:3aRL6nKQ0
工場や不動産のような簡単に換金できない資産も多いだろうが
資本輸出国として世界経済に貢献してんじゃないの
資本輸出国として世界経済に貢献してんじゃないの
スポンサード リンク
- 関連記事
この20年でどれだけ日本が対外債務を放棄したかも発表してみろ。
それも世界一なんだろうが消費税増?w
それも世界一なんだろうが消費税増?w
日本は国家としては世界一ィィィイ金持ちィィィイ!!
この手のはよく知らないが不動産は除いて計上してるんじゃないの?
なんかバランスシートはよく不動産は除くってあるし。理由は不明だけど
なんかバランスシートはよく不動産は除くってあるし。理由は不明だけど
2003年頃に財務省が国債の格付け下がったときに世界に向けて啖呵きって日本はこれだけ金もあるし健全で大丈夫だって今もHPにあるらしいけどその一方で破綻するする詐欺で増税増税って言ってるからな。この前の国会でも突っ込まれてその時より今の方がさらに資産も増えてるしどういうことだよって突っ込まれて答えられなかったからな。
破綻厨
「それでも日本は破綻するの!!!するったらするの!!!」
「それでも日本は破綻するの!!!するったらするの!!!」
使えない金とはいえ国家としてはしっかりしてるから
そりゃ世界が混乱しまくってる中そりゃ円高独走するんだわな
金がないのに働かず贅沢する国もあれば
国家破綻オッケーで数社に全力投資で薄利多売しかける国もある
なんつーかやるせないな
そりゃ世界が混乱しまくってる中そりゃ円高独走するんだわな
金がないのに働かず贅沢する国もあれば
国家破綻オッケーで数社に全力投資で薄利多売しかける国もある
なんつーかやるせないな
そのうち返してもらえないお金がいくらあるんだ?
これは日本破綻できないな
日本がこの金全部回収したら世界が終わる
日本がこの金全部回収したら世界が終わる
67271
↑こういうやつは大抵重度の馬鹿
↑こういうやつは大抵重度の馬鹿
いつか踏み倒される金。
つうか国民から回収して海外流して政府の収益にしてるんでしょ
そのうえ消費税増税で緊縮財政てなったら日本経済の主体は完全に国民の手から奪い取られるようなもんじゃないの
ヒルにいいように吸われてるだけで恩恵なしじゃん
そのうえ消費税増税で緊縮財政てなったら日本経済の主体は完全に国民の手から奪い取られるようなもんじゃないの
ヒルにいいように吸われてるだけで恩恵なしじゃん
これいつも踏み倒されてんじゃん
まともに回収できた事ってあるのかよ?
まともに回収できた事ってあるのかよ?
20年間、国内経済に回ってないのが問題なんだろ
ギリシャに金貸してる独仏も借金半分棒引きされるだろ
借りてるほうが偉いおかしな助教になってんじゃん
日本は黒字亡国になってるし、それ故内需拡大の圧力受けて、無駄な公共事業で借金膨らました原因にもなってる
ギリシャに金貸してる独仏も借金半分棒引きされるだろ
借りてるほうが偉いおかしな助教になってんじゃん
日本は黒字亡国になってるし、それ故内需拡大の圧力受けて、無駄な公共事業で借金膨らました原因にもなってる
>67285
2005年以降、毎年の配当金が貿易黒字を超えましたがなにか?
2005年以降、毎年の配当金が貿易黒字を超えましたがなにか?
世界一疎ましい国ということだな
戦争が起きたら真っ先に潰されて踏み倒し
戦争が起きたら真っ先に潰されて踏み倒し
金を借りたら破産する!金を貸したら踏み倒される!
お前ら卑屈すぎだろうに
お前ら卑屈すぎだろうに
世界規模で経済危機が起こったら日本ひとつ生贄にしてその他の国は更なる高みへ…
>67296
なんというか、頭の悪いサイトを持ってきたな…
なんというか、頭の悪いサイトを持ってきたな…
※67296
宣伝乙
宣伝乙
どうせ半分以上、回収できない仕組みなんでしょ?
だから日本の対外純資産世界一は外国から日本への直接投資が少ないから結果的にそうなってるだけで
対外資産そのものが1番多いってわけじゃないんだからあんまりこういうこと言わんほうが良いぞ
勘違いして日本が1番金持ちの国だとか思う輩が増えそうで困る
対外資産そのものが1番多いってわけじゃないんだからあんまりこういうこと言わんほうが良いぞ
勘違いして日本が1番金持ちの国だとか思う輩が増えそうで困る
世界は金を持っているものが一番強いという絶対条件をしらんの多いな
日本は軍隊ないのにこれだけ影響力あるのは金があるからなのにさ
もし相手が破たんしたら民間人の持ってる貴金属類とかみんな没収なんだぜ
あんま金の世界を甘く見ないほうがいい
日本は軍隊ないのにこれだけ影響力あるのは金があるからなのにさ
もし相手が破たんしたら民間人の持ってる貴金属類とかみんな没収なんだぜ
あんま金の世界を甘く見ないほうがいい
※67306
じゃー対外資産そのものが日本より多い国はどこ?でいくら?日本は本当はいくら?
じゃー対外資産そのものが日本より多い国はどこ?でいくら?日本は本当はいくら?
この資産のおかげで海外からのアガリがべらぼうなんだっけ?
※67306
対外資産多くても対外負債も多かったら、金持ちと呼べるのか?
結局純資産が多いのが金持ちでいいんじゃね?
対外資産多くても対外負債も多かったら、金持ちと呼べるのか?
結局純資産が多いのが金持ちでいいんじゃね?
対外資産一位はもちろんアメリカだよ。対外債務も一位だけどね
アメリカの債務の大半はドル建ての国債だ。あんな紙切れの借金、アメリカが居直ればどうとでもなるしな。
むしろ債権国が国富をアメリカに人質に取られてる位に思ってたほうがいい。
ちょうど今のドイツとギリシャのやり取り見てたら参考になるだろう。
あんなちっぽけなギリシャでさえドイツに楯突いてむしろ有利な条件に運んでるのが面白い。
日本の場合はそのGDP規模の割りに外国からの投資が極端に少ないのが特徴。
はっきり言えば投資するに値しないとみなされてるわけ
アメリカの債務の大半はドル建ての国債だ。あんな紙切れの借金、アメリカが居直ればどうとでもなるしな。
むしろ債権国が国富をアメリカに人質に取られてる位に思ってたほうがいい。
ちょうど今のドイツとギリシャのやり取り見てたら参考になるだろう。
あんなちっぽけなギリシャでさえドイツに楯突いてむしろ有利な条件に運んでるのが面白い。
日本の場合はそのGDP規模の割りに外国からの投資が極端に少ないのが特徴。
はっきり言えば投資するに値しないとみなされてるわけ
※67318
日本国債の低金利の理由が
・まともな資産運用を考えず、低金利の預金を進んでする国民の極端なリスク忌避、もしくは金融知識の欠如
・この状況に至っても無節操に国債を買い進めた銀行
というのは、明らかに市場原理を無視した思い込みだね
日本国債の低金利の理由が
・まともな資産運用を考えず、低金利の預金を進んでする国民の極端なリスク忌避、もしくは金融知識の欠如
・この状況に至っても無節操に国債を買い進めた銀行
というのは、明らかに市場原理を無視した思い込みだね
※67318
とりあえず、お前がバカだということはわかったw。
1、金融資産は国債の償還に使ってはいかん→はぁ?
2、非金融資産は箱モノがたくさんあるはず→「はず」ってなんだよ。検証してないのかw
3、債務超過は明らか→どのへんで?
こんなトンデモ説で「論破」なのか? 単純でいいなw
いいか、政府債務(国、国民の借金と財務省が称するヤツな)を増税で返済して反映した国は歴史上皆無だぞ。英国病と揶揄された1980年代の英国jは政府債務がGDP比200%以上あったが、破綻してねぇ~ぞ。しかも、この200%は正味の数字だからな。
とりあえず、お前がバカだということはわかったw。
1、金融資産は国債の償還に使ってはいかん→はぁ?
2、非金融資産は箱モノがたくさんあるはず→「はず」ってなんだよ。検証してないのかw
3、債務超過は明らか→どのへんで?
こんなトンデモ説で「論破」なのか? 単純でいいなw
いいか、政府債務(国、国民の借金と財務省が称するヤツな)を増税で返済して反映した国は歴史上皆無だぞ。英国病と揶揄された1980年代の英国jは政府債務がGDP比200%以上あったが、破綻してねぇ~ぞ。しかも、この200%は正味の数字だからな。
※67320
外国から投資される必要はないし、居直ればどうとでもなる理論を言うなら何も成り立たなくなるだろ?
「投資するに値しない」とか極端なマイナス意見並べるのもどうかと思うし偏りすぎだぞ
外国から投資される必要はないし、居直ればどうとでもなる理論を言うなら何も成り立たなくなるだろ?
「投資するに値しない」とか極端なマイナス意見並べるのもどうかと思うし偏りすぎだぞ
論破って言う言葉を使ってる人って信用に値しないと思うの
銀行預金は銀行の預金者への借金なのに、銀行は破たんしてないぞwww
そもそも銀行が預金を全部返したら、それこそ倒産だわw
金が流れていることが重要で、金が流れるには、信用があればいい。形式的な赤字額は問題にならない。
そもそも銀行が預金を全部返したら、それこそ倒産だわw
金が流れていることが重要で、金が流れるには、信用があればいい。形式的な赤字額は問題にならない。
※67296
お前、67318なのかw、バカ過ぎるw。
最大の債権国でも踏み倒されるかも、
だから安心できないって、ロジックでもなんでもないだろw
お前、67318なのかw、バカ過ぎるw。
最大の債権国でも踏み倒されるかも、
だから安心できないって、ロジックでもなんでもないだろw
バブル崩壊後政府債務が700兆も増えてデフレ回復しないと言うことはそれだけバブル崩壊の被害がでかい+歴代政府や専門家が無能ということだろうね
さて、日本経済破綻論を唱えてる馬鹿を論破してやるかな。
と思って来てみたら、既に論破されとったww
と思って来てみたら、既に論破されとったww
ものすごいなここ
時代遅れのことを堂々とひけらかして論破してやったとか
久しぶりにこの手の奴見たな~。もういないかと思ってたよ少なくとも散々と経済取り上げてるここのコメント欄には。ナニがしたいんだよマジで
結局日本はまぎれもなく対外純資産世界一の金持ちじゃないか。適当なこと言うなよ。まだ日本経済悲観論に毒された奴がいてびっくりだよ。ただ流石に虎の子の供給能力(生コンとか。政府が景気対策しないから設備投資ずっとできなくて復興需要に対応できていない)が毀損し始めてるのが出て来てるからここらでいい加減通常経済に戻す必要がある。だから根拠のない悲観論に耽って足ひっぱる奴は邪魔だから学習してくれ。無知だから恐怖してるだけだから。自己中で迷惑だぞ勉強を怠るのは
時代遅れのことを堂々とひけらかして論破してやったとか
久しぶりにこの手の奴見たな~。もういないかと思ってたよ少なくとも散々と経済取り上げてるここのコメント欄には。ナニがしたいんだよマジで
結局日本はまぎれもなく対外純資産世界一の金持ちじゃないか。適当なこと言うなよ。まだ日本経済悲観論に毒された奴がいてびっくりだよ。ただ流石に虎の子の供給能力(生コンとか。政府が景気対策しないから設備投資ずっとできなくて復興需要に対応できていない)が毀損し始めてるのが出て来てるからここらでいい加減通常経済に戻す必要がある。だから根拠のない悲観論に耽って足ひっぱる奴は邪魔だから学習してくれ。無知だから恐怖してるだけだから。自己中で迷惑だぞ勉強を怠るのは
対外資産は多ければ多いほど国家は安定するよ。
これだけは間違いない。
でも、貿易黒字よりもどれだけ豊かな暮らしが出来るかが大事って
たしかアダムスミスさんがが言ってた。
踏み倒される?
そういう人は、借金があったら破綻するっていうんだろうねww
あと、外貨は基本的に外国のものを買うためのものだから、
円と同一視するのはやめようね。
500兆も円を買ったら、円爆上げで国内産業死んじゃうから。
これだけは間違いない。
でも、貿易黒字よりもどれだけ豊かな暮らしが出来るかが大事って
たしかアダムスミスさんがが言ってた。
踏み倒される?
そういう人は、借金があったら破綻するっていうんだろうねww
あと、外貨は基本的に外国のものを買うためのものだから、
円と同一視するのはやめようね。
500兆も円を買ったら、円爆上げで国内産業死んじゃうから。
中国へのODA無くして、韓国へのスワップも無くして、中国と韓国の国債買うの止めて、韓国等から借金返済してもらって、その金でガスや石油や、原材料買えば良い。余った金で、日本人の雇用増やすために0金利で国民が借金出来るようにして、日本人の介護ヘルパー等の最低賃金上げるために税金使ってくれたら、外国人雇う必要なし。
増税なんかしなくてやって行ける。
増税なんかしなくてやって行ける。
回収できる金なら良いが
回収できない金なら実質ドブに捨ててるようにしか取れない・・・
これからは債務額5兆円とか毎に、何らかの条件付けようよ・・・回収できなきゃ無意味だって
回収できない金なら実質ドブに捨ててるようにしか取れない・・・
これからは債務額5兆円とか毎に、何らかの条件付けようよ・・・回収できなきゃ無意味だって
日本は世界にほぼ貸ししかない、というのは地味に政治にも影響してると思うよ。
例え踏み倒されるにしたって貸しは貸し。
3.11でそれがどういう意味か判った人も居るんでないかな?
民間の寄付が大きく取り上げられがちだけど、自治体・政府での支援もかなりあったからね。
面白いことに日本は、日本人はそれを「借りを作ってしまった、倍にしてお返ししなければ」と
なってしまうわけだけども、世界中としても「恐ろしい国」筆頭だと思うよ。
世界のATMと揶揄されようと基本的な姿勢崩さないからね。
例え踏み倒されるにしたって貸しは貸し。
3.11でそれがどういう意味か判った人も居るんでないかな?
民間の寄付が大きく取り上げられがちだけど、自治体・政府での支援もかなりあったからね。
面白いことに日本は、日本人はそれを「借りを作ってしまった、倍にしてお返ししなければ」と
なってしまうわけだけども、世界中としても「恐ろしい国」筆頭だと思うよ。
世界のATMと揶揄されようと基本的な姿勢崩さないからね。
国としての利益に直結するものなんてこのわずか数%なんだろうな
日本の持ち物であっても国内に入らず海外で金回してるパターン
日本の持ち物であっても国内に入らず海外で金回してるパターン
国としての利益は100%だろ?純資産だぜ
日本政府の利益のこと言ってんの?
日本政府の利益のこと言ってんの?
日本に海外からの直接投資が少ないと言っている人間がいるけど、少ない方がいいんじゃないの?
対外負債が多い方が良い理由がよくわからない。
対外負債が多い方が良い理由がよくわからない。
※ 67471
すでに、所得収支(海外からの利子や配当金)は貿易黒字を大きく凌駕してるぞ。
売国犬hkですら報道してる。
すでに、所得収支(海外からの利子や配当金)は貿易黒字を大きく凌駕してるぞ。
売国犬hkですら報道してる。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
