2017/11/26/ (日) | edit |

ca98ca8046f64687bb47eec63f69678f_.jpeg
化粧品会社のポーラは25日、同社の店舗で中国人顧客に対して不適切な記述のある紙が張られていたとホームページ上で発表した。謝罪するとともに、既に張り紙を撤去したとしている。インターネット上では「中国の方出入り禁止」という張り紙のある日本の店の画像が出回っている。

ソース:https://www.nikkansports.com/general/news/201711250000780.html

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/11/25(土) 22:25:15.08 ID:zG9Ap7/00

化粧品会社のポーラは25日、同社の店舗で中国人顧客に対して不適切な記述のある紙が張られていたとホームページ上で発表した。謝罪するとともに、既に張り紙を撤去したとしている。インターネット上では「中国の方出入り禁止」という張り紙のある日本の店の画像が出回っている。

ポーラの発表によると、この張り紙は24日に中国の会員制交流サイト(SNS)などで公開された。ただ張られていたのは、一部のSNSで指摘されている情報とは異なる店舗だという。

https://www.nikkansports.com/general/news/201711250000780.html

ca98ca8046f64687bb47eec63f69678f.jpeg

J-Oj-fypathz5900562.jpg
2 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2017/11/25(土) 22:26:10.22 ID:+cLOHnps0
韓国にしとけよ
3 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2017/11/25(土) 22:26:49.94 ID:aPflBrzj0
ポーラ君はなぜに
4 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2017/11/25(土) 22:26:52.22 ID:xVgz/kUr0
ちわー!中国の方からきました!
5 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/11/25(土) 22:27:00.17 ID:xcHEGvSU0
なんでそんなもん貼ったんだろ
19 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2017/11/25(土) 22:33:17.93 ID:JO1xA7e00
今時筆跡残すなんて日本人の犯行ではなかろ
21 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [PL]:2017/11/25(土) 22:34:02.45 ID:K0bJWNsX0
貼ったのが中国人ってオチ?
26 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2017/11/25(土) 22:36:50.87 ID:eDmIQtNY0
KYの事例もあるしね

37 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/11/25(土) 22:42:11.42 ID:nyqRiYrQ0
客を選ぶことも許されるんじゃないかな
売上の責任は事業主が負うんだから
48 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2017/11/25(土) 22:45:48.02 ID:EYKD5wly0
何があったのか気になる
49 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]:2017/11/25(土) 22:45:59.96 ID:JdXxNVM70
自演臭がすごいな
62 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]:2017/11/25(土) 22:52:36.96 ID:n81LHCQU0
個人の店じゃないのか?自由だろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511616315/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1946518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 02:00
何もなければこんなことしないからな
行いが悪いんだろ
一回や二回じゃないんだろ  

  
[ 1946525 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/11/26(Sun) 02:16
自由だろ  

  
[ 1946528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 02:27
どうせ碌でもないことしたんだろ  

  
[ 1946531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 02:36
突発的に差別だのなんだの言いたくなる気持ちは分からないでもないが、これを突き詰めていくとレディースデーとかもアウトになるから慎重にな  

  
[ 1946536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 02:50
中国人の万引きが多発したとか、店内で運子したとかなんだろうな。  

  
[ 1946537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 02:55
日本語で書くなよ。
読めんだろ。china底辺が。  

  
[ 1946538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 02:59
いい店だな、行きたい。
某高級デパートでカバンを手に持って見てたら、隣の中国人のおばさんに突然そのカバンをひったくられた。婆はそれを手にして中国語でほかの中国人になんか言ってたけど、恐ろしくなってデパートから逃げて、それ以来行ってない。まだ人生においてそんな思いをしたことがなかったので、びっくりした。
客層悪くなったよ。ネットで買うほうが落ち着いてていいわ。  

  
[ 1946539 ] 名前: ななし  2017/11/26(Sun) 03:14
ポーラはダスキンみたいに独立した店舗がかなり多い(特に田舎)から、大手の路面店がやらかしたくらいの勢いで騒いでたらパヨ案件だよ  

  
[ 1946541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 03:22
出禁ざまあ。( ^ω^ )  

  
[ 1946553 ] 名前: メッツ  2017/11/26(Sun) 03:42
これは、自作自演の可能性があるね。
あと、病院では中国人による医療費の踏み倒しが多発している。
日本政府も早急に対応してほしい。  

  
[ 1946556 ] 名前: 名無しさん  2017/11/26(Sun) 04:10
ひどい!岡山とか山口とか広島とか鳥取とか島根の人が何したって言うんだ!  

  
[ 1946563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 04:28
高野山の宿坊で団体の中国人?が部屋のあちこちに大を塗りまくったから、そこの宿坊は日本人限定になったという話 知らないだけで、こういう話色々あるんだろうな  

  
[ 1946566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 04:53
上が無 能で現場が可哀想としか思えない
某ホ テル見習えよ
何があったか説明位しろよ  

  
[ 1946572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 05:09
ポーラは謝る必要なし
客を断るのは自由。  

  
[ 1946587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 06:02
ポーラは個人の店に対してよけいな事。お客様は神様だ的な考えは捨てろ。

行儀の悪い客に対しては当然な処置、個人店に関してはポーラが口を出す権限はない!

私はポーラを買うのは止める。これが私の抗議の仕方。
  

  
[ 1946596 ] 名前: 日本人  2017/11/26(Sun) 06:30
いい店だね、だだいま絶賛中!  

  
[ 1946621 ] 名前: 名無しさん  2017/11/26(Sun) 07:30
貼り紙に至った経緯を書かないと過剰規制  

  
[ 1946637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 07:59
だからまぁ、禁止に至る経緯の方を貼り紙に書くべきなんだよな
日本だとそっちの方が失礼って感覚があるけど欧米だと逆  

  
[ 1946643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 08:07
本当にお店の側がやったのなら余程の事があったんだろう、気の毒すぎてもうね  

  
[ 1946649 ] 名前: えt  2017/11/26(Sun) 08:25
すぐに真相がわかるでしょ

ゴキブリ退治なそれからだな  

  
[ 1946665 ] 名前: け  2017/11/26(Sun) 08:44
これは許さないとあかんのちゃうの…?  

  
[ 1946697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 09:31
子供禁止、ベビーカー禁止と同じ案件でしょ
化粧品店なのでサンプルを自前の容器に移し替えたりとかそんなんじゃない?  

  
[ 1946705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 09:41
だって爆買いって要するに転売ヤーだろ
チケットの転売がアウトなら化粧品の転売だって規制するべき  

  
[ 1946739 ] 名前:    2017/11/26(Sun) 10:35
※1946705
>チケットの転売がアウトなら化粧品の転売だって規制するべき

いやいや、チケットと量産品は別だろ。
チケットは有限なので、転売されると一般の客が正規の値段で買えなくなるのが問題。
量産品は買い占めで売り切れでもしない限りは、転売されたところで売り手も一般客も困らない。  

  
[ 1946744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 10:45
入店だけ禁止すればよくない?  

  
[ 1946818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 11:57
店は客を選ぶ権利がある。
よって入店を断ることもできる。
が、ポーラという大企業の場合は話が違ってくるなぁ。
ポーラの看板背負ってる限り、勝手にやっちゃダメだわな。
流石に支持はできんわ。  

  
[ 1946971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 15:28
個人店の個別行動だろうけど日本語で書いてもなぁw
何があったか、そこが問題だとは思うけど
ポーラという企業体としては中国市場やインバウンドにも売り込もうとしてるのだから理由はどうあれ勝手な行動は見逃せないのは仕方ないよ。
っていうか政経のコメント欄ってこんなに程度低かったっけ?
  

  
[ 1946973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 15:32
これが日本人の本音
とにかく中国人は、ギャーギャーうるさいんだから  

  
[ 1947019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 16:34
誰と商売しようが店の自由
APA同様、この姿勢を貫くなら支持するし購入で応援するよ  

  
[ 1947115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/26(Sun) 19:05
自作自演臭しかしない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ