2017/12/09/ (土) | edit |

戦闘機などのプラモデルや、天井まで届く本棚にびっしりの本。作家・林真理子さんとの対談で、個性的な議員会館の一室に迎えてくれたのは、政策通で知られる自民党元幹事長の石破茂さん。読書家で、マリコさんのご本も多数お持ちとか。25年前に訪れたという北朝鮮や総裁選について、お二人は大いに語りつくされました。
ソース:https://dot.asahi.com/wa/2017120600016.html
スポンサード リンク
1 名前:天麩羅油 ★:2017/12/09(土) 08:35:31.97 ID:CAP_USER9
「政治家が命をかけてない時代」石破茂が語る北朝鮮と総裁選
直木詩帆2017.12.8 11:30週刊朝日
戦闘機などのプラモデルや、天井まで届く本棚にびっしりの本。作家・林真理子さんとの対談で、個性的な議員会館の一室に迎えてくれたのは、政策通で知られる自民党元幹事長の石破茂さん。読書家で、マリコさんのご本も多数お持ちとか。25年前に訪れたという北朝鮮や総裁選について、お二人は大いに語りつくされました。
* * *
林:いかがでした、北朝鮮は。
石破:とにかく驚くばかりでした。徹底した反日、徹底した個人崇拝、徹底した国民に対する洗脳教育の様子をまざまざと見せつけられて、「この国は何かやるに違いない」と直感的に思いました。私は防衛分野のイメージを持たれることが多いのですが、もともと専門だったわけではありません。防衛分野の仕事を手掛けようと思ったのは、北朝鮮に行ってみてからなんです。
林:なるほど。
石破:あの国はわれわれとまったく価値観が違っていて、国民は支配者のために存在しているんです。ふつうそんな国は国民によって覆されるんですけれど、北朝鮮は倒れません。旧ソ連は、「アメリカは自由で日本は豊かだ」という事実を国民が知ってしまって、倒れた。イラクは核を持たなかったから倒れた。だから体制生き残りのために北朝鮮は核を絶対持つでしょう。日本に向けて撃つ必要は何もないんだけれど、戦争は何かのはずみで起こることがある。過去にも「こんなはずじゃなかった」ということが多いんですね。
林:はい、そうですよね。
石破:大陸間弾道ミサイルは、飛ばすこと自体はそんなに難しくないんですが、大気圏に再突入させ、何千度という高温に耐え、実際に着弾して爆発させるという技術はかなり高度なものと聞きます。
林:そうなんですか。
石破:ですから北朝鮮の長距離核ミサイルが、アメリカまで届いてちゃんと爆発するかどうか。それよりも日本にとっての脅威は、いわゆるノドン級の中距離もしくは短距離のミサイルです。北朝鮮はこれらを20年ぐらい前から200~300発持っていると言われています。つまり20年も前から、日本全体が北朝鮮のミサイルの射程に入っているわけです。この事実を考えると、「いざとなったらおまえの国の原発にミサイルを落としてやるぞ」という脅しがまったく無意味だと私は思いません。
林:ただ、脅しが過ぎる感じがありませんか。「先にやっちまえ」という機運が高まると困りますよね。
石破:そういう議論にポンと飛ぶ人もいるんだけれど、日本には北朝鮮を攻める能力なんてゼロです。
林:本当ですか? 「十分に戦える能力を持っている」と軍事の専
以下ソース
https://dot.asahi.com/wa/2017120600016.html
8 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 08:39:18.76 ID:T7BKaw/P0直木詩帆2017.12.8 11:30週刊朝日
戦闘機などのプラモデルや、天井まで届く本棚にびっしりの本。作家・林真理子さんとの対談で、個性的な議員会館の一室に迎えてくれたのは、政策通で知られる自民党元幹事長の石破茂さん。読書家で、マリコさんのご本も多数お持ちとか。25年前に訪れたという北朝鮮や総裁選について、お二人は大いに語りつくされました。
* * *
林:いかがでした、北朝鮮は。
石破:とにかく驚くばかりでした。徹底した反日、徹底した個人崇拝、徹底した国民に対する洗脳教育の様子をまざまざと見せつけられて、「この国は何かやるに違いない」と直感的に思いました。私は防衛分野のイメージを持たれることが多いのですが、もともと専門だったわけではありません。防衛分野の仕事を手掛けようと思ったのは、北朝鮮に行ってみてからなんです。
林:なるほど。
石破:あの国はわれわれとまったく価値観が違っていて、国民は支配者のために存在しているんです。ふつうそんな国は国民によって覆されるんですけれど、北朝鮮は倒れません。旧ソ連は、「アメリカは自由で日本は豊かだ」という事実を国民が知ってしまって、倒れた。イラクは核を持たなかったから倒れた。だから体制生き残りのために北朝鮮は核を絶対持つでしょう。日本に向けて撃つ必要は何もないんだけれど、戦争は何かのはずみで起こることがある。過去にも「こんなはずじゃなかった」ということが多いんですね。
林:はい、そうですよね。
石破:大陸間弾道ミサイルは、飛ばすこと自体はそんなに難しくないんですが、大気圏に再突入させ、何千度という高温に耐え、実際に着弾して爆発させるという技術はかなり高度なものと聞きます。
林:そうなんですか。
石破:ですから北朝鮮の長距離核ミサイルが、アメリカまで届いてちゃんと爆発するかどうか。それよりも日本にとっての脅威は、いわゆるノドン級の中距離もしくは短距離のミサイルです。北朝鮮はこれらを20年ぐらい前から200~300発持っていると言われています。つまり20年も前から、日本全体が北朝鮮のミサイルの射程に入っているわけです。この事実を考えると、「いざとなったらおまえの国の原発にミサイルを落としてやるぞ」という脅しがまったく無意味だと私は思いません。
林:ただ、脅しが過ぎる感じがありませんか。「先にやっちまえ」という機運が高まると困りますよね。
石破:そういう議論にポンと飛ぶ人もいるんだけれど、日本には北朝鮮を攻める能力なんてゼロです。
林:本当ですか? 「十分に戦える能力を持っている」と軍事の専
以下ソース
https://dot.asahi.com/wa/2017120600016.html
本気で日本を守つもりならICBM位必要だよね
29 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 08:44:14.72 ID:CCEi24d60本気でガンダム作れ
35 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 08:45:15.94 ID:1ZYWJHdO0護衛艦の艦砲射撃しかできないからな
36 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 08:45:18.35 ID:wqAbiZEi0石破は大好きなキャンディーズの歌でも歌ってろよ。
58 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 08:49:43.97 ID:9UJuRftT0
日本には海兵隊も無ければ強襲揚陸艇も無いからな
圧倒的に物量が足りない
93 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 08:54:23.87 ID:c9LO75xE0圧倒的に物量が足りない
ゲルの言う通りだ
早急に見直さないとな
156 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 09:11:00.47 ID:t2SFMZkO0早急に見直さないとな
実際今の自衛隊の装備じゃやりたくてもやれんわ
184 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 09:17:18.41 ID:TI8W4TOm0そりゃ軍隊が存在しないからな
210 名前:名無しさん@1周年:2017/12/09(土) 09:21:22.22 ID:q7n/WOhz0艦砲ボカスカ撃ってりゃいいよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512776131/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京新聞】麻生氏「新聞読む人の気知れない」 「共謀罪」報道巡り
- 【朝日】麻生副総理、また「武装難民」発言 「日本海側は真剣」
- 【自民】萩生田幹事長代行「歴史をつまみ出され袋だたきに遭う。おかしいと思わないか」 対日歴史批判に不満示す
- 【北朝鮮籍?】相次ぐ木造船漂着「工作員などの可能性も」 菅官房長官
- 【戦争】石破茂氏「日本には北朝鮮を攻める能力なんてゼロです。」
- 【北朝鮮情勢】菅官房長官「直ちに邦人の安全に影響はなく、危険情報発出の必要があるとは考えていない」
- 【福利厚生】「なり手がいない…」 自民党、若い人が議員になりやすいよう議員年金復活を検討
- 【国連】また理不尽勧告…国連人権理が「朝鮮学校の授業料無償化」要求、自民・片山さつき氏「教育は国家主権に関わること」
- 【AIIB】麻生氏の「サラ金」発言に中国から反発の声「日本はこの甘いケーキにありつけないからな」
そのためにアメリカと組んでるんだろ当面は
全部読んだが石破茂なのに週刊朝日なのに割と普通の事しか言ってない
アベガーアベガー連呼してるかと思ったんだが(安倍後の総裁への欲は隠してないw)
アベガーアベガー連呼してるかと思ったんだが(安倍後の総裁への欲は隠してないw)
そもそも自衛隊が成り立ちからして日本を防衛する為の軍事力に特化してるし…他所の国を攻めに行く装備兵器は基本的に無い
石破:いやいや。私、昔、田中角栄先生から「大臣1回は努力すればなれる。大臣2回はかなり努力すればなれる。自民党三役はすっごく努力すればなれる。でも総理総裁は努力だけではなれないんだよ」と直接伺ったことがあるんです。
林:「時の運」ということですね。
石破:総理大臣は努力しなければなれないが、努力したらなれるものではないと。今まで佐藤栄作さんにしても、中曽根康弘さんにしても、小泉純一郎さんにしても、長く政権が続いたときは必ず誰かが準備をしていたのが自民党なんです。安倍政権も、いつか終わったときに誰かがいなければいけません。
林:野田聖子さんも総裁選に出てくると思いますけど、自民党の中が「このへんで女性にやらせても損はないかも」という流れになったときに、彼女が総理になるわけですか。
石破:いいんじゃないですか。それは「時の運」ですからね。
林:石破先生にとって「時の運」というのは「北朝鮮から本当にミサイルが飛んできそうだ。防衛のことがすべてわかっている人にやってもらおう」というときですか。
石破:どうでしょう。ただ、私が今まで大臣や党幹部になったのは、有事法制を仕上げるとかイラクに自衛隊を派遣するとか、事故米騒ぎなどで農水省の信頼が落ちて2年弱で大臣が5人代わったとか、自民党が野党になったとか、つまり危機的な状況のときでした。だから私が(総理に)なるときは、日本がいい状態じゃないときかもしれません。
林:先生はよく「損をしてでも言わなきゃいけないことがいっぱいある」とおっしゃってますね。
石破:「こんなことを言ったら損をする」と思うことはいっぱいある。でも次の時代のために言わなきゃいけないこと、やらなきゃいけないことがあって、それをするのが政治家だと思うんです。シャルル・ドゴール(フランス元大統領)は「同盟とは、ともに戦うことがあっても運命はともにしないものだ」と名言を残しています。私は日米同盟が対等な同盟だとは思っていません。
林:トランプ大統領へのおもてなしを見て、よくわかりました。
石破:トランプ大統領一行は訪日した歴代大統領で初めて、羽田空港には降りませんでしたよね。
林:横田基地に降りました。
石破:もちろん警備上の理由や民航機への配慮あってのことでしょう。しかし、米国は日本を守るが日本はそれをしない代わりに基地を提供する。国土は国家の要素の一つです。それを条約上の義務として提供する日本は本当の独立国家なのだろうか。私が言うことは一般受けしないことが多いけれど、理解されるときがきっと来ると思っています。小泉純一郎元総理に以前「政治家が暗殺されない時代というのは、それだけ政治家が命をかけてないということだよ」と言われたことがあります。
林:そうですか。私は暗殺されないのはいい時代のような気がしますけど。
石破:そうですね、いい時代かもしれない。だけど政治家が命をかけてない時代かもしれない。
林:「時の運」ということですね。
石破:総理大臣は努力しなければなれないが、努力したらなれるものではないと。今まで佐藤栄作さんにしても、中曽根康弘さんにしても、小泉純一郎さんにしても、長く政権が続いたときは必ず誰かが準備をしていたのが自民党なんです。安倍政権も、いつか終わったときに誰かがいなければいけません。
林:野田聖子さんも総裁選に出てくると思いますけど、自民党の中が「このへんで女性にやらせても損はないかも」という流れになったときに、彼女が総理になるわけですか。
石破:いいんじゃないですか。それは「時の運」ですからね。
林:石破先生にとって「時の運」というのは「北朝鮮から本当にミサイルが飛んできそうだ。防衛のことがすべてわかっている人にやってもらおう」というときですか。
石破:どうでしょう。ただ、私が今まで大臣や党幹部になったのは、有事法制を仕上げるとかイラクに自衛隊を派遣するとか、事故米騒ぎなどで農水省の信頼が落ちて2年弱で大臣が5人代わったとか、自民党が野党になったとか、つまり危機的な状況のときでした。だから私が(総理に)なるときは、日本がいい状態じゃないときかもしれません。
林:先生はよく「損をしてでも言わなきゃいけないことがいっぱいある」とおっしゃってますね。
石破:「こんなことを言ったら損をする」と思うことはいっぱいある。でも次の時代のために言わなきゃいけないこと、やらなきゃいけないことがあって、それをするのが政治家だと思うんです。シャルル・ドゴール(フランス元大統領)は「同盟とは、ともに戦うことがあっても運命はともにしないものだ」と名言を残しています。私は日米同盟が対等な同盟だとは思っていません。
林:トランプ大統領へのおもてなしを見て、よくわかりました。
石破:トランプ大統領一行は訪日した歴代大統領で初めて、羽田空港には降りませんでしたよね。
林:横田基地に降りました。
石破:もちろん警備上の理由や民航機への配慮あってのことでしょう。しかし、米国は日本を守るが日本はそれをしない代わりに基地を提供する。国土は国家の要素の一つです。それを条約上の義務として提供する日本は本当の独立国家なのだろうか。私が言うことは一般受けしないことが多いけれど、理解されるときがきっと来ると思っています。小泉純一郎元総理に以前「政治家が暗殺されない時代というのは、それだけ政治家が命をかけてないということだよ」と言われたことがあります。
林:そうですか。私は暗殺されないのはいい時代のような気がしますけど。
石破:そうですね、いい時代かもしれない。だけど政治家が命をかけてない時代かもしれない。
大気圏再突入させる必要ないんだよ。日本だと、大気園内の弾道曲線で十分。1000kmだよ、250kmまで上がればいい。4000Km超はアメリカ狙う場合ですね。オマケに高々度核爆発によるEMP攻撃の場合、大気圏外で爆発させればいい・・・全然安心じゃないよ、
おまけに北海道の朝銭人民軍第854部隊・・軍人なら破壊工作活動、軍事侵攻ですよ。既に時間はない!スグにでも対応始める必要がある!
おまけに北海道の朝銭人民軍第854部隊・・軍人なら破壊工作活動、軍事侵攻ですよ。既に時間はない!スグにでも対応始める必要がある!
口だけなら誰でも言える、それがたとえ正当であっても信用が無いと何を言っても
誰も付いて来てくれない。
誰も付いて来てくれない。
朝日的にはこの人を担ぎたいだろうから
防衛長官じだい何をしてたのか?
1955788 まあ何か対策済みでもいちいち言わないのでは・・・ だから純粋に無能なのか何なのかは、庶民レベルでは分からん
この人が総理になったら防衛準備が進む気はするな
お前がモリカケで邪魔しなければ今年中に攻撃能力持てたかもしれないのにな
この人、防衛オタクだけど現実とは違うから 周りにそんたくしまくる人だし (安倍さん以外)
あたりまえだろ
戦争はダメだが専守防衛ならおkで何とかやってきた自衛隊に、既に他国攻撃能力が完備していたらそのほうがびっくりだわw
朝日が石破を推すのはゲルなら中韓に忖度してくれるだろうという期待があるからなw
ゲルもサヨクに推されるルートでもなけりゃ自民総裁の芽は無いもんなw
ひどい呉越同舟もあったもんだ
戦争はダメだが専守防衛ならおkで何とかやってきた自衛隊に、既に他国攻撃能力が完備していたらそのほうがびっくりだわw
朝日が石破を推すのはゲルなら中韓に忖度してくれるだろうという期待があるからなw
ゲルもサヨクに推されるルートでもなけりゃ自民総裁の芽は無いもんなw
ひどい呉越同舟もあったもんだ
>艦砲ボカ.スカ撃ってりゃいいよ
速射砲程度じゃなあ…
速射砲程度じゃなあ…
政権への協力の姿勢すら見せずに背中から撃ってばかりなのは
仮にも総理になりたい政治家のくせに下手くそだなと思わざるをえんなあ
現実的な路線で総理のルートが絶望視されてるんならまだ分かるが
仮にも総理になりたい政治家のくせに下手くそだなと思わざるをえんなあ
現実的な路線で総理のルートが絶望視されてるんならまだ分かるが
今の日本の兵器じゃ射程距離短すぎて
地上に近くなってからじゃないと打てない
下手すると余計被害を広めてしまうよね
長距離で高空のうちに落とすのが正解
地上に近くなってからじゃないと打てない
下手すると余計被害を広めてしまうよね
長距離で高空のうちに落とすのが正解
ないなら持たないといけませんね
だから軍隊がほしいんですよはい
レールガンを実用化して
日本海側にびっしり並べて
一斉射
日本海側にびっしり並べて
一斉射
ゲル閣下も防衛関係の話だけをしとけばよかったものを…
日本は盾
同盟国アメリカが矛
そういう条件でやって来てたんだから襲撃能力不足なのは当たり前だろ
同盟国アメリカが矛
そういう条件でやって来てたんだから襲撃能力不足なのは当たり前だろ
日本は盾
同盟国アメリカが矛
そういう条件でやって来てたんだから襲撃能力不足なのは当たり前だろ
同盟国アメリカが矛
そういう条件でやって来てたんだから襲撃能力不足なのは当たり前だろ
そもそも防衛大臣やってミリオタなだけで軍事の専門家でもないのにな
自衛隊から嫌われてるのが何よりの証拠
政治家なんてそんなもんかもしれないけどわかったような口をきくなと思う
自衛隊から嫌われてるのが何よりの証拠
政治家なんてそんなもんかもしれないけどわかったような口をきくなと思う
米軍がいなければ自衛隊なんてゴ.ミみたいなものだからな
それは自衛隊が劣っているのではなく、憲法縛りでろくな攻撃兵器がないから
できることは資源と人材の続く限りひたすら防御をし続けて、
やがて疲弊して消耗し、敵に突破される、そんな運命しかない
それは自衛隊が劣っているのではなく、憲法縛りでろくな攻撃兵器がないから
できることは資源と人材の続く限りひたすら防御をし続けて、
やがて疲弊して消耗し、敵に突破される、そんな運命しかない
北が地対空に力を入れてるなんて初耳だが。
制空権取れるのに基地攻撃力無くした本人が言う事じゃないな。
制空権取れるのに基地攻撃力無くした本人が言う事じゃないな。
棄てなければ普通に持てていた。石破が大臣をやる前は。
こいつの場合はこれを言った後に「だから中国と仲良くしろ」「韓国と仲良くしろ」「北朝鮮と対話しろ」だからな
北のハニトラに引っ掛かった過去がある媚中石破は全く信用できない
北のハニトラに引っ掛かった過去がある媚中石破は全く信用できない
この人最近、片寄った考えになっててる気がする。
0%なありえない。
今の現状を完全に無視して論じてる。
ボロボロの木造船で日本に来てるわけだから0とかありえない。
むしろ戦争状態と考えて良いくらいだ。
危機管理能力持たないと危ないよ。
国の責任は、国民の財産と生命を守る事だろ?
で、国民は、国を愛し日本を守る事。
0%なありえない。
今の現状を完全に無視して論じてる。
ボロボロの木造船で日本に来てるわけだから0とかありえない。
むしろ戦争状態と考えて良いくらいだ。
危機管理能力持たないと危ないよ。
国の責任は、国民の財産と生命を守る事だろ?
で、国民は、国を愛し日本を守る事。
林真理子「先にやっちまえ、という気運が高まると困る」
え?日本人の誰が困るの?困っちゃう人って・・・
え?日本人の誰が困るの?困っちゃう人って・・・
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
