2017/11/21/ (火) | edit |

自民党税制調査会が2018年度の税制改正で抜本的な所得税改革の議論に踏み込む方向であることが分かった。富裕層にこれまで以上の負担を求めるとともに、高額報酬を得ている年金受給者に給与と年金の双方で控除を受けられる仕組みを改める案などが浮上している。
ソース:https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171120/zuuonline_181528.html
1 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2017/11/21(火) 08:48:57.14 ID:ZVYP4SGn0
自民党税制調査会が2018年度の税制改正で抜本的な所得税改革の議論に踏み込む方向であることが分かった。富裕層にこれまで以上の負担を求めるとともに、高額報酬を得ている年金受給者に給与と年金の双方で控除を受けられる仕組みを改める案などが浮上している。
政府税制調査会の試算によると、年収100万円の人は現行制度で年1.9万円の減税額が年3.6万円になるため、年1.7万円の減税。一方で年収500万円になると年4万円、年収1000万円だと年5.1万円、年収2500万円では年11.6万円の増税になる計算だ。
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171120/zuuonline_181528.html
3 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/11/21(火) 08:52:35.95 ID:WbuFwmdn0政府税制調査会の試算によると、年収100万円の人は現行制度で年1.9万円の減税額が年3.6万円になるため、年1.7万円の減税。一方で年収500万円になると年4万円、年収1000万円だと年5.1万円、年収2500万円では年11.6万円の増税になる計算だ。
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171120/zuuonline_181528.html
よし、やっぱり働かない
10 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2017/11/21(火) 08:55:43.35 ID:O8nwPS4S0増税だけはサクサク増えてくな
18 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2017/11/21(火) 08:59:03.42 ID:CDhaw08b0500万と1000万の差があんまりないってどういうことよ
35 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [LU]:2017/11/21(火) 09:14:06.57 ID:IXDbVUIq0
年収500万って全然余裕ある層じゃねーだろ
やっぱりこの国おわってんな
37 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2017/11/21(火) 09:15:15.43 ID:tuh3imMD0やっぱりこの国おわってんな
ふざけんな
今でも年金と税金で毎月14万も引かれてんだぞ
60 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2017/11/21(火) 09:38:29.16 ID:6cESQG8M0今でも年金と税金で毎月14万も引かれてんだぞ
500は勘弁してくれよ
この辺は大手みたいな良い環境で仕事してねぇっての
77 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2017/11/21(火) 09:48:40.79 ID:61zhnV1X0この辺は大手みたいな良い環境で仕事してねぇっての
サラリーマンは大変だな
105 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2017/11/21(火) 10:00:44.08 ID:j+UPiVG30年収増えて手取り減ったわ
118 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2017/11/21(火) 10:06:34.80 ID:O8nwPS4S0毎年のように増税するのな
204 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]:2017/11/21(火) 11:34:54.09 ID:4vcSsMJW0これ以上の増税は受け入れられない
もう無理だ
214 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/11/21(火) 11:44:56.51 ID:EADtjgMF0もう無理だ
これやると今以上に消費しなくなるよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511221737/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京】小池知事「築地を食のテーマパークにすると言った。あれは一つの考え方。案を募集する。」
- 【歴史問題】旧日本軍の韓国人BC級戦犯に日本政府の謝罪と補償を求める集会 立憲民主党・希望の党・民進党・共産など野党議員が参加
- 議場に子連れはあり?なし?
- 岡田克也「非核三原則に基づき、B2の日本飛来を認めるべきでない」
- サラリーマン増税検討、年収500万で年4万、年収1000万で年5.1万増税
- 【避難施設】武力攻撃やテロの避難施設 政府が専用ページ開設
- 「公の場で謝罪」立憲民主党が要求 維新・足立議員めぐり [朝日新聞]
- 沖縄の翁長知事「政府よ、来年は3190億円ください」
- 【希望の党】前原氏 「衆院選で一番割を食ったのは小池さん。小池新党は民進党と協力せずやっていたら70議席はとれたかも」と分析
人数の多いところを狙った増税だな
財務省案だね。( ◠‿◠ )
> 財務省は所得額から一定額を引いて課税所得を減らす「所得控除方式」から、課税所得に税率をかけて税額を出したあとで一定額を差し引く「税額控除方式」への変更を検討しており、10月の政府税制調査会で見直しの試算を示した。
>
> それによると、収入から年38万円を引く基礎控除を税額控除方式にすると、所得税負担の軽減額が一律で年3.6万円になる。年収100万円の人は現行制度で年1.9万円の減税額が年3.6万円になるため、年1.7万円の減税だが、年収500万円になると年4万円、年収1000万円だと年5.1万円、年収2500万円では年11.6万円の増税になる計算だ。
> 財務省は所得額から一定額を引いて課税所得を減らす「所得控除方式」から、課税所得に税率をかけて税額を出したあとで一定額を差し引く「税額控除方式」への変更を検討しており、10月の政府税制調査会で見直しの試算を示した。
>
> それによると、収入から年38万円を引く基礎控除を税額控除方式にすると、所得税負担の軽減額が一律で年3.6万円になる。年収100万円の人は現行制度で年1.9万円の減税額が年3.6万円になるため、年1.7万円の減税だが、年収500万円になると年4万円、年収1000万円だと年5.1万円、年収2500万円では年11.6万円の増税になる計算だ。
これで外国人に生活保護受給とか
ふざけているのか?
ふざけているのか?
少子化推進?
別に、いいぞ
それ以上に消費止めるけどな。現に、野菜は半分くらい自給自足で賄うようになった
もっと、頑・張・ら・な・きゃ
それ以上に消費止めるけどな。現に、野菜は半分くらい自給自足で賄うようになった
もっと、頑・張・ら・な・きゃ
この政権マジで増税とばら蒔きしかしねーな。
復興税を納めたとこだぞ。
日本人にばかり増税するな!
外国人生活保護やめろ!
反日で金儲けしている、パチンコに創価学会に反日偏向報道マスコミや芸能界や、
重課税しろ!
日本人にばかり増税するな!
外国人生活保護やめろ!
反日で金儲けしている、パチンコに創価学会に反日偏向報道マスコミや芸能界や、
重課税しろ!
これだから自民党には投票しなかったのに。
自民党に票を入れた自民党信者は責任を取れよ。
自民党に票を入れた自民党信者は責任を取れよ。
公務員に重課税すればいいんじゃないの?間違いなく裕福だからさ。
>自民党に票を入れた自民党信者は責任を取れよ。
こいつあちこちでこれ書き込んでるだろ。 どこに投票したのか言ってみな
そこの政党の批判を30倍くらいしてやるから
しかし500万と1000万の人でこんだけの差ってのはどんな計算の仕方してるのかね
消費税なくして累進性のある税を増やしたり新設するのはいいんだが消費税そのままに
しちゃったら何やっても駄目だろ
こいつあちこちでこれ書き込んでるだろ。 どこに投票したのか言ってみな
そこの政党の批判を30倍くらいしてやるから
しかし500万と1000万の人でこんだけの差ってのはどんな計算の仕方してるのかね
消費税なくして累進性のある税を増やしたり新設するのはいいんだが消費税そのままに
しちゃったら何やっても駄目だろ
池田勇人の国民の収入を増やせば、税率下げても税収は増えるって言葉をどう思ってるんだろう。
あと税金は取り安所から取るんじゃ無く、あるところから取るのが基本なのだが。
しかし、なんで企業は最高益更新とかなってるのに収入が増えないかな。コストカットで最高益更新とかが多いからかなー(月並みな感想)。
あと税金は取り安所から取るんじゃ無く、あるところから取るのが基本なのだが。
しかし、なんで企業は最高益更新とかなってるのに収入が増えないかな。コストカットで最高益更新とかが多いからかなー(月並みな感想)。
働いたら負けって言葉が笑えなくなってきたな
ゲリゾウイミン党のセルフ経済制裁が止まらないな
残業ゼロにしたら500万以下に抑えられるな
仕事もしないし金も使わない
これで満足か?
仕事もしないし金も使わない
これで満足か?
増税しかできない無能政治家どもめ
年収に対する増加の割合がおかしいだろ
なんで年収1000万は年収比0.5%で500万は0.8%なんだ
なんで年収1000万は年収比0.5%で500万は0.8%なんだ
いつまでもあると思うな所得控除。( ^ω^ )
サラリーマンは手当も多いし、これくらい屁でもないだろ
財務省「安倍首相は半分しか言う事を聞いてくれない」
安倍ちゃんに感謝しとけ
総裁選出馬予定の石破は緊縮、増税の財政再建派で反金融緩和の財務省の手先だ
政治は一寸先は闇だ
覚悟しとけ
安倍ちゃんに感謝しとけ
総裁選出馬予定の石破は緊縮、増税の財政再建派で反金融緩和の財務省の手先だ
政治は一寸先は闇だ
覚悟しとけ
↑安倍サポはいつもアクロバティック擁護してんな
1日一時間余計に労力してもらって、その一時間に相当する額を納税して貰えば公平だろ。
さらにその分の税額は、会社にボーナス時に一括支給させればいい。
これで労働分配比も公の器で、資産移動される。
さらにその分の税額は、会社にボーナス時に一括支給させればいい。
これで労働分配比も公の器で、資産移動される。
ジタミク.ズ独裁政権の暴走が止まらない。
消費で減税するシステムつくってくれよ
貯金なんかしてたら損するようにさ
貯金なんかしてたら損するようにさ
ますます社会主義国家的な国になりつつあります。国勢選挙だというのに、投票率は6割程度。投票しない人は、現状に満足か、諦めてしまっているか、「そもそも政治に関心がない」か。
法人税は下げて所得税は上げる。
さすがジタミ。
ク.ズの極みジタミ。
さすがジタミ。
ク.ズの極みジタミ。
年収の0.8%の増税だが、可処分所得の1%、生活費を除いた自由に使えるお金の4%に相当する増税だぞ。
年に飲み会5回分を自粛するようになると思うと、消費の冷え込みなんて容易に想像できるな。
年に飲み会5回分を自粛するようになると思うと、消費の冷え込みなんて容易に想像できるな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
