2017/12/09/ (土) | edit |

ソース:https://newswitch.jp/p/11292
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/12/09(土) 01:45:50.37 ID:CAP_USER9

格安スマートフォンサービスの通信速度を開示するための指針をめぐって、格安スマホ業界が揺れている。指針は総務省の支援を受け、業界団体が来夏に策定する見込み。速度の計測や開示にルールを設けることで、消費者が各社のサービスの品質を適切に見分けられる環境を整備する。一方で指針の開示が通信速度をめぐる過剰な競争を招き、消耗戦の新たな火種として警戒する格安スマホ事業者もいる。
携帯大手は総務省の指針に基づき、年に1回以上、全国約1500カ所で通信速度を計測し開示している。格安スマホにおいても消費者が安心して選ぶ判断材料として速度の開示は求められている。ただ格安スマホ事業者は規模の小さい企業が多いため、大手と同じ方法では負担が大きく、対応しにくい。
そこで格安スマホ事業者などが参加する「電気通信サービス向上推進協議会」は、格安スマホの特性を踏まえた簡易な測定方法を来夏に策定する見込み。総務省の支援を受けて格安スマホ事業者が通信速度を簡易に開示できる体制を整える。
格安スマホは事業者によって通信速度のバラツキが大きい。4月には、一部の事業者が合理的な根拠なく「『業界最速』の通信速度」を広告で謳(うた)ったとして、総務省が行政指導する案件が発生した。
指針はこうした事態を防ぐ道具になる。消費者も各社のサービスの品質を比較して選べるようになる。LINEモバイル(東京都新宿区)の嘉戸彩乃社長は「不誠実な事業者が省かれることで市場が健全化される」と期待する。
■帯域拡大に投資合戦
一方で警戒感を示す事業者もいる。格安スマホ事業者は仮想移動体通信事業者(MVNO)として、携帯大手から通信の帯域を借りてサービスを提供する。
この帯域は費用をかけるほど広げられ、利用者の数と比較して余裕のある帯域を確保すれば通信速度を速くできる。指針の策定は通信速度の競争を招く可能性があるため、帯域を広げる投資合戦が起こり得る。
ビッグローブ(東京都品川区)の有泉健社長は「我々はコストの観点で帯域を潤沢に取れないため、速度の数値で単純に比較されると厳しい」と打ち明ける。
その上で「速度競争によるコスト上昇は顧客にも跳ね返る。MVNOは低料金が存在価値。単純な速度競争は(MVNOの)正しい戦い方ではないと思う」と指摘する。また、ある格安スマホ事業者は「(指針の策定により)資金が潤沢な携帯大手傘下のサブブランドがさらに勢いを増すのではないか」と警戒する。
多くの格安スマホ事業者は「消費者に(顧客支援体制や通信速度などは携帯大手に比べて)一定の我慢を求めつつ、利用料を安く提供する事業」と認識する。
そしてそうしたサービスの需要拡大を見込み、事業を展開している。このため、事業者の多くは速度指針の開示に伴う過剰な速度競争を避けたいところだろう。
配信2017年12月08日
ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/11292
遅くてもいい。
5 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 01:49:39.98 ID:+obz2voH0逞しく育ってほしい
9 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 01:50:19.88 ID:1BTurpaF0途切れても良い
30 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 02:06:56.29 ID:Gic7NEbY0速度よりデータ量なんとかしてくれ
テザリングには少なすぎるわ
テザリングには少なすぎるわ
32 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 02:08:12.75 ID:/5HWfIwt0
ぶちぶち切れなきゃ1Mbpsもあればいい
42 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 02:22:09.77 ID:JzA/0iab0加速されるのか。早いのはいいことだ。
54 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 02:31:58.05 ID:eQbQTBOt0別に、速度が正義じゃないし。
70 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 02:49:29.91 ID:+k0EpqCL0自称情強ならだいじょうぶだろ
113 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 03:42:53.30 ID:nIUPjzSx0有線通信を改善しろよ。それだけでも混雑は軽減するだろ?
常時20Mbps出て月額3000円以下。
139 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 03:56:19.29 ID:47sQ89HQ0常時20Mbps出て月額3000円以下。
外では動画を見ないからMVNOで間に合っている
224 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 04:59:23.55 ID:yI+96hkB0正しい情報を提示してくれればいい
あとクーリングオフの充実
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512751550/あとクーリングオフの充実
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【調査】スマートフォン本体に10万円出せますか? 出せない87%
- Apple、iPhone性能低下問題で謝罪。バッテリー交換費用を8-800円(税別)を約2800円に値下げ
- 【スマホ】「若者ほどiPhone好む」 10~20代の7割以上 LINEの調査
- 【スマホ】ファーウェイ、iPhoneの牙城崩せるか!?SIMフリー「P10 lite」、初の機種別トップに
- 【通信】格安スマホの「通信速度」にメス。撤退加速か
- 2画面、3画面でiPhone追い越せ 「変態端末」の精神でNTTドコモの逆襲始まるか
- 【スマホ】iPhone Xにさらなる欠陥が見つかる
- 【スマホ】ティム・クック「iPhone Xは分割して考えれば、お高いコーヒー1杯より安い」
- 【林檎】iPhone X予約、Apple都合で勝手にキャンセル。SNSで怒りの声相次ぐ
まさか派手にやってたフリーテルが民事再生法適用とはなぁ
常時1mどころか500kも出てれば十分
楽天スーパーホーダイ低速モードで700kぐらいだけど、アベマ低画質見ながらテザリングでPCのネットサーフィンとかできるし、普段使いにゃ高速は要らん
常時500kで月1000円とかあったらスマホ最強プランだと思う
楽天スーパーホーダイ低速モードで700kぐらいだけど、アベマ低画質見ながらテザリングでPCのネットサーフィンとかできるし、普段使いにゃ高速は要らん
常時500kで月1000円とかあったらスマホ最強プランだと思う
丸大シム
NHKのほうにメス入れろよ
肥え太った上にワガママ放題じゃねーか
肥え太った上にワガママ放題じゃねーか
格安使ってるけど、動画見ないから遅くてもいい
ギラ動画
ヤクト動画
シュツルム動画
ヤクト動画
シュツルム動画
youtubeが止まらずに再生されれば十分
光に投資してくれや
データ料とパケット下限を設定しろや、余りにも安くしすぎると人件費で顧客対応が全く出来ない派遣社員や海外期間派遣とかにやらせるから日本語も通じねーでサービスがめちゃ遅いんだが。どことは言わんけどソフトバンクは評価別れるよな
ただ単に何も考えず金額安くしすぎると他のとこまでサービス悪くなるわ
ただ単に何も考えず金額安くしすぎると他のとこまでサービス悪くなるわ
光のPPPoEを先にどうにかしろや
データ量は各社選択肢があるだろう。
一部のヘビーユーザが原因で値段が上がるのは納得いかん。
一部のヘビーユーザが原因で値段が上がるのは納得いかん。
自称情強の情弱さんから如何にむしり取るのがビジネスモデルの業界だからなぁ。
IP電話が余裕で使える500kくらいあれば7割のユーザーは十分満足だろ。
高速で大量に使ってるのはごく一部だからそこからもっとむしり取れ。
高速で大量に使ってるのはごく一部だからそこからもっとむしり取れ。
日本に公平競争のルールがある以上、これで衰退することはねえよ。
普段は無制限で使える低速モードにしているからどうでもいい
200kbpsが安定してでてるから、メールとアプリ通話は余裕でできるし
js動作と画像取得を制限かけられるブラウザ使うと、webも素早く表示する
このサイトとかもな
200kbpsが安定してでてるから、メールとアプリ通話は余裕でできるし
js動作と画像取得を制限かけられるブラウザ使うと、webも素早く表示する
このサイトとかもな
国のおかげでMVNOが参入し、国のせいでMVNOが衰退する。
総務省としては、MVMOがまさか600社まで膨れ上がるとは思ってなかった。
だから今度は減らしたいってのが真意。
総務省としては、MVMOがまさか600社まで膨れ上がるとは思ってなかった。
だから今度は減らしたいってのが真意。
自称情強さんのMVNO使いさんイライラじゃねえか
月額高くなるくらいなら、遅くていい。
今の速度を保とうとするのに必要な分だけなら、プラスしていいや。
はやくしようとして高くなったら本末転倒だで。
今の速度を保とうとするのに必要な分だけなら、プラスしていいや。
はやくしようとして高くなったら本末転倒だで。
LINEモバイル使ってるけど昼休みとかはマジで遅くて使えないし、場所によってはApple Musicのストリーミング再生がぶつ切りにしてなる。
携帯代考えると3大キャリアで良かったわと後悔してるわ。
携帯代考えると3大キャリアで良かったわと後悔してるわ。
通信速度がめちゃ遅のスマホって存在価値あるの?
ガラケで十分やん、丈夫だし。
ガラケで十分やん、丈夫だし。
スマフォをスマホって言うな
まず規制緩和でドバーッと参入企業を増やしたあとに、
最終的に数社に収斂していくのがあらゆる産業の普通の流れだからね、なにも心配することはない
PHSとかCS,CATV放送元年の乱立時代を覚えてるおっさんも多いはず
最終的に数社に収斂していくのがあらゆる産業の普通の流れだからね、なにも心配することはない
PHSとかCS,CATV放送元年の乱立時代を覚えてるおっさんも多いはず
※1955745
心配するなだと?馬 鹿抜かせ、その収斂の混乱の過程で泣くのは契約者だ
唐突に倒産したり廃業の申請する輩どもは、会社をたたむその寸前まで状況を偽って契約者を募るんだぞ
心配するなだと?馬 鹿抜かせ、その収斂の混乱の過程で泣くのは契約者だ
唐突に倒産したり廃業の申請する輩どもは、会社をたたむその寸前まで状況を偽って契約者を募るんだぞ
結局残るのはキャリア系のUQとNTTグループOCNとソフトバンク系Yモバイルのみってことになるんだろうね
あとは独自サービスの楽天とイオンかな
あとは独自サービスの楽天とイオンかな
※1955765
胡散臭いものの臭さを嗅ぎ取ることも出来ない消費者様はどっちにせよ誰かしらの食い物になるだけなんだから今更気にするなよw
上向いて大口開けて誰もが美味しい餌を放り込んでくれて当然と構えていりゃ、そりゃマズいゴ ミを放り込む奴も居るだろうさ
胡散臭いものの臭さを嗅ぎ取ることも出来ない消費者様はどっちにせよ誰かしらの食い物になるだけなんだから今更気にするなよw
上向いて大口開けて誰もが美味しい餌を放り込んでくれて当然と構えていりゃ、そりゃマズいゴ ミを放り込む奴も居るだろうさ
外国だと普通の値段なんだけど・・・日本だけが異様に高いだけで
※1955765
収斂するパターンは再生法や事業不振の小さい会社を、体力のある大手が顧客ごと事業を引き継ぐというのがほとんどだ
倒産して即日サービスや機器が使えなくなったなんて話は滅多に聞いたことがない
あからさまに胡散臭いインチキ業者に自分で首突っ込んで損したとかいうのは無論除くけどね
収斂するパターンは再生法や事業不振の小さい会社を、体力のある大手が顧客ごと事業を引き継ぐというのがほとんどだ
倒産して即日サービスや機器が使えなくなったなんて話は滅多に聞いたことがない
あからさまに胡散臭いインチキ業者に自分で首突っ込んで損したとかいうのは無論除くけどね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
