2017/12/07/ (木) | edit |

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKD75J6YKD7UCVL01D.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/12/07(木) 21:40:42.57 ID:CAP_USER9
NHKの受信料制度について最高裁の合憲判決を受け、NHKの上田良一会長は7日の定例記者会見で、契約・徴収業務の変更はしない方針を示した。「従来のやり方を認めていただいたという理解だ。制度の意義を丁寧に説明して、公平負担の徹底に努めるのが大事なことだ」と述べた。
6日の最高裁判決は事実上、受信料支払いを義務づける判断を示す一方、契約を拒む人については提訴して、承諾の意思表示を命じる判決を得るようNHKに求めた。上田会長は「公共放送としての役割を果たしているとの信頼がない限り、単に訴訟だけで受信料をちょうだいするとは考えていない」と訴訟の乱発を否定。「判決でも双方の意思表示の合致が必要とされている。これまでの通り、丁寧に説明する姿勢に変わりはない」と強調した。
支払い義務が生じる期間について判決は、NHKが勝訴すれば、設置時にさかのぼって支払わなくてはならないとした。この点に関して、契約・徴収を管轄する砂押宏行営業局長が「例えば20年前から設置していますという申告があれば、公平負担の観点から払っていただくことになる」との原則を説明。一方で、「基本的にはお客様から設置の日を確認して契約を締結する」と話し、期間は視聴者の申告を基準にする考えを示した。
また、同局長は契約・徴収業務を委託している業者や個人に対し、6日中に、「判決は出たが、丁寧な説明を必ずやる。錦の御旗のようにして説明がおろそかにならないよう文書を出した」と明かした。(小峰健二)
配信2017年12月7日19時38分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKD75J6YKD7UCVL01D.html
3 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 21:41:38.50 ID:r+qBENQg06日の最高裁判決は事実上、受信料支払いを義務づける判断を示す一方、契約を拒む人については提訴して、承諾の意思表示を命じる判決を得るようNHKに求めた。上田会長は「公共放送としての役割を果たしているとの信頼がない限り、単に訴訟だけで受信料をちょうだいするとは考えていない」と訴訟の乱発を否定。「判決でも双方の意思表示の合致が必要とされている。これまでの通り、丁寧に説明する姿勢に変わりはない」と強調した。
支払い義務が生じる期間について判決は、NHKが勝訴すれば、設置時にさかのぼって支払わなくてはならないとした。この点に関して、契約・徴収を管轄する砂押宏行営業局長が「例えば20年前から設置していますという申告があれば、公平負担の観点から払っていただくことになる」との原則を説明。一方で、「基本的にはお客様から設置の日を確認して契約を締結する」と話し、期間は視聴者の申告を基準にする考えを示した。
また、同局長は契約・徴収業務を委託している業者や個人に対し、6日中に、「判決は出たが、丁寧な説明を必ずやる。錦の御旗のようにして説明がおろそかにならないよう文書を出した」と明かした。(小峰健二)
配信2017年12月7日19時38分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKD75J6YKD7UCVL01D.html
時効は無いのか…
32 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 21:48:23.73 ID:s9BIcx430テレビは20年後に設置予定だからそれまで来るな
36 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 21:48:44.25 ID:bT1R4hEO0オートロックの奴ら完全勝利やんけwww
45 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 21:50:02.20 ID:e3JrRhKF0テレビ販売終わったな
72 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 21:53:35.72 ID:hwkf87NS0
どこからでもかかってこいや!
スルーしてやんよ (´・ω・`)
110 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 21:59:27.47 ID:jq3GVD/40スルーしてやんよ (´・ω・`)
こいつら…ふざけてんのか。
111 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 21:59:40.93 ID:4ZWlMgil0最近買ったんですーじゃ駄目かな
144 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 22:03:14.94 ID:x2mBisk70何処が公平だよ
やるなら徹底的にやれよ
NHKはそれを望んだんだろ?
239 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 22:16:37.56 ID:sIpSFbyh0やるなら徹底的にやれよ
NHKはそれを望んだんだろ?
放送法を変えさせるしかないな
293 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 22:23:43.49 ID:idp2RMX30じゃあ50年後に設置するはw
351 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 22:29:17.97 ID:BPf4ff+H0貧困家庭からもさかのぼって徴収するのかな?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512650442/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- フジテレビが赤字転落
- 【琉球新報】慰安婦像問題で大阪市側に立つ日本政府 首をかしげたくなる 日本に問われる人権意識
- 【週刊朝日】室井佑月「森友学園の前理事長であった籠池のおっさん一人のせいにするには無理がある」「恐ろしくなってこないか?」
- 安住紳一郎アナがTBSで孤立?リベラルで固まる局内で”孤独な戦い”
- NHK、「テレビ20年前設置なら、さかのぼって受信料」 期間は視聴者の申告を基準にする考えを示す
- 【受信料】受信料合憲でNHK「公平負担の徹底に努めていきます」
- 【NHK受信料「合憲」】現場からは「摩擦も多く、ストレスが大きい」との悲鳴も 膨大で困難な受信料徴収
- 【受信料合憲】 今後どうなる? NHKと契約をした後、支払っていなかったは時効5年、一度も契約をしていないはテレビを設置時から請求
- NHK受信料「合憲」=最高裁が初判断
NHKをぶっ壊す会の人が対策を紹介してますよ~
受信料制度が合憲という判決は予想通りであり、実質的な争点は「契約開始の時期」だった。NHKは「NHKが申し込めば本人の承諾なくても2週間で成立」を主張し、高裁では判断が割れていた。今回の最高裁判決は、この重要部分でNHKの主張は退けられた。実質的にはNHK敗訴である。
こいつら国民を豚だと思ってるな
もうテレビ捨てれば訴訟リスクは回避されるしそれでよし
皆でテレビを捨てに行こう
皆でテレビを捨てに行こう
法律で支払い義務が発生してると決定したなら支払わなければ督促状から個人の私財を競売に懸ける為に差し押さえに来るでしょうね
これが生命維持に必要な物であれば生存権の保証が優先されますので競売に懸ける事は違法となります
また、受信料滞納してる家庭は最低賃金を割り切っていたり貯蓄も無く生活費で殆どが消えるような生活でも受信料支払いに応じよと督促状を送ってくるかもしれません
法律違反をする事はリスクが有りますのでその時に支払える額を遡及分割で今は持ち金が無く払えない、分割して数百円でも少しずつ支払いますので入金手数料の掛からない専用の振込用紙を送って来てもらって、少しずつ払えば法に問われないでしょう、オラ数十円しか払う金無いど
これで勘弁してくれと集金人に交渉してみるのも効果あるかもしれません
これが生命維持に必要な物であれば生存権の保証が優先されますので競売に懸ける事は違法となります
また、受信料滞納してる家庭は最低賃金を割り切っていたり貯蓄も無く生活費で殆どが消えるような生活でも受信料支払いに応じよと督促状を送ってくるかもしれません
法律違反をする事はリスクが有りますのでその時に支払える額を遡及分割で今は持ち金が無く払えない、分割して数百円でも少しずつ支払いますので入金手数料の掛からない専用の振込用紙を送って来てもらって、少しずつ払えば法に問われないでしょう、オラ数十円しか払う金無いど
これで勘弁してくれと集金人に交渉してみるのも効果あるかもしれません
NHKがそこまでやるなら、NHKの映らないテレビ認めろよ。
NHKを潰して税金で国営放送やってくれ
反日局に金払うの嫌だ
反日局に金払うの嫌だ
NHKは相手がテレビを持っていることを証明することはできない。
従って,訴訟も起こせない。「推測」で訴訟は起こせないからな。
家にアンテナが立っていても,テレビは廃棄したが高所作業になるアンテナ撤去はしていないという場合が多いだろう。
まぎらわしいと言うなら,アンテナ撤去費用をNHKが出してくれますか?
従って,訴訟も起こせない。「推測」で訴訟は起こせないからな。
家にアンテナが立っていても,テレビは廃棄したが高所作業になるアンテナ撤去はしていないという場合が多いだろう。
まぎらわしいと言うなら,アンテナ撤去費用をNHKが出してくれますか?
テレビ設置で、支払いの義務があるなら
テレビ購入時に言ってくれないと
おかしいだろw
車購入する時には、自動車税の説明されたよ。
テレビ購入時に言ってくれないと
おかしいだろw
車購入する時には、自動車税の説明されたよ。
もうNHKなくなってくれて構わないよ。
新本社ビル建てる余裕あるくせに受信料あげてくるしやりたい放題やん。
新本社ビル建てる余裕あるくせに受信料あげてくるしやりたい放題やん。
東芝がNHK映らないTVを発売すれば業績は絶好調に急転するのに。
なぜやらない?
なぜやらない?
ビビらせて契約させるために昨日
NHKの主張する強制契約が合憲判決出たととれるような
フェイクニュース流して叱られたんだろ
だから判決で違憲にならない条件として釘指された
説明責任などを、後から譲歩するような顔して取り繕い始めたわけだ
じゃないと、自由主義憲法に反する組織として
契約しない義務が憲法で国民に課せられるからな
NHKの主張する強制契約が合憲判決出たととれるような
フェイクニュース流して叱られたんだろ
だから判決で違憲にならない条件として釘指された
説明責任などを、後から譲歩するような顔して取り繕い始めたわけだ
じゃないと、自由主義憲法に反する組織として
契約しない義務が憲法で国民に課せられるからな
って言うか、自分の関わる重要な判決すら捏造報道するような
悪徳企業の報道をわざわざ見たい奴いんの?
悪徳企業の報道をわざわざ見たい奴いんの?
みんなやってる、平等・公平、君のため
詐欺師の三大常套句やん
詐欺師の三大常套句やん
生活保護世帯の免除は差別になります、低所得者に負担させてる高所得NHK
「持ってません」最強
こいつらもういらんわ!
潰せ!!
潰せ!!
この手のはさかのぼって払う必要があるのは法律で決められていて確か五年前まで
とか
その辺しっかり指摘しないとNHKに払う必要のないものまで払わされるという
脱税した鳩山にしてもさかのぼって払ったのは期限に該当するものだけ
とか
その辺しっかり指摘しないとNHKに払う必要のないものまで払わされるという
脱税した鳩山にしてもさかのぼって払ったのは期限に該当するものだけ
いつ設置したか知ってんのか?昨日だぜ。10年経っても昨日だ。
犯罪者呼ばわりされてまでテレビなぞ観たかないや
さらっと嘘ついてるんじゃねーよ
テレビがあった時期をNHKが証明しなきゃならんのが
抜けてるじゃねーか
テレビがあった時期をNHKが証明しなきゃならんのが
抜けてるじゃねーか
NHKは実は敗訴している。
ttps://www.youtube.com/watch?v=80J1hzVRXdk
NHKから国民を守る会の連載動画を是非ご覧になってください。
今回の報道ではマスコミすべてがNHKを後押ししている。
グルですよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=80J1hzVRXdk
NHKから国民を守る会の連載動画を是非ご覧になってください。
今回の報道ではマスコミすべてがNHKを後押ししている。
グルですよ。
設置して普通に見て集金人は追い返す、
訴状送られてきた所で「今日テレビ買いました」と契約
これでOK
今テレビ持ってる人もそのテレビ一度売って買い取り証明発行してもらって、
それを添えてNHK解約した上で新しいテレビ買えばいい
訴状送られてきた所で「今日テレビ買いました」と契約
これでOK
今テレビ持ってる人もそのテレビ一度売って買い取り証明発行してもらって、
それを添えてNHK解約した上で新しいテレビ買えばいい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
