2017/12/02/ (土) | edit |

志位
共産党は2日、党本部で中央委員会総会を開いた。志位和夫委員長は衆院選の結果について「立憲民主、社民と連携した結果、立憲は躍進し、共闘勢力は大きく議席を増やした。一方的に候補者をおろしてでも共闘を優先した判断は正しかった」と総括。「安倍政権を打倒し、野党連合政権を作るために全力を挙げる」と共闘路線を堅持する方針を打ち出した。

ソース:http://mainichi.jp/senkyo/articles/20171203/k00/00m/010/055000c

スポンサード リンク


1 名前:紅あずま ★ [ageteoff]:2017/12/02(土) 21:45:02.03 ID:CAP_USER9
共産党
衆院選を総括「共闘優先は正しかった」


毎日新聞:2017年12月2日 19時51分

http://mainichi.jp/senkyo/articles/20171203/k00/00m/010/055000c

 共産党は2日、党本部で中央委員会総会を開いた。志位和夫委員長は衆院選の結果について「立憲民主、社民と連携した結果、立憲は躍進し、共闘勢力は大きく議席を増やした。一方的に候補者をおろしてでも共闘を優先した判断は正しかった」と総括。「安倍政権を打倒し、野党連合政権を作るために全力を挙げる」と共闘路線を堅持する方針を打ち出した。衆院選で共産の議席数が改選前の21から12に減った点に、志位氏は「我が党の力不足だ」とも述べた。2019年参院選では1人区を中心に選挙協力を目指すが、一方的な候補の取り下げは行わないとした。
6 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 21:46:43.69 ID:800XWdXV0
さすが日本のヒトラー
9 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 21:47:14.93 ID:VO4a7NoP0
凄まじい負け惜しみだなw
25 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 21:50:14.21 ID:TQsXa7Kt0
自分の党の議席を上げただけ
24 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 21:50:13.76 ID:eHEvpjAB0
もう詭弁もいいところだな
哀れというしかない

57 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 21:56:56.64 ID:+hHtcW270
独裁者
70 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 22:00:23.71 ID:EQluRBQW0
他党なら引責辞任してるよね
84 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 22:04:47.43 ID:MjGMZF1/0
議席を大きく増やした(共食い)
119 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 22:15:03.16 ID:+wa0dFVC0
共闘勢力w 自意識過剰だろwww
自議席は伸びないから、他の野党に背乗りしますって言っている様なものw
133 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 22:20:54.08 ID:o+Xl/1gZ0
左翼の主張なんてどうでもいいから、さっさと改憲しよう
152 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 22:24:38.47 ID:b39+53Hf0
負けても責任取らないって
教祖様か独裁者だけだろ?
170 名前:名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 22:31:25.92 ID:7iEKG2750
真の独裁が何か言ってやがる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512218702/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1951445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 00:01
2,000年から党内選挙もやらず委員長やってる日本一の独裁者の志位和夫さん  

  
[ 1951449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 00:05
もう少し美味い汁を吸っていたいからみんな協力してほしいbyシイ  

  
[ 1951451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 00:09
自民にはマジでかすり傷一つ与えられてないんですがそれは...  

  
[ 1951453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 00:11
※1951445
他に本気で共産体制推進の盟主に名乗り上げる酔狂が居ないが正解

敵が居てこその共産論議でメシ食っていけているのであって、現実に共産主義で日本を染めようなどとは思ってもいない
党首対論などで何も考えていないという、アベガーアベガーのしどろもどろで分かるだろ

下手に地下に潜られて狂的思想をされるより、公のもとで馬 鹿げた夢想を繰り広げ公安に睨まれている今のほうがマシさね
勝手にほざいてろの一言で済むだろw  

  
[ 1951458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 00:29
流石17年間共産党で独裁してる人は違いますね  

  
[ 1951463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 00:45
この発言を聞いて共産党の奴隷の皆さんは何とも思わないのか。
オウムの域に近づいてるぞ。  

  
[ 1951465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 00:54
もし次回の衆院選で共産党の議席が0になったとしても、全く同じ言い訳が使えるな。  

  
[ 1951469 ] 名前: 名無し  2017/12/03(Sun) 01:08
おじいちゃん、数も数えられなくなったの?  

  
[ 1951486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 02:07
シールズなんて横文字の組織を作って
若者の代表だ!なんてマスコミが総力を挙げて応援して

ここまでやっても全然勢力を伸ばせなかった共産・反日主義者って、、、  

  
[ 1951487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 02:07
日本共産党は議席を減らしたと聞いたが  

  
[ 1951490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 02:31
見てる分には面白い動物ならしっかり檻に入れておいて欲しいけどね
猛獣より人間に危害加える生き物でしょ、これ  

  
[ 1951524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 05:22
>>他に本気で共産体制推進の盟主に名乗り上げる酔狂が居ないが正解

バカだな、筆坂失脚事件知らんのか  

  
[ 1951547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 06:35
共産党不破元書記長は豪邸で住んでおられるようですね、給料は平等ではなかったのですね。  

  
[ 1951580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 07:16
国民は選挙の選択肢を減らされ、
制度を歪められてるんですがね。  

  
[ 1951613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 08:07
は?w
あの惨敗結果の何処をどう見ればそうなるんだ?www  

  
[ 1951626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 08:50
立憲に毒まんじゅうを食わせたけど
今後も選挙協力といくのか・・?  

  
[ 1951676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 10:34
共産党いう平等はトップに共産党後は下郎だからね。
しょうがないね。くたばれ。  

  
[ 1951717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 11:59
2世議員と無投票委員長の党は存在意義が無くなったのではないのか?
景気の悪い時でも民進党と組んで雇用も賃金も守らないのだから廃滅はあたりまでだろ。
景気を良くしている安倍首相を叩いているのは労働者から見て共産党の存在理由すら消滅の危機だろ?  

  
[ 1951773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 14:06
江戸時代の伴天連追放と同じで、日本からアカは徹底的に追放するべき。
ご先祖様は非常に賢明だったから、日本がフィリピンやメキシコのような他文化に侵略されて混血した国になるのを防いでくれた。今こいつらを絶滅させないと、この国は中韓の混血やら世界中の混血やらでぐちゃぐちゃになって消滅する。  

  
[ 1952055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/03(Sun) 22:50
共産党を支持してるのは老人ばっかり
10年ほどで支持率は限りなくゼロに近くなるのではないか?  

  
[ 1953283 ] 名前: Kudo  2017/12/05(Tue) 18:36
この人、選挙は比例ONLY、永久身分保障制度なん?
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ