2017/11/26/ (日) | edit |

天皇陛下の退位、および新天皇の即位と改元の日程を話し合う皇室会議が、来月1日に開かれることになった。政府内では「2019年4月30日退位、5月1日即位・改元」が有力視されているという。年の途中、しかも年度替わりでもない時期に、元号を変えるという案だ。最近になって唐突に出てきたこともあり、首をひねらざるを得ない。
ソース:http://www.asahi.com/articles/DA3S13243811.html
スポンサード リンク
1 名前:(^ェ^) ★:2017/11/25(土) 17:58:56.27 ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/DA3S13243811.html
天皇陛下の退位、および新天皇の即位と改元の日程を話し合う皇室会議が、来月1日に開かれることになった。政府内では「2019年4月30日退位、5月1日即位・改元」が有力視されているという。
年の途中、しかも年度替わりでもない時期に、元号を変えるという案だ。最近になって唐突に出てきたこともあり、首をひねらざるを得ない。
朝日新聞がこの夏おこなった世論調査では、5月改元は議論の俎上(そじょう)になく、新しい元号のスタートを「1月1日」とするのに賛成が70%、「年度初めの4月1日」が16%だった。
改元するのであれば年があらたまるタイミングで、というのはごく自然な考えだ。朝日新聞の社説は「優先すべきは市民の生活」との観点から、「あえて世論に反する措置をとる必要はない」と主張してきた。
だが宮内庁が難色を示した。年末年始は儀式や宮中祭祀(さいし)が立て込み、19年1月7日には昭和天皇が亡くなって30年の式年祭もあるという理由だ。
さらに、3月から4月にかけては国の予算案審議や統一地方選が予定されているとして、今度は政権の側から5月案が持ちあがったという。
国民のことよりも、皇室の私的な行事や政治の都合が優先されている感は否めない。
見方をかえれば、西暦でものを考えることが国民の間に定着して「元号離れ」が進み、改元時期について、それほど神経をとがらせなくてもいいという現実のあらわれということもできる。昭和から平成、そして新元号への移行によって、この流れはさらに強まるだろう。
こうした実態をふまえ、今回の改元を機に、公的機関の文書に元号と西暦の併記を義務づけるよう、あらためて提案する。換算の手間や間違いをなくすとともに、国際化の進展に対応するための必要な措置だ。
先の世論調査では、運転免許証の記載などに西暦使用を支持する人が23%、元号と西暦のどちらも使えるようにするのがいいと答えた人が55%に達した。「元号制度を今後も続けていく方がよい」と答えた層(全体の75%)でも、回答に大きな差はない。政府や自治体は国民の利便をまず考えるべきだ。
改元それ自体が、時代を画する特別な意味を直ちにもつわけではない。日取りがいつになろうが、多くの国民はその日を自然体で迎え、ふだんの生活を続けるだろう。そうした人々のくらしに及ぼす混乱を最小限に抑えるのが、政府の務めである。
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/25(土) 17:59:38.64 ID:xUiQEMvK0天皇陛下の退位、および新天皇の即位と改元の日程を話し合う皇室会議が、来月1日に開かれることになった。政府内では「2019年4月30日退位、5月1日即位・改元」が有力視されているという。
年の途中、しかも年度替わりでもない時期に、元号を変えるという案だ。最近になって唐突に出てきたこともあり、首をひねらざるを得ない。
朝日新聞がこの夏おこなった世論調査では、5月改元は議論の俎上(そじょう)になく、新しい元号のスタートを「1月1日」とするのに賛成が70%、「年度初めの4月1日」が16%だった。
改元するのであれば年があらたまるタイミングで、というのはごく自然な考えだ。朝日新聞の社説は「優先すべきは市民の生活」との観点から、「あえて世論に反する措置をとる必要はない」と主張してきた。
だが宮内庁が難色を示した。年末年始は儀式や宮中祭祀(さいし)が立て込み、19年1月7日には昭和天皇が亡くなって30年の式年祭もあるという理由だ。
さらに、3月から4月にかけては国の予算案審議や統一地方選が予定されているとして、今度は政権の側から5月案が持ちあがったという。
国民のことよりも、皇室の私的な行事や政治の都合が優先されている感は否めない。
見方をかえれば、西暦でものを考えることが国民の間に定着して「元号離れ」が進み、改元時期について、それほど神経をとがらせなくてもいいという現実のあらわれということもできる。昭和から平成、そして新元号への移行によって、この流れはさらに強まるだろう。
こうした実態をふまえ、今回の改元を機に、公的機関の文書に元号と西暦の併記を義務づけるよう、あらためて提案する。換算の手間や間違いをなくすとともに、国際化の進展に対応するための必要な措置だ。
先の世論調査では、運転免許証の記載などに西暦使用を支持する人が23%、元号と西暦のどちらも使えるようにするのがいいと答えた人が55%に達した。「元号制度を今後も続けていく方がよい」と答えた層(全体の75%)でも、回答に大きな差はない。政府や自治体は国民の利便をまず考えるべきだ。
改元それ自体が、時代を画する特別な意味を直ちにもつわけではない。日取りがいつになろうが、多くの国民はその日を自然体で迎え、ふだんの生活を続けるだろう。そうした人々のくらしに及ぼす混乱を最小限に抑えるのが、政府の務めである。
朝日に何を言う資格がある?
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/25(土) 17:59:54.51 ID:Jvm2Mrov0なんでもかんでも文句ばかりの朝日新聞
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/25(土) 18:03:45.88 ID:4S9tMXIO0アカヒがどうこういうことじゃないだろ。
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/25(土) 18:07:11.60 ID:32MdxfxX0新聞の軽減税率反対!
29 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/25(土) 18:16:03.79 ID:76bx28Ee0
朝日新聞は中国や韓国と一緒、自民党案になんでも
反対する。小 学生の悪ガキレベル。
54 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/25(土) 18:34:45.33 ID:PWTVskOr0反対する。小 学生の悪ガキレベル。
結局は難癖つけたいのかな
まあメディアは権力側を監視する仕事
細かいことにも疑問点はないか検討していくのが仕事ではあるわけだけど
84 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/25(土) 19:09:29.72 ID:4ZTcaJlE0まあメディアは権力側を監視する仕事
細かいことにも疑問点はないか検討していくのが仕事ではあるわけだけど
もう何言ってもおまゆう状態
終わったね
99 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/25(土) 19:27:01.04 ID:IzGphhXa0終わったね
>国民のことよりも、皇室の私的な行事や政治の都合が優先
>されている感は否めない。
元号ってそういうもんだろ。
145 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/11/25(土) 21:12:06.73 ID:xpCjAAE60>されている感は否めない。
元号ってそういうもんだろ。
アベ憎しでイチャモンつけるだけの
簡単なお仕事です!
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1511600336/簡単なお仕事です!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【電波オークション導入】日本テレビ社長「反対だ」TBS会長「反対したい」
- 【マスコミ】 安倍首相、朝日新聞を批判
- 【ワイドナ】武田鉄矢、激怒!坂本龍馬が高校の教科書から消える!?「なんだよ~お前ら!」
- 日テレ社長 「電波オークション」けん制
- 【朝日新聞】改元の時期 国民不在で進む議論 「年度替わりでもない時期に、元号を変えるという案、首をひねらざるを得ない」
- 【朝日新聞】 サンフランシスコ市との歴史ある関係を捨ててまで、大阪市長がこだわるのはなぜか
- 【慰安婦問題】 姉妹都市解消こだわる訳は~大阪市長の「下ろせぬ拳」?/朝日新聞
- 【黒い三連星】佐賀新聞「立憲!希望!民進!ジェットストリームアタックを仕掛けろ!」
- 【報道しない自由】 「加戸隠し」に躍起な朝日、毎日 認可受け前愛媛県知事が激白「いいかげんにせんか!」
朝日は廃業しろ
まあ改元は1月1日が良いとは思うけどね。
割と超えてはいけないラインを超えた感あるよな。
朝日捏造新聞の分際で、日本のことに口出すなよ。
なんでも現政権のやる事にケチ付ける奴
ほんと文句しか言わねーな
いくら正しいのが日付だけだからってそこに拘らなくてもいいんだぞ
いくら正しいのが日付だけだからってそこに拘らなくてもいいんだぞ
朝日新聞はネタを提供するしかできないな
朝日新聞は内政干渉をやめよ。
突然変わることに何千年と対応してきたんだから、事前に分かるなら余裕に対応できるだろう。
在庫は日本人じゃないんだから黙っとけ
汚らしい兵役忌避者寄生虫の癖に人間面すんなよ
人間扱いして糒なら祖国に帰国して兵役に行けうんうんくず
汚らしい兵役忌避者寄生虫の癖に人間面すんなよ
人間扱いして糒なら祖国に帰国して兵役に行けうんうんくず
1月1日改元だとシステム屋が年末年始返上になる
どうせなら年号を廃止するくらいのぶっとんだことは言えんのか役所の届け出を西暦にしたらすぐに必要無くなる
今までの改元でキリがいいときあったの?昭和から平成しか経験したことないから分からない。大正から昭和も7日間しかないって知識だからキリが良かったわけでもないし。
疑問を持ったなら、近世以降でも改元の日付を調べたらええやん
思ったことを書くだけなら、「ネットの俺ら」と変わらんで〜?
思ったことを書くだけなら、「ネットの俺ら」と変わらんで〜?
なんでも国民を介在させれば良いってもんでもないような気がする
西暦和暦併記案なんか提案するとか天下の大新聞社様の主筆格ともあろうお方が想像力も知能も低すぎないか?
システムどうすんだよタコ、こっちも和暦の使い辛さには正直うんざりしてるが併記したら手間が激増じゃねえか
システムどうすんだよタコ、こっちも和暦の使い辛さには正直うんざりしてるが併記したら手間が激増じゃねえか
国民関係なくていいと思ってるし、朝日は首突っ込むなって思ってる
静かな議論をしろと言っておきながら
いざ決まろうという流れになった途端に
批判するやり方は相変わらずですね。
いざ決まろうという流れになった途端に
批判するやり方は相変わらずですね。
もう十ひねりくらいして、首ごとちぎれ落ちればいい
キリよくした方が混乱少なくていいと思うね。シンプルに1月1日にしてほしい。
一世一元は明治からだし、元を辿れば明(清?)からの導入でしょ。
変にこだわる必要もないと思うね。
一世一元は明治からだし、元を辿れば明(清?)からの導入でしょ。
変にこだわる必要もないと思うね。
正直、おまえらも朝日と同じ意見だろ?
天皇なんてどうでもいい、それが日本国民の総意だろうに、
朝日がいうから何でも反対なんてずるすぎないか。
天皇なんてどうでもいい、それが日本国民の総意だろうに、
朝日がいうから何でも反対なんてずるすぎないか。
儀式や宮中祭祀、式年祭を「皇室の私的な行事」の一言で片付ける便所紙
>>それが日本国民の総意だろうに
くっさ
くっさ
正直な話、2011年1月1日にしてほしいわ
間違えた2021年ね
朝日はこんなところでクダ巻いてないで、反日の聖地サンフランシスコに本社移転しろ
そうすれば改元なんて洟もひっかけないで遠慮なく日本バッシングできるんだから、ほらさっさと行け
そうすれば改元なんて洟もひっかけないで遠慮なく日本バッシングできるんだから、ほらさっさと行け
元号変えるのに国民の意志とか全くいらないから
>1947215
テメーと一緒にすんなよ穢れた血^^;
テメーと一緒にすんなよ穢れた血^^;
嫌なら日本出ていけよ糞紙が。
「皇室の私的な行事や政治の都合が優先」???何を言ってるんだ?
君らは身内に不幸があったとき、葬式やらないの?命日に法事やらないの?
政治の都合???どこをどう見たらそんな都合が見えるんだ?
あと一般の国民と皇室を同列に考える脳をどうにかしなさい。
天皇は日本の象徴なのである。
それこそ国民の都合で皇室制度が右往左往するなんてあってはならない。
君らは身内に不幸があったとき、葬式やらないの?命日に法事やらないの?
政治の都合???どこをどう見たらそんな都合が見えるんだ?
あと一般の国民と皇室を同列に考える脳をどうにかしなさい。
天皇は日本の象徴なのである。
それこそ国民の都合で皇室制度が右往左往するなんてあってはならない。
>最近になって唐突に出てきたこともあり、首をひねらざるを得ない。
なんだったらワシがアカピーの首を(物理的に)ひねってやってもええんやで?
なんだったらワシがアカピーの首を(物理的に)ひねってやってもええんやで?
今は確かに市民生活(笑)の世界では、市民(笑)が私的な旅行に行ったり私的な歓楽ができるよう
実に都合勝手に記念日や祝日の休みを連休になるよう入れ替えたりしてるよな、それも制度的に
例えば敬老の日を9月15日から9月第三月曜日にしたりな、
当時存命だった提唱者や老人団体の反対にも関わらずにな
じゃあこんな勝手が通るなら、皇室がそれをやって何が悪いんだ?という話になるだろ
皇室という字を見ただけでファビョるんじゃねーよク.ソ朝日
実に都合勝手に記念日や祝日の休みを連休になるよう入れ替えたりしてるよな、それも制度的に
例えば敬老の日を9月15日から9月第三月曜日にしたりな、
当時存命だった提唱者や老人団体の反対にも関わらずにな
じゃあこんな勝手が通るなら、皇室がそれをやって何が悪いんだ?という話になるだろ
皇室という字を見ただけでファビョるんじゃねーよク.ソ朝日
とはいえ1/1で元号変わった方が自然だよね
本来ならお通夜になる所が記念やお祭りになるんだから経済的にはプラスだよ
日本にいい事は許せないんだろうな
日本にいい事は許せないんだろうな
朝日は内政干渉するな
昭和天皇崩御後の自粛ブームは半端なかったからな
今あれをやられたら、経済に明らかにマイナスだ
今上陛下は、きっとご自身のことであれが再現される事態をご心配なさったんだと思う
今あれをやられたら、経済に明らかにマイナスだ
今上陛下は、きっとご自身のことであれが再現される事態をご心配なさったんだと思う
今すぐ廃刊するべき朝日新聞には関係無い話だから
不祥事だらけの朝日新聞は2017年中に廃刊しろよ
不祥事だらけの朝日新聞は2017年中に廃刊しろよ
朝日は国民の代表ぶって、何でもかんでも政治的な決定に文句ばかりを言っている。だがちょっと待ってほしい。それは本当に日本国民が思っている主張・批判なのだろうか。論点が明快な議論は生産的だが、複数の捏造の前科がある新聞社の荒唐無稽な論理展開には、ネット民は誰もが首をひねっている。いい加減、自分達の一方的な主張の垂れ流しに若者は誰もついてきていないと気付くべきである。若者の新聞離れを食い止めたいなら、お得意の新聞社支持率調査でもしてはいかがだろうか。
朝日は国民の代表ぶって、何でもかんでも政治的な決定に文句ばかりを言っている。だがちょっと待ってほしい。それは本当に日本国民が思っている主張・批判なのだろうか。論点が明快な議論は生産的だが、複数の捏造の前科がある新聞社の荒唐無稽な論理展開には、ネット民は誰もが首をひねっている。いい加減、自分達の一方的な主張の垂れ流しに若者は誰もついてきていないと気付くべきである。若者の新聞離れを食い止めたいなら、お得意の新聞社支持率調査でもしてはいかがだろうか。
2021年1月1日にしたらかなり分かりやすくなるよね。
改元するのに民意が反映された事例なんて存在するの?
なに言ってんだ?
なに言ってんだ?
※1947215
どうでもいいと思っているならコメント書かなければいいだろ
どうでもいいと思っているのにそういう事を書くのはお前が反日工作員だからじゃないのか
お前みたいな工作員と一緒にするな気持ち悪い
関心が無い人間ならニュースには触れないし、コメントも書かないだろうが
どうでもいいと思っているならコメント書かなければいいだろ
どうでもいいと思っているのにそういう事を書くのはお前が反日工作員だからじゃないのか
お前みたいな工作員と一緒にするな気持ち悪い
関心が無い人間ならニュースには触れないし、コメントも書かないだろうが
虫けら チ 、ョ 、ン の 巣、朝日新聞社
死 ね‼︎
日本で病原菌撒き散らしてんじゃねぇよ。
死 ね‼︎
日本で病原菌撒き散らしてんじゃねぇよ。
宮中祭祀や政治的都合を優先するのが当たり前だろ
朝日は陛下や政府に無理をさせてまで元日にしたいわけ?
朝日は陛下や政府に無理をさせてまで元日にしたいわけ?
今回はたまたま生前譲位だから日付が設定出来るだけで、普通は天皇陛下が崩御した日付で年号が代わるのが慣習ネ。
「じゃあ国民全員の誕生日や記念日をバラバラにやるのは市民生活的に効率が悪いから、全部1月1日にまとめよう」
お前の言ってることはこういうことだ、朝日
共産風味滲み出てんぞ、ちゃんと隠せ
お前の言ってることはこういうことだ、朝日
共産風味滲み出てんぞ、ちゃんと隠せ
在庫寄生虫ゴキブリ新聞が内政干渉うんあよ
ごきぶり
ごきぶり
勝手に国民不在とか決めつけるな
それより朝日お前に渡っている放送権だがなオレは許可した覚えはねえ
早く返せやこの屑が
それより朝日お前に渡っている放送権だがなオレは許可した覚えはねえ
早く返せやこの屑が
天皇に不遜な発言ばかりするのって左しかいないの何で?
1/1 4/1 で頼むよ、実際問題として
チョウニチ新聞ごみくず、ずっと首を傾けながら、恨島へ帰れ
まあ朝日に偉そうなことを言う資格が無いのは同意として。
一般国民としては、1月1日改元のほうがわかりやすいのは確か。
改元だけして、儀式は別途行えばいいと思うんだけどねえ。
一般国民としては、1月1日改元のほうがわかりやすいのは確か。
改元だけして、儀式は別途行えばいいと思うんだけどねえ。
いや、散々テレビで平成命名の
裏話的な特集で乾いてないのを掲げたとかやってたじゃん
事前に分かるだけええやん
裏話的な特集で乾いてないのを掲げたとかやってたじゃん
事前に分かるだけええやん
朝(鮮)日(報)は内政干渉をやめろ。
捏造新聞は黙ってろ
「国民のことよりも、皇室の私的な行事や政治の都合が優先されている感は否めない」
はぁ?皇室の行事だけに私的じゃねえだろ 、天皇陛下が「国民優先」と発せられたら話は分かるがそれ以外は日本国籍民は見守るのが習わしだろうが。朝日は皇室より上の立場で書いてる、本当に許せない限度越えてる。年号変わる事心配してるより、朝日が廃業して更になって再出発しろ、再出発より「朝日新聞シーね!」を希望するがな
はぁ?皇室の行事だけに私的じゃねえだろ 、天皇陛下が「国民優先」と発せられたら話は分かるがそれ以外は日本国籍民は見守るのが習わしだろうが。朝日は皇室より上の立場で書いてる、本当に許せない限度越えてる。年号変わる事心配してるより、朝日が廃業して更になって再出発しろ、再出発より「朝日新聞シーね!」を希望するがな
日にちしか正しくない新聞、日にちだけ書いて飯食わして貰ってる事忘れて年号批判かよ。朝日は新聞に年号載せるな、そうすれば全てお前が望む捏造新聞が完成するな。
朝日は元号表記じゃないだろ 産経はそうだけど
朝日新聞廃業しろ!
お前らのくだらない意見なぞ求めてない
淡々と事実だけ述べてろ
それすらできないくせに
淡々と事実だけ述べてろ
それすらできないくせに
築地移転じゃあるまいし、こんなものササと天皇家と政府の間で決めて速やかに進めれば良いと思う。予定が決まらないのが最大の問題。
皇室行事を優先するのは元号と一体なので、仕方ないと思う。しかし、政治的都合は優先させるべきじゃないと思うぞ。
安倍批判の為の手段なら朝日新聞の大っ嫌いな天皇まで利用する・・・・もう、病気だ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
