2017/12/02/ (土) | edit |

ソース:http://www.sisaon.co.kr/news/articleView.html?idxno=66024
スポンサード リンク
1 名前:LingLing ★:2017/12/01(金) 22:43:47.83 ID:CAP_USER
■キム・ウィジョン「全国学校で伝統茶禮教える日所望」
http://www.sisaon.co.kr/news/articleView.html?idxno=66024
・キム・ウィジョン茗園文化財団理事長
・「2千年韓国茶文化、倭乱・支配で日本に奪われて」
・「博覧会通じて世界が既に韓国を茶文化国家として表示」
韓国にもチャ(茶)文化がある。
屈曲の歴史の中で、私たちが失った数多くの物のうちに、韓国のタレ(茶禮)もあった。しかし、時代を問わず常に文化を守って、蘇らせるという意義あることをする人たちがいる。 省谷、キム・ソンゴン元サンヨン(双龍)グループ会長と彼の妻である茗園キム・ミヒ夫人がそうだった。 二人の意志は彼らの娘につながった。
彼女がまさに韓国茶禮の宗家である茗園文化財団のキム・ウィジョン理事長だ。母女は2代にわたって息絶えたと思っていた韓国の茶禮を復活させた。<SISAON>と14日、ソウル城北洞の茗園文化財団で行ったインタビューで、キム理事長は韓国茶の簡略な歴史とともに、今、蘇った韓国の茶道に対する話を聞かせた。 茶と共に40年を過ごした彼女の声には、ほのかな茶香がついていた。
<韓国茶歴史2000年…日本に奪われた文化>
-私たちの茶文化というと、まだ馴染みがない人々が多い。
「多くの人が茶道は日本のものであると知っている。しかし、私たちの茶の歴史は深い。文献を辿れば伽耶時代から記録がある。これは新羅に続いており、高麗で絶頂に達した。茶を飲む方法には、茶葉を入れて飲む葉茶と粉末茶を点茶して飲む抹茶があるが、高麗時代にはその二つともあった。寺で行使する燃燈会、八関会などでも茶を必ず要して、吉礼・凶礼・嘉礼に加えて、使臣を茶で接待する接賓礼、戦争当時、茶を飲む軍礼もあった。茶が好きな英国人たちが湾岸戦争の時でも戦車内で茶を飲むことができるように備えて、「アフタヌーン・ティー」時間には銃も撃たないというでしょう。私たちにもそういう戦争での茶文化もあった。朝鮮時代にも崇儒抑仏政策によって多少は萎縮されても茶文化が残っていたが、壬辰倭乱の略奪、そして日帝強占期を経て、全て日本が持ち帰った。」
-茶と関連された遺物が韓国にはあまり残っていないと聞いた。
「茶文化を話しながら磁器を欠くことはできない。日本から一番狙っていたのがまさに磁器だ。当時、中国とウリナラ以外には磁器を作る技術を持っていなかった。それで、倭乱の時に豊臣秀吉が特命を下して、御所丸という専用船まで与えながらウリナラの茶に関する記録、茶と関連されたあらゆる遺物を全て持って来いと言った。その結果、韓国には、からっきり茶文化の基盤になるような茶器が殆ど無くなった。 日本には、個人が持っている私たちの茶の遺物だけでも膨大だ。日本では毎年朝鮮茶器道具を展示する個人博物館がある。毎年春と秋に行われているが、私が何十年もの間行っても同じ物を一度も見たことがない。それほど多くある。」
-日帝強占期時代も、韓国の茶文化が完全に消えるところだったと聞いた。
「日本は茶文化の重要性に早く気づいた。各家には最も重要な空間に茶室がある。茶の間に招待されるということはすごい光栄だ。これを外国貴賓たちが来ると、代表的文化として紹介しながら外交に素早く利用した。さらに、朝鮮時代に連行した陶工たちが作った磁器を通じて茶器も発達させて、外交で利用した。そして強制占領期時代、私たちには主に酒文化を流行させようとした。茶禮で酒を使うのもそうなったのだ。元来、茶を使って茶禮だ。それでも、女子生徒には日本の茶道教育を行った。 私の母が茶に関心を持つようになったきっかけも、その日本式茶道教育だ。」
>>2以降につづく
3 名前:LingLing ★:2017/12/01(金) 22:44:08.29 ID:CAP_USERhttp://www.sisaon.co.kr/news/articleView.html?idxno=66024

・キム・ウィジョン茗園文化財団理事長
・「2千年韓国茶文化、倭乱・支配で日本に奪われて」
・「博覧会通じて世界が既に韓国を茶文化国家として表示」
韓国にもチャ(茶)文化がある。
屈曲の歴史の中で、私たちが失った数多くの物のうちに、韓国のタレ(茶禮)もあった。しかし、時代を問わず常に文化を守って、蘇らせるという意義あることをする人たちがいる。 省谷、キム・ソンゴン元サンヨン(双龍)グループ会長と彼の妻である茗園キム・ミヒ夫人がそうだった。 二人の意志は彼らの娘につながった。
彼女がまさに韓国茶禮の宗家である茗園文化財団のキム・ウィジョン理事長だ。母女は2代にわたって息絶えたと思っていた韓国の茶禮を復活させた。<SISAON>と14日、ソウル城北洞の茗園文化財団で行ったインタビューで、キム理事長は韓国茶の簡略な歴史とともに、今、蘇った韓国の茶道に対する話を聞かせた。 茶と共に40年を過ごした彼女の声には、ほのかな茶香がついていた。
<韓国茶歴史2000年…日本に奪われた文化>
-私たちの茶文化というと、まだ馴染みがない人々が多い。
「多くの人が茶道は日本のものであると知っている。しかし、私たちの茶の歴史は深い。文献を辿れば伽耶時代から記録がある。これは新羅に続いており、高麗で絶頂に達した。茶を飲む方法には、茶葉を入れて飲む葉茶と粉末茶を点茶して飲む抹茶があるが、高麗時代にはその二つともあった。寺で行使する燃燈会、八関会などでも茶を必ず要して、吉礼・凶礼・嘉礼に加えて、使臣を茶で接待する接賓礼、戦争当時、茶を飲む軍礼もあった。茶が好きな英国人たちが湾岸戦争の時でも戦車内で茶を飲むことができるように備えて、「アフタヌーン・ティー」時間には銃も撃たないというでしょう。私たちにもそういう戦争での茶文化もあった。朝鮮時代にも崇儒抑仏政策によって多少は萎縮されても茶文化が残っていたが、壬辰倭乱の略奪、そして日帝強占期を経て、全て日本が持ち帰った。」
-茶と関連された遺物が韓国にはあまり残っていないと聞いた。
「茶文化を話しながら磁器を欠くことはできない。日本から一番狙っていたのがまさに磁器だ。当時、中国とウリナラ以外には磁器を作る技術を持っていなかった。それで、倭乱の時に豊臣秀吉が特命を下して、御所丸という専用船まで与えながらウリナラの茶に関する記録、茶と関連されたあらゆる遺物を全て持って来いと言った。その結果、韓国には、からっきり茶文化の基盤になるような茶器が殆ど無くなった。 日本には、個人が持っている私たちの茶の遺物だけでも膨大だ。日本では毎年朝鮮茶器道具を展示する個人博物館がある。毎年春と秋に行われているが、私が何十年もの間行っても同じ物を一度も見たことがない。それほど多くある。」
-日帝強占期時代も、韓国の茶文化が完全に消えるところだったと聞いた。
「日本は茶文化の重要性に早く気づいた。各家には最も重要な空間に茶室がある。茶の間に招待されるということはすごい光栄だ。これを外国貴賓たちが来ると、代表的文化として紹介しながら外交に素早く利用した。さらに、朝鮮時代に連行した陶工たちが作った磁器を通じて茶器も発達させて、外交で利用した。そして強制占領期時代、私たちには主に酒文化を流行させようとした。茶禮で酒を使うのもそうなったのだ。元来、茶を使って茶禮だ。それでも、女子生徒には日本の茶道教育を行った。 私の母が茶に関心を持つようになったきっかけも、その日本式茶道教育だ。」
>>2以降につづく
>>1のつづき
<茶礼は静的な文化の頂点である総合芸術>
-お母様である茗園キム・ミヒさんは韓国の茶禮概念を最初に確立した方でもある。
「母が、実家のある安東で習った茶禮作法と日本式茶禮作法があまりにも違っていたので疑問を抱いていたが、1952年ヘルシンキ五輪を通じて、欧州と経由地である日本・東京に行けるようになった。 当時は、李承晩(イ・スンマン)大統領がよほどのことでなければビザを出してもくれない時代だ。しかし、私の父(省谷 故キム・ソンゴン会長)が大統領を説得した。スポーツの重要性を説明しながら、代表チームの全ての費用を出すと言った。それで何とか母親も一緒にいけることになったが、そこで欧州のティーパーティー文化に接した。全ての重要な議論はその場で行われた。衝撃を受けた母は経由地である日本で日本が茶文化をどのように活用するのか、またどのように生活に浸透しているのかを見てきた。それで私たちが持つ茶文化を復元する決心をすることになった。
-すでに韓国茶文化の多くが消えた状態なので、困難な状態だったようだ。
「純宗の皇后である純貞孝皇后が母と親しい間柄だった。当時の王室の人々が困難にあったが、父はそれでも食べていけるように支援しなければならないと主張してたくさん助けた。それで、感謝の気持ちを持っていた皇后が、母の希望で尚宮三人を紹介してくれた。 そのうち、キム・ミョンギル尚宮から母親には正当の王室茶禮を伝授された。 残りの二人が、ファン・ヘソンさんに宮廷料理を、ソク・ジュソンさんに宮廷服飾を、途絶えないために伝授することになった。
-聞いたところによると、お父様とお母様が私たちの文化の保存に、関心を実に多く寄せたようだ。
「文化というものは、お金だけでも成り立たないが、お金がなければまた成り立たない。 現代とサムスンがなかった時代、父は韓国株式会社1号を立て、大きく成功した。 そして貧しく伝統をする人たち、疎外された芸術家をたくさん支援した。 サムルノリ、アンドレ・キム、伝統を研究する学者などを惜しげもなく支援した。 父が一度、「私たちが1年に後援するために使った資金がいくらか知ってる?普通の中小企業が一つ立つ資金だ」と笑いながら言ったこともある。 そういうみんな途切れて消えていくものを多く救った。 一例としては、1979年に初めて私たちの茶の学術大会を開いた。発表する学者がいなくて準備期間がなんと10年かかった。今は外国大使やその夫人たちが財団に来て、韓国にこういう良い茶文化があるのか知らなかったし、一生忘れないだろうというようになった」
-その娘であるキム理事長も名園世界茶博覧会で全世界に私たちの茶を教えた。
「今年で22年になった。ホテルで開いていた行事が数年前にはCOEXに移さなければならないほど規模が大きくなった。何よりもいいことは、世界茶文化地図に茶を楽しむ文化があり、茶を生産する国は緑色で表示される。 これまでに中国、日本は色付けされていたが、ウリナラはなかった。 しかし、世界茶博覧会を通じて今や私たちにも茶文化があることを知らせた。 私たちも緑色で表示されて全世界が知ることになった。」
-現代社会で茶礼がどのような意味を持っているのか、なぜ重要なのか聞かせてもらえたら。
「ウリナラは今、動的文化は発達している。 K-popや多様な文化産業のほとんどが動的文化に偏ってれている。 一方、静的文化、精神文化は相対的に不足している。 東方礼儀之国は今どこへ行ったのか。 茶礼は静的な文化の頂点だ。人格教育のための総合芸術だ。 最近はそれでも、若い人の中で目覚めた人達が子供の頃から韓国伝統茶礼教育に関心を持ち始めた。幸いなことだが、まだ行く先は遠い。 日本式が混ざったものを教える亜流も公然といる。私たち茗園文化財団は宮中茶礼の正統性を持って、インターネットで検索できる知識の代わりに眼識を教えている。私は一人では理解できないことのみ教えてきた。 政界をはじめ多くの人たちがもっと関心を持って手伝ってくれたら嬉しく思う。 全国の中高等学校に私たちの茶礼書と茶礼を教える時間ができればという願いがある。」
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/01(金) 22:47:42.50 ID:QUtzUl4w<茶礼は静的な文化の頂点である総合芸術>
-お母様である茗園キム・ミヒさんは韓国の茶禮概念を最初に確立した方でもある。
「母が、実家のある安東で習った茶禮作法と日本式茶禮作法があまりにも違っていたので疑問を抱いていたが、1952年ヘルシンキ五輪を通じて、欧州と経由地である日本・東京に行けるようになった。 当時は、李承晩(イ・スンマン)大統領がよほどのことでなければビザを出してもくれない時代だ。しかし、私の父(省谷 故キム・ソンゴン会長)が大統領を説得した。スポーツの重要性を説明しながら、代表チームの全ての費用を出すと言った。それで何とか母親も一緒にいけることになったが、そこで欧州のティーパーティー文化に接した。全ての重要な議論はその場で行われた。衝撃を受けた母は経由地である日本で日本が茶文化をどのように活用するのか、またどのように生活に浸透しているのかを見てきた。それで私たちが持つ茶文化を復元する決心をすることになった。
-すでに韓国茶文化の多くが消えた状態なので、困難な状態だったようだ。
「純宗の皇后である純貞孝皇后が母と親しい間柄だった。当時の王室の人々が困難にあったが、父はそれでも食べていけるように支援しなければならないと主張してたくさん助けた。それで、感謝の気持ちを持っていた皇后が、母の希望で尚宮三人を紹介してくれた。 そのうち、キム・ミョンギル尚宮から母親には正当の王室茶禮を伝授された。 残りの二人が、ファン・ヘソンさんに宮廷料理を、ソク・ジュソンさんに宮廷服飾を、途絶えないために伝授することになった。
-聞いたところによると、お父様とお母様が私たちの文化の保存に、関心を実に多く寄せたようだ。
「文化というものは、お金だけでも成り立たないが、お金がなければまた成り立たない。 現代とサムスンがなかった時代、父は韓国株式会社1号を立て、大きく成功した。 そして貧しく伝統をする人たち、疎外された芸術家をたくさん支援した。 サムルノリ、アンドレ・キム、伝統を研究する学者などを惜しげもなく支援した。 父が一度、「私たちが1年に後援するために使った資金がいくらか知ってる?普通の中小企業が一つ立つ資金だ」と笑いながら言ったこともある。 そういうみんな途切れて消えていくものを多く救った。 一例としては、1979年に初めて私たちの茶の学術大会を開いた。発表する学者がいなくて準備期間がなんと10年かかった。今は外国大使やその夫人たちが財団に来て、韓国にこういう良い茶文化があるのか知らなかったし、一生忘れないだろうというようになった」
-その娘であるキム理事長も名園世界茶博覧会で全世界に私たちの茶を教えた。
「今年で22年になった。ホテルで開いていた行事が数年前にはCOEXに移さなければならないほど規模が大きくなった。何よりもいいことは、世界茶文化地図に茶を楽しむ文化があり、茶を生産する国は緑色で表示される。 これまでに中国、日本は色付けされていたが、ウリナラはなかった。 しかし、世界茶博覧会を通じて今や私たちにも茶文化があることを知らせた。 私たちも緑色で表示されて全世界が知ることになった。」
-現代社会で茶礼がどのような意味を持っているのか、なぜ重要なのか聞かせてもらえたら。
「ウリナラは今、動的文化は発達している。 K-popや多様な文化産業のほとんどが動的文化に偏ってれている。 一方、静的文化、精神文化は相対的に不足している。 東方礼儀之国は今どこへ行ったのか。 茶礼は静的な文化の頂点だ。人格教育のための総合芸術だ。 最近はそれでも、若い人の中で目覚めた人達が子供の頃から韓国伝統茶礼教育に関心を持ち始めた。幸いなことだが、まだ行く先は遠い。 日本式が混ざったものを教える亜流も公然といる。私たち茗園文化財団は宮中茶礼の正統性を持って、インターネットで検索できる知識の代わりに眼識を教えている。私は一人では理解できないことのみ教えてきた。 政界をはじめ多くの人たちがもっと関心を持って手伝ってくれたら嬉しく思う。 全国の中高等学校に私たちの茶礼書と茶礼を教える時間ができればという願いがある。」
今回は控えめな数字やんw
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/01(金) 22:48:32.97 ID:5ena3b32茶の文化自体が1000年もねーよ。
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/01(金) 22:49:09.15 ID:jwSqR8tb魔法瓶茶道
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/01(金) 22:59:29.35 ID:trGAIrdnブルーシートの上で、電気ポットから注ぐお茶だっけ?
ピクニック気分だな
ピクニック気分だな
108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/01(金) 23:03:35.04 ID:6F6blTR5
あーまた始まったw
129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/01(金) 23:07:22.21 ID:7GlnRhpW国全体がコンプレックスの塊だからしょうがない
147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/01(金) 23:10:28.39 ID:yiCCwJJ+魔法瓶流派的には確かに起源かもしれんなw
158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/01(金) 23:12:33.28 ID:9BKsWkiL茶を飲む習慣がないのに何を言ってやがる
191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/01(金) 23:17:59.40 ID:PPgJI6g/奪われてるのはこっちのセリフだよ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1512135827/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【アメリカ】米国防総省、旧型クラスター爆弾の使用中止を撤回へ
- 文政権、対北人道支援を実施へ ミサイル発射後も凍結発表なし
- 【韓国】外交当局者「独島エビ、担当が面白半分でメニューに加えた。事前に相談されれば反対した」
- 【EV】米国が電気自動車の優遇廃止に動き出した──世界の動きに逆行、EVの販売に大打撃か
- 【文化】 韓国茶の歴史二千年、倭乱・強占期で日本に奪われたが…伝統を復元、今や世界が韓国を茶文化国家として知る
- 鳩山元首相「日本は一帯一路の沿線国になるべき。AIIBに早めに加わるべき」
- 【日韓】 韓国外相の年内訪日、日本と調整中=歴史問題や安保を議論へ
- 【米国】北朝鮮のミサイル 「世界のどこにでも届く」 米議員から「戦争に向かう」の声も
- 【葡萄】高級品種「シャインマスカット」苗木持ち出され中国各地で無許可栽培広がる 中国では品種登録していなかったので
茶葉が育てられる気候だっけおまエラのとこ?
魔法瓶とトイレットペーパーを使う韓国式茶道の事ですか?
韓国は気候的に茶葉も稲作も無理だっただろ
だから中国と日本には稲作の歴史や茶芸や茶道の発展があったけど
半島には痕跡もない
エセ茶道でビニールシート使うくらいだから、
2000年前からビニールハウスで茶葉を栽培してたって設定なのか?w
だから中国と日本には稲作の歴史や茶芸や茶道の発展があったけど
半島には痕跡もない
エセ茶道でビニールシート使うくらいだから、
2000年前からビニールハウスで茶葉を栽培してたって設定なのか?w
仏教弾圧してた時に途絶えたんだろ
またいつもの伝統泥棒か
悪辣すぎて見るだけで顔が歪むわ
悪辣すぎて見るだけで顔が歪むわ
朝鮮半島ってお茶の木育たないじゃん
いい加減韓国のこのような生真面目顔の主張が殆ど嘘(事実無し根拠無し証明無しその他)であると国際的に知れ渡って欲しいわ
騙されて初めて知るという体験がそろそろ世界一周到達間近と祈りたい・信じたい
騙されて初めて知るという体験がそろそろ世界一周到達間近と祈りたい・信じたい
すげぇ
お茶の話で統治云々の話になるんだな
どんだけ弱小自慢する気なんだ?www
>>朝鮮時代に連行した陶工たちが作った磁器を通じて茶器も発達させて、外交で利用した。そして強制占領期時代、私たちには主に酒文化を流行させようとした。茶禮で酒を使うのもそうなったのだ。元来、茶を使って茶禮だ。それでも、女子生徒には日本の茶道教育を行った。 私の母が茶に関心を持つようになったきっかけも、その日本式茶道教育だ。」
あっれ?なんで慰安婦に茶道教えてんだ?李承晩時代には韓国茶道やってたみたいだけど当時の慰安婦は無視してたのか?茶道なんかより元慰安婦救済しろよ。
あっれ?なんで慰安婦に茶道教えてんだ?李承晩時代には韓国茶道やってたみたいだけど当時の慰安婦は無視してたのか?茶道なんかより元慰安婦救済しろよ。
隣の日本に居るけど知らんかった
中国茶なら多少は分かるんだけど
中国茶なら多少は分かるんだけど
また韓国が嘘をつく。
日本は唐から茶を持ち帰った。
朝鮮を経由していない。
記録上は朝鮮より、日本の方が古い。
韓国のお茶の歴史は浅い。
昔は茶の栽培に向かない土地だったので普及はしなかった。
日本の統治時代に日本人によって普及した。
それに伴って日本の茶道も教育された。
今の韓国茶道の原型である。
近代の韓国では茶の文化が皆無である。
1960年代に韓国の文化管理局が調査して当時の実態は把握済みである。
当時は個人で若干栽培していた程度。
韓国には茶について書かれた司書も10冊程度しか無く、日本と比べ茶の文化が全く発展していなかった事がうかがえる。
その原因は儒教にあるといわれる。
茶文化はそもそも仏教文化であるので国教が儒教になる前はある程度茶文化が普及していたらしいが国教が儒教になり、茶文化が廃れていったという経緯がある。
日本に茶文化を奪われたというのはいつもの言いがかり。
韓国は自分から茶文化を捨てた。
日本は唐から茶を持ち帰った。
朝鮮を経由していない。
記録上は朝鮮より、日本の方が古い。
韓国のお茶の歴史は浅い。
昔は茶の栽培に向かない土地だったので普及はしなかった。
日本の統治時代に日本人によって普及した。
それに伴って日本の茶道も教育された。
今の韓国茶道の原型である。
近代の韓国では茶の文化が皆無である。
1960年代に韓国の文化管理局が調査して当時の実態は把握済みである。
当時は個人で若干栽培していた程度。
韓国には茶について書かれた司書も10冊程度しか無く、日本と比べ茶の文化が全く発展していなかった事がうかがえる。
その原因は儒教にあるといわれる。
茶文化はそもそも仏教文化であるので国教が儒教になる前はある程度茶文化が普及していたらしいが国教が儒教になり、茶文化が廃れていったという経緯がある。
日本に茶文化を奪われたというのはいつもの言いがかり。
韓国は自分から茶文化を捨てた。
へー、すごいね
起源なのに奪われただけで今の体たらくなんだ
じゃあ大したことないね、ちょーせん人の茶文化()とやらも
まあ、ちょーせん人のなにもかもかが大したことないんだけども
起源なのに奪われただけで今の体たらくなんだ
じゃあ大したことないね、ちょーせん人の茶文化()とやらも
まあ、ちょーせん人のなにもかもかが大したことないんだけども
茶の文化を横取りするのは羅針盤や火薬に匹敵するくらいの無理ゲーだって知識がないからわからないんだな
イギリスがアヘン漬けにしてでも欲しかったもんだぞ?
イギリスがアヘン漬けにしてでも欲しかったもんだぞ?
>>朝鮮時代に連行した陶工たち
磁器自体は弥生時代からあったぞ。日本とは別の地域で独自に発達した朝鮮式の磁器職人はもちろん連行などではなく三顧の礼で迎えた。陶祖さんと呼んで記念碑も現存してる。なお指導者としての陶祖さんは三度帰郷し最後の時は故郷の村人全員を連れて日本に戻ったと伝承されてる。
磁器自体は弥生時代からあったぞ。日本とは別の地域で独自に発達した朝鮮式の磁器職人はもちろん連行などではなく三顧の礼で迎えた。陶祖さんと呼んで記念碑も現存してる。なお指導者としての陶祖さんは三度帰郷し最後の時は故郷の村人全員を連れて日本に戻ったと伝承されてる。
>>1950797
いやまあ、茶藝は1970年代台湾で創始されたんやけどな
茶を飲む習慣自体は古くからあるけど
いやまあ、茶藝は1970年代台湾で創始されたんやけどな
茶を飲む習慣自体は古くからあるけど
そんな昔から魔法瓶使ってたんか!
こんな貧相な朝鮮茶道なんて奪わねえよ!
朝鮮総督府はそこまでヒマじゃない
朝鮮総督府はそこまでヒマじゃない
台湾でさえこんなこと言わないのになっっっw
福沢諭吉が半島に渡ったときの写真見せてやれよ、まともに服すら着てなかった人間がどうやって茶なんか用意するんだか
日本の茶道には抹茶と煎茶がある。
一般に日本で茶道というのは抹茶のほうで中国から直接来た。
韓国の茶道は煎茶で葉っぱなので茶せんがいらない。なのに今の韓国茶道は茶せんを使う。これは併合時代の日本の抹茶の茶道の影響。それ以外にも千利休がキリスト教の影響をうけて作った動作とかが韓国茶道で行われている。
韓国人茶人でもウリナラマンセーでないまともなひとは、今の韓国茶道は日本の茶道の影響が大きいと認めている。
が、大部分の韓国人は例のごとく・・ってやつ。
マジうざい。
一般に日本で茶道というのは抹茶のほうで中国から直接来た。
韓国の茶道は煎茶で葉っぱなので茶せんがいらない。なのに今の韓国茶道は茶せんを使う。これは併合時代の日本の抹茶の茶道の影響。それ以外にも千利休がキリスト教の影響をうけて作った動作とかが韓国茶道で行われている。
韓国人茶人でもウリナラマンセーでないまともなひとは、今の韓国茶道は日本の茶道の影響が大きいと認めている。
が、大部分の韓国人は例のごとく・・ってやつ。
マジうざい。
歴史とは
日本人は学問
ちうごくじんは政治
エラは願望
そして、自分で評価するのは自画自賛
日本人は学問
ちうごくじんは政治
エラは願望
そして、自分で評価するのは自画自賛
韓国に茶を飲む習慣が無かったってつっこむ韓国の老人はおらんのかw
つっこむとBOKUSATUされるのか?
つっこむとBOKUSATUされるのか?
なんでこの人たちこんなに堂々と明らかな嘘をつけるの?
団茶がまず唐時代に伝わり、抹茶は南宋から伝わり、のちに煎茶は明から伝わった
日本と中国の茶文化交流の源泉には、朝鮮は一個も関係ないし関与してない
日本では室町の時代には、現代のカフェに相当する一服一銭の掛け茶屋がすでにあった
朝鮮.人はどうしてこんなあからさまな嘘を平気な顔でつけるのか、神経を疑う
日本と中国の茶文化交流の源泉には、朝鮮は一個も関係ないし関与してない
日本では室町の時代には、現代のカフェに相当する一服一銭の掛け茶屋がすでにあった
朝鮮.人はどうしてこんなあからさまな嘘を平気な顔でつけるのか、神経を疑う
飼い主に
貴方の所から伝わった日本のお茶を自分の所から奪ったと韓国が言ってますよ。起源を捏造して奪われてますよ。
って教えてお灸をすえてもらえ。こっちが色々言うより早いかも。
貴方の所から伝わった日本のお茶を自分の所から奪ったと韓国が言ってますよ。起源を捏造して奪われてますよ。
って教えてお灸をすえてもらえ。こっちが色々言うより早いかも。
またその話しか……
2ダー丸出しじゃねぇか。
笑われる度に作法が変わってたけど、あれから作法はどうなった?
とりあえずその調子で、日本人に笑いを提供してくれ。
期待してますよ。
2ダー丸出しじゃねぇか。
笑われる度に作法が変わってたけど、あれから作法はどうなった?
とりあえずその調子で、日本人に笑いを提供してくれ。
期待してますよ。
柚子シロップのお湯わりに柚子茶なんて名前を着けるぐらい
茶に興味のない連中が何を
茶に興味のない連中が何を
コリアンのあたまのおかしさを証明してるな。
文化を奪うって概念が常人には理解出来ない
パクられたって元の文化が消滅するわけじゃないし
パクられたって元の文化が消滅するわけじゃないし
禁止、抑圧じゃなく略奪されて、ってのはなあ…
たとえ奪われても作り直し、細々と継承するなり広く人々に知れ渡ってくのが文化ってもんじゃないのか
誰も知らないが起源だけは古い、ってのに価値が感じられない
たとえ奪われても作り直し、細々と継承するなり広く人々に知れ渡ってくのが文化ってもんじゃないのか
誰も知らないが起源だけは古い、ってのに価値が感じられない
このサイトさぁ禁止ワードおかしくない?
売
国
奴
がダメっておかしすぎだろ!!
チョソが管理人やってんじゃねえ
売
国
奴
がダメっておかしすぎだろ!!
チョソが管理人やってんじゃねえ
お茶は韓国から来たのでなく中国からお坊さんが持ち込んだんだよ。
現在でも中国では入れ方、飲み方にこだわりがある人々が居る、お茶もいろいろな種類があり高値で取り引きされているお茶もある。
日本に持ち込まれたお茶は日本独自の発展の仕方をした。
最近では裏千家の師範が勝手にお茶は韓国起源をぶち込んでいる工作師範もいるらしい。
破門ぐらいしろよ。
現在でも中国では入れ方、飲み方にこだわりがある人々が居る、お茶もいろいろな種類があり高値で取り引きされているお茶もある。
日本に持ち込まれたお茶は日本独自の発展の仕方をした。
最近では裏千家の師範が勝手にお茶は韓国起源をぶち込んでいる工作師範もいるらしい。
破門ぐらいしろよ。
剣道、剣術も柔術も盗まれて起源主張されているのに、各団体は抗議らしい抗議も、体外宣伝もしない
日本人が黙っているからどうしようもない
外国人はコリアンの言うこと鵜呑みにしているから、日本人の立場は悪くなる一方
日本人が黙っているからどうしようもない
外国人はコリアンの言うこと鵜呑みにしているから、日本人の立場は悪くなる一方
\パッコン/
魔法瓶を開く音に風流を見出すのが韓国茶道だぞ
魔法瓶を開く音に風流を見出すのが韓国茶道だぞ
息を吐くように嘘を吐く。( ◠‿◠ )
そもそも韓国産のお茶って何?とうもろこしのやつ??
いい加減自国民にもファンパとか言われてバ力にされてるのを認識しておいた方がいい
何でイチイチ日本に奪われないと気がすまないんかね?
日本だけじゃ無く韓国にも茶道はあるそれはこんなに素晴らしい物だ!
で良いでしょ?
その文化が本当に素晴らしい物で自信をもって世界中に紹介出来ると思っているならね
日本だけじゃ無く韓国にも茶道はあるそれはこんなに素晴らしい物だ!
で良いでしょ?
その文化が本当に素晴らしい物で自信をもって世界中に紹介出来ると思っているならね
韓国が起源を主張していただいて、やっと世界に認めらましたって思う。
そんなに起源を主張したいなら「レ〇プの起源は韓国、レ〇プは韓国の国技」とでも主張してろよ
かの国は何もない国だから日本が全部盗んだことに仕組む、
そんでもって嘘とパクrでやっていこうで、ウリナラ伝説が始まった模様。
そんでもって嘘とパクrでやっていこうで、ウリナラ伝説が始まった模様。
100倍は盛りすぎでしょ
これは中国に殴ってもらおう
日本に様々な茶を伝えたという、中国の手柄をあからさまに横取りしてる
日本に様々な茶を伝えたという、中国の手柄をあからさまに横取りしてる
韓国人は文化を外国人に宣伝するための道具としか思ってない
だから文化が育たねーんだよ
こういう所が韓国人を人間と思えない一番の理由
だから文化が育たねーんだよ
こういう所が韓国人を人間と思えない一番の理由
嘘っぱちの生き物ナンテヨンの脳みそは実はなかった
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
