2017/11/12/ (日) | edit |

「日中関係の新たなスタートとなる会談」――。安倍晋三首相と中国の習近平(シーチンピン)国家主席との日中首脳会談で、習氏が両国の関係改善に向け踏み込んだ。日中韓首脳会談の早期実現でも合意。両首脳にとって仕切り直しを宣言する友好的な会談となった。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000014-asahi-pol
スポンサード リンク
1 名前:nita ★:2017/11/12(日) 08:09:21.75 ID:CAP_USER9
11/12(日) 7:44配信 朝日新聞デジタル
首脳会談の冒頭、握手する中国の習近平国家主席(右)と安倍晋三首相
=11日、ベトナム・ダナン、岩下毅撮影
「日中関係の新たなスタートとなる会談」――。安倍晋三首相と中国の習近平(シーチンピン)国家主席との日中首脳会談で、習氏が両国の関係改善に向け踏み込んだ。日中韓首脳会談の早期実現でも合意。両首脳にとって仕切り直しを宣言する友好的な会談となった。
会談後、首相は記者団に習氏から「私の訪中やハイレベルの往来を重視するとの積極的な発言、返事をいただいた」と強調。「日中関係を新たな段階へ押し上げていきたい」と期待も込めた。
習氏も6回目となる首相との会談で、首相と並んだ冒頭の写真撮影で笑顔を見せた。これまで習氏は首相と報道陣の写真に納まる際、硬い表情を崩さなかったが、今回は冒頭から対日姿勢の変化を印象づけた。日本外務省幹部は「権力基盤を固めた習氏が、日本に余裕を持って向き合うことができるようになったということだろう」と分析する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000014-asahi-pol
3 名前:名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 08:10:30.48 ID:WuYVkqNv0
首脳会談の冒頭、握手する中国の習近平国家主席(右)と安倍晋三首相
=11日、ベトナム・ダナン、岩下毅撮影
「日中関係の新たなスタートとなる会談」――。安倍晋三首相と中国の習近平(シーチンピン)国家主席との日中首脳会談で、習氏が両国の関係改善に向け踏み込んだ。日中韓首脳会談の早期実現でも合意。両首脳にとって仕切り直しを宣言する友好的な会談となった。
会談後、首相は記者団に習氏から「私の訪中やハイレベルの往来を重視するとの積極的な発言、返事をいただいた」と強調。「日中関係を新たな段階へ押し上げていきたい」と期待も込めた。
習氏も6回目となる首相との会談で、首相と並んだ冒頭の写真撮影で笑顔を見せた。これまで習氏は首相と報道陣の写真に納まる際、硬い表情を崩さなかったが、今回は冒頭から対日姿勢の変化を印象づけた。日本外務省幹部は「権力基盤を固めた習氏が、日本に余裕を持って向き合うことができるようになったということだろう」と分析する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000014-asahi-pol
シーチンピン?
7 名前:名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 08:11:19.43 ID:qh0UUjWl0うるさいお前なんかキンペーだ
13 名前:名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 08:13:44.08 ID:WuYVkqNv0シューキンピラ
24 名前:名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 08:17:16.13 ID:loFc2hxo0シーチンピンも独島エビには苦笑い
47 名前:名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 08:22:51.28 ID:fa3OwzgC0まぁ大人の対応だよな
米国が仲介してるから無下にも出来ない罠
米国が仲介してるから無下にも出来ない罠
59 名前:名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 08:25:09.89 ID:CE8FqLTn0
中国の笑みは反対の意味合いなんだが。
60 名前:名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 08:25:10.06 ID:NNwkT0Xe0指導者にとって最大の敵は国内にいるからな
92 名前:名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 08:31:51.78 ID:ncEfkcWg0テーブルの上では笑顔で握手して、下では激しく蹴り合うのが外交
111 名前:名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 08:37:05.86 ID:IgwU91Xq0日本もアメリカも
中国に対しては表面的な友好を演じてるだけだよ
こんなもん本気の笑顔のわけがなかろうw
253 名前:名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 09:09:52.02 ID:Cby/d4DH0中国に対しては表面的な友好を演じてるだけだよ
こんなもん本気の笑顔のわけがなかろうw
キンペーって笑顔が似合わない男だよなww
泣いてるのかと思ったよw
353 名前:名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 09:28:22.82 ID:vXZev/oZ0泣いてるのかと思ったよw
外交ってものは本当に難しいものですなあ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510441761/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【朝鮮日報-コラム】韓国を無視する国々にあって韓国にはないもの
- 【軍事】日米が日本海で共同訓練 韓国は参加見送り
- 【米国-外交】トランプ大統領、安倍首相がバンカーで転んだことについて「今まで見てきたどの体操選手よりも素晴らしかった。感動した」
- 韓国首相「多くの日本人が平昌五輪に安心して来るようお願いする。過去最高の五輪にする」
- 【朝日新聞】習近平(シーチンピン)国家主席、安倍首相との写真で笑み 日中、関係改善を確認
- 中国の宇宙ステーション「天宮一号」が制御不能 地球のどこに落ちるかわからない 危険性は?
- 【中韓首脳会談】THAAD配備で悪化した関係、正常化で合意 米国による北朝鮮への武力行使に一致して反対
- 【韓国】<独島エビ>に抗議、相手の立場になって考えられない日本
- 【悲報】アメリカさん、韓国の慰安婦テロにガチで怒っていた
にくまんのおじさん、ニッコニコwww
侵略者が笑うという事はヤバいのか
北朝鮮対応か
今までの会談時の表情とは 全然違う
そこが 気持ち悪い
なーにーかーあーるーぞー
そこが 気持ち悪い
なーにーかーあーるーぞー
日本の憲法改正阻止が狙いらしいが
政府は粛々と憲法改正に進んで欲しい
それが民意だ
政府は粛々と憲法改正に進んで欲しい
それが民意だ
太平洋をアメリカと中国とで二分する
ア ホか
ア ホか
トランプ先生に睨まれて急に仲が良いフリをする中学生w
口をあの形に整形してんのかと思う
AIIBどうなってんのよまた無心してくんのか?
マスコミの低レベルの知能じゃ現状判断もまともに出来ない
もう国の関係なんてどうでもいい、悪かった時といっしょ。
子供にも孫にも伝えてく、滅ぼすまで手は抜かない。
子供にも孫にも伝えてく、滅ぼすまで手は抜かない。
権力掌握を確実なものにして余裕が出てきたようですな。内政ばかりでなく、少しは外の世界にも目が向けられるようになっているなら、日本にとっては対中外交はやり易くなると思う。まぁ、あの通りのお国柄だから、油断は禁物だけどさ。w
表面ですら上手くやろうとしない子供みたいな某国
尖閣の常態化した領海侵犯や、強行的な太平洋への中国軍艦艇の通過で、過去のような棚上げが通用しなくなっている
コメントにも挙がっているが、中国の太平洋二分論でバレたこの薄汚い豚の思惑などがあり、今までのように簡単に問題の棚上げ融和策に引っかからない
中国経済が傾き始めているから、ニタニタ笑いで近寄ってきただけ
やつらが問題を整理する順序が変わっただけの話で、これを関係改善と取る阿 呆はどこにもおるまいよ
コメントにも挙がっているが、中国の太平洋二分論でバレたこの薄汚い豚の思惑などがあり、今までのように簡単に問題の棚上げ融和策に引っかからない
中国経済が傾き始めているから、ニタニタ笑いで近寄ってきただけ
やつらが問題を整理する順序が変わっただけの話で、これを関係改善と取る阿 呆はどこにもおるまいよ
朝日か。
>中国経済が傾き始めているから、ニタニタ笑いで近寄ってきただけ
そう言う事。
深刻な所得格差や自然破壊で国民の不満がかなり溜まってるから、国民の不満を逸らす為に更に反日強硬路線に出る事も考えられる。
そう言う事。
深刻な所得格差や自然破壊で国民の不満がかなり溜まってるから、国民の不満を逸らす為に更に反日強硬路線に出る事も考えられる。
いたってまともな記事にかみつくネトウヨw
ほんと度し難い連中だなw
ほんと度し難い連中だなw
※1936642
※1936694
ネトウヨ脳には日本経済より中国経済の方がヤバくみえるのかww
※1936694
ネトウヨ脳には日本経済より中国経済の方がヤバくみえるのかww
※1936709
あいかわらずパヨクは自分達の姿をネトウヨに投影してんのなw
あいかわらずパヨクは自分達の姿をネトウヨに投影してんのなw
日本では誰一人言わない原語での発音を頑なに載せ続けるアサヒ
チンピンですよシュー
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
