2017/12/04/ (月) | edit |

【とろサーモン】M-1グランプリの各組得点を見ながら、
ちょっとした違和感についてお話します【和牛】
ソース:http://tablo.jp/media/news002572.html
スポンサード リンク
1 名前:豆次郎 ★:2017/12/04(月) 13:29:06.89 ID:CAP_USER9
【とろサーモン】M-1グランプリの各組得点を見ながら、ちょっとした違和感についてお話します【和牛】
2017年のM-1グランプリはとろサーモンの優勝で幕を下ろしました。
和牛がぶっちぎりで優勝と思っていた人が多いんじゃないでしょうか。それを証拠にツイッター上では既に「とろサーモン叩き」の嵐が始まっています。
「とろサーモン面白くないし眼鏡の人の顔好きじゃない」
「何を言われようととろサーモンは面白くない」
「M-1 って、時々ラストイヤーとかで優勝させる時あるよね。とろサーモン面白くないし嫌いになった」
などと、ボケの久保田氏が聴いたら喜んでしまいそうな罵倒の嵐です。
その独特かつ下品な笑いで数々の仕事失ってきたお二人ですが、こんな祝福があるとは誰が想像したでしょうか。
とろサーモンは優勝したのでどうでもいいとして、問題はまたもや2位に甘んじてしまった「和牛」です。牛が鮭に負けてしまうなんて本当に悔しかったでしょう。結果発表後の和牛の水田さん(ボケ)の顔は完全に闇に入ってしまいました。
和牛が決勝で披露したネタは、ファンなら一度は見たことのある人気のネタです。しかも鉄板でウケるネタをM-1用にアレンジしていました。それが裏目に出たかどうかは分かりませんが、変えない方が面白いんだけどなあ...というのが正直な感想でした。
彼らは来年もチャレンジしてくれるのでしょうか。笑い飯のように何年もお預けを食らってしまうと、最終的に売れなくなってしまう怖さがこのM-1にはあります。
さて、そんなM-1ですが、ちょっと疑問に思った点はありませんでしたか?
実は今回から番組に一部のルール改正がありました。それは決勝の漫才披露の順番を笑御籤(えみくじ)というくじを引いて決めるというものでした。
これ、台本ではないですか?
くじで順番が決められる割には出演者たちが落ち着いているし意に介していない様子でした。しかも決まった瞬間に流れるVTRも非常に素早かったですね。おそらく、最初に順番が決まっていると視聴率に影響が出るために、誰が何番目にやるというのが分からないシステムにしたのではないでしょうか。
バラエティーですから、特に批判するつもりもありません。
むしろ「こうやっていろいろ考えて番組作りをしているんだなあ」と感心させられました。ただ、なんとなく「取ってつけた」感があったので指摘させて頂きました。違和感レベルです。
ここのところ、面白さが低迷していたM-1でしたが、2017年はとても面白い内容だったのではないでしょうか。
ちなみに編集部はマヂカルラブリーが良かったと思いましたが、お笑いのセンス無いでしょうか?
決勝での点数は以下でした。
和牛......653点
ミキ......650点
とろサーモン......645点
かまいたち......640点
スーパーマラドーナ......640点
ジャルジャル......636点
さや香......628点
ゆにばーす......626点
カミナリ......618点
マヂカルラブリー......607点
http://tablo.jp/media/news002572.html
3 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 13:31:46.42 ID:aiNh7QJi02017年のM-1グランプリはとろサーモンの優勝で幕を下ろしました。
和牛がぶっちぎりで優勝と思っていた人が多いんじゃないでしょうか。それを証拠にツイッター上では既に「とろサーモン叩き」の嵐が始まっています。
「とろサーモン面白くないし眼鏡の人の顔好きじゃない」
「何を言われようととろサーモンは面白くない」
「M-1 って、時々ラストイヤーとかで優勝させる時あるよね。とろサーモン面白くないし嫌いになった」
などと、ボケの久保田氏が聴いたら喜んでしまいそうな罵倒の嵐です。
その独特かつ下品な笑いで数々の仕事失ってきたお二人ですが、こんな祝福があるとは誰が想像したでしょうか。
とろサーモンは優勝したのでどうでもいいとして、問題はまたもや2位に甘んじてしまった「和牛」です。牛が鮭に負けてしまうなんて本当に悔しかったでしょう。結果発表後の和牛の水田さん(ボケ)の顔は完全に闇に入ってしまいました。
和牛が決勝で披露したネタは、ファンなら一度は見たことのある人気のネタです。しかも鉄板でウケるネタをM-1用にアレンジしていました。それが裏目に出たかどうかは分かりませんが、変えない方が面白いんだけどなあ...というのが正直な感想でした。
彼らは来年もチャレンジしてくれるのでしょうか。笑い飯のように何年もお預けを食らってしまうと、最終的に売れなくなってしまう怖さがこのM-1にはあります。
さて、そんなM-1ですが、ちょっと疑問に思った点はありませんでしたか?
実は今回から番組に一部のルール改正がありました。それは決勝の漫才披露の順番を笑御籤(えみくじ)というくじを引いて決めるというものでした。
これ、台本ではないですか?
くじで順番が決められる割には出演者たちが落ち着いているし意に介していない様子でした。しかも決まった瞬間に流れるVTRも非常に素早かったですね。おそらく、最初に順番が決まっていると視聴率に影響が出るために、誰が何番目にやるというのが分からないシステムにしたのではないでしょうか。
バラエティーですから、特に批判するつもりもありません。
むしろ「こうやっていろいろ考えて番組作りをしているんだなあ」と感心させられました。ただ、なんとなく「取ってつけた」感があったので指摘させて頂きました。違和感レベルです。
ここのところ、面白さが低迷していたM-1でしたが、2017年はとても面白い内容だったのではないでしょうか。
ちなみに編集部はマヂカルラブリーが良かったと思いましたが、お笑いのセンス無いでしょうか?
決勝での点数は以下でした。
和牛......653点
ミキ......650点
とろサーモン......645点
かまいたち......640点
スーパーマラドーナ......640点
ジャルジャル......636点
さや香......628点
ゆにばーす......626点
カミナリ......618点
マヂカルラブリー......607点
http://tablo.jp/media/news002572.html
大阪の事情
10 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 13:35:21.03 ID:ITJ+M3Q00見る目ないですね
12 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 13:36:09.56 ID:o0jr2AS/0つまらなかったからどうでもいい
18 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 13:38:59.53 ID:ed7XlgJz0どっちも美味しそう
24 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 13:41:08.42 ID:nxVB2HnY0和牛はなかなかいいね
26 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 13:41:32.60 ID:TVaB4nGN0
マジカルラブリーって、ノブシコブシみたいな奴ら?
ありゃ素人以下だろ
35 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 13:45:11.58 ID:d3MLXOBD0ありゃ素人以下だろ
トロサーモンでええやろ
和牛は他で稼げ
ミキは知らん
42 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 13:46:21.91 ID:htXq8SEb0和牛は他で稼げ
ミキは知らん
一番笑ったのは和牛の一本目
決勝はもう好みの問題
72 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 13:56:10.60 ID:7n6qkgpP0決勝はもう好みの問題
和牛の突っ込みの方は抜群に良いと思った
88 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 14:01:37.68 ID:I9ssbO5o0吉本的には面白いんだろうな
まったく、面白くなかったがwww
まあ、好みがあるからな
97 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 14:03:27.26 ID:vAW2knlu0まったく、面白くなかったがwww
まあ、好みがあるからな
決勝に残った3組はどれも面白かったよ
むしろ、ずば抜けたのがいなかったって所
101 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 14:04:37.11 ID:Jx9ExKdG0むしろ、ずば抜けたのがいなかったって所
かまいたちのさくらんぼが一番うけた
112 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 14:08:46.98 ID:nBQ0q32H0和牛ぜんぜん面白くなかったな
113 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 14:09:02.27 ID:knXEy1Xw0和牛のツッコミが近藤公園に似てる
198 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 14:36:06.34 ID:jaa6vejS0吉本の忖度
200 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/04(月) 14:36:27.75 ID:3sGTee690和牛の2回目つまらんかったやん
とろサーモンも2回目大して面白くなかったし
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512361746/とろサーモンも2回目大して面白くなかったし
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【女優】可愛すぎる“警察署長”橋本環奈に絶賛の嵐「天使感凄すぎ」「逮捕されたい」
- 【ドラマ】“月9”「民衆の敵」第7話は5・8%
- 「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」視聴率5・8% 前回から3・8ポイント急落
- 【大相撲】石原慎太郎氏、日馬富士事件に白鵬の影を疑う「そそのかしたのでは」
- 【お笑い】<とろサーモン・和牛>M-1グランプリの各組得点を見ながら、ちょっとした違和感についてお話します
- 【相撲】貴乃花親方「一番悪いのは白鵬だ」
- 【相撲】<貴ノ岩>にらみ返したのではなく、「説教されているので相手の目を見ていただけ」と説明
- 【ドラマ】"広瀬すず" バッサリ10センチ!人生最短ベリーショート「首が寒い」
- <加藤浩次>信用できない人物の外見「40過ぎて日焼け、髪染めてる奴」
大吉先生がスーツ似合ってて美しかったな
っていう目の保養の思い出
っていう目の保養の思い出
マヂカルラブリーを面白いと思うやつの書くコラムの説得力のなさ
評論家の皆様のコメントは実に愉快だ
さすがにマヂカルラブリーを面白いといっといて結果を台本だというのは恥ずかしい
マヂカルラブリーが優勝しようもんなら炎上ってレベルじゃない
マヂカルラブリーが優勝しようもんなら炎上ってレベルじゃない
大吉とかいうくそツマんない芸人が審査員にいる事に違和感
でも大体準優勝とか三位のほうがその後売れるじゃん。
くじをどうやって操作したのかな?
実は中身が全部同じコンビので、毎回振る前に
中身を入れ替えてたってことかな?
実は中身が全部同じコンビので、毎回振る前に
中身を入れ替えてたってことかな?
うん、4組目で寝たよ
マヂラブ個人的にすこ
応援したくなる
応援したくなる
ジャルジャルがトツダンでしたわ
マジカルなら完全にとろサーモンの勝ちだわ、変な動き系の芸人と意味不明な言葉使う芸人てまんの者くらいしか笑わないしすぐ消える。般若しかりバンビーノしかり藤崎マーケットしかり、いわゆる飛び道具は実力では売れない。
※1952771
今田がシャカシャカ振ってたけど1本しか入ってなかったってオチじゃない?
今田がシャカシャカ振ってたけど1本しか入ってなかったってオチじゃない?
そういや今田の段取り運びが異常に悪かったような
予選最後の一組残して「とろサーモン落ちた?」とか
予選最後の一組残して「とろサーモン落ちた?」とか
ジャルジャルを初めて面白いと思った。
ミキが面白かったよ。
和牛の突っ込み上手いんだけど相席スタートと瓜二つすぎるわ
逆にその二人で漫才やったら爆発しそう
逆にその二人で漫才やったら爆発しそう
マヂカルラブリーが断トツで面白くなかったよ
ミキが優勝や!って思ったら審査員誰一人として投票してなくて草
せめて中川家入れてやってよ
せめて中川家入れてやってよ
すぐ何かの力が働いたとか言うけど、あれだけの吉本の芸人がいるのだから吉本だらけになるのは当たり前だし、そのなかで吉本以外で勝ち残る人もいるのだから力も何もないと思うけど
関西ローカルでやれよ
個人的には有田チルドレンのゆにばーすが面白かった
ミキは問題外、和牛クッソつまらんかった、とろサーモンのネタの中でもそれほど受けないやつだけど他2組がそれ以下だったただそれだけの事
和牛のあのネタって不快になる人結構いるって知らないのかね
とりあえずとろサーモンはすかし漫才やってくれ、久保田のすかされたあの顔と自分ツッコミ見たい
和牛のあのネタって不快になる人結構いるって知らないのかね
とりあえずとろサーモンはすかし漫才やってくれ、久保田のすかされたあの顔と自分ツッコミ見たい
華があるやつはサンドイッチマンみたいにひと目で分かるから今回みたいな漫才はうまくても華が無い連中はどうせ大きくは売れないよ。とろサーモンも売れるならエンタの神様の時点で売れてるだろ
それよりもABCラジオでやってたM-1裏中継で、クジで決まる登場順をユウキロックがほぼ全部当ててたの聞いて「あっ(察し」ってなったわ
落ちたスーパーマラドーナとかまいたちが勿体無いくらいみんな面白かった
正直誰が優勝してもいいくらいに
個人的にはミキがよかった
でも世間的には和牛やろなって思った
マヂカルラブリーはあれでよく決勝残れたなと
正直誰が優勝してもいいくらいに
個人的にはミキがよかった
でも世間的には和牛やろなって思った
マヂカルラブリーはあれでよく決勝残れたなと
ミキは完全にアイドル売りしてるからなぁ
ファンも怖いわ
ファンも怖いわ
マヂカルラブリーだけはない。
あれでよく決勝に残れたもんだ。
あれでよく決勝に残れたもんだ。
一本目で力使い切った感有り有りだったね。二本目無しで一発勝負の方が良いんじゃない?
敗者復活戦の視聴率稼ぎのために、
南キャンが出てましたけど、
M1の裏番組に出てましたよね。
つまり最初っから敗者復活は無い。そういう出来レース。
南キャンが出てましたけど、
M1の裏番組に出てましたよね。
つまり最初っから敗者復活は無い。そういう出来レース。
※1952767
お前劇場行ってないTVっ子やろ
今漫才だと一番面白い>華大
お前劇場行ってないTVっ子やろ
今漫才だと一番面白い>華大
みんなそれなりに面白い。 和牛も巧いが天下とれる程飛び抜けているかというとそうでもない
とろサーモン久保田のおさわりバーの店内アナウンス程破壊力あるのはない
とろサーモン久保田のおさわりバーの店内アナウンス程破壊力あるのはない
今回は時間が無くて見れず、あまり興味もなかったが、コメントを見て興味がわいてきた。
録画したから週末にでも見よっと。
録画したから週末にでも見よっと。
順番が台本で決まっていたなら、芸人ならむしろリアクションとるだろ
台本って。まぁ台本でも何でも良いけど、おみくじ方式で順番が決められるのは演者もわかってたでしょうよ。そりゃ落ち着いてるわ。
トップバッターならこのネタ、ラストならこのネタ、前の客が沈んでたらこのネタ、湧いてたらこのネタ、そこらへんを最初からシミュレーションできるから落ち着けるんだと思うけど
トップバッターならこのネタ、ラストならこのネタ、前の客が沈んでたらこのネタ、湧いてたらこのネタ、そこらへんを最初からシミュレーションできるから落ち着けるんだと思うけど
和牛とかノンスタとかのツッコミの型って関西では面白いの?
最後の一文で記事の説得力が皆無にw
マジカルラブリーも場所が違えば面白かったかもしれないが、エムワンの舞台でやるネタじゃなかったな
順番決めないでその場でってのは参加者にとっては地獄だろうなぁ
マジカルラブリーも場所が違えば面白かったかもしれないが、エムワンの舞台でやるネタじゃなかったな
順番決めないでその場でってのは参加者にとっては地獄だろうなぁ
和牛の1回目を見た時は和牛優勝だと思っていた。
2回目を見て、前半分が殆ど笑えなかったので、優勝は難しいかもと思った。
漫才中の過剰な嫌味に嫌悪感さえ抱いた。あれを何とかしてくれたらなあ。
2回目を見て、前半分が殆ど笑えなかったので、優勝は難しいかもと思った。
漫才中の過剰な嫌味に嫌悪感さえ抱いた。あれを何とかしてくれたらなあ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
