2017/11/27/ (月) | edit |

経済ニュースロゴ
来年度の税制改正の焦点になっている所得税の負担を減らす「控除」の見直しで、政府は会社員などを対象にした「給与所得控除」について、控除の上限額を縮小して年収800万円から900万円を超える人が、今より増税になる方向で与党との調整に入りました。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2017/11/27(月) 06:42:17.19 ID:CAP_USER9
NHK NEWS WEB

11月27日 4時26分

来年度の税制改正の焦点になっている所得税の負担を減らす「控除」の見直しで、政府は会社員などを対象にした「給与所得控除」について、控除の上限額を縮小して年収800万円から900万円を超える人が、今より増税になる方向で与党との調整に入りました。

来年度の税制改正で、政府・与党は、自営業のフリーランスが増えるなど働き方の多様化にあわせ所得税の仕組みを変えていく必要があるとして、「控除」の見直しを議論しています。

このうち会社員も自営業も適用になる「基礎控除」は増やして、自営業を減税し、会社員などの収入から一定額を差し引いて税の負担を減らす「給与所得控除」は縮小する方針です。

「給与所得控除」で差し引かれる額は、収入に応じて増え、いまは年収が1000万円以上になると上限額の220万円で頭打ちになります。政府は、この上限額を引き下げて年収800万円から900万円を超えると増税になる方向で与党との調整に入りました。

例えば、年収800万円で頭打ちとなる場合は、年収850万円でいまよりも年1万5000円程度、900万円では年3万円程度、増税になります。ただ22歳以下の子どもがいる人は増税にならないようにする方針です。

国税庁によりますと、民間企業に勤める人で年収が800万円以上になるのは全体の9%程度になります。

今後の議論では、年収がいくらの人から増税になるのか、具体的な線引きが焦点になります。
8 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 06:51:05.56 ID:GcLfnRyE0
ふざけんな!
10 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 06:51:41.08 ID:y+04dkJM0
まじかよ、やめてくれ・・・
19 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 06:55:59.23 ID:lfYFsuIP0
800万を越える人なんて少数だろう
22 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 06:59:03.51 ID:TrLsTv7r0
これ、世帯収入にすべきだわ

31 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 07:05:09.35 ID:5ZVhzxcE0
そら当然だろ
日本の税率は低すぎる
57 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 07:14:00.80 ID:2NpQjlHt0
でもよく見たら、22歳以下の子供いれば
増税にならねーじゃん。
やった、セーフだわ。
当分安心。
85 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 07:24:34.56 ID:uFHozBNA0
800万以上が1割近くもいるんだな
96 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 07:27:16.36 ID:pT50tFcp0
平均年収850万の俺を狙い撃ちしてきやがったな
111 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 07:32:05.42 ID:Fsvv0HxZ0
自営業だけど、今後は会計士に頼むことにするわ
114 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 07:32:51.43 ID:FZggUJDS0
ひっでええ、今でも毎月20万くらい税金払ってんのに。
マジで労働意欲なくすわ。
132 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 07:39:29.40 ID:9PpB0yE70
資産課税をがっつり強化すればいい。
特に不動産な。
198 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 08:01:45.14 ID:IT4Xj4Mb0
年収820万円の俺オワタ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511732537/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1947562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 12:59
>自営業だけど、今後は会計士に頼むことにするわ

会社を自分で持ってるなら名義上そこの従業員であるコメントの本人にも逃げ場はないし
個人事業ならそもそも給与所得控除は関係ない  

  
[ 1947565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 13:09
とることしか考えない。たまには使い方を考えるべし。  

  
[ 1947570 ] 名前: あ  2017/11/27(Mon) 13:17

増税を礼賛してるのは安倍サポだろ

あいつらはパヨク以上に頭おかしい
  

  
[ 1947571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 13:17
新聞書籍の軽減全税を見直せや!  

  
[ 1947572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 13:19
どんな記事にもダニの如く沸いて来るニダすげーな  

  
[ 1947574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 13:21
国会では本来こういうことを議論してほしいもんやな  

  
[ 1947580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 13:37
※1947570
↑馬 鹿じゃねーの、コイツ
多数の団塊世代の高給取りが定年退職していく中、スライドするように役回りを課される存在があるだけの話

平均し周囲と比しての高級だから取れるところから取る、そもそも税収なんてもとからそんなもん、万人公平の比率ですらない
的外れに、アベサポ・・・だってよw  

  
[ 1947590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 14:00
税金が年間3万円増えるが為に、年収下げたくないわ(笑)  

  
[ 1947591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 14:01
これ、実質減税かもしれんのだけど。
全体の9%は増税かもしれんが、それ以外は現状維持か基礎控除アップで減税になるわけだし、子供が居れば増税が回避される。
もっと全体を見て判断すべきじゃないの?  

  
[ 1947593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 14:02
ここで文句言ってる人の何%くらいが800万超なんだろ?
ワイは500もいかない底辺だから何の関係もないが  

  
[ 1947598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 14:17
なんか働け言うくせに、頑張って働いて稼いだら税金高いってやる気無くすだろ  

  
[ 1947600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 14:20
>>1947593
今後、引き下げていくんだよ。  

  
[ 1947610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 14:37
給与所得控除のない個人自営業は減税になるような税制を目指すようだけど、一方で国民健康保険料の上限を4万円プラスさせる方針みたいだから、国に取られるお金は特に何も変化なしという茶番になりそう。  

  
[ 1947658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 16:02
お得意の小さく産んで大きく育てる。すぐに500万、400万と下げていくのが目に見えてる。政治家たちは本当に自分たちには痛みを伴う政策を打ち出さないね、それでいてリーダー、先生ヅラしてるのがたまらなく腹が立つ。

900万円以上の年収の人たちはすでにたくさんの税金を収めてるのに、そこを狙い撃ちにして働く意欲を削がせる(でも人口比的には政権与党は痛まない)……この国の終わりは早いよ。  

  
[ 1947660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 16:03
年収800ちょいならその「ちょい」分を控除に入れられる使い道で使えよっていうw
例えばふるさと納税とかに

※1947591
一番の目的は多分
>いまは年収が1000万円以上になると上限額の220万円で頭打ちになります。政府は、この上限額を引き下げて
ここの部分だと思う
まぁもっとも、全体の1割の人に数%多く払わせてもせいぜい1千万程度だろうから、
兆単位の予算の話してる時に1千万増えたところでな ってかんじは否めない  

  
[ 1947679 ] 名前: ななし  2017/11/27(Mon) 16:49
ブランド物とか高級品にドーンと課税しろよ
高けりゃ良いって思ってるヤツもいるんだからさ  

  
[ 1947721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 17:41
子供持ってて金持ってる人から徴税するんだろ
当然だ
増えた税収で保育所建てろ  

  
[ 1947726 ] 名前: あ  2017/11/27(Mon) 17:56

なお安倍サポはマンセーする模様
  

  
[ 1947751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/27(Mon) 19:00
自民党ってもう何十年もサラリーマンから搾り取ることしかしてないのに
ネトウヨの無知は想像を絶する  

  
[ 1947973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 03:48
ちょっと待て。20歳過ぎたら大人やろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ