2012/05/26/ (土) | edit |

201205260007_001.jpg
中国の通貨、人民元と日本の円を直接交換する取引を、日中双方が6月にも始めることが26日、分かった。米ドルを使って為替相場を算出する現行方式から直接交換で相場を決める新方式へ移る。中国の複数の金融筋が明らかにした。両国の企業が為替変動リスクや取引上のコストを軽減でき、貿易、投資の一層の拡大を狙う。国際金融市場での円、元の存在感が高まりそうだ。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338033705/

スポンサード リンク


1 名前:九段の社で待っててねφ ★:2012/05/26(土) 21:01:45.43 ID:???0
 
 【北京共同】中国の通貨、人民元と日本の円を直接交換する取引を、日中双方が6月にも始めることが26日、分かった。米ドルを使って為替相場を算出する現行方式から直接交換で相場を決める新方式へ移る。中国の複数の金融筋が明らかにした。両国の企業が為替変動リスクや取引上のコストを軽減でき、貿易、投資の一層の拡大を狙う。国際金融市場での円、元の存在感が高まりそうだ。

 ドルを除く主要外国通貨と元の直接交換が本格化するのは初めて。円と元の交換レートを直接決める仕組みは現在なく、「元とドル」「ドルと円」のレートから計算する「クロスレート」と呼ばれる方式で決定されている。

ソース   西日本新聞 2012年5月26日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/304365

中国の通貨、人民元(共同)

201205260007_001.jpg

4 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:02:57.36 ID:tXwaVBUe0
日本終わったw

5 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:04:16.55 ID:zlHZLhUE0
\(^o^)/オワタ

10 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:05:10.54 ID:1NiK3S0g0
国民が知らないところで、突然話が出てくるよねえ大丈夫なの?

15 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:07:18.62 ID:eZr3G/Ch0
んなアホな。  元は米ドルべったりで独立してねーだろうが。

17 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:08:21.16 ID:BE4YnoPM0
ドル元、円元二重管理変動相場制だったら中国やりたい放題
うちでの小づちだがwそこ押さえただろな

19 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:09:54.20 ID:rkvUY7Dr0
聞くからにおかしな話

21 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:10:15.09 ID:4/HOK8iEi
ドルが主軸通貨としての役割がないから
直接取引の方が何かといい

22 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:10:51.01 ID:5J/Zvb8T0
資産が流出するさ

24 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:10:53.92 ID:yYFACcml0
中国が円買をして円を際限なく上げることも可能なわけか

25 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:11:04.64 ID:tCLTXFQoO
ドル崩壊きたわ

30 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:12:39.56 ID:0B+OcxU/0
これで円の信頼失われて円安なってくれねーかな。

31 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:13:05.05 ID:oaWCjWHF0
想像を絶する愚策。

32 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:13:08.29 ID:zdZE0ssS0
ドルが唯一の通貨じゃないと言う事は結構なこった。

34 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:15:00.41 ID:6SCaLiSjO
アメリカ電通工作員が必死だが
ドルはずしたほうが安全

35 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:15:11.01 ID:5SDdNpF60
白川、詰んだな

37 名前:竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/05/26(土) 21:15:39.21 ID:q95EbWqu0
今頃、最高速で中国政府の輪転機が回っていることだろう。

(゚Д゚)<氏ね

41 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:18:25.39 ID:DCVzztie0
アメリカからのドル安元高圧力をかわすため、元の対円レートを固定っぽくしたいわけか。

市場で元を売って円を買うことで、元をだぶつかせて国際市場を元安へ誘導する。
獲得した円で日本国債を購入して(対ドルで円高になるほど価値が上がるので)
外貨の運用成績を上げ、しかも日本国債売却をにおわせることで日本政府を
恫喝する材料を持つことにもなるわけだ。

誰が考えたのか知らないが、頭いいな。

44 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:20:24.77 ID:15mKm8Ie0
日本がアホすぎる…
まさに鴨ネギ

45 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:21:08.58 ID:eZr3G/Ch0
河本騒ぎって、これを隠すためかもな。 元財務省の片山だし。

46 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:21:19.73 ID:JFDyhkhg0
円高元安、円高ドル安の2重苦が見えるぜ…

49 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:21:59.34 ID:yYFACcml0
これでしばらく円高が続いて日本の産業が全滅、技術者は中国が引き抜くわけだな

57 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:26:49.13 ID:V7lhGLnh0
アメリカが、これを許すのかねえ。

59 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:27:26.04 ID:yoI4etC60
スプレッドめっちゃ広いし、スワップも売買ともにマイナススワップだし
FXで遊ぶメリットが無いのがねぇ・・・

60 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:27:26.99 ID:elVtFaeI0
そんなことになったら日本はホロン部

62 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:27:35.06 ID:ef8w7Oqz0
国潰しの民主党
中国様のために仕事をします。ってか

63 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:27:51.35 ID:EOrBACRb0
ドルと連動してるだけの通貨に意味あんのか

65 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:28:52.00 ID:sHTLcBYx0
今まで二重でスプレッド払ってたのか
お人よし

71 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:33:51.37 ID:+H1NxdMO0
中国様のための為替変動リスク軽減だから実にスムーズに進むだろうね

73 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:34:12.41 ID:hISH6Bm+0
日銀がよく許したな

75 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:34:15.37 ID:kiP8SFQK0
なにこれ、人民元で円を買えば楽勝じゃん!
FX業者は早く人民元の取り扱いを始めてくんねぇかなw

81 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:37:50.08 ID:BscBeGkS0
アメリカは、人民元引き上げの圧力を強気で掛けている。
この件に関しては、日本は、アメリカの威に乗っかってればいい話。
日本が単独で中国に対し、
人民元引き上げの圧力を掛けられるとは思えん。
なんでこんな日本にとって不利なことするのか分からん。

94 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:44:10.03 ID:ZSkq8SCu0
>>81
そりゃ民主党は外国人もサポーターだからな、
外国人に多くの支援を受けて代表選挙も外国人の支持が必要なんだから、
外国に有利な政策になるのは当然。

84 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:38:01.01 ID:hWrtl5uz0
中国への送金が楽々ですね
日本の土地買い占めて資源抑えるのもやりやすい

90 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:42:00.40 ID:cRKNdke00
とにかく円安になるなら善だな。
為替注目だのー。

98 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:44:53.12 ID:DRKpj28N0
こんなもん機能するのか?
元なんて対ドル、ユーロでも共産党が安値にコントロールして輸出競争力を
維持しているのに、直接取引したどころで日本にメリットはないんじゃないかな。

というか本当か?6月にも開始と記事にあるが、時間がない。唐突すぎる。

103 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:45:32.48 ID:8vXVU/Q40
なるほど、中国はもう限界か・・・

104 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:47:09.98 ID:ViQa47hk0
最終的には円高大加速するね。やばいなぁ。

111 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:51:47.73 ID:VuKVMtdh0
民主党は日本を落とすことは世界一だ

129 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:02:16.77 ID:hWrtl5uz0
これはすごい勢いで中国に金が流れるな
アメリカも怒るわこりゃ

130 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:02:36.56 ID:CtmiWOsq0
もし完全二元市場的にUSD/JPY、USD/CNY、CNY/JPYでゆがんだプライス格差が生じるなら、
そこには裁定取引に目をつけたハイエナファンドが群がるはずなので、プライス格差は生じない

136 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:05:08.91 ID:yorkaMWj0
やっちまったな
これさ円高を呼び込むだけなんだが
民主党はガチで日本企業潰しに来てるな

137 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:05:42.97 ID:fQDIU9gk0
ドルに左右されずに取引できるのはいいことだが

139 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:06:16.99 ID:aQuJYjT30
シナの経済界と中共のトップは、みんな財産をドルに変えて、
家族、親族一緒に海外逃亡して、国籍取得してるってのに

知ってないはずがないから、これは明らかに日本売りです、売国奴ありがとうございました

143 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:09:03.96 ID:aPnTN36b0
水面下で何やってんだかな

147 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:11:04.74 ID:EXoujgyX0
基軸通貨なんてなかったんや!
ていうかマジで金融自体が経済をぶっ壊してるな
これからどうなっていくんだ…

153 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:15:38.84 ID:UWn0zc6i0
固定為替の元相手にんなことやってどうすんだよ
ぜってー更なる円高になるわ
日本を壊す事以外無能の集団だな今の与党は

156 名前:名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:16:04.68 ID:CtmiWOsq0
EBSで存在するクロス取引はEUR/JPYだけのはず
言うなればこれは経済規模が大きい国の証左
EUR/CNYがどうなるのかは述べられてないので分からんけど、
中国の経済規模から言えば直接市場があっても当然といえば当然で、無い方がむしろ変
こういった事をひとつひとつつなげていって変動相場に移行させるのがベスト

でも本来は貿易決済よりもマネー取引が8割の世界なので、
ER/JPYの直接取引は少ない
ただ管理制度内なので貿易決済率が高いと思われる元においては、
まだそういった貿易決済のコストカットのメリットが十分に望めるって話なんだろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 68796 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/26(Sat) 22:34
マジで終わったかも。  

  
[ 68800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/26(Sat) 22:44
おい 確かルーピーが中国行ってたよな  

  
[ 68802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/26(Sat) 22:46
損しか見えないけど円はいっそ世界の基軸通貨を目指してみたら?  

  
[ 68803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/26(Sat) 22:48
これはいいことじゃないか?
いちいちドルを介在させて交換してた手間を一気に省けるし
FRBの自己中ドル政策に頭を悩ませずに中国と取引できるようになるんだし
中国の経済成長をとりこむためにも通貨直接交換の簡略化・円滑化は自然の流れと言える  

  
[ 68804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/26(Sat) 22:51
投資家が元を買うためまず円が買われると言うこと?
そして元を手放すときは円高になると言うこと?

いつ円安になるんだこれ?
  

  
[ 68805 ] 名前:    2012/05/26(Sat) 22:52
6月にも始めることが本日わかったキリッ

って説明しない政府も、開始される今頃そんな記事載せてるマスコミも何やってんの?  

  
[ 68809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/26(Sat) 23:10
白川を媚米だと思っている人いるみたいだが、コイツ媚中というより中国側の人なんだよなwww
はぁ~日本オワタ  

  
[ 68811 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/26(Sat) 23:12
ちょっと待て!!!!!!!!!!!!!!!!
元は基本ドルとの固定相場だぞ!!!!!!!!!!!!
元の変動は今のところ元高ドル安にしか動かないんだよ!!!!!!!

だから皆あの手この手使ってドル売り元買いしてんのにでかい抜け道つくってどうすんだよグォラアァアァァァァァァッァア!!!!

世界中がやるのはまずドル売り→円買い 円売り→元買いが鉄板だろー!!!!!!!!

誰が決めたんだよゴォラアァアァァァァァァッァア!!!!
政治ショーとかの遊び分野とちがう分野だぞここわ!!!!!
  

  
[ 68812 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/26(Sat) 23:27
エコノミックヒットマンで検索  

  
[ 68814 ] 名前: 2345q3453  2012/05/26(Sat) 23:58
北京共同なんて中華スパイしかいないところじゃん  

  
[ 68816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/27(Sun) 00:00
米68803
相場が固定されて刷り放題の元と円を直接交換が素晴らしいだと?
やつら元が紙くずになる前にどんどん円と交換するけど
それが喜ばしいことなのかい?

頭腐っているんじゃないの?  

  
[ 68817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/27(Sun) 00:02
なんだこれ?
なんで間際になって唐突に話が出てくるんだ?
すごい大事だろ?これ??

物とやり方がなんか仙谷臭い  

  
[ 68818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/27(Sun) 00:05
※68811
俺もそんな感じになった
これ決定打になり得る代物だろ
  

  
[ 68820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/27(Sun) 00:20
霞ヶ関にミサイル撃ってくれ
許可する  

  
[ 68821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/27(Sun) 00:26
河本問題よりも一大事なニュースでないかい?
(河本問題も追及必要だが)
これってアメ様が許すのか?それともアメ様からの命令で?
日本はわざとヘマして、アメ様に頼らないといけないようにもっていきたいだけなのでは?(代わりにTPP参加しろとかw)

円と元の為替直接取引のメリットを誰か教えてほしい・・・  

  
[ 68824 ] 名前: 名無しさん  2012/05/27(Sun) 00:46
円高になる材料が増えて、ドル高になる材料が減ったというわけかコレ?  

  
[ 68825 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/27(Sun) 00:49
少し冷静になった
どこまで元を緩和させるかが焦点だな
現在決済通貨としての元はアジアでは少し使用されている(確かベトナムとか)
貿易など実需に絡むものなら一旦ドル転しなくて良くなるから手数料と為替の差益差損のリスクが減少するので双方Ok
この程度の実需筋の流通量ならドル円は円高気味だしドル元も元高にしかならんからまあ許容範囲
中国はそういう意味で他国のドル資産が元転してこないように厳しく規制してたのよ
これが円資産のみ元転できるとなるとたまったもんじゃなくなるんよ
要は金融資産まで緩和されるとジェットコースターになるんね

後懸念としてドル/元というレートが市場公開されてなくて中国政府発表だからドル/円のレートが操作される恐れがあるんだよ

だから・・・誰が決めたんじゃゴォラアァアァァァァァァッァア!!!!   

  
[ 68835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/27(Sun) 01:40
ちょい前に、中国の土地バブル偽造の負債額が尋常じゃないとバレてなかったかい?そこにEU不安の煽りくらって中国かなりマズい状態らしいんだけど…。で、日本を利用してごまかそうとしてるトコを野豚が乗っかったんだよね。

通貨関連って法案要らないの?もうただの暴走にしか見えない。  

  
[ 68850 ] 名前: 名無しさん  2012/05/27(Sun) 02:53
中国の為替操作無双がはじまるよっ!  

  
[ 68866 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/27(Sun) 06:23
これって資本主義陣営に対する裏切り行為じゃね?  

  
[ 68874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/27(Sun) 08:09
さすが中国共産党日本支部(通称 民主党)のやることは一味違うな  

  
[ 68888 ] 名前: 名無しさん  2012/05/27(Sun) 09:43
中国はアメリカなんて比じゃないくらいの為替操作国じゃねえか
ふざけんなよまじで  

  
[ 68974 ] 名前: 名無し  2012/05/27(Sun) 14:20
すっかり見落としていたorz
中国の国債を買うんだねぇ。

固定をはずすかどうかはこれではわからんでそ。
円建てで買う人が多いのかな?

  

  
[ 69103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/27(Sun) 19:18
事前にこんな話が出なかったのは、完全に裏で糸引いてる証拠だ。

いつも、国民への相談も無く好き勝手やりやがって!

本当の真意を辿ればきっと誰もが驚愕するような理由があると思うぞ。
早く、政治家を引きずり下ろしたほうがいいんじゃないか?  

  
[ 69549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/29(Tue) 00:35
円は海外に気を使いすぎてるくらいなのに何考えてんだよ
二大大国の輸入圧力をどう捌いていくつもりなんだ?
自分達はやらないからってあんまりだ
やり逃げだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ