2017/11/11/ (土) | edit |

newspaper1.gif
学歴フィルターは確かに存在するようだ。アイデム人と仕事研究所は11月1日、「2018年卒新卒採用に関する企業調査」の結果を発表した。調査対象は、インターネット調査会社のモニターに登録する、企業の新卒採用担当者766人。

ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=43217

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/11/10(金) 22:56:02.55 ID:CAP_USER9
学歴フィルターは確かに存在するようだ。アイデム人と仕事研究所は11月1日、「2018年卒新卒採用に関する企業調査」の結果を発表した。調査対象は、インターネット調査会社のモニターに登録する、企業の新卒採用担当者766人。

2018年卒の新卒採用で学生の属性や特徴に対してフィルターを設けていたのは46.5%と、約半数の企業に上ったことが分かった。

■フィルタリング項目に「性別」を挙げる企業も一定数

フィルターの内容について複数回答で聞くと、最も多かったのは「学部・専攻」で43.8%、次いで「学歴・学校名」(37.6%)、「性別」(21.9%)だった。性別で採用の可否を決めることは男女雇用機会均等法で禁止されているが、企業の中には暗黙の規定を設けているところもあるようだ。

業種別に見ると、「学歴・学校歴」をフィルターにしている割合が最も高かったのは「製造業」の44.9%で、2番目が「飲食店・宿泊業・サービス業」(41.7%)、3番目が「通信業・情報サービス業」(40%)だった。フィルターとして「学歴・学校歴」を選んだ割合が最も少ないのは「保健・医療」(13.6%)で、次いで「金融業・保険業・不動産業」(21.7%)だった。

「卸売業・商社・小売業」では、「所属ゼミ」と「容姿」の項目で30%を越えている。「容姿」は「金融業・保険業・不動産業」の30.4%もフィルター項目の1つに選んでいた。業種によって重視している項目に違いが見られる。

選考において、一部の学生を特別な待遇やフローで選考する「特別扱い」をした企業は61.1%だった。特別扱いの対象学生として最も多かったのは「自社が採用ターゲットとする学校の学生」で29.3%、次いで「自社が採用ターゲットとする学部・専攻の学生」が28.6%、「自社の従業員の知り合い」が25.4%だった。

学歴や学校歴など、どこで学んできたかに加えて、専攻で何を学んできたかを問う企業が多いようだ。

■大規模企業では、保護者から内定のお礼連絡を受けた割合が3割

調査では、2018年卒の学生を採用中、または採用終了した企業を対象に、保護者との接触がどの程度あったかも聞いた。学生の選考中に保護者から連絡や接触があった企業は55.8%で、前回調査時と比べ2.8ポイント上昇した。

接触内容は「合否結果への問い合わせ」(28.8%)のほか、「説明会や選考会場への同行・送迎」(27%)、「内定辞退の連絡」(26.3%)、「入社後の処遇についての問い合わせ」(25.4%)などがあった。

従業員規模別では、「3000人以上」の企業では保護者から「内定のお礼」を受けた割合が29.9%と、他の規模の企業よりも高かった。

アイデム
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000775.000002663.html

「2018年卒新卒採用に関する企業調査」
https://apj.aidem.co.jp/upload/chousa_data_pdf/341/2017_10kigyou.pdf

配信2017.11.10
キャリコネニュース

https://news.careerconnection.jp/?p=43217
6 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 22:59:34.41 ID:9FfXPaXI0
つか学歴フィルター使わない意味がわからない。
13 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 23:02:19.00 ID:MXFjVqNP0
日本企業はまだまだ安泰だな
14 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 23:02:33.31 ID:I0nDtqxm0
学生から企業は色分けされてるけどね。
20 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 23:03:57.79 ID:Uzr3g7gV0
フィルターを公開した方がより効率化すると思う
22 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 23:04:17.40 ID:IDhxvAfb0
まあ体育会最強ってことで
40 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 23:10:32.95 ID:fp/22KgT0
学歴フィルターはしょうがないだろ

46 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 23:13:56.47 ID:h+au/Igf0
昔から就職なんて容姿だろ
理系とかは知らんが
48 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 23:14:12.88 ID:hggd6EZE0
保護者からのお礼かあ
でも数年で退職する可能性もあるしなあ
73 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 23:20:56.03 ID:2PJG2U8E0
もうちょい起業文化ないとやばいんちゃうか
163 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 23:42:33.34 ID:0TUAGUwh0
フィルタはしょうがないだろ。
つか、面接、数十分で判断されるほうが問題だと思うけど。

フィルタは、これまでやってきたことと、
その企業の整合取るわけだが、
面接って一部しか見えないからね。
214 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 23:54:05.70 ID:LL4i8saT0
当たり前です
217 名前:名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 23:55:25.69 ID:aWwUzI1d0
人手不足なのに
フィルターかけられるの?
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510322162/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1935546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 02:48
どんな人間を採用するかの基準がない方がおかしいだろ。
それをフィルターと言うなら、アイデム人と仕事研究所は抽選で採用を決めてるのか?  

  
[ 1935548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 02:56
理系は修士出てようやく人間扱いだからね  

  
[ 1935549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 02:57
中途ならともかく、新卒者に対して学歴以外に何を見るところがあるってんだよw
サイコロで決めろってかw
学歴偏重に文句言うならまず、「学業成績」を書く欄がない日本の履歴書のフォーマットをを批判しろやw
志望動機とかくだらんこと書かせる余白あるなら、その分「何をやってきたのか」を書かせるべきだろうに。  

  
[ 1935551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 03:08
こういうの見ると日本で働きたくねぇなあ…って思う
じゃあ海外行けって?そんな能力あったら普通に日本の一流企業で働くわ  

  
[ 1935552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 03:11
フィルターがあることには文句言ってないじゃん、なんでハッスルしてるの  

  
[ 1935554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 03:18
海外の新卒(大学出てから職歴のないやつ)なんてこんなもんじゃないからな。
出身校はおろか、学部や成績は当然に精査されるし、容姿だって当然に見てるからな。
ランクの低い大学なんて、まともな企業じゃ大学と認めてくれないし、日本の高卒程度だと事務職にもありつけない。
フィルターがー、学歴がー、なんて甘ちゃんなのは日本だけ。
世界では、実績がない以上学歴(成績重視)で評価は当たり前だと思ってる。
一生自宅の警備をしてるのがお似合いだよ。  

  
[ 1935569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 04:00
これ見るとバブルなんて遠く及ばないのははっきり分かるよね
企業の方が新卒や場合によっては高卒にもお願いしに来てたんだから  

  
[ 1935588 ] 名前: あ  2017/11/11(Sat) 04:41
親がおれい?  

  
[ 1935589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 04:42
説明会に同行する親なんて見たことないな  

  
[ 1935590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 04:43
韓国の就活整形を笑えないよね
日本もすぐそうなる  

  
[ 1935616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 06:00
リスクマネジメント上、
DQNネームは書類時点で落としてる。  

  
[ 1935626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 06:18
米1935590も整形依存症の仲間が欲しいのかな?
普通の日本人はダイエットしたり筋トレしたり髪型や服装に気を遣ったり、自然な範囲で努力を重ねるんだけど

  

  
[ 1935627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 06:20
あ 米[ 1935590 ] は早朝に書き込んでるカクサン部のお年寄りかな?  

  
[ 1935786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 09:57
志望者多いならフィルタかけても仕方ないだろ。  

  
[ 1935814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/11(Sat) 10:43
選ばれなかった人はそのままのたれ死ぬか、ブラック企業に入れてもらって過労死か
でもって社会はそれを当然と言う
能力がない人間が生きていけないなら、安楽死施設で処分すれば不幸な人間はいなくなるのに
能力が低い人を排除していけば優秀なコミュニティになるんだろう?  

  
[ 1936363 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/11/12(Sun) 01:43
容姿はまあ営業とかだとしょうがないとして・・・親からの贈賄かよ!!!
まあ、海外の教育投資がしっかりした学生さんと、4年ほど遊び倒した日本のくそシステムの申し子だったら国産学生とりたくないのもわかるけどさ・・・。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ