2017/11/13/ (月) | edit |

安倍内閣の11月の支持率は53.1%となり、5か月ぶりに支持が不支持を上回ったことがJNNの世論調査でわかりました。安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より4.4ポイント増え53.1%でした。一方、不支持率は3.4ポイント減って45.8%でした。6月の調査以来、5か月ぶりに支持が不支持を上回りました。
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3210094.html
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★:2017/11/13(月) 10:36:13.54 ID:CAP_USER9
≫JNN世論調査、内閣支持率5か月ぶりに支持が上回る
─8時間前─
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3210094.html
安倍内閣の11月の支持率は53.1%となり、5か月ぶりに支持が不支持を上回ったことがJNNの世論調査でわかりました。
安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より4.4ポイント増え53.1%でした。一方、不支持率は3.4ポイント減って45.8%でした。6月の調査以来、5か月ぶりに支持が不支持を上回りました。
先月行われた衆議院選挙は与党が定数の3分の2を上回る議席を獲得する結果となりましたが、与党の獲得議席数について「ちょうど良い」と答えた人は31%で、「多すぎる」と答えた人は60%に上りました。
安倍政権に優先して取り組んでほしい政策テーマについて聞いたところ、最も多かったのは「年金や医療などの社会保障」で52%、次いで「少子高齢化や子育て対策」が38%、「景気や雇用」37%、などとなっています。
安倍総理の自民党総裁2期目の任期は来年9月までですが、3期目も自民党総裁を続投することに賛成かどうか聞いたところ、「賛成」は36%、「反対」が54%でした。
6 名前:名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 10:39:44.53 ID:Yt9ClLpg0─8時間前─
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3210094.html
安倍内閣の11月の支持率は53.1%となり、5か月ぶりに支持が不支持を上回ったことがJNNの世論調査でわかりました。
安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より4.4ポイント増え53.1%でした。一方、不支持率は3.4ポイント減って45.8%でした。6月の調査以来、5か月ぶりに支持が不支持を上回りました。
先月行われた衆議院選挙は与党が定数の3分の2を上回る議席を獲得する結果となりましたが、与党の獲得議席数について「ちょうど良い」と答えた人は31%で、「多すぎる」と答えた人は60%に上りました。
安倍政権に優先して取り組んでほしい政策テーマについて聞いたところ、最も多かったのは「年金や医療などの社会保障」で52%、次いで「少子高齢化や子育て対策」が38%、「景気や雇用」37%、などとなっています。
安倍総理の自民党総裁2期目の任期は来年9月までですが、3期目も自民党総裁を続投することに賛成かどうか聞いたところ、「賛成」は36%、「反対」が54%でした。
ファビョーン
8 名前:名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 10:40:53.30 ID:hMRWuuxE0支持率が上がるのも安倍のせいw
20 名前:名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 10:44:21.41 ID:nVaMiygD0そんなコロコロ変わるもんじゃねーだろ
41 名前:名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 10:50:13.48 ID:th5LgspS0モリカケとは何だったのか
48 名前:名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 10:51:25.58 ID:VNBrH0390今はテレビで叩いてないから
国会始まるか与党議員のスキャンダルでもあれば
また連日のバッシングで下がり始める
国会始まるか与党議員のスキャンダルでもあれば
また連日のバッシングで下がり始める
72 名前:名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 10:57:53.88 ID:YWEUBGiS0
どーでもええわ
これやるんやったら野党もやれ
90 名前:名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 11:02:13.42 ID:8OB4vuLD0これやるんやったら野党もやれ
TBSは偏向報道してると思いますか?、とか聞いたらいいのに
171 名前:名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 11:19:52.14 ID:BhVIjPJ00自民は圧勝したけど安倍は信任されてない!って設定も使えなくなったね
189 名前:名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 11:23:51.68 ID:VKuQXhfV0国会でもっとモリカケやってくれれば安倍と自民党の支持は盤石
225 名前:名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 11:33:07.75 ID:Ce8UWg+q0モリカケを追及すればするほど安部支持率があがるという不思議。
枝野さーん、志位さーん、なぜかおせーて。
305 名前:名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 11:47:44.98 ID:QuvNx3Z00枝野さーん、志位さーん、なぜかおせーて。
安倍大人気になってきたな
改憲加速するだろう
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510536973/改憲加速するだろう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【電波オークション導入】議論スタート NHK、日本民間放送連盟、NTTドコモが強い反対
- 【FNN世論調査】与野党の質問時間 半数超が見直しに前向き 「野党の質問は建設的ではない質問が多い」76.1%
- 【区議選】「都民ファースト」失速、4人落選 東京・葛飾区議選、当選1人
- 防衛省、F3戦闘機の開発決定先送り検討=関係者
- 【JNN世論調査】安倍内閣支持率53.1%(+4.4ポイント)、不支持率45.8%(-3.4ポイント)5ヶ月ぶりに支持率上回る
- 【正論】橋下徹氏「国民の多くは安倍政権打倒を望んでいない」「加計問題と玉木代表の獣医師会からの献金問題は全く同じ構造」
- 【国会】「5対5」か「2対8」か 国会質問時間、与野党譲らず
- 【東京】小池知事 無電柱化を進める考え示す
- 【年金】年金とマイナンバーの連携、来年3月から
もうモリカケ連呼の既存メディアの支持率なんて信じられない
Twitterで世論調査やってる人が何人もいるからそちらを参考にした方がいい
Twitterで世論調査やってる人が何人もいるからそちらを参考にした方がいい
加計学園の獣医学部新設計画について、文部科学省の審議会が先週、設置を認めると答申したことについて「納得できる」と答えた人は25%で、「納得できない」が62%でした。
こんなの、マスコミが公平で正確な報道すれば全然違うだろ。
前川助平の話ばっか報道しておいてこんな調査したって、マッチポンプ以外の何物でもない。
こんなの、マスコミが公平で正確な報道すれば全然違うだろ。
前川助平の話ばっか報道しておいてこんな調査したって、マッチポンプ以外の何物でもない。
>モリカケとは何だったのか
内閣支持率が一時的に下がったが、メディアの支持率は永続的に下がった
内閣支持率が一時的に下がったが、メディアの支持率は永続的に下がった
自称一般市民さまはモリカケの何が気になってて、何に納得が出来ないの?
俺の手元に一銭も入らない金がどう動こうが全然気にならない
というかモリとカケは一緒にしたらいけない問題じゃね?
一方はただの詐欺だろ
俺の手元に一銭も入らない金がどう動こうが全然気にならない
というかモリとカケは一緒にしたらいけない問題じゃね?
一方はただの詐欺だろ
マスコミの自業自得だが、世論調査の支持率なんて上がろうが下がろうが信用出来ない。
安倍政権支持してるが、マスコミなんて数字に関係なく嘘だと思ってるw
安倍政権支持してるが、マスコミなんて数字に関係なく嘘だと思ってるw
※1937647
炙り出された一部偏向メディアが、だろうが
程度の低い混同をすれば同類になるぞ、そこ間違えんな
炙り出された一部偏向メディアが、だろうが
程度の低い混同をすれば同類になるぞ、そこ間違えんな
偏向してないメディア(モリカケで当事者である加戸守行前愛媛県知事の言い分をしっかり報じたメディア)、産経以外にどこか有りましたっけ
※1937649
どれだけ疑わしい結果でも一般人には裏取りのしようがないもんな。
どれだけ疑わしい結果でも一般人には裏取りのしようがないもんな。
電波オークションの是非も世論調査しろよ
与党を攻撃するなと言ってるんじゃないからな
モリカケはハズレなんだからいい加減に止めろって言ってるわけでよ
モリカケはハズレなんだからいい加減に止めろって言ってるわけでよ
与党獲得議席数がちょうどいい、多すぎるとかいうアンケートどういうことやねん
国民自ら国政選挙否定するようなこと言うのもどうかと思うし、それを誘導するようなアンケートすんな
国民自ら国政選挙否定するようなこと言うのもどうかと思うし、それを誘導するようなアンケートすんな
どんだけ適当に上下に振れるんだよ
実にいい加減な調査だな
実にいい加減な調査だな
※1937648
メディアが何が問題なのかを言ってないので、「モリカケの何が問題なのか(メディアが報道しないので)わからないけど、メディアが問題と言っているから何か問題あるんじゃないかと思う」が大半
問題の提起をしていないから政府が何を答弁しても「意味がわからない」「納得できない」という風になる
メディアが何が問題なのかを言ってないので、「モリカケの何が問題なのか(メディアが報道しないので)わからないけど、メディアが問題と言っているから何か問題あるんじゃないかと思う」が大半
問題の提起をしていないから政府が何を答弁しても「意味がわからない」「納得できない」という風になる
選挙後すぐにNNNが支持率下がったって喜々として報じてたのに
他局は追従しなかった。安倍不支持を画策したNNN赤っ恥。
他局は追従しなかった。安倍不支持を画策したNNN赤っ恥。
他にトランプとあそこまで連携できる奴いるのか?
ダメ出しだけなら誰でもできるんだよ。
現実的な代案と、それを実行できる候補がいて初めて不支持にすべきだろ。
そうでなければ、それはただのないものねだりだ
ダメ出しだけなら誰でもできるんだよ。
現実的な代案と、それを実行できる候補がいて初めて不支持にすべきだろ。
そうでなければ、それはただのないものねだりだ
ネットを見てて思うのは、モリカケ以前はまだネットの世論にも
「幾ら何でも世論調査はいじらないだろ、下駄を履かせることはあるだろうけどさ」
みたいなマスコミへの信頼感がわずかに残ってたのに、
モリカケ以降はそれすら失ってしまった雰囲気を、最近とても強く感じる
「幾ら何でも世論調査はいじらないだろ、下駄を履かせることはあるだろうけどさ」
みたいなマスコミへの信頼感がわずかに残ってたのに、
モリカケ以降はそれすら失ってしまった雰囲気を、最近とても強く感じる
ていうか「日本し,,,ね!」とかニヤニヤしながら無批判に報じてた時にとっくに終わってたでしょ 不気味すぎる集団
これでも盛ってあるのは見え見え。
世論調査が信用できる大手新聞社系は一社として無いって日本の惨状。
世論調査が信用できる大手新聞社系は一社として無いって日本の惨状。
支持率より驚いたのは、国会の質問比率5:5の支持が41%もあったことだな
支持率下落で、自民大勝じや、世論調査のイイ加減さがバレてマズイと思ったんだろ。
無党派が一番多くて何で3つじゃなく2つなんだ?
取り方がおかしいんじゃ?としか思わないが。
取り方がおかしいんじゃ?としか思わないが。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
