2017/12/04/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ
出産・育児で退職した女性や定年退職した高齢者らがビジネスの技能を磨く「リカレント(学び直し)教育」推進のため、政府は2019年度以降に約5000億円を投入する方針を固めた。


ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00050025-yom-pol

スポンサード リンク


1 名前:ハンバーグタイカレー ★:2017/12/04(月) 08:48:45.27 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00050025-yom-pol

 出産・育児で退職した女性や定年退職した高齢者らがビジネスの技能を磨く「リカレント(学び直し)教育」推進のため、政府は2019年度以降に約5000億円を投入する方針を固めた。

 現在の関連予算は年間100億円規模だが、大幅に増やす見通し。リカレント教育の拡充は、「人づくり革命」実現に向けて政府が今月上旬にまとめる2兆円規模の政策パッケージに明記される。

財源は、失業手当の給付財源である労働保険特別会計を活用する方針。消費税の増税分は幼 児教育・保育の無償化に充てるため、リカレント教育の拡充分については「別枠で財源を手当てする必要がある」(高官)と判断した。年度ごとの具体的な事業規模などは、政府の「人生100年時代構想会議」(議長・安倍首相)で来夏までに結論を得る。
4 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 08:52:14.23 ID:8W3vy/hf0
そんなものにカネ使うなら減税しろよ
6 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 08:53:08.56 ID:+TlSK66zO
放送大学があるだろうに
10 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 08:54:33.18 ID:WrnoKrKg0
成熟国家が迷走していく
15 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 08:56:50.26 ID:5CV+vREh0
自腹でいかせろ
21 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 08:59:42.66 ID:ZtgR+TM40
若者に使えよ
27 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 09:01:53.07 ID:kRBezQSr0
まあヒマな老人は喜ぶだろうけど
44 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 09:06:56.69 ID:hoiplkEe0
年金あるだろ…
45 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 09:08:12.57 ID:3uuGjzsd0
老人が学びなおしてどうなるんだ?
72 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 09:17:16.37 ID:YeTS29ad0
無駄金つかうな

77 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 09:18:11.42 ID:mymQwCqx0
移民ロボットの開発に使えよ
人間移民いらなくなるだろ
93 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 09:22:11.08 ID:GhITVNKS0
定年してからまた働きたくないわ。
103 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 09:23:11.94 ID:P+mt3giI0
介護の仕事やらせろよ
学びなおしなんかイラネ
151 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 09:39:02.95 ID:n/kXBdD40
私のまわりには老害しかいない。
未来ある子供に使ってほしい。
227 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 09:58:44.51 ID:Cn2tAtN00
何を学ぶんだ?
229 名前:名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 09:59:11.68 ID:9GM8H9ag0
は?
いくらなんでも無駄金だろ
成人して勉強したきゃ勝手にやれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512344925/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1952773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/04(Mon) 23:42
誰だって高齢者になるんだし結構な事やん  

  
[ 1952774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/04(Mon) 23:43
大学が少なくなっていく18歳人口を奪い合うよりは効果的  

  
[ 1952775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/04(Mon) 23:44
爺ちゃん婆ちゃんを働かせれば移民不
要になるという  

  
[ 1952776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/04(Mon) 23:45
老人世代とか若年層よりずっとお金持ってるのに優遇してどうすんのかと
学び直すとか意識高い人なら尚更だろうし
安倍さん内政はホント駄目だわな、他の政治家も似たり寄ったりだろうけど  

  
[ 1952780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/04(Mon) 23:53
保育園や託児所を作れよ  

  
[ 1952784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/04(Mon) 23:59
>出産・育児で退職した女性
こっちがメインだろ
つっても男の若者を省く意味は無いと思うけど  

  
[ 1952785 ] 名前: ななし  2017/12/05(Tue) 00:00
労働者一人につき1万円くらいか。
どうせ端金とか思ってるんだろ。ボンボンは違うわ。  

  
[ 1952786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 00:05
いらない大学や教授の職を守る為に、よくもまあ、あのてこのてを考えるもんだなー。そんなくだらない事に金を遣うぐらいなら、その分増税しなくてもいいだろ。  

  
[ 1952787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 00:06
中年ニート対策は4700万円w  

  
[ 1952788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 00:08
本当に学ぶ気がある人は自分でやるから・・・
  

  
[ 1952792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 00:13
お前らが一票ごときで政治変わらねーわって感じでいかなかった結果年寄り史上主義になってるんだぜ  

  
[ 1952793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 00:13
※1952776
これが内政だって?参院選に向けた票工作の一環で、かつて民主がやった子供手当ならぬ、自民版老人手当だわな
自民政治家の人気取りの工作で、票に直結した支持を獲得するための単なるばら撒き

パヨったアンチ自民じゃなくても、このやり口はNOだろうよ
いま真っ当に働いている層は冷遇し、益体もないが人口層があり票の影響の強い老人は優遇って露骨すぎんだろ  

  
[ 1952796 ] 名前: 774@本舗  2017/12/05(Tue) 00:17
これ以上若者から搾り取らんでくれ
もう生活すら出来ない家族を養えない  

  
[ 1952800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 00:30
>若者に使えよ

ほんとこれ。日本人の優秀な学生に渡す返還不要な奨学金を積み増せよ  

  
[ 1952802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 00:43
※1952792
まだそんな小学生みたいなこと言ってるの?  

  
[ 1952803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 00:47
※1952800
同意。 学生用奨学金、ニート脱出用の訓練費用なら、まぁ、分かりますが、シルバー人材がメインじゃねぇ。以前のカルチャーセンターと同じ系列ですなぁ。ベネッセあたりが後ろにいるんじゃね?  

  
[ 1952808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 01:02
これ、文科省の予算ぶんどりのたくらみなんだよ
昔は「生涯学習」とか「生涯教育」っていって、ものすごい予算をぶんどった。名前を変えてまたやろうって言う魂胆なんだよ。  

  
[ 1952828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 01:52
いいと思うよ、この金で再教育を受ける代わりに
「 必 ず 職  に つ け 。 こ こ は カ ル チ ャ ー セ ン タ ー じ ゃ ね ー ん だ コ ラ」
という縛りを入れたらいい、人手不足の解消になるよ  

  
[ 1952871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 04:21
俺ももうすぐ年金生活だが、じじいの暇潰しに余計な金使うなよと思うわ
今から学び直したって、20年も社会の役に立てるとは思えない
若者=未来に投資しないでどうすんだ?
まーた文科省の天下り先を作る気か!!  

  
[ 1952922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 07:33
ただのカルチャースクールに1/2兆円も使うのかよ、あほすぎる・・・  

  
[ 1952964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 08:50
若者に無料で技術研修させるほうがよほど良い。  

  
[ 1952975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 09:12
職業実践力育成プログラムは従来の生涯学習とは少し違うのでは
働き方改革と生涯現役社会の実現らしいので老人も働けってことみたい
  

  
[ 1953003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 09:56
そんなことに使うくらいなら、見捨てられてる初代氷河期世代に金使えば?
この世代がこのまま老人になったら、とんでもない爆弾になると思うぞ。  

  
[ 1953009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 09:59
政治家が関与している学校って結構あるから、利権救済?  

  
[ 1953016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 10:05
若者育成しなくちゃまずいだろう。
日本の将来の技術は彼等が作り上げる。
今は一昔前の技術で凌いでいるが、それも終わりそうだ

  

  
[ 1953046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 10:45
あれ?やっぱり俺達騙されて投票した?
  

  
[ 1953068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 11:22
しかもこれ、雇用保険を財源としてやろうとしてるっつーんだからホントに最悪
若者が納めた金で老人が教育を受けるとか頭おかしいなんてもんじゃない  

  
[ 1953195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 14:54
ついに、団塊バブル世代の道楽のために若者の金に手を突っ込んできたか。
シルバー民主主義、儒教、共産主義の合わせ技が成せる腐敗だね。
もう日本は滅んでしまえ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ