2017/11/30/ (木) | edit |

経済ニュースロゴ
国の来年度の税収が58兆円を超える見通しとなった。これは27年ぶりの高水準で、バブル期に並ぶことになる。財務省は、今年度の税収をもとに今後の成長率などを考慮して来年度の税収見積もりを算出している。今年度の税収は57兆7120億円と見込まれていて、ゆるやかな景気回復が続いていることから来年度の税収は58兆円を超える見通し。これはバブル期に並ぶ高い水準で、安倍政権が発足して以来、一番高い税収となる。

ソース:http://www.news24.jp/articles/2017/11/29/06379184.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/11/30(木) 01:16:59.89 ID:CAP_USER9
 国の来年度の税収が58兆円を超える見通しとなった。これは27年ぶりの高水準で、バブル期に並ぶことになる。

 財務省は、今年度の税収をもとに今後の成長率などを考慮して来年度の税収見積もりを算出している。今年度の税収は57兆7120億円と見込まれていて、ゆるやかな景気回復が続いていることから来年度の税収は58兆円を超える見通し。これはバブル期に並ぶ高い水準で、安倍政権が発足して以来、一番高い税収となる。

 ただ、来年度の税収が高く見積もられたことで歳出削減の努力が弱まると、財政再建はさらに遠のく可能性もある。

配信2017年11月29日 22:22
日テレニュース

http://www.news24.jp/articles/2017/11/29/06379184.html
4 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:18:20.17 ID:UEVr8GP60
それでも増税して公務員給与を上げていきます
5 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:18:25.23 ID:f5r3+IRm0
税を増やして税収多くなり景気いいってのは
7 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:19:06.77 ID:uudSFVB20
物価が全然違う
22 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:24:29.11 ID:8gp6h6gp0
消費税増税しなかったらもっと税収増えてただろな
26 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:25:08.89 ID:gT4RlAW10
報道レベルが低い
31 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:26:02.79 ID:PlwtQpXBO
とらぬ狸の皮算用

49 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:30:28.46 ID:AN7rUyQB0
消費税いっかい下げよう
ブーストするぜ
62 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:33:50.80 ID:ewOI7ADr0
アベノミクス大成功してるじゃん
76 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:37:55.03 ID:0VW5EFCt0
じゃあ消費税を上げる必要はないな
91 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:44:21.76 ID:P8qgyMkv0
俺月50時間残業して8万円近く天引きされてる

これってどうなのかねえ
これの半分でも手取りになるなら
ずいぶん自由になるカネになるんだがな
98 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:45:46.34 ID:BMSqIQpE0
増税マシマシ公務員給与ボーナスwwww
一方国の借金は
119 名前:名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 01:52:32.65 ID:NmO8TGw2O
そら公務員の給料ボーナス右肩上がりにもなるわな ウハウハだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511972219/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1949392 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/11/30(Thu) 03:12
いいから消費税を5%にもどせ
消費税5%換算でも、7兆円も税収が増えてるんだから、消費が戻れば10兆円はいける
まあ、財務省と自民税調の族議員が絶対許さないしマスコミ使って邪魔するだろうけど、それを排除して減税できたら、ほんとの名宰相になれるぞ  

  
[ 1949397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 03:34
世界規模の物価上昇などを加味しないまま、やっと30年前に戻ったと言われてもな
これを安定させ上昇をキープして、トリクルダウンを着実に実行させてから褒められる案件やろ
まあ、ここまで戻せたのは良い事だ  

  
[ 1949399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 03:48
数字マジックだよなぁ…  

  
[ 1949406 ] 名前: 名無し  2017/11/30(Thu) 03:57
バブル期の銀行の金利が2%。定期預金で8%くらいあった狂乱の時代に比べりゃあなあ。今のマイナス金利が解消されたら好景気って実感するわ。流石に最高峰のバブル期を基準にするから何時までも不景気なんだろうけど。  

  
[ 1949407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 03:59
そして増税して税収止めて自ら息の根止めます。  

  
[ 1949408 ] 名前: 生活保護は日本人にだけ  2017/11/30(Thu) 03:59
納税は拒否できないもん  

  
[ 1949414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 04:12
日本史上過去最高の税収額がバブル末期の60兆円だから、あと2兆円か

財務省の主張に言いなりになってるのは連中に弱味を握られてるかららしいじゃん
だったら、逆に財務省の弱みを握れよ
弱味を弱味で相殺して脅迫を無効化できる
あっち系に一般的な弱味が通用するのはガソリン不倫の件で確定してるんだよ
特亜の意向に沿った指示を出してるという時点で
それらの財務官僚に何からの弱味となるものがあるのは確定してるからな?  

  
[ 1949416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 04:15
税収が過去最高になり、営業利益が過去最高になっても
いつも通りユニクロやソフトバンクの税額は不自然な位に低いんだろうな  

  
[ 1949417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 04:19
都合のいい数字抜粋して並べられてもな  

  
[ 1949418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 04:28
EUなら収支のバランスで怒られているわな  

  
[ 1949421 ] 名前: 774@本舗  2017/11/30(Thu) 04:36
たぶん来年の国家予算は100兆円超えこれでも安倍信者はホルホルしてていいんか  

  
[ 1949430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 05:16
※1949392
主張するなら「廃止」だよ。

※1949421
本当にそうなるなら不況が終わる。  

  
[ 1949431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 05:18
無理矢理絞り出しておいて高税収って言ってもなぁ...。  

  
[ 1949449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 06:13
企業が賃金上げないなら、消費税下げれば消費に回せる金が増えるのにな  

  
[ 1949458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 06:25
ここにいる奴等は、増収に貢献してないだろ。
なんで上から目線なんですかね〜。
増収率より、自分の課税増化率が高くなってから、そういうレスして下さいね。  

  
[ 1949465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 06:38
マネタリーベースを四倍にまで増やしてたったこれだけ?
  

  
[ 1949468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 06:42
消費増税しなけりゃ60兆円だったかも。  

  
[ 1949469 ] 名前: ?  2017/11/30(Thu) 06:43
二本は不景気だ!アベナチスの捏造発展途上国の底辺ですら日本人の倍は稼いでる
日本人は発展途上国日本
日本人は惨め負け犬
日本人は障害者  

  
[ 1949488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 07:05
賃金が上がらない!!
企業が溜め込んでいる!!
アベが悪い!!
って短絡的なのがいるが、内部留保って何も不景気対策だけじゃないからな?
台風や大地震による災害対策でもあるんだわ
災害で仕事が無い時にどうやって会社を存続させるかご存じ?
あ、知るわけないかぁ
そういう会社は潰れればいいもんね、君らはそういう思考だもんね
  

  
[ 1949517 ] 名前: あ  2017/11/30(Thu) 08:09

安倍サポさんのアクロバティック擁護には安倍さんもにっこり
  

  
[ 1949524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 08:15
安倍ガーさんのアクロバティック批判には安倍さんもびっくり  

  
[ 1949810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/11/30(Thu) 16:40
自称・経済学者の浜矩子は、息してるのかな?w  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ