2017/11/18/ (土) | edit |

ソフトバンクグループの孫正義社長が、「原発規模の太陽光発電を日本で実現できないのは電力会社が意地悪をしているからだ」と批判したことについて、電力会社側は「原発が優先される」と説明しました。
ソース:http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000114822.html
1 名前:ばーど ★:2017/11/18(土) 10:04:29.72 ID:CAP_USER9
ソフトバンクグループの孫正義社長が、「原発規模の太陽光発電を日本で実現できないのは電力会社が意地悪をしているからだ」と批判したことについて、電力会社側は「原発が優先される」と説明しました。
ソフトバンク・孫正義社長:「今はやりたくても電力会社がつないでくれない。意地悪してますよね。どうして海外でできることが日本でできないのか」
孫社長は、サウジアラビアでは原発3基分の太陽光発電を進める計画があり、こうした事業を日本で行えないのは、日本の電力会社が送電線につなごうとしないからだと批判しました。これに対して電力会社からなる電気事業連合会の勝野会長は17日、「原発の再稼働を進めているため、送電網にはいずれ原子力で発電した電力をつなぐことになる」と説明しました。
配信2017/11/18 05:55
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000114822.html
6 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:05:38.81 ID:We5eoZ1V0ソフトバンク・孫正義社長:「今はやりたくても電力会社がつないでくれない。意地悪してますよね。どうして海外でできることが日本でできないのか」
孫社長は、サウジアラビアでは原発3基分の太陽光発電を進める計画があり、こうした事業を日本で行えないのは、日本の電力会社が送電線につなごうとしないからだと批判しました。これに対して電力会社からなる電気事業連合会の勝野会長は17日、「原発の再稼働を進めているため、送電網にはいずれ原子力で発電した電力をつなぐことになる」と説明しました。
配信2017/11/18 05:55
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000114822.html
おたく、ルール守らんやんwww
9 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:07:28.04 ID:mYyP8lJq0取得権益
17 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:09:33.02 ID:+/M6ST+M0実現したとしても安くせず暴利だけむさぼるくせに
22 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:11:26.60 ID:VwL13RGh0砂の国と一緒にされてもなあ
35 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:15:22.49 ID:oJb4iEDw0今さらなんだよ、はじめから予想してじゃねーか。
42 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:18:10.09 ID:cVO1g44y0
日本は電気自動車の充電インフラ整備でも先進国で一番遅れてるんだよ
邪魔してる奴らがいるからなw
自動運転もそう
47 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/11/18(土) 10:19:16.20 ID:j7Ah5tgm0邪魔してる奴らがいるからなw
自動運転もそう
そら不安定な出力繋ぎたくないわな
63 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:23:50.66 ID:4dZ9UZpy0法整備してるんだろか?
保水力低下して土砂崩れ頻発するぞ
87 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:33:25.43 ID:iQylMylyO保水力低下して土砂崩れ頻発するぞ
電力会社買収した方が早いんやないか
91 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:36:13.93 ID:tYK98q0x0ひとのものを使わせてもらっておいてえらそうに
108 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:46:08.69 ID:XOeUzQpI0外資系が逃げるわな
118 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:50:01.60 ID:TUB/gJqa0送電線事業を始めればいいのでは
131 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:57:28.33 ID:Sr7bQLQI0今時サウジに加担するのは経営者としてどうなのよ
133 名前:名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:59:27.29 ID:OUmHkB/A0良いぞ電力会社
頑張れ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510967069/頑張れ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 外国人材受け入れ拡大論、建設業界が警戒感…主張していないのにいつの間にか経済界から拡大求める代表的産業にされる恐れ
- 【中小企業】設備投資の固定資産税 3年間限定でゼロへ
- 日銀総裁、変化の真意 金融緩和「副作用」増える言及
- パナソニック、アフリカでガラケーを発売へ 1台1500円~2000円
- 【太陽光発電】ソフトバンク、孫社長「日本の電力会社は意地悪」 送電線を独占と指摘 電事連は“原発が優先”
- 中国企業「え!?リストラされたんですか、それは大変ですね、うちに来なさい」1000人技術者流出
- 【丸井グループ】高級時計のレンタルサービス「KARITOKE」開始
- 【日銀】黒田総裁が金融緩和限界論、さらなる利下げけん制の見方も
- 【時計】G-SHOCKブーム再来 敵不在?
おめえが自前で送電線立てりゃいいだけじゃねえか
何言ってんだこいつ?
何言ってんだこいつ?
要求だけは過大で一丁前、言うだけはタダだとでも思っているのだろうか
用途のあらかじめ決まっている送電線の現在進行形でのメンテナンスコストすらも分かってない、このハゲ
用途のあらかじめ決まっている送電線の現在進行形でのメンテナンスコストすらも分かってない、このハゲ
このハゲー!!!!
再生エネルギー法をつくってこのバイ国奴に利権渡した菅政権=立憲民主党執行部
半島からの送電はどうなりましたか。
半島、中華の太陽光発電はどうなりましたか。
半島へのサーバ構築はどうなりましたか。
風力発電事業はどうなりましたか。
半島、中華の太陽光発電はどうなりましたか。
半島へのサーバ構築はどうなりましたか。
風力発電事業はどうなりましたか。
大容量蓄電池が発明されない限り、太陽光発電なんて役に立たない。
(今、現在の技術力では大電力を蓄電できないから、発電してすぐ送電してる)
むしろ、有害であり、太陽光発電を送電線に繋げるべきではない。
発電所は、最低のときでもこれだけ発電できるという保証が必要だが
(発電量が少しでも足りないだけで、あちこちの機械が故障して大損害が起きる)
太陽光なんかだと発電量がゼロの場合でさえある。
だから太陽で発電するときは、同じ発電量の火力発電所を作っておいて、太陽が発電できる場合は太陽の発電を送り、電力が足りないときは、火力発電所から電気を送る。
いきなり火力発電所は発電できないし、太陽の発電が止まるのはいつ起きるかなんてわからないから、どんな場合でも火力発電所は電気を作ってなければならない。
つまり太陽が発電できているときは、火力発電は無駄に発電してるわけだ。
これなら火力発電だけのほうがマシだが、太陽で発電した電気を買うように法律で決められたりした国があったりする。
これでエネルギーの値段が高くなり、大気汚染も進んでしまう。
ヨーロッパなどでは火力発電所の建設が間に合わないから、太陽や風の発電所の建設にストップを掛けたりしているそうだ。
この方法にはまだ問題がある。
本来必要な電力が100で、太陽発電が100の場合、バックアップ用に火力発電所が100だったとする。
太陽発電の発電力が0の場合でも必要な電力100が流れるから電力不足の問題はない。
問題は太陽光発電がフルパワーで発電した時だ。
いつ太陽光発電の発電が足りなくなるかわからないからバックアップの火力発電所の送電を止めるわけにはいかない。
だから太陽光発電のフルパワーで発電した場合、本来100しか必要ないのに、太陽100+火力100で200の電力が流れることになる。
電気の流れ過ぎで送電施設がダメージを受けるのが、問題になっているのだ。
太陽光発電が大量にでき送電線につながれると夏頃、あちこちの送電施設が大量の送電に耐えられなくなって事故をおこす。
発電量が安定しない、太陽光発電からの送電を初めからストップしておけば、この問題は発生しない。
つまり現状では、太陽光発電は無用どころか有害なのだ。
(今、現在の技術力では大電力を蓄電できないから、発電してすぐ送電してる)
むしろ、有害であり、太陽光発電を送電線に繋げるべきではない。
発電所は、最低のときでもこれだけ発電できるという保証が必要だが
(発電量が少しでも足りないだけで、あちこちの機械が故障して大損害が起きる)
太陽光なんかだと発電量がゼロの場合でさえある。
だから太陽で発電するときは、同じ発電量の火力発電所を作っておいて、太陽が発電できる場合は太陽の発電を送り、電力が足りないときは、火力発電所から電気を送る。
いきなり火力発電所は発電できないし、太陽の発電が止まるのはいつ起きるかなんてわからないから、どんな場合でも火力発電所は電気を作ってなければならない。
つまり太陽が発電できているときは、火力発電は無駄に発電してるわけだ。
これなら火力発電だけのほうがマシだが、太陽で発電した電気を買うように法律で決められたりした国があったりする。
これでエネルギーの値段が高くなり、大気汚染も進んでしまう。
ヨーロッパなどでは火力発電所の建設が間に合わないから、太陽や風の発電所の建設にストップを掛けたりしているそうだ。
この方法にはまだ問題がある。
本来必要な電力が100で、太陽発電が100の場合、バックアップ用に火力発電所が100だったとする。
太陽発電の発電力が0の場合でも必要な電力100が流れるから電力不足の問題はない。
問題は太陽光発電がフルパワーで発電した時だ。
いつ太陽光発電の発電が足りなくなるかわからないからバックアップの火力発電所の送電を止めるわけにはいかない。
だから太陽光発電のフルパワーで発電した場合、本来100しか必要ないのに、太陽100+火力100で200の電力が流れることになる。
電気の流れ過ぎで送電施設がダメージを受けるのが、問題になっているのだ。
太陽光発電が大量にでき送電線につながれると夏頃、あちこちの送電施設が大量の送電に耐えられなくなって事故をおこす。
発電量が安定しない、太陽光発電からの送電を初めからストップしておけば、この問題は発生しない。
つまり現状では、太陽光発電は無用どころか有害なのだ。
「海外で出来るのに~」って言うなら海外でやれよw
太陽光発電は狭い日本には向いてない。
海上でするのにも陸上でするのにも海洋利権や安全保障上やらの理由で大きな面積を専有させるの無理。
太陽光発電は狭い日本には向いてない。
海上でするのにも陸上でするのにも海洋利権や安全保障上やらの理由で大きな面積を専有させるの無理。
携帯会社は金さえ出せば回線使わしてくれるのに対し
電力会社は送電拒否しているのはおかしいわ
FITの買取価格が高い過ぎるのは許容出来んけどw
電力会社は送電拒否しているのはおかしいわ
FITの買取価格が高い過ぎるのは許容出来んけどw
震災のショックドクトリンで得た太陽光発電力固定価格買取利権
エネルギー政策は国策的な要素も大いに含んでくるからオメェみたいな怪しい奴に好き放題させるわけにはイカンだろ
安心・安全を外国に売り渡して儲ける、汚い売国・奴。
規制緩和とは別の話。
規制緩和とは別の話。
本スレにも書いてたけど、ソフトバンクの資金力を注ぎ込めば、電力御三家以外の田舎電力会社の株くらいは買い占められるだろうから、例えば九州電力をソフトバンク電力九州支社にして孫さん念願の日韓海底ケーブルくらい敷いてやれよw
送電線テメーで作れよ。
他者他社が工事した電柱や送電線というインフラにタダ乗りさせろっ!ってお前そりゃ無理だろw
その送電線引いたの誰なんだよ
後から俺にも使わせろは無茶だろ
後から俺にも使わせろは無茶だろ
出回ってる破損するも修理もされず野ざらしにされてる太陽光パネルの画像みるとね
本来太陽光やら再エネはベースロード電源維持しながら徐々に普及させてくべきだったのに
震災のどさくさに紛れて滅茶苦茶な買い取り制度や悪徳業者のさばらせちゃった結果が今なんよ
本来太陽光やら再エネはベースロード電源維持しながら徐々に普及させてくべきだったのに
震災のどさくさに紛れて滅茶苦茶な買い取り制度や悪徳業者のさばらせちゃった結果が今なんよ
これ以上乗っ取らせるな!中や韓の名前見るだけでも吐き気がする。
孫は跡継ぎどうすんだろ
孫が死んだらソフバンも死にそう
孫が死んだらソフバンも死にそう
日本はロシアや韓国から電力を輸入するべきですよ。孫さんならナショナリズムを超えてグローバルな電気事業ができるはずです。既得権益をふりかざす抵抗勢力に負けないでください。
東京電力さん、近隣住民の大反対にあっても無視して建てた白金の孫正義の大豪邸は、東京電力の電気はいらないみたいですよ
孫は跡継ぎは孫だろうな
孫正義の弟の会社のガンホーはどうなの?
孫正義の弟の会社のガンホーはどうなの?
原発を引き合いに出して話をするのなら
時間や天候に左右されずに安定した電力を供給出来なきゃ話にならんぞ
当然こんなことハゲも知っているわけで
自分に都合のいい部分だけ切り貼りして嘘は言ってないというのは詐欺師の常套手段だからな
時間や天候に左右されずに安定した電力を供給出来なきゃ話にならんぞ
当然こんなことハゲも知っているわけで
自分に都合のいい部分だけ切り貼りして嘘は言ってないというのは詐欺師の常套手段だからな
>外資系が逃げるわな
他の事業ならともかくエネルギー関係は外資に握らせちゃダメだろ
他の事業ならともかくエネルギー関係は外資に握らせちゃダメだろ
ドコモが無能だっただけ
電話と同じことしようとしても無駄
電話と同じことしようとしても無駄
日本に対して「原発ゼロにするべき」と言いながら、
韓国に対して「原発増やすべき」とほざいた反日鮮人詐欺師孫正義
韓国に対して「原発増やすべき」とほざいた反日鮮人詐欺師孫正義
太陽光マンセーの連中は今九州の需給調整が限界に近づいている事知ってるのか?
根本的に不安定な電源がベースロードに占める割合増加してるんだぞ。
太陽光は更なる蓄電技術の進歩が無いと苦しくなってきている。
根本的に不安定な電源がベースロードに占める割合増加してるんだぞ。
太陽光は更なる蓄電技術の進歩が無いと苦しくなってきている。
日本でも北陸、東北、北海道だと
完全にお荷物なる。
なぜなら、これらの最大電力消費が
冬の午前中が多い
需要と供給のバランスが悪すぎる。
この3地域は大型太陽光発電は禁止するべき。
完全にお荷物なる。
なぜなら、これらの最大電力消費が
冬の午前中が多い
需要と供給のバランスが悪すぎる。
この3地域は大型太陽光発電は禁止するべき。
電話の時も同じ事行ってたろ、他社が費用や手間かけて構築した通信インフラを独占しているのはけしからん、後発企業であるわが社にもに開放すべきだと、こいつは他が作った物を後からやってきて自分で作ったからと自分で使かって他人にタダで使わせないのはずるい使わせろと駄々こねてるだけ、何が意地悪だよ戦力会社がそれ作るのにどれだけ金賭けて苦労したか判ってるのか?
幼稚園児の玩具の貸してどうぞじゃないんだから意地悪とか何言ってんだ?
幼稚園児の玩具の貸してどうぞじゃないんだから意地悪とか何言ってんだ?
そりゃあ固定電話とかADSLの参入なんかは、既存の通信インフラは元が電電公社の公共資産だったから
電電公社がNTTになってもインフラ使用料さえ払えば新規参入のハードルは低いだろうが
送電線網は各電力会社の資産だからね。よその会社の資産設備に相乗りさせろとは
さすが朝・鮮・人的メンタル。
電電公社がNTTになってもインフラ使用料さえ払えば新規参入のハードルは低いだろうが
送電線網は各電力会社の資産だからね。よその会社の資産設備に相乗りさせろとは
さすが朝・鮮・人的メンタル。
群馬の太陽光で問題になった件を忘れるなよ
電力の需要が無限じゃないのにね
需給を把握して安定して最低限のコスト()で運用されてるてのが電力会社の言い分で苦しいのは読み取れるけど
そこに、いつ供給できるか解らんものを送電に押し付けられたら、発電所の運用はできんがな。
国策なんだよ。蓄電の技術が進歩するまで待とう、
需給を把握して安定して最低限のコスト()で運用されてるてのが電力会社の言い分で苦しいのは読み取れるけど
そこに、いつ供給できるか解らんものを送電に押し付けられたら、発電所の運用はできんがな。
国策なんだよ。蓄電の技術が進歩するまで待とう、
ソフトバンクはNTTの金と人材資材でルートが無い山のてっぺんにソフトバンクのアンテナ建てまくってるくせに浮いた分ユーザーに還元しろよ
山の地権者めちゃくちゃややこしいんだぞ海外に住んでたり、山のことまったくわからない代にまで引き継いでむちゃくちゃ混沌としてるのに。莫大な費用浮かしてるんだからさぁ
ソフトバンクの事務所もNTT持ちでNTTのビル内に無理やり作らせまくってどれだけ費用浮かしてんだよ。
還元しろや
山の地権者めちゃくちゃややこしいんだぞ海外に住んでたり、山のことまったくわからない代にまで引き継いでむちゃくちゃ混沌としてるのに。莫大な費用浮かしてるんだからさぁ
ソフトバンクの事務所もNTT持ちでNTTのビル内に無理やり作らせまくってどれだけ費用浮かしてんだよ。
還元しろや
そんなガラクタ発電所はいらねえよ
自分で電線を結べばいいじゃんね。
携帯事業がいい例。
意地悪と言い続け既存レールにただ乗りさせてもらった途端、
その意地悪してる奴らと歩調を合わせて暴利を貪る。
意地悪と言い続け既存レールにただ乗りさせてもらった途端、
その意地悪してる奴らと歩調を合わせて暴利を貪る。
孫さんてひたすら拡大自転車操業しかしないからな。
で、借金まみれだろうが図体だけでかくして、潰すには影響がデカすぎて困る状態にしてから、周囲に要求をぶっ込むんだよな。
で、借金まみれだろうが図体だけでかくして、潰すには影響がデカすぎて困る状態にしてから、周囲に要求をぶっ込むんだよな。
>ソフトバンクの事務所もNTT持ちでNTTのビル内に無理やり作らせまくってどれだけ費用浮かしてんだよ。
それはNTTが無能なだけじゃん
ソフバンなんてNTTを下請け回線業者としか思ってないよ
それはNTTが無能なだけじゃん
ソフバンなんてNTTを下請け回線業者としか思ってないよ
日本のインフラをねらうトクア人に言われてもね。
頑張れ電力会社。
情報インフラの次に狙われてるぞ。
国会議員はカネではなくて、日本のインフラが狙われているのに騒げよ~。
頑張れ電力会社。
情報インフラの次に狙われてるぞ。
国会議員はカネではなくて、日本のインフラが狙われているのに騒げよ~。
携帯事業の時がまさにそうだったね。NTT、KDDIは天下りだらけだったのにソフバンが誰一人として天下りを許さなかったため強い抵抗を受けた。でも大幅な価格破壊をして今では当たり前の〜放題プランを立ち上げてシェアを伸ばして、国も認めざるを得ない状況にした。
孫は電力でもそれをやりたいのだが、送電線は携帯の基地局のような自由度がないためなかなか牙城を崩せない。
孫は電力でもそれをやりたいのだが、送電線は携帯の基地局のような自由度がないためなかなか牙城を崩せない。
NTTは法律で雁字搦めだからな。元々国民の資産だったのに、ソフバンに掠め取られまくった
電力まで孫にやられたら非常時に困るわ。震災の時役に立たんかったやんけ。
通常時も停電多発で値上げされたら困るし。
通常時も停電多発で値上げされたら困るし。
※1941456
なにがなんでも既得権側の妨害と言いたいようだが、
少しでいいから考えてみろ。
太陽光発電は夜は発電できないし日中でも天候によって
発電量が大きく左右される。
こんな不安定なものを買い付けたら電源のバックアップが
どれだけ必要になると思ってるんだ。
孫が文句いうなら電力を安定供給する方法を考案してからに
すべきだわ。
なにがなんでも既得権側の妨害と言いたいようだが、
少しでいいから考えてみろ。
太陽光発電は夜は発電できないし日中でも天候によって
発電量が大きく左右される。
こんな不安定なものを買い付けたら電源のバックアップが
どれだけ必要になると思ってるんだ。
孫が文句いうなら電力を安定供給する方法を考案してからに
すべきだわ。
売電の制度は、管が首相の時孫の為にやった事だな!
ソーラーで発電した電気を高く買い取るという約束だ。
今各戸電気代に815円上乗せされて払わされている。
再エネ発電促進賦課金だ。
これ以上孫に得されてたまるか。
ソーラーで発電した電気を高く買い取るという約束だ。
今各戸電気代に815円上乗せされて払わされている。
再エネ発電促進賦課金だ。
これ以上孫に得されてたまるか。
こいつが日本のためになることを一つでもやったことがあるか?
IT、通信、そしてこの発電、電力業界。
典型的なレントシーカーだぞ。
スマップの犬、白戸家のCM、ガンホー(gung ho)の意味をalcのネット英和辞典で調べてみ。
徹底した反日だから。
IT、通信、そしてこの発電、電力業界。
典型的なレントシーカーだぞ。
スマップの犬、白戸家のCM、ガンホー(gung ho)の意味をalcのネット英和辞典で調べてみ。
徹底した反日だから。
アメリカにでも消えろ朝鮮ペテン禿
東北震災の大風呂敷寄付、してその実体は?
自分の関連事業でした~♪
みずほBKも孫の失敗で連鎖…
故国の経済不況で沢山日本に呼び入社させて涙のでるくらいの愛国心。勲章もんだね
自分の関連事業でした~♪
みずほBKも孫の失敗で連鎖…
故国の経済不況で沢山日本に呼び入社させて涙のでるくらいの愛国心。勲章もんだね
孫?あぁ、スッカラ菅直人とズブズブの政商か
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
