2017/11/28/ (火) | edit |

mask_smile_woman.png
11月20日、日本列島に強い寒気が入り込み、各地で今季一番の冷え込みを観測した。東京都心の最低気温は3.6度と、すでに12月中旬並みの記録。翌21日には今季初の乾燥注意報も発令されている。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13946335/

スポンサード リンク


1 名前:らむちゃん ★:2017/11/27(月) 21:10:49.37 ID:CAP_USER9
NEWSポストセブン2017年11月27日 11時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/13946335/

 11月20日、日本列島に強い寒気が入り込み、各地で今季一番の冷え込みを観測した。東京都心の最低気温は3.6度と、すでに12月中旬並みの記録。翌21日には今季初の乾燥注意報も発令されている。

 急な気温低下は体調を崩す原因になりかねないし、乾燥がひどいとウイルスが飛散しやすくなる。各々が対策を講じているだろうが、実は良かれと思ってやっている「冬の健康習慣」が、裏目に出てしまうことも少なくない。

 たとえば、風邪やインフルエンザ対策として奨励される「マスクの着用」。通勤や外出の際には常にマスクを欠かさないという人も多いだろうが、実は「1日着けっぱなし」には危険が潜んでいるという。医師で『お医者さんが話せない 間違いだらけの健康常識』などの監修を務める米山公啓氏がいう。

「マスクを長時間着けっぱなしにしていると、マスクの表面(外側)にウイルスなどが付着してしまう。マスクを何度も着けたり外したりすることで、マスクを触った手から鼻や口にウイルスを取り込んでしまう可能性があるのです。

 医師の中には患者1人を診察するたびにマスクを取り替える人もいるほど。せめて屋内に戻ってきたときにマスクを取り替え、次の外出時には新しいものを着けたほうがいい」

 外出時は、衣類による防寒対策も重要になってくる。しかし単なる厚着・重ね着は無駄が多いという。『長生きするのはどっち?』の著者である医師・秋津壽男氏がいう。

「4~5枚と重ね着をすると通気性が悪くなり、下着の中で汗がかえって体温を奪ってしまう。そのため、体を温かく保つには厚着を避け、太い血管が通っている首、手首、足首の“3首”をカバーすべきです。外出時はマフラー、手袋、レッグウォーマーなどの着用を薦めます」

(全文は配信先で読んでください)
7 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 21:13:16.74 ID:9Qt6c8RA0
耳たぶ痛やろ。
34 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 21:22:14.65 ID:4KE4apOW0
マメに交換するのは常識
41 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 21:25:07.58 ID:kp70h1SI0
マスクなしで、もろ風邪うつされたことあるから、
冬はマスクかかせない

49 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 21:26:59.58 ID:X9fMBQXf0
何日もずっと付けてたら皮膚が痛くなってきた
66 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 21:30:26.45 ID:0NXD2GcX0
鼻のところをハリガネみたいなので固定するときに
必要以上にフィットさせようとグイグイやりがちな俺
80 名前:名無しさん@1周年[ sage]:2017/11/27(月) 21:33:18.84 ID:REcIVONo0
普通は使い捨てマスクなんだから、どんどん換えるだろ
98 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 21:38:15.89 ID:d1fnrU630
耳が痛くなる
155 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 21:53:34.88 ID:2nCEL+tW0
先週くらいから電車内がマスクだらけになってたな
169 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 21:56:20.96 ID:8NCKLK4v0
喘息持ちだからマスクしてる。
ひどい発作出ると肋骨折れるくらい咳が出続けて苦しいんだもん。
195 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 22:01:09.56 ID:jwUaUCdL0
周りの期待値が上がってしまい、外すとがっかりされるリスク
200 名前:名無しさん@1周年:2017/11/27(月) 22:01:37.71 ID:A5dNWdUa0
喉の保護のために着けてるんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511784649/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1948094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 08:33
男「コンビニ寄っていい?」

女「どうして?」

男「お前風邪気味だろ?マスク買ってくる」

女「あ、ありがと…///」

男「おまたせ」

女「えっなんでマスク付けてんの」

男「え?だからお前、風邪気味だろ?」

女「えっ」

男「えっ」  

  
[ 1948095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 08:34
この時期メガネが曇らないことがないから付けない  

  
[ 1948113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 09:04
マスクが通年で欠かせないけど、これはっていう使い捨てマスクがない。

医師から聞いたけど、マスクの下に濡らしたガーゼとか入れてるってさ。  

  
[ 1948125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 09:28
※1948113
本当に医者からの言なら、そいつヤブだぞw

適度に濡らした布なんぞ張り付いたら呼吸困難だろうし、そもそも余計に風邪ひくわ
病魔を蔓延させて儲けようとしているとしか思えん、こいつも倣っているとしたら馬 鹿だなw  

  
[ 1948134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 09:37
横からすまんが濡れマスク知らん奴おるのに驚いた  

  
[ 1948138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 09:44
マスクしてないのを叩き、今度はマスクしてるのを叩けば良い風潮
気を衒えばいいと思ってる
いい加減な話やで  

  
[ 1948146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 09:56
マスクはガーゼの方がいいよな鼻の保湿すごいもんがある
  

  
[ 1948169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 10:35
まぁ一日中つけてる人はこまめに取り替えろってことだろ  

  
[ 1948215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 11:42
風邪引いてくれた方が儲かる人が言ってることだから。  

  
[ 1948238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 12:27
洗って使えるマスクとかあるが、、、
つけてないよりつけてる方がいいんじゃない?行きも帰りも同じマスクくつけてる奴いるのか?
俺はにんにく食った次の日しかしないけど。生きてきてインフルエンザにかかったことないし。  

  
[ 1948251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 12:40
使ったマスク都度捨てるの勿体無いから洗って再利用  

  
[ 1948254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 12:52
常にマスクしてる奴は潔癖症か口ベダ(他人と接触を持ちたくない奴)だと思ってそっとしておいておく事にしている。
お願いだから自営業者に成ってくんね~かな?。
テメ~が困った時だけ声掛けてくんじゃね~よ!!  

  
[ 1948493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 20:56
手で隠さないでくしゃみや咳をする奴は全員消えて欲しい
うるさいし汚いんだよ  

  
[ 1948548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/28(Tue) 21:58
ウィルスだけじゃなくて乾燥とか含めてマスクするリスクよりもしないリスクの方が大きい気がする  

  
[ 1948717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/29(Wed) 05:29
数時間つけて、へにゃったら取り替えるよね普通  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ