2017/11/16/ (木) | edit |

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKCH63M4KCHULFA03B.html
1 名前:ばーど ★:2017/11/16(木) 09:23:16.37 ID:CAP_USER9
タイで運輸行政に携わる官僚ら約20人が10月、日本を訪ね、鉄道の安全確保に向けた視察や研修を受けた。日本側の狙いは明快で、安全面の長所を力強くタイ側にPRし、鉄道事業の入札で中国に競り勝つことだ。ただ、高速鉄道の建設でタイは、最大の投資受け入れ先・日本と、最大の貿易相手・中国とでバランスに配慮しながら、両国との協力関係を築いていた。
タイで運輸行政に携わる官僚や国鉄の幹部ら鉄道関係者約20人が10月初め、日本を1週間ほど訪れた。北陸新幹線に乗り、建設現場を視察したり、安全管理の研修を受けたりした。鉄道の安全確保に向けた取り組みを理解してもらおうと、国際協力機構(JICA)が企画。「安全には、お金も時間もかかることはよくわかった」。タイ政府の高官は、そう評価した。
バンコクでは、都市鉄道の建設現場で作業員の死亡事故が相次ぎ、当局は批判を浴びている。今回の研修は、信号や踏切の装置から工事の足場の組み方まで、海外経験を持つベテランの講師が説明にあたった。
日本側の狙いは明快だ。日本の… 残り:1333文字/全文:1766文字
バンコクの中央駅でチェンマイ行きの列車を待つ乗客たち。
タイの鉄道のほとんどが単線で、電化もされていない
=8月20日、バンコク・フアランポーン駅
国際協力機構(JICA)の主催で鉄道建設の安全に関する研修を受けるタイの鉄道関係者。
日本に約1週間滞在し、北陸新幹線にも乗った=10月5日、
千葉県成田市の鉄建建設・建設技術総合センター

配信2017年11月16日09時12分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASKCH63M4KCHULFA03B.html
8 名前:名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:26:59.25 ID:EF2gLTbe0タイで運輸行政に携わる官僚や国鉄の幹部ら鉄道関係者約20人が10月初め、日本を1週間ほど訪れた。北陸新幹線に乗り、建設現場を視察したり、安全管理の研修を受けたりした。鉄道の安全確保に向けた取り組みを理解してもらおうと、国際協力機構(JICA)が企画。「安全には、お金も時間もかかることはよくわかった」。タイ政府の高官は、そう評価した。
バンコクでは、都市鉄道の建設現場で作業員の死亡事故が相次ぎ、当局は批判を浴びている。今回の研修は、信号や踏切の装置から工事の足場の組み方まで、海外経験を持つベテランの講師が説明にあたった。
日本側の狙いは明快だ。日本の… 残り:1333文字/全文:1766文字
バンコクの中央駅でチェンマイ行きの列車を待つ乗客たち。
タイの鉄道のほとんどが単線で、電化もされていない
=8月20日、バンコク・フアランポーン駅

国際協力機構(JICA)の主催で鉄道建設の安全に関する研修を受けるタイの鉄道関係者。
日本に約1週間滞在し、北陸新幹線にも乗った=10月5日、
千葉県成田市の鉄建建設・建設技術総合センター

配信2017年11月16日09時12分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASKCH63M4KCHULFA03B.html
中国と天秤にかける事業には深くかかわるな
14 名前:名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:28:39.40 ID:xj1nCfTK0日本に無償で調査させて中国が受注のいつものパターン
19 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2017/11/16(木) 09:30:48.15 ID:TcDR5C7E0価格競争からは降りるべきだ
38 名前:名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:35:59.22 ID:DVzFnwiB0安かろう悪かろうなんだよな~
でも、それは後になってわかるんだよね。。
でも、それは後になってわかるんだよね。。
42 名前:名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:36:30.96 ID:KtIyeGMa0
中国がいいよ
結局払えない~とか泣きつかれても困るし
52 名前:名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:38:33.89 ID:LDUJi5IS0結局払えない~とか泣きつかれても困るし
また前みたいに計画表だけ取られて負けるんじゃね
58 名前:名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:38:59.85 ID:fqTDEZAw0走るだけのオプ無しなら中国でイイダロ
75 名前:名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:44:26.68 ID:TruSYH/q0これも中国で。
96 名前:名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:49:35.79 ID:WnTyNo8U0また中国に決まるんだろ
125 名前:名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:55:31.74 ID:SRoDpj5R0中国に譲れ。そして結果、日本に懇願してくる。
169 名前:名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:05:41.86 ID:DgLDhrs90インドネシアの二の舞になるから相手にしない方がいい
201 名前:名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:19:07.75 ID:ZuA0vzui0中国にやらせておいて
こっちに泣きつかせる方向でいいだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510791796/こっちに泣きつかせる方向でいいだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【米国】トランプ大統領「日本は米国が担ってきた経費を払い戻す 何十億ドルもの米国製品を購入する」
- 中国人「なんでこの飽食の時代に日本人は鯨肉食べるの?」
- 韓国さん 日本人が韓国に旅行に行かない理由を「韓流の力不足」と分析 なおアンケートでは・・・
- カナダさん、韓国とスワップ協定結んでしまう
- 【タイ】支援国の日本か、貿易国の中国か 鉄道入札競わせる
- 【韓国】文在寅「韓国はベトナムに“心の負債”があります。ところが、(いまや)もう経済的に最も重要な友人になりました」
- 【貿易】5分で分かる米国抜きの新TPP
- 【韓国ネット】アジア歴訪を終えたトランプ大統領が高く評価した国は?=「すっかりファンになった」「安倍首相より文大統領の方が…」
- 【軍事】 韓国が日本の海上自衛隊と合同訓練できない理由~「旭日旗」かかげた海上自衛隊の韓国作戦区域進入が許せなかった
こんな人を試す様なタイからは手を引け!まさに退散なんちて
国民は日本製を希望し、役人は袖の下を貰って中国に決まる恒例のパターン
タイのインドネシア版?
支援無しで良いのでは、余分な金有るなら消費税に回して5%にしたらいい
国内の企業が段々弱くなって行っている。
ここでテコ入れをしなければ消費も落ちて技術も廃れて国力が落ちる。
8%にして消費がガタっと落ちた、あのときの感触は忘れない。
支援無しで良いのでは、余分な金有るなら消費税に回して5%にしたらいい
国内の企業が段々弱くなって行っている。
ここでテコ入れをしなければ消費も落ちて技術も廃れて国力が落ちる。
8%にして消費がガタっと落ちた、あのときの感触は忘れない。
税金と時間の無駄!
高級品と低級品を値段で比べる無意味さに、いい加減気付け。
インドネシアのように、永久に開通しないパターン。(笑)
無駄調査にお金掛けるのは勿体ないよ。ちょっとでもゴールが動いたらすぐに降りて欲しい
タイとインドネシアは違う。記事にある通りバンコクでの安全が重視されない結果の作業員の自己が多いことが問題視されているのであれば、中国と競争させて費用を削減させようとしているのでは? さすがにインドネシアのときと同じようなことはタイ人はしないと思う。
他の国で中国に鉄道まかせた計画が今現在どうなっているか知らないわけでもないだろうにな
どこの国でも賄賂もらって中国推す役人がいるんだろうね
どこの国でも賄賂もらって中国推す役人がいるんだろうね
タイは親日だから
政治って汚い世界だからな
親日も反日も関係ない
だからこそ、強い政治を目指さなきゃならない
もう今の野党に気を使う必要はない、力でぶっ潰したほうが、世界的に正しい
親日も反日も関係ない
だからこそ、強い政治を目指さなきゃならない
もう今の野党に気を使う必要はない、力でぶっ潰したほうが、世界的に正しい
中国を選んだら日本人に1000年恨まれるから気を付けたほうがいいよ
現在殆どが単線で電化もされていないなら高速新幹線無理に作るより
複線化にした方がタイの現状に合ってるんでは?
複線化にした方がタイの現状に合ってるんでは?
>>1939802
>>1939806
期待しすぎると落胆も大きいいよw
>>1939806
期待しすぎると落胆も大きいいよw
中国さまと競うなんて滅相もない、お任せします、と調査も何もやめて手を引いたらいいのに。
東南アジアは信用してはならない。
最高速度なら、幹線の優等列車なら今でも100キロ超でぶっ飛ばしてるけどな。
高速列車より首都圏近郊の輸送力増強だよな、てかマハーチャイ線とかあのままで良いとはとても思えんw旅行者的には楽しいけど。
高速列車より首都圏近郊の輸送力増強だよな、てかマハーチャイ線とかあのままで良いとはとても思えんw旅行者的には楽しいけど。
安ければ良いのなら中国製で良いのだから、最初から関わらないのが一番。
降りろ。中国と比較する時点で安全は二の次、パクリOKって考えてる証拠
今の中国の技術レベルはきわめて高いよ。
安かろう悪かろうではない。
でも単純な支援に終わらないってのがまだ東南アジアはわかってない。
領土拡大、内政干渉が最終目的なのに。
バングラデシュなんかは痛い目にあってるから割と中国を閉め出してる。
安かろう悪かろうではない。
でも単純な支援に終わらないってのがまだ東南アジアはわかってない。
領土拡大、内政干渉が最終目的なのに。
バングラデシュなんかは痛い目にあってるから割と中国を閉め出してる。
タイは意外としたたかだよ
もう技術全部あげちゃったんだし
中国の下請けでしたたかに金儲けすればいいんじゃ
中国の下請けでしたたかに金儲けすればいいんじゃ
多受注や安売りはするな。
一つづつ慎重でいい。
利益のでない契約はパスで〜
その程度支払う気力のない国に売っても後々負担になるだけだから。
台湾でさえ苦労してるんだし。
一つづつ慎重でいい。
利益のでない契約はパスで〜
その程度支払う気力のない国に売っても後々負担になるだけだから。
台湾でさえ苦労してるんだし。
どの国経由か知らんけど、タイなら最終的に
中国南部から直通を繋げたいんだろうし、中国一択だろ。
日本はどうせ当て馬役。
中国南部から直通を繋げたいんだろうし、中国一択だろ。
日本はどうせ当て馬役。
タイも伝統的に裏切りの国だろ。
日本も地雷ポイント仕込むようにするやろ…。
ここを処理しないと大問題になるってやつをさ…。
ここを処理しないと大問題になるってやつをさ…。
東南アジアの人々
「日本製がほしいけど、日本はクリーンだから賄賂ださないし
中国に決まるやろな。」
という評価。
「日本製がほしいけど、日本はクリーンだから賄賂ださないし
中国に決まるやろな。」
という評価。
※1939832
中国に不足してるのは技術よりも運営や保線のノウハウな。
綺麗な見た目の新車両なら作れるけどさ。
それを長期間運用できるかというと故障続出というのが現状よ。
中国に不足してるのは技術よりも運営や保線のノウハウな。
綺麗な見た目の新車両なら作れるけどさ。
それを長期間運用できるかというと故障続出というのが現状よ。
結局安倍売国野郎の外交政策は失敗してんじゃん
国交に仲良しなんて永久に有り得ない
かーっ、安倍負けちまったかー、つれーわー
海外支援したら外に援助する「円」を国内に回せって言われるもんなー
バラマキだもんなー、かーっ、日本国民もつれーわー、かーっ
海外支援したら外に援助する「円」を国内に回せって言われるもんなー
バラマキだもんなー、かーっ、日本国民もつれーわー、かーっ
これ仮に官僚どもがやりたいと言っても大手ゼネコンがインドネシアの裏切り事件を元に拒否するだろ
タイに支援する必要はもうないよ
マレーシア、カンボジア、インドネシアから中国を引き剥がすために金使ったほうがいい
マレーシア、カンボジア、インドネシアから中国を引き剥がすために金使ったほうがいい
中華インフラの尻拭いを日本に強要図るんですねわかりますw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
