2017/11/14/ (火) | edit |

newspaper1.gif
マスコミにとっては、元文部科学省事務次官の前川喜平氏の証言だけが頼りであったが、結局前川氏も国会で明確にその「意向」を立証できず、その他の関係者は総理の意向を完全に否定していた。

ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53483

スポンサード リンク


1 名前:サンキュー! ★:2017/11/13(月) 13:21:53.63 ID:CAP_USER9
マスコミにとっては、元文部科学省事務次官の前川喜平氏の証言だけが頼りであったが、結局前川氏も国会で明確にその「意向」を立証できず、その他の関係者は総理の意向を完全に否定していた。

いずれにしても、マスコミが問題をみつけた当初の段階で「疑惑」と報道するのはいい。それは彼らの重要な役割でもある。しかし、最初の週刊誌報道から9か月も経っている。文科省文書のリークを朝日新聞が報じてからも半年経っている。その間、マスコミは疑惑を言い続けているが、何も新たな決定的な証拠を示していない。

もともと、これは「悪魔の証明」であり、「そんなものはない」という人に挙証責任を負わせるべきものではなく、疑惑を指摘する側のマスコミが決定的な証拠を示さないと話にならない。

疑惑と言い続けているのは、マスコミが仕事をできないことを白状しているようなものだ。普通の民間企業であれば、半年も進展のないプロジェクトであれば、もう終わりにすべきだろう。

また、これを延々追及する国会議員も情けない。もちろん、これもマスコミと同じで、決定的な証拠をつかめたのなら話は別だ。ただ、彼らもさんざん血税を使って調べたはずだろう。それでも答えを出せないものを追及するのは、税金の無駄使いでしかない。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53483
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53483?page=3
3 名前:あなたの1票は無駄になりました[age]:2017/11/13(月) 13:23:33.54 ID:oJ5CWwD50
そういうこと あがきが醜い
7 名前:あなたの1票は無駄になりました[age]:2017/11/13(月) 13:25:57.36 ID:Cg3vwGbi0
試合終了です。
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/13(月) 13:33:10.12 ID:1ima8dUo0
あきらめたらそこで試合終了です。
53 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/13(月) 13:49:00.07 ID:erwqh1Z10
なかったっていう、悪魔の証明ができるまで
説明責任を追求して疑惑と報じ続ける気だろ
政権にダメージ与えるのが目的なんだから

61 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/13(月) 13:52:37.08 ID:LlY8gIJU0
それでも野党は諦めません
85 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/13(月) 14:06:25.47 ID:U4fLnhA/0
あれだけ国会でやりつくしたのに
未だに納得してない人は何が理解できてないんだろうか
108 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/13(月) 14:22:26.18 ID:FWHa7nwF0
認めない限り負けは無い理論wwwwwww
123 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/13(月) 14:37:42.42 ID:WEnQH37n0
動かぬ証拠が出たら辞めるとまで安倍総理に言わせて
この体たらくだからなあ
173 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/13(月) 15:10:06.17 ID:bNUkNvVv0
TBSいい加減くどい
258 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/13(月) 15:56:04.72 ID:wQONax+c0
左翼は負けを認めて下さい
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1510546913/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1938332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 17:09
高橋さんかなと思ったら高橋さんだった
こういう普通の主張を書く人間が限られてるのも異常だよ  

  
[ 1938337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 17:13
ああ驚いた、講談社の方の現代か  

  
[ 1938340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 17:17
たった1つの証拠もなく
何の問題もない違法性もないのに
ず~っとやってるマスコミの異常さ

ウン コついてない人に「ウン コ臭い」とず~っと言い続けて
印象を悪くする作戦、完全に頭オカシイ  

  
[ 1938343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 17:20
敗北したところで何のペナルティもねぇからなぁ
また同じことするぞ  

  
[ 1938344 ] 名前: 躾をしないといけない  2017/11/14(Tue) 17:20
民放マスコミは、最低でも部長級以上の辞任は必要。
停波でもよいレベル。
  

  
[ 1938346 ] 名前: 躾をしないといけない  2017/11/14(Tue) 17:22
続投
※1938340さんの言う通り
マスコミのこの報道の影響で国会や国会議員にかかる税金がどれほど浪費されたであろう?  

  
[ 1938347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 17:22
負けを認めなければ負けじゃないからね
彼らの認識では
捏造を認めなければ捏造では無いし
このまま30年とか40年後もブツブツ言ってると思うよ

ま、それ以前に民衆から信用されなくなってるだろうけどw  

  
[ 1938348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 17:24
別に続けりゃいいんじゃね!? 政治家として何も期待してないし仕事できるとも思えん。  

  
[ 1938350 ] 名前:    2017/11/14(Tue) 17:29
いつまでやり続けても安倍ちゃんは悠々勇退するだけなんだけどね
小泉と違ってJr.もおらんし、ノーダメ確定なのに  

  
[ 1938354 ] 名前: 愛国者の前衛  2017/11/14(Tue) 17:34
献金でもあれば安倍政権を責める大義もあろうがそれすらない。
当初は支持率低下につながったが進展がなくて先の選挙の結果。

これ以上続けても寧ろ野党への心証を悪くする一方だと思うのだが・・・。  

  
[ 1938355 ] 名前: ななし  2017/11/14(Tue) 17:35
玉木と獣医師会の癒着とか、前川が獣医師会関連団体に文科省役人を天下りさせたんじゃないか、とか知りたいポイントはあるねぇ。
でも与党側に聞くことはほとんどないやw
あるとしても石破4条件の経緯や妥当性位かな?w  

  
[ 1938366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 17:50
※1938355
石破も獣医師会から金もらってたし、これもう獣医師会と文科省側に立って喋ってたやつみんな斡旋収賄なんじゃないの?  

  
[ 1938368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 17:53
森友も加計も報道の根底にあるのは地方軽視の差別意識だろうな
これが東京にある学校、例えば早稲田大学や創価大学だったら
そりゃ疑惑が出た当初なら報道するだろうが
最初の報道から半年以上経って、証拠もないのに怪しい怪しい
なんて失礼な対応はできないだろ
東京にある学校だと直接抗議に来られるけど
地方なら抗議にもなかなか来れないし、関係者も地方の田舎モンだから
何しても構わないだろうなんて意識が透けて見える  

  
[ 1938369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 17:54
逆に次回の参議院選まで続けてくれたら、また大勝じゃないかw  

  
[ 1938374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 17:59
権力の犬、利権の守護者  

  
[ 1938376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:00
しかもその「意向」とやらが立証されたとしても
別に違法行為ではないという救いのなさ。

そもそも「違法行為だ!」ではなく「歪められた!」とかいう
意味不明の表現するようなもんを疑惑扱いしているのが謎。  

  
[ 1938380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:04
最初の頃に支持率下がった味が忘れられないんだろうね
猿にボタンを押すと最初の頃はおやつが出てくるけど
途中でおやつを出すのをやめる実験をすると
最後のほうは狂ったようにばんばんボタン叩くらしいよ
それと一緒  

  
[ 1938382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:08
結局マスコミ自身がねつ造歪曲という不祥事をし続けているのに
それをマスコミ同士がろくに批判する事もせず暴走し続けているという

一般企業なら産地や数値とか偽装すると大問題でマスコミもそれを批判し騒いできたはずなのに  

  
[ 1938384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:10
この件はもう獣医師会玉木献金疑惑に名称変更したほうが正確なんじゃないかなあ  

  
[ 1938387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:14
むしろ敗北を認めず好きなだけ続けろ
その分マスコミも信用を失っていくのは分かる  

  
[ 1938392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:20
選挙で自民が圧勝しちゃったからなあ
自分たちの影響力の無さまで認めないといけないからもう後には引けないだろ  

  
[ 1938399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:29
マスコミのマインドは韓国人と完全に同じ
それだけ説明すれば十分だろ?言っても無駄だって  

  
[ 1938404 ] 名前: 名無し  2017/11/14(Tue) 18:38
恥ずかしい話これまでは比較的テレビの報道を信じて来たけど、この騒動のおかげでマスコミは信じるに値しないとようやく理解できたよ
続ければ続ける程目が醒める奴が増えるだろうからどんどんやってくれ  

  
[ 1938406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:41
今年の1/20まで知らんかったというのはさすがにウソでしょ
知っていて一緒に食事をしていたら口利きを疑われるから過去の答弁を修正した

普通に「友達の何が悪い 学校は必要」でよかったでしょ

  

  
[ 1938410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:46
個人的にはずっとこれやっててほしいわ。
多分そのうち玉木あたりが証拠捏造とかに加担したことが浮き彫りになって、
次々とこれに関わった議員らが辞職に追い込まれるでしょ。
んで、その間に安倍総理大臣は着々と外交を固めていく。
うん、
これでいいからずっとやっててくれ。  

  
[ 1938415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:54
※1938406
ウソでもなんでもない。
今治市と加計学園のやりとりなんだから総理が知らなくても普通。
ていうか、知ってるほうがおかしい。
知らないみたいだけど、地方と官僚と政府はまったく別の機関だからね?
地方自治体の今治市の人間が総理に対して「総理の友達が立候補してますけど、どうします?」
なんて言うわけないでしょw
加計学園もいっしょ、いくら友達とはいえ、特区認定されてる今治市すっとばして一国の総理大臣に口ききなんてできるわけないじゃん。

あと、一番勘違いされてることだけど、
特区  

  
[ 1938418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:55
>結局前川氏も国会で明確にその「意向」を立証できず

それどころか、歪んだただの個人の感想でしかないことを自白してたな。
かの文書も公益性があればよくやったと賞賛されるのかもしれないが、
そうでなければただの情報漏洩または捏造。捏造なら偽計業務妨害か?朝日新聞なんかもグルの。
いい加減メディアがデマを拡散した場合の法的な罰則規程を設けるべきだ。  

  
[ 1938419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 18:58
※1938415に補足

あと、一番勘違いされてるけど、
特区である今治市と文科省がやりとりしてただけで、
加計学園が直接文科相に「俺ら獣医学部立てます!!」って申請してるわけじゃないよ。  

  
[ 1938425 ] 名前: y  2017/11/14(Tue) 19:25
総理からの意向を受けた人を連れて記者会見すれば流れは変わるんだからやれよ、前川。  

  
[ 1938434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 19:35
んな事言ったら、旧民進議員が質疑で何も言えなくなるだろ
あいつら、それしか話題ないんだから  

  
[ 1938436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 19:39
証拠以前に疑惑の筋立てもあやふやだからな  

  
[ 1938437 ] 名前: ココ  2017/11/14(Tue) 19:44
これは疑惑のまま終わるのだろう  

  
[ 1938448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 20:00
「総理の意向」というのは間違ってない
アベノミクス第三の矢が規制改革で、その一環として獣医学部の新設を議論がなされた
これは確かに「総理の意向」である、がしかし総理が加計学園の利益のために直接介入してねじ曲げたというものではない
結局のところ前川が安倍総理の評価を落とそうとしてミスリードを誘い、メディアがそれに乗っかった形
  

  
[ 1938462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 20:26
ZEROの村尾もしつこいよな  

  
[ 1938470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 20:36
「国家戦略」「世界に冠たる獣医学部」などと称して市民から財産を騙し取った疑い
  

  
[ 1938474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 20:42
どうせマスコミは年末の今年一年のあんな事件こんな事件みたいな特番で「加計の問題未だに疑惑は…」事言って恥の上塗りすると思う…  

  
[ 1938489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 21:10
モリカケ唱えてる奴らは悉く人気落としてるからな
野党もマスコミも  

  
[ 1938493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 21:16
疑惑以前に、何が問題なのかが分からない
獣医学部は作ったら駄目なのか?  

  
[ 1938494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 21:19
どっちに転んでもダメージって考えてたんだろうけど
民意はマスコミにノー  

  
[ 1938496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 21:20
ただでさえ野党の仕事無いのに
モリカケやめちゃったらニートと変わらんな
相変わらずモリカケアンケで70%くらい「納得していない」とか出るけど、
自分無知ですって主張する人がそんなにいるとか恐ろしいことだわ  

  
[ 1938497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 21:21
※[ 1938380 ]
> 最初の頃に支持率下がった味が忘れられないんだろうね

支持率下がったのも、
端から取り合おうとしない安倍総理の態度と、
「ない」と言っていた文書が後で見つかったりしたあたりが
印象悪かっただけと思うんだが、
それを「疑惑」自体が「効いてるw」って完全に勘違いしちゃったね。  

  
[ 1938553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 22:38
多くの日本人が、マスコミは日本人の敵だと思っている。
その証拠は、総選挙での自民党の圧勝だ。  

  
[ 1938591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 23:31
加計学園が朝日新聞に獣医学部の願書受付中って
募集広告を出稿して載せたら良いよね。
  

  
[ 1938595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 23:43
>森友も加計も報道の根底にあるのは地方軽視の差別意識だろうな
これが東京にある学校、例えば早稲田大学や創価大学だったら
そりゃ疑惑が出た当初なら報道するだろうが
最初の報道から半年以上経って、証拠もないのに怪しい怪しい
なんて失礼な対応はできないだろ
東京にある学校だと直接抗議に来られるけど
地方なら抗議にもなかなか来れないし、関係者も地方の田舎モンだから
何しても構わないだろうなんて意識が透けて見える
[1938368]

禿同。
腐れ野党もメデイアも、テメーラの存在アピールや下らないメンツのために、地方やそこで学ぼうとする若者を犠牲にして屁とも思っていない。
本当に、人間のク ズだと思う。
  

  
[ 1938596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/14(Tue) 23:46
ただの天下り業者でしかない前川を英雄に仕立て上げようとしたマスコミの責任は大きい  

  
[ 1938613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/15(Wed) 00:26
森ゆうこって議員がテレビで加計の証拠は、風呂敷にあるって言ってたけど

いまだに、その証拠を出さないよな  

  
[ 1938615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/15(Wed) 00:31
元々学校は申請して問題なければ申請した所全部許可しなければいけない案件であって、多くの中から一件選ぶとかそういう話ではないで
それ言ったら皆マスコミ野党のおかしさを納得してくれた  

  
[ 1938637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/15(Wed) 01:55
※1938497
>「ない」と言っていた文書が後で見つかったりしたあたりが
これも勘違いなんだが、「件の文書」と全く同じものが見つかったわけではない。
19枚あった民進党の「怪文書」のうち、14枚に該当すると思われる「類似文書」が、未調査のフォルダから発見されたというだけの話。

まず前提として、件の怪文書は公文書としての体裁をなしておらず、「切り貼りで作られたもの」だというのはネットですでに指摘されていたことであり、この時点で流出文書は「何者かによって改ざんされたもの」だと証明されたわけだ。(すなわち、怪文書という表現は誤りではない)
また類似文書自体も公文書の体裁をなしておらず、単なる「メモ書き」の類である。

>民進党が入手した資料について、義本総括審議官「今回発見した文書が同内容であっても、様式・構成が異なる。一定の作り直しされた可能性がある」

その後メディアも野党も必死こいて「メモ書きも公文書に違いない」という強弁を繰り返すようになる。  

  
[ 1938703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/15(Wed) 06:42
うちの馬.鹿親もこいつらと同じ穴の狢なんだよなwww
馬.鹿は全く始末に負えんなwww  

  
[ 1938854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/15(Wed) 10:49
だからさぁ
資料ガーとかの前に自民党政権下で加計の要請は断られ続けてて、
民主党政権で検討され始めたものなんだから
その時点でアベガーは無理筋ってわかるだろ  

  
[ 1938885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/15(Wed) 11:40
敗北を認めるわけないじゃん
自民党を追及する姿を見せるのが野党とマスコミの仕事だもんな
  

  
[ 1938991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/15(Wed) 14:46
「疑いがある」ばっかりで何の証拠も出さない。
これだけ長くやってるのにだぜ?
無能にもほどがある。  

  
[ 1939054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/15(Wed) 15:57
*1938854
しかも福田・麻生の時じゃなく第一次安倍政権の時に却下されてるしな。
某討論番組のカケ回で識者からこれ出た途端に司会者が急に別の話振ってて笑った。  

  
[ 1939077 ] 名前:    2017/11/15(Wed) 16:19
こういった問題の本質って、マスコミの言う事しか判断材料がなくて、
国民の多くが自分でものを考える力がないって事にあると思う。
  

  
[ 1939090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/15(Wed) 16:48
玉木完全に受託収賄罪だろ
これで逮捕されないなら収賄罪で服役している奴ら全員即刻釈放だろ?  

  
[ 1939106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/15(Wed) 17:12
天下り利権を潰された文科官僚とサヨクの共謀による政権転覆計画だから、逆に全部炙り出して共謀罪で一網打尽にするまで追求するべきだね。  

  
[ 1940294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/17(Fri) 12:53
本件について言えば、たま金の方が断然ヤバイのにマスコミはスルー  

  
[ 1942994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 01:22
南朝鮮の朴クネでは、見事に冤罪をでっち上げて成功したから、日本でもその手で安倍政権を倒そうと企んだのに残念でしたね。北朝鮮の工作機関と下請けの総連の皆様、そしてその配下の朝日、毎日、東京各新聞と。TBS、テレビ朝日さん、冷静で沈着な日本人、法治国家の日本では、国民が頭にすぐ血が上る、直情的な情痴国家の南朝鮮のようにはいかない、ということですね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ