2017/12/05/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ
政府は、私立高校の授業料の一部無償化を2020年度から実施する方針を固めた。年収約250万円未満の住民税の非課税世帯は実質無料とし、そのほかの低所得世帯も負担軽減策を上乗せする。高校の授業料は現在、公立高校では年収約910万円未満の世帯で無料だが、授業料が高い私立高校は無料ではなく、所得に応じて支援金を加算し、負担を軽減している。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKD45S0JKD4ULFA01M.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/12/05(火) 09:34:08.40 ID:CAP_USER9
 政府は、私立高校の授業料の一部無償化を2020年度から実施する方針を固めた。年収約250万円未満の住民税の非課税世帯は実質無料とし、そのほかの低所得世帯も負担軽減策を上乗せする。

 高校の授業料は現在、公立高校では年収約910万円未満の世帯で無料だが、授業料が高い私立高校は無料ではなく、所得に応じて支援金を加算し、負担を軽減している。

 このため、この支援金について、住民税の非課税世帯では、私立高校の平均授業料(年約39万円)まで全額を支給し、実質的に無償化する。年収約350万円未満の世帯は年35万円、年収約590万円未満では25万円まで支給し、拡充する考えだ。

 私立高校の無償化については、公明党が衆院選で年収590万円未満の世帯での実現を公約に掲げていた。だが、実施には年約650億円の追加予算が必要になる。このため、政府は歳出改革などにより約350億円を確保し、20年度から一部を実施することにした。ただ、公明党は引き続き、公約の完全実施を要求していく方針だ。

 一方、安倍晋三首相が衆院選で公約に掲げた年2兆円規模の政策パッケージの原案も判明した。勤続10年以上の介護福祉士で月額平均8万円の賃上げをするほか、保育士は人事院勧告の賃上げに加え、1%(月3千円相当)の賃上げをする。介護職員の処遇改善は19年10月から、保育士は19年4月から始める。

配信2017年12月5日09時10分
朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASKD45S0JKD4ULFA01M.html
2 名前:名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 09:34:25.69 ID:Ol7IQmN00
大阪ではとっくにやってる
18 名前:名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 09:42:12.73 ID:9zyQU4rM0
私企業へのバラマキだろ。
32 名前:名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 09:45:05.41 ID:Tdj8zIgT0
おい いい加減にしろよ
39 名前:名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 09:50:23.95 ID:3qhMURDW0
学校法人はウハウハだわな

88 名前:名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 10:07:13.20 ID:TxVNChWO0
もう、無償化や補助なんて全廃して税金下げろ。
景気が先細りだ。
109 名前:名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 10:17:41.19 ID:cX1OGmJa0
つか、今でも年収に応じた補助金あるよね
156 名前:名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 10:39:55.13 ID:C4UKgqLa0
勘弁してくれよ。
公立すら無料化の対象から外されてるのに。
納税するほど、自己負担が増えてるんだが。
193 名前:名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 10:55:07.11 ID:V4NsTs9b0
最初(選挙前)は

憲法改正とセット、って言ってたのに
もう無かった事に
245 名前:名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 11:10:52.69 ID:ENl2ykE40
何のための公立大だよ
257 名前:名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 11:15:03.74 ID:wC42hgG60
偏差値で決めろよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512434048/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1953285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 18:39
頭のいいやつが名門私立に行けないのは援助すればいいが、頭の悪いやつが名前さえ書ければいいようなところにしか行けないのは完璧に自己責任だろ。
収入での学力格差と言っても限度がある。  

  
[ 1953289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 18:48
貧乏人は公立に行きゃいいだろ
完全に利権だなオヒ  

  
[ 1953293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 18:56
授業料に制限あるんだろーな?
私立はもっと淘汰されていいだろ  

  
[ 1953297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 19:09
返済不要の奨学金、スカラーシップを充実させて真面目な意欲のある学生には学費の援助をしたらいい。一律で無料にする必要などない  

  
[ 1953298 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/12/05(Tue) 19:10
授業料は利用者が払え!

税金で無償化は、『一生、授業料を払い続ける』のと一緒!

無償化は、必要以上に払わせるための、ボッタクリ!詐欺!割高!  

  
[ 1953301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 19:14
私立って必要以上に豪華だったりするんだけど
それに税金入れるなら不公平じゃないか?  

  
[ 1953302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 19:17
せめて、高校の。退学者・高校4年生は、無償化やめて。もらいたい  

  
[ 1953307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 19:31
言いたくは無いけど安倍内閣って教育産業と癒着しすぎだろ
子供減ってるんだし大学も含めて数減らせよ  

  
[ 1953326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 20:51
げりくる利権wwwwwwwwwww  

  
[ 1953330 ] 名前: あ  2017/12/05(Tue) 21:25
納税者舐められすぎ ここまでやられても何も起きないとかやっぱおかしいわ  

  
[ 1953334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 21:41
世帯収入で弾かれるから同じだ  

  
[ 1953361 ] 名前: あ  2017/12/05(Tue) 23:20

安倍売国野郎がまた売国政策をごり押してるのか

安倍サポさん、アクロバティック擁護はまだですか?
  

  
[ 1953367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/05(Tue) 23:25
※1953361
元々高校授業料無償化を言い出したのは民主党な。w  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ