2017/11/21/ (火) | edit |

ドイツ ドイツ拠点のマーケティング会社GfKは、「Anholt-GfK 国家ブランド指数(NBI)2017」の結果を発表した。この調査は、世界50カ国のブランド力を測定したもの。それによると、昨年首位だった米国は6位となり、代わってドイツが1位に。続いて2位がフランス、3位がイギリス。日本は昨年の7位からランクアップしてカナダと同率4位となった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00010001-travelv-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/11/20(月) 16:53:13.20 ID:CAP_USER9
ドイツ拠点のマーケティング会社GfKは、「Anholt-GfK 国家ブランド指数(NBI)2017」の結果を発表した。この調査は、世界50カ国のブランド力を測定したもの。それによると、昨年首位だった米国は6位となり、代わってドイツが1位に。続いて2位がフランス、3位がイギリス。日本は昨年の7位からランクアップしてカナダと同率4位となった。

この調査は、「輸出」「統治」「文化」「人々」「観光」「移住・投資」の6 分野における50カ国に対するイメージを、18歳以上の2万185人を対象に20カ国でインターネット調査したもの。各国のオンライン人口統計の構成比にあわせてスコアを算出した。同社が発表したランキングは以下のとおり。

▼国家ブランド指数 ランキング
※国名:2017年順位(2016年順位) 前年からのNBIスコアの変化


1位:ドイツ(2) +0.99
2位:フランス(5) +1.56
3位:イギリス(3) +1.27
4位:カナダ(4) +0.96
4位:日本(7) +2.12
6位:アメリカ合衆国(1) -0.63
7位:イタリア(6) +0.74
8位:スイス(8) +1.34
9位:オーストラリア(9) +0.76
10位:スウェーデン(10) +1.30

同社によれば、首位となったドイツは「統治」「人々」「文化」などの分野で高評価を得た。日本は2011年以来6年ぶりでトップ5入りを達成。分野別では「輸出」で1位となったほか、「観光」「人々」「移住・投資」のスコアが昨年より上昇した。米国は調査対象50か国のうちで唯一スコアが低下。6分野のうち「文化」と「輸出」で2位、「移住・投資」では5位となったが、「統治」が19位から23位へ低下したという。

配信11/20(月) 9:10
トラベルボイス

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00010001-travelv-bus_all

gfk公式 「Anholt-GfK 国家ブランド指数 2017年の結果を発表」 - ドイツが首位に浮上
http://www.gfk.com/jp/insights/press-release/1750anholt/

他ソース CNN
国家ブランド指数 米がトップから6位に転落、ドイツが首位(2017.11.19 Sun posted at 12:09 )

https://www.cnn.co.jp/fringe/35110635-2.html
3 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 16:53:59.22 ID:S7UCN/2S0
メリケンに何があった?
6 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 16:56:06.77 ID:Pcy4H+om0
ドイツの手前味噌
18 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 16:58:49.26 ID:dyOgkXOV0
あれ?中国は?w
26 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 17:00:31.51 ID:4zFYOFXc0
中国が入ってないのはわざとなのお?
27 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 17:00:34.42 ID:QMfbZKIf0
安倍さんのブランド力で持ち直したんだろうね
42 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 17:04:07.68 ID:D3lFStbS0
なんだかんだでG7強いんだなw
72 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 17:08:53.63 ID:mWV0HHiF0
アメリカはトランプ効果だろうな
ドイツが一位ってのはよう分からんな

93 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 17:13:12.27 ID:2STwgla40
ドイツ「世界一はドイツ」
103 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 17:14:10.03 ID:EHrDd8Rx0
カナダはねーわ
111 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 17:15:13.87 ID:jDZiTLYh0
カナダより下って納得できん
159 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 17:26:55.64 ID:pF//9Io80
日本ってほんとすげー国なんだな
197 名前:名無しさん@1周年:2017/11/20(月) 17:31:11.65 ID:8WNK6DBU0
ドイツからの評価は良いみたいだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511164393/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1943016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 03:15
でもG7が上位全部入りだから客観的に見ても概ね妥当だろう
多少の上下は問題ないさ  

  
[ 1943019 ] 名前: 名無しさん  2017/11/21(Tue) 03:21
首都にムスリムが犇いてるフランスが二位とかないわー  

  
[ 1943023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 03:25
ムスリムのマイナスを考慮すると日本がトップになるからダメに決まってるだろ!いい加減にしろ!w  

  
[ 1943032 ] 名前: 名無し  2017/11/21(Tue) 04:01
中国はファイアーウォールがあるからアンケ調査できないよ  

  
[ 1943034 ] 名前: 名無し  2017/11/21(Tue) 04:12
ムスリムのマイナスってなんだよ・・・
そんなん悪魔の多神教信じてクジラ食って慰安婦否定してる日本のほうがヤヴァいだろ国際イメージ的に  

  
[ 1943035 ] 名前: 名無しさん  2017/11/21(Tue) 04:22
自分の知りあいの西洋人の8割は、「日本と中国と韓国」の区別がついてない

これもアジア代表の「日本」枠に中国と韓国のイメージが加味されてんじゃないかな  

  
[ 1943036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 04:23
あらまあ朝早くからキムチの食いすぎですよ国際イメージ的に  

  
[ 1943043 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2017/11/21(Tue) 05:02
「人々」って何?
どう評価するんだろ。  

  
[ 1943046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 05:22
ドイツが「統治」と「人々」って嫌味かなにかか?w
さすが中国と昵懇だけあって恥知らずな手前味噌だなあw  

  
[ 1943059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 06:00
>>これもアジア代表の「日本」枠に中国と韓国のイメージが加味されてんじゃないかな


ヴァ~カwww中韓のイメージが加味されたらマイナスになるわwww  

  
[ 1943064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 06:15
韓国はグローバリズムの最優等生なんじゃなかったっけ?  

  
[ 1943066 ] 名前: 名無しさん  2017/11/21(Tue) 06:21
サムスンが日本企業だと思ってる白人は多いね
アメリカ・ヨーロッパはサムスン製品が非常に多いが
韓国がアピールできてないのは日本による「文化窃盗」によるところが大きい
あと寿司とか剣道とかマンファとかもね  

  
[ 1943069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 06:25
海外に会社を持つ様々な企業からみた、やり易さや意識調査みたいなランキング結果だ
そうしてみると、外資が最も投資しにくい米が一気にランキング下げる理由にぴったり当てはまるね

※1943059
そういう反日的だからランキング云々という狭量な見方をしていたら、なにも見えてこない
例えば日本に対しても、反日国No1の中国からの資本注入はものすごい勢いなんよ
土地買収で観光資源そのもの切り取られ、リゾート産業が外資ばかりになりつつあるだろ  

  
[ 1943071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 06:29
*1943066
サムスンはコピーキャットやスマホ爆発で有名だからあってもプラマイゼロぐらいじゃないの
  

  
[ 1943073 ] 名前: 名無しさん  2017/11/21(Tue) 06:35
スマホ爆発なんて気にしてるのは日本人だけだろ・・・日本の常識は世界の非常識
実際ギャラクシーは過去最高に売れてるし  

  
[ 1943075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 06:39
米1943073
ムンジェインファンクラブがホワイトハウスにある イエスかノーかで答えろw
  

  
[ 1943080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 07:12
サムスンもヒュンダイも日本企業に似せて企業名をつけ、海外ではいかにも日本!という感じのCM連発したからどちらも日本企業と勘違いされていたが、
どちらも多くの不具合や事故が多発したお陰でニュース等により韓国企業だと知れ渡る事になった。
いまだに日本企業と信じている人はそれ程多くない。

※1943073
スマホ爆発は日本よりギャラクシーが多く売れた海外から次々と情報が入ったんだけど?
飛行機に持ちこみ禁止したのも海外が先だろうw  

  
[ 1943086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 07:22
コピーキャットのほうは文句言わなくていいのか  

  
[ 1943130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 08:35
ドイツが苦しいみたい  

  
[ 1943150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 09:10
これだけでは全体像が不明…190位まで発表しないと  

  
[ 1943201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 10:16
捏造慰安腐を盲信しているヴァカがまだいる様だね~(。´Д⊂)  

  
[ 1943250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 11:48
トランプよりはマシということか・・・ドイツに評価されてもな  

  
[ 1943267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 12:11
ここはサムスンマンががんばってるねw  

  
[ 1943456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/21(Tue) 17:29
日本は奇をてらわず、地道にやっていくだけ
ステマだけで魅力が無い韓国とは違うのだよ  

  
[ 1944612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/23(Thu) 08:19
日本の評価が低いのは主に支.那とチョソのせいだな。
このゴ.ミ共を除けば日本が首位だよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ