2017/12/02/ (土) | edit |

立憲民主党の枝野幸男代表は2日、自身が民主党時代に公表し、集団的自衛権の行使容認を含む憲法改正私案について「有効ではない」と述べ、撤回した。「(安全保障関連法の成立で)解釈を勝手に変えられている状況では、前提がちがっている」と理由を挙げた。都内で記者団に語った。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24197110S7A201C1EA3000/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/12/02(土) 20:22:35.28 ID:CAP_USER9
立憲民主党の枝野幸男代表は2日、自身が民主党時代に公表し、集団的自衛権の行使容認を含む憲法改正私案について「有効ではない」と述べ、撤回した。「(安全保障関連法の成立で)解釈を勝手に変えられている状況では、前提がちがっている」と理由を挙げた。都内で記者団に語った。
共産党を含む他党との連携については「昨年の参院選で一定の成果を上げたことは十分に視野にいれていかなければならない」と指摘した。2016年の参院選では当時の民進党が共産、社民、生活と連携し1人区で候補者を統一した。
配信2017/12/2 19:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24197110S7A201C1EA3000/
3 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 20:23:20.03 ID:GgliNph30共産党を含む他党との連携については「昨年の参院選で一定の成果を上げたことは十分に視野にいれていかなければならない」と指摘した。2016年の参院選では当時の民進党が共産、社民、生活と連携し1人区で候補者を統一した。
配信2017/12/2 19:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24197110S7A201C1EA3000/
軽いオヤジだな
13 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 20:27:11.13 ID:P9SXGhCf0テキトーだなオイwwwwwww
23 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 20:30:05.88 ID:Z5+eIMR10まだ共産党の方がマシ
40 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 20:36:21.41 ID:Z5+eIMR10どこの国の政治家やねん
47 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 20:38:36.95 ID:r6c8q95D0護憲と憲法改正を混同してるよな。
53 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 20:40:39.70 ID:gkcc30v80撤回します、以上
か、簡単だな、超簡単だな
か、簡単だな、超簡単だな
泡沫野党が何しててもどうでもいいよ
そのうち勝手に消えるだけだから
87 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 20:48:44.03 ID:+94YfXs70そのうち勝手に消えるだけだから
立憲民主党じゃなくて護憲民主党に党名を変えるべき
120 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 21:09:11.44 ID:8JFwmSmX0枝野は独善的な感じがあって嫌だな
132 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 21:16:05.03 ID:aaq8TRth0直ちに影響ないから大丈夫
152 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 21:44:29.50 ID:8ekNgGZJ0代表入れ替えたら?
155 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 21:45:21.68 ID:5YjMIfzY0はい、またブレたw
162 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 21:52:51.62 ID:8zGR4sZv0安倍政権による憲法改正を早く実行してください
174 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 22:07:51.70 ID:jaYaKa1S0立憲は社会党化してきてるな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512213755/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 辻元議員「スーパーコンピューターの疑惑まで出てきた。モリ・カケ・スパだ。」
- 立憲・長妻氏「姑息で国益に反する」=巡航ミサイル、野党が追及へ
- 立憲・枝野代表「憲法改正発議をどうしてもやりたいなら国会が全会一致で賛成する状況が必要だ」
- 枝野代表、貴乃花親方を擁護
- 【立憲】枝野代表 自身の憲法改正案を撤回
- 立民・枝野氏「女性宮家創設を可能とする事を含め、皇位継承の安定性を高める議論を進めたい」
- 立憲民主党・長妻昭「日本の大新聞が揃って誤報を出すわけがないでしょーが!」
- 【元民進党】立憲民主・辻元、希望・山井「安倍昭恵首相夫人の国会招致」要求 菅長官「関与の指摘なし」と反論 森友・会計検査院報告
- 立憲民主党・枝野幸男「今のまま自衛隊を(憲法に)明記すれば、地球の裏側まで行って戦争ができることになる」
所詮、国会予算委員会で革マル派関係者から政治資金800万円の寄付があったと言われて、泡食った政治家ですからね。
発言が軽すぎて驚きだよ
フルアーマーは重装備だったのに
フルアーマーは重装備だったのに
思い付きとその場の雰囲気で受けそうな事ばっかり言っているのが野党政治家
あれだけ公共事業を批判して官僚を批判して。年金問題や子育て支援、米軍の撤退を訴えていたのに、今は話題にすらしないでモリカケ一本
ミサイルが飛んできてもモリカケモリカケ
国民から批判の声が上がったら慌てて政府の北朝鮮対応の批判を始める
やっすい商売だわ野党政治家って
あれだけ公共事業を批判して官僚を批判して。年金問題や子育て支援、米軍の撤退を訴えていたのに、今は話題にすらしないでモリカケ一本
ミサイルが飛んできてもモリカケモリカケ
国民から批判の声が上がったら慌てて政府の北朝鮮対応の批判を始める
やっすい商売だわ野党政治家って
「一度安保法を廃案にして、憲法を変えてから再検討すべき」
こんな悠長な話で、それで日本の安全保障は問題ないと考えてるのか?
こんな悠長な話で、それで日本の安全保障は問題ないと考えてるのか?
どこぞのお金が動いたって事か?
そもそも枝野の認識が既に歪んでいて9条の理解が雑なんだよなぁ
9条が否定してるのは戦力と交戦権であって自衛権ではないんだが
存在するが行使できずが本来の趣旨でしかも個別と集団もわけてない
つまり個別であろうが集団であろうが戦力、交戦権の二つに引っ掛かればNG
逆に引っ掛からない限りは個別的自衛権も集団的自衛権も合法なんだよ
安保法が違憲だという主張は本来の9条解釈によるものだろうけど・・・
その場合はそもそも自衛隊自体を違憲としてるので自衛隊自体を解体しないと憲法違反は解決しないねぇ
9条が否定してるのは戦力と交戦権であって自衛権ではないんだが
存在するが行使できずが本来の趣旨でしかも個別と集団もわけてない
つまり個別であろうが集団であろうが戦力、交戦権の二つに引っ掛かればNG
逆に引っ掛からない限りは個別的自衛権も集団的自衛権も合法なんだよ
安保法が違憲だという主張は本来の9条解釈によるものだろうけど・・・
その場合はそもそも自衛隊自体を違憲としてるので自衛隊自体を解体しないと憲法違反は解決しないねぇ
集団的自衛権を否定するなら「国連脱退する」ぐらい言えよとw
そもそも憲法解釈がどうこう以前に自衛隊の存在が解釈改憲そのものだろうが。
どうせなら憲法典自体を破棄して、完全に判例主義にしろとか言え。
そもそも憲法解釈がどうこう以前に自衛隊の存在が解釈改憲そのものだろうが。
どうせなら憲法典自体を破棄して、完全に判例主義にしろとか言え。
まあ、革命マルから金貰っている奴だからね。
何でも反対党になったな
スッカ.スカだよ、スッカ.スカ
知ってた。理念も信念もない政治屋。
枝野の集団的自衛権なんて特亜と軍事協力しようとか中国に守って貰おうとかそんなんだろ。
枝野の集団的自衛権なんて特亜と軍事協力しようとか中国に守って貰おうとかそんなんだろ。
信用ならん男だ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
