2017/11/22/ (水) | edit |

prm1711200005-p4.jpg
学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設が認可され、来春開学する。学部新設をめぐっては野党や一部のメディアが安倍晋三首相(63)の関与を追及するが、ここにきて朝日新聞や毎日新聞が「ゆがめられた行政が正された」と述べた加戸守行(かと・もりゆき)前愛媛県知事(83)の証言の重要性を否定する報道に舵を切った。

ソース: http://www.sankei.com/premium/news/171120/prm1711200005-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:nita ★:2017/11/20(月) 11:14:32.41 ID:CAP_USER9
2017.11.20 08:00

 学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設が認可され、来春開学する。学部新設をめぐっては野党や一部のメディアが安倍晋三首相(63)の関与を追及するが、ここにきて朝日新聞や毎日新聞が「ゆがめられた行政が正された」と述べた加戸守行(かと・もりゆき)前愛媛県知事(83)の証言の重要性を否定する報道に舵を切った。報道の公平性を指摘されてから加戸氏を取り上げ始めた両紙だが、その発言の重要性を矮小化するなど「加戸隠し」の様相となっている。

 両紙が加戸氏の発言について、無視するか極端に小さい扱いで報道してきたことは産経新聞で既報の通りだ。さらに加戸氏の発言を重要視しないことへの「いいわけ」を始めたのは、衆院選公示直前の10月8日、東京・内幸町の日本記者クラブで行われた党首討論会において首相から“攻撃”されてからだった。

 首相は党首討論会で、加計学園について質問した朝日の坪井ゆづる論説委員に対し、7月10日の閉会中審査における獣医学部誘致を推進してきた加戸氏のほか、八田達夫・国家戦略特区諮問会議議員の発言が朝日の紙面でほとんど取り上げられなかったことを指摘した。

 坪井氏は「(報道)しています」と返したが、7月11日付朝刊では朝日と毎日は加戸氏の証言は一般記事では掲載せず、審査の詳報で触れただけだった。

 朝日は党首討論会翌日の朝刊で、閉会中審査の加戸氏の発言について、詳報記事で見出しをつけて報じたなどと反論した。さらに、10月20日付朝刊では坪井氏がコラムで「問題は特区の選定」とした上で「選定の過程に関与していない加戸氏の記事が少ないのは当たり前ではないか」と切り捨てた。

 一方、毎日は同月20日付朝刊の「記者の目」の欄で「『ゆがめられていた行政がただされた』という発言は、判断のプロセスを知る立場でのものとは言えない」と強調した。

 11月8日付夕刊では同紙の与良正男専門編集委員がコラムで、首相が加戸氏の発言を取り上げていることに触れ「7年前に知事を退任し、今回の選定に直接関与していない加戸氏の証言は疑問の核心に触れたものではない」と断じた。

 両紙では、これまで官邸の不当な関与を主張する前川喜平・前文部科学事務次官(62)の証言を大きく取り上げてきた。ただ、両紙が指摘する「選定の過程に関与していない」という点では、前川氏についても同じことが言える。

>>2以降に続きます

http://www.sankei.com/premium/news/171120/prm1711200005-n1.html

prm1711200005-p4.jpg
2 名前:nita ★:2017/11/20(月) 11:15:34.33 ID:CAP_USER9
>>1 の続き

 閉会中審査において、加戸氏は「強烈な岩盤に穴が開けられ、ゆがめられた行政が正された」と前川氏に真っ向から反論した。多くのメディアが前川氏の主張を大きく取り上げる中、県知事として獣医学部の空白地帯である四国への誘致に取り組んできた当事者としての発言だった。

 また、選定過程に関与していなかったとして、記事化を見送ってきたと説明する朝日だが、実は6月21日付の愛媛版で加戸氏のインタビュー記事を掲載していた。

 記事では「誘致に向けて活動してきた」と加戸氏を紹介し、「事柄の本質は、愛媛でいかに(牛や鳥などの動物を扱う)公務員獣医師が足りなくて、悲鳴をあげているかということ」などの加戸氏の主張を載せた。

 加戸氏は今月14日に獣医学部新設が認可された後に行った記者の取材に対し「朝日は愛媛版にインタビューを載せたが、これまでの前川氏の100分の1にも満たない量だ。今考えれば、アリバイづくりで記事を載せたのでしょう」と笑いながら話した。

 また、最近の自身に関する朝日や毎日の一連の報道については「偏向報道の典型。有罪判決を受けた人が言い逃れをしているようだ」と語った。

 獣医学部新設が認可となるまでの騒動に対しては「まるで漫画や劇画を見ているようだった」と振り返り、「私はいくらたたかれてもいい。長年訴え続けてきたことが達成されたのだから」と述べた。

 その上で、加戸氏は獣医学部新設認可について「とにかく、やれやれという思いだ。学部が新設されれば、今治に若者が集まり、活気が出る」と期待を込めた。

 一方、相も変わらず官邸側の関与を裏付ける証拠を突き付けずに「印象操作」のような追及を繰り返す野党や一部メディアの姿勢については「加計問題についてしつこくやられると、入学しようとしている若者にも影響が出る。『いいかげんにせんか!』と言いたい」と語気を強めた。 (政治部 今仲信博)
23 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/20(月) 11:34:14.83 ID:Xv5VVgny0
大した問題じゃないよ。マスコミと野党は負けたんだよ
39 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/20(月) 11:41:12.74 ID:dwmzx6FQ0
ただの報道しない自由じゃよ

44 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/20(月) 11:45:14.50 ID:gR8ZsKDG0
天下り斡旋の前川を擁護するマスコミ
身内はかわいいか
61 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/20(月) 11:59:14.25 ID:6mrr71da0
残念。
加戸は関係ありませんでしたw
135 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/20(月) 12:49:50.03 ID:cuR3Gd430
パヨちんの恨み節をご堪能下さいませ。
233 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/20(月) 14:09:09.26 ID:aw0Qciby0
パヨチンが何を言おうが既に終わった話だよ。必死すぎて悲しいよね。
259 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/20(月) 15:14:16.62 ID:zscb4xXH0
朝日はもう後には引けないんだろうけど
このまま行くと確実に自滅だよ
274 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/20(月) 17:20:02.10 ID:bzTUJ3LL0
疑惑の総合商社辻元はいつのまにか逃亡
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1511144072/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1944049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 15:13
「徹底検証『森友・加計事件』朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」の著者・小川榮太郎氏と飛鳥新社へ恥知らずにも朝日新聞社が申入書を送った記事マダー?  

  
[ 1944057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 15:30
今後もモリカケと同じような手法を続けるだろうけど
その度に敵を増やし
味方には呆れられ
一部の何があっても味方をしてくれる
悪党や頭の悪い連中がどんどん先鋭化してくだけではないだろうか?
ま、それも良いんじゃないかなw  

  
[ 1944061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 15:33
国家戦略特区は国が地方を選ぶ制度だ
つまり其れまでの制度と違い加戸とかいう老害の申請や意向など関係ない  

  
[ 1944062 ] 名前: 日本人  2017/11/22(Wed) 15:34
朝日新聞と毎日新聞は韓国人用の新聞社のようだ。
日本人には理解出来なくて吐き気がする。  

  
[ 1944065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 15:37
特区とは一部の地域で試し、問題なければそれを最終的に全国に拡大する為のものであって
そんな事すら理解できてない野党やマスコミが頭悪く大騒ぎ

片方の主張しか流さないマスコミの流す情報は常に半分の情報、半分の点数でしかない  

  
[ 1944067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 15:39
1944061
それでいいですけども認可したのは安倍政権じゃなくて民主党鳩山政権ですよ
なぜ鳩山さんが説明しないのですか?
  

  
[ 1944069 ] 名前: 名無しさん  2017/11/22(Wed) 15:42
10年以上こればっかり考えてた人と、半年の付け焼き刃でエイヤーと騒いだ人で、前者の方が言葉が力強いのは当たり前やん

枝葉末節でゴネたところで勝ち目があるとは思えんが。時間は真実の味方だ。朝日新聞は年単位の検証に耐えないといけないんやで

言っとくが、吉田証言だって37年後に覆さざるを得なくなった
前川問題が「フェイク」であれば、関係者がほぼ全員生きているうちに必ず結論が出ると思った方がいい。逃げられんよ  

  
[ 1944073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 15:50
韓国人枠があることを知ってから、学園認可反対。  

  
[ 1944074 ] 名前: 脳みそは大丈夫ですか?  2017/11/22(Wed) 15:52
ここが天下りの本丸。  

  
[ 1944075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 15:59
マスコミの負け=あいつらの終焉だからな
捏造の固まりだと周知されたらもう信用なんかされない
信用のないマスコミとか存在価値なし
これだけでかい不祥事は東芝や日産の比じゃないぜ
  

  
[ 1944076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 15:59
辻元の話はかけないんだろが書いたら確実に部数につながると思うぞ  

  
[ 1944082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 16:07
ゆがめられた報道
ビーチ前川のビーチ調査はどうなった?  

  
[ 1944083 ] 名前: 全日本  2017/11/22(Wed) 16:08
ちゃんと報道しないから、国民の不信感が募ったのであり、ちゃんと報道した上で加計学園批判をするべきだったのでは?
それだったら国民も納得してたかもね。もう手遅れだけど。  

  
[ 1944085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 16:09
朝日新聞は上層部をそっくり入れ替えしないと、近いうちに倒産する。  

  
[ 1944090 ] 名前: 匿名  2017/11/22(Wed) 16:13
大学の外人枠はどこもあるぞ?w
文句あるなら文科省にどぞ。
モリカケは朝日と毎日が騒げば騒ぐだけメディアと野党の怪しさが浮き上がってくるから。ネットのおかげで様々な情報から何が正しいか判断できるし、その情報がどんどん増えてるから。騒げば騒ぐだけ信用失う。やれよ朝日。最近では朝日新聞を見かけると「こんな朝日みたいな捏造新聞読んでる奴は今時いないよな」と、大声で言ってやるくらい嫌いになった。
朝日が終わったら、次は毎日だな。
特亜の人材だらけの新聞とかしね。
特に朝日はいってよし  

  
[ 1944093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 16:15
ネトウヨは自分に都合のいい妄想を真実として都合の悪い真実を妄想としているだけだけどな  

  
[ 1944096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 16:18






っ鏡






  

  
[ 1944100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 16:23
新聞社退職して、聞いたこともねえような大学wに文科省から再就職斡旋してもらうのって、恥ずかしくないのかねえ?  

  
[ 1944101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 16:23
>>1944093

知ってる。投影っていうんだよね。パヨクが大得意なヤツ。  

  
[ 1944105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 16:27
「選定の過程に関与していない加戸氏の記事が少ないのは当たり前」

これは驚いた。
これを言い出したら前川氏だって同じではないのか?
彼は事務方トップとして何か仕事をしたのかね?
会議に出たとか、報告書を受け取ったとか、決裁したとか。
公式に選定に関わったのかね。  

  
[ 1944113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 16:43
朝日を名誉毀損で訴えてもいいレベル。  

  
[ 1944115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 16:47
オールドメディアと無責任野党が敗北しただけ
時代は変わるのよ  

  
[ 1944130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 16:55
これじゃ今後マスコミ関係で働きたいなんて言う若者は減る一方だろな。
その中でもあえて朝日や毎日を希望なんて抜かす奴は、ほぼほぼ極左反日思想の持ち主だわ。
こいつらはこの先、反日プロパガンダ機関としてどんどん先鋭化していくと思う。
とっとと放送法改正して淘汰したほうがいい。  

  
[ 1944152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 17:20
真っ黒な野党はおいておいて、無実な首相を追及ってどうなの?  

  
[ 1944155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 17:21
>>1-2
産経に朝日新聞、毎日新聞が
完全に論破されているじゃんw
  

  
[ 1944158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 17:23
報道の自由の前では白でも黒にできるしその逆もまた然り。
最大権力の前には何もできないよ。  

  
[ 1944165 ] 名前: 名無し  2017/11/22(Wed) 17:35
地域や若者のことをここまで想って行動してくれることに心打たれるわ。  

  
[ 1944186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 18:12
『銀河鉄道999』の停車駅タイタンみたいに恐ろしい自由だわ  

  
[ 1944205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 18:43
もうこれを指摘してるのが産経だけってのがもう終わってるよね  

  
[ 1944208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 18:47
加戸隠しとか言ってる奴は報道を見てない奴だな
加戸証言がおもっくそ安倍の関与に触れているので一番報道してないのは産経・読売なんだぞ  

  
[ 1944226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 19:06
※1944208
国会答弁全部見たわ。
どうしてお前はそんなにバレバレの嘘をつく?  

  
[ 1944238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 19:31
むしろ風評被害の元凶に対して損害賠償請求おこしてもいいんじゃね。  

  
[ 1944243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 19:42
正確な情報を報道するから信頼されるのに
その信頼を自分達から捨てに行くという  

  
[ 1944315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 21:30
※1944105
その理屈だと、安倍晋三の記事ももっと少なくなきゃだめだろw
「選定の過程」には一切関わってないのだからw  

  
[ 1944317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 21:33
※1944208
具体的に「どこ」を以って関与だと言ってるのか示せよw
国会の議事録は「誰でも閲覧可能な」公開情報だからな。
コピペでいいからはよヤレw

まあどこを出してきたところで、お前がアスペなのは揺るぎない事実だがなwww
  

  
[ 1944359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 22:27
最近こういうブログのコメ欄にデマを書いてくやつら涌きまくってんな。んで月給は何元なのですかね。


  

  
[ 1944416 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/11/22(Wed) 23:32
ksアカヒ

もう騙せねーぞ  

  
[ 1944427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/22(Wed) 23:38
※1944208
おもっくそとかエセ関西弁使うなよ
関西人じゃないくせに
日本人でもないんじゃないのかお前は  

  
[ 1944640 ] 名前:    2017/11/23(Thu) 08:57
無駄な質問で日本の足を引っ張らないで欲しいなあ  

  
[ 1944676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/23(Thu) 09:34
偏向報道もここまであからさまになるか
産経も反対側の意見はちゃんと書いてその上で論破しようとしているのにね  

  
[ 1946559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 04:16
マスゴ.ミは更に信用を失い
野党は国政の妨げとなるので更に信用を失う
先の衆議院選で国民の民意は示されたのだから日本人は馬.鹿ではない  

  
[ 1947137 ] 名前: 名無しさん  2017/11/26(Sun) 19:38
パヨクって証拠をちっとも出さないし出せない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ