2017/12/10/ (日) | edit |

l_og_akiba_001.jpg 今週末、パソコン工房 秋葉原BUYMORE店では大容量HDDの特価が目立っている。特に土曜日はWDのガラポンイベント協賛特価もあり、お買い得度が高い。同社の4TB HDD「WD Blue WD40EZRZ-RT2」が税込み8980円、3TB HDD「WD Blue WD30EZRZ-RT」が同6280円となるなど、最安の水準を攻め込んでいる。ともに1人2点まで購入可能だ。

ソース:http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1712/09/news021.html

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]:2017/12/09(土) 16:23:59.14 ID:TmsZceG50 
 今週末、パソコン工房 秋葉原BUYMORE店では大容量HDDの特価が目立っている。特に土曜日はWDのガラポンイベント協賛特価もあり、お買い得度が高い。同社の4TB HDD「WD Blue WD40EZRZ-RT2」が税込み8980円、3TB HDD「WD Blue WD30EZRZ-RT」が同6280円となるなど、最安の水準を攻め込んでいる。ともに1人2点まで購入可能だ。

 さらに自らのスタンダードな特価に向けてか、「自店対抗特価」と書かれた在庫限りのセールも同時に実施している。こちらはSeagateの4TB HDD「BarraCuda ST4000DM004」が同8780円、3TB HDD「BarraCuda ST3000DM008」が同6580円だ。

 同店は「4TBも3TBも相当攻め込んだ価格にしました。なかなかない値付けだと思うので、複数買いされるなら絶好の機会だと思いますよ」とプッシュしていた。

「WD Blue WD40EZRZ-RT2」も税込み9000円切り――パソコン工房 秋葉原BUYMORE店
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1712/09/news021.html

l_og_akiba_001_.jpg
9 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2017/12/09(土) 16:30:03.37 ID:seZw3ynT0
そろそろ4T買うか
12 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2017/12/09(土) 16:31:07.91 ID:c+oR0MlN0
青でも海門よりましだろ
14 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]:2017/12/09(土) 16:32:02.89 ID:eYWB9Tyr0
もうHDDなんて10年ぐらい買ってないわ
15 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2017/12/09(土) 16:32:21.13 ID:NF+Av/Nw0
ポータブルだったら買うのに・・・
20 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/12/09(土) 16:33:35.34 ID:CXQ2IOY70
外付けポータブルは相変わらず高い

45 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2017/12/09(土) 16:44:46.90 ID:+7VRhAxw0
4TBで8980、妥当だなと思ってしまった
そろそろ安くなってるって感覚が麻痺してきたかな
92 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2017/12/09(土) 17:06:59.15 ID:dxGVUxEi0
SSD+4THDD+4THDDに換装したわ
122 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][ sage]:2017/12/09(土) 17:35:36.97 ID:2uPbvgPi0
安いが必要ない
194 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]:2017/12/09(土) 20:20:13.70 ID:BtX+79kw0
日立じゃなきゃヤダ
203 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ) [BR]:2017/12/09(土) 20:34:37.78 ID:NwzqvNUp0
まだ下がりそうだな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1512804239/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1956057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 04:26
基本NAS用なのでポータブルとか外付けとか言ってる人はなんか違いそう
9000切ったら4T換装でもよさそうな気はする  

  
[ 1956061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 04:34
動画バリバリやってる人はこれでもきっと足りないんだろうね
うちはまだ1TBも使いきれん  

  
[ 1956098 ] 名前: あ  2017/12/10(Sun) 06:42
違法ダウンロードが下火になり、動画サイトが強くなると
あんまり溜め込む必要ないもんな  

  
[ 1956102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 06:53
MADE IN CHINAなら9千円でも高い
2台立て続けにすぐに壊れて痛い目にあった
だからどこの国産かは極めて重要  

  
[ 1956112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 07:11
ブルーって旧グリーンのラベル替えなんでしょ?
あと海門はちょっと、4TBの中身の方が高価だもんな  

  
[ 1956119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 07:20
※1956102
WDって中国製あったっけ?  

  
[ 1956125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 07:38
マレーシア製が多い  

  
[ 1956126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 07:39
でも、WDなんでしょ?
緑がダメ過ぎて怖くて使いたくないわ  

  
[ 1956131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 07:43
値段はちょっとずつ下がってるけど容量は増えなくなった
技術的に限界なんかな  

  
[ 1956151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 08:15
※ 1956131
3倍の12Tなんてのも出てるがな  

  
[ 1956160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 08:30
HDDみたら300Gも使ってなかったw
動画ばりばり保存する人じゃなければ1Tで余裕じゃないかねw  

  
[ 1956180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 09:15
7200rpmも下がってください…  

  
[ 1956257 ] 名前: 名無し  2017/12/10(Sun) 11:12
海門は論外としてWDも日立も目くそ鼻くそやん。  

  
[ 1956440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 16:42
どこのメーカーが良いんだ  

  
[ 1956554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 20:31
そりゃHGSTじゃないっすかね
お値段も高いけど  

  
[ 1956567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/10(Sun) 20:54
もう4TBは要らないんだよ
欲しいのは8TB
早く2万円を切ってくれ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ