2012/05/30/ (水) | edit |

野田増税

30日、焦点となっていた野田首相と民主党の小沢元代表の会談は、1時間半にわたって行われた。野田首相が消費税増税法案への賛成を求めたのに対して、小沢元代表は「現時点では賛成できない」との意向を表明し、この会談は、平行線に終わった。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338368058/

スポンサード リンク


1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/05/30(水) 17:54:18.34 ID:???0
30日、焦点となっていた野田首相と民主党の小沢元代表の会談は、1時間半にわたって行われた。野田首相が消費税増税法案への賛成を求めたのに対して、小沢元代表は「現時点では賛成できない」との意向を表明し、この会談は、平行線に終わった。

そうした中、野田首相が問責閣僚について交代の方針を固めたことが明らかになった。

小沢元代表との会談が不調に終わる中、野田首相が、消費税増税法案への自民党の協力とりつけに向け、衆議院での採決までに、問責決議を受けた前田国交相と田中防衛相を交代させる方針を固めたことがわかった。

前田・田中両大臣をめぐっては、自民党などが交代を強く求める一方、輿石幹事長らが抵抗していたが、野田首相は、消費税増税法案をめぐる自民党との協議と採決への環境を整えるため、衆議院での採決までに交代に応じることにした。

6月12日までに両大臣を交代させる方向で調整しており、その際にはほかの閣僚とあわせ、小幅な内閣改造とすることが検討されている。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00224368.html

2 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:54:51.43 ID:KyV5VEPk0
さすが、人材豊富な民主党の人事だ!

4 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:55:49.65 ID:Gv1iUctm0
適材適所じゃなかったの?

5 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:56:13.73 ID:UNmhOf3y0
適材適所で続投させたのになんで(´・ω・`)

8 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:56:31.19 ID:cKw9jVq10
またあれだろ?更迭じゃないとかほざくんだろ?

7 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:56:26.84 ID:wdGVmoAU0
野田は本当に自分で決められない。情けない

こんな人間にだけは 国民はなるなよ

9 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:56:40.15 ID:LsOjSZ470
おせーよ
さっさとやっとけば良かったものの

10 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:56:40.95 ID:jf8/tfCD0
こいつも口だけか。

まー、更迭すんのが筋だけど。

11 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:56:54.83 ID:7FzNsPLo0
交代させるにも人材がないだろ・・・
全部無能なんだからさ(´・ω・`)

79 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:08:37.03 ID:fugb7OEe0
>>11
いや原口さん長妻さん田中真紀子・・・・まだまだ人材はいる。

12 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:57:04.54 ID:XuA3a2MWO
小沢を切って自民党に協力を仰ぐためか
決断遅いよ

13 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:57:23.39 ID:3FstzX5w0
最初から早く辞めさせりゃいいのにな

15 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:57:39.88 ID:KrQ4HmBp0
                    _, r '" ⌒ヽ-、
                  / / ⌒`´⌒ \ヽ
                  { /   /  \  l )
                   レ゙  -・‐' '‐・- !/
                   |    ー'  'ー  ヽ
 __              .|    (__人_)   ヾ   汚沢先生に交代させろって言われたので
   /    __       {     `ー'     }
  /\  イ           ゝ_     ー  _, _ ノ
 ____            `7        〈
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |     船 橋 白 蟻      |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

16 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:57:42.06 ID:VNUHp2hZ0
ろくなもんじゃねえ~♪

17 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:57:49.20 ID:gM121r180
次の防衛大臣誰がなるんだろう。
国の国防がかかっているんだからまともな人にしてほしいが。

19 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:58:05.41 ID:WLlmr1Fv0
今更か…という感想しかでてこんな。

22 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:58:30.45 ID:+8kNMNAm0
全員辞めろ
今すぐ辞めろ

24 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:58:48.22 ID:CvunxTLx0
更迭をこのタイミングまで引っ張ったのは、さすがに謀略家だと思う

しかし、これで逆に、消費税増税が通らなかったら首相はクビになる

25 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:58:52.15 ID:jK+2Gf4Xi
農水相が問責食らうのも時間の問題。
2人交代させてもまた揉めるぞ。

27 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:59:07.56 ID:DpV943KWO
入院で職務遂行が困難になり自ら辞任しましたパターンだろ

28 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:59:08.03 ID:i3W+FP2p0
結局こうなるんだからw

29 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:59:10.23 ID:DfeiCi4d0
スパイのほう先にしないのか

31 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 17:59:45.66 ID:hsvuHs32O
ここでまさかの小沢防衛大臣誕生

34 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:00:09.88 ID:LIJNVtg70
墜落寸前の飛行機から
荷物を投げ捨てて軽くしようとする感じに見える

35 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:00:14.91 ID:+z0gQuMh0
遅いわ……なんでここまで引っ張ったんだ?

47 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:02:02.63 ID:IBcf/k+f0
>>35
自民の言うこと聞くのだけは嫌だったから。

36 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:00:17.96 ID:znnPe4+t0
農水大臣の更迭のついでの内閣改造かな。

48 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:02:38.19 ID:ddv/hPTk0
交代じゃなくって3ポジション兼任とかか?w

49 名前:名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 18:02:40.35 ID:VlzVjpvs0
でもすぐに農林水産大臣と副大臣も代えないといけなくなるけどw

52 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:03:17.86 ID:LC6W/RIW0
>>49
そいつら更迭のための改造だろw

50 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:02:44.99 ID:SGXo7ntm0
防衛大臣は、武力闘争派の革マル枝野さん。
代わりに官房長官は人気者の田中直樹さん。
国交はどうでもいいので言うだけ番長さん。

53 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:03:26.56 ID:A5nMFCxp0
今更そんな奴等を交代させても次の弾が待ってるからw

54 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:03:29.03 ID:ngXProtWO
まさか、スパイ筒井が農水大臣か?

56 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:03:34.04 ID:n9jQUAHb0
行き当たりばったりな政治っすなー

58 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:03:51.95 ID:HJSR4Jxj0
何を惚けた事を言ってるんだ?
筒井ってスパイの方が問題だ

59 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:03:52.34 ID:wRt8mWZH0
今度は鹿野の問責で次に野田の問責だな

63 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:04:23.12 ID:gYPsXkAhO
敵材適所、最狂の布陣

65 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:04:58.98 ID:B048aHlLO
本命はスパイ農水大臣&福大臣の更迭
スケープゴートにされた前田と田中カワイソスw

69 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:05:37.99 ID:znnPe4+t0
国民新党は切っても良いのでは?

76 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:07:17.67 ID:aLxg7y4M0
次の改造は

田中→農水大臣

前田→防衛大臣

鹿野→国交大臣

84 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:09:07.90 ID:Z1aHWrnh0
イギリスからキツイお叱りを受けたんだろ?野豚?

本来なら今回の国際会議出席時に
イギリスとの防衛協定を締結する予定だったんだからな。

86 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:09:21.38 ID:e8k3fp4/0
次は農水大臣の問責かな

88 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:09:28.89 ID:7QBu4YMPO
果てしなく続く混迷政治

104 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:13:22.97 ID:uGaZBGLm0
民主党が与党じゃない世界線が見てみたいわぁ・・・

110 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:14:43.94 ID:/1/jgvCs0
笑っちまうな、糞民主のアホ対応
本当に主体性のないデブ

主体性のない・踏破能力のない豚は、ただの豚だ

111 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:14:45.46 ID:kUYuaUE90
いい加減に任命責任を負って辞職しろ野田佳彦
貴様が選んだ大臣がもうどれだけ辞任や問責を受けたと思っているんだ
さっさと辞めろこのうそつき無能クズ野田佳彦

119 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:16:39.96 ID:Vg/3H6t+0
スパイ事件で、鹿野も。
筒井副大臣は、問責じゃ済まないぞ。こっちは証人喚問だ。

どのみち、今国会は消費税どころじゃない。

123 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:17:08.57 ID:uSGpm7UI0
小沢を見限るとなると輿石を幹事長にする意味も無くなるな。
小沢に近い人物を排除するついでに問責大臣も排除って形になるんだろうな。
政治にこういう数合わせは必要なことだけど、茶番劇を見てるみたいで冷める。

124 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:17:08.47 ID:hkni2JzF0
自民党もハラじゃさっさと強行採決で通せよ、って思ってるだろうけどなぁw

消費税増税は喉から手が出るほどやりたいが、自分が与党の時に
消費税増税なんてしたら選挙爆死だし

131 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:18:11.12 ID:EW7GCAaM0
こいつらの後は、農林副大臣も控えてまっせ

138 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:19:23.01 ID:gM121r180
これ、ついでに農水省のも更迭した方がいいんじゃないの?
次の国会でまた追及されるのは明らかなんだしさあ。
前もって手を打っておかないと後でまた苦労するよ。

139 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:19:36.29 ID:uRLYj01v0
小沢の犬をカット
今日で確認したんだなー

140 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:19:50.70 ID:DAKnbhEr0
やっと次のキャッチフレーズが決まったか。
適材適所→最強→???

ついでにスパイ疑惑の副大臣らも交代か?

146 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:20:53.21 ID:PbU6hKTp0
マゴマゴしてたせいで鹿野農水相と副大臣も問責出そうだけどな
こうして野田の内閣では何も決められなかった立法不振内閣って記録に残るんだろうな

147 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:20:54.27 ID:hC0dRYYO0
はい、次の問責どうぞ

160 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:24:24.79 ID:rFEw4Bap0
最強の内閣じゃなかったのかよw
最凶内閣w

162 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:25:03.50 ID:zlNZDHUL0
すごいな民主党は

4年間で大臣経験者一気に量産

191 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:30:34.00 ID:+Y7ZbrJD0
あんだけ強気だったくせに今更wwwwwwww
この豚ホント交渉能力皆無だな。外国にナメられるわけだ

192 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:30:41.67 ID:MED8MP630
スパイ副大臣が出てきたから大慌てで更迭したんだろw

198 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:31:58.68 ID:rFEw4Bap0
任命責任だろ?
おい、マスコミ
どうした?任命責任だろ?おい、何黙ってんだよ?

200 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:32:17.12 ID:vptNOGKg0
いやいや遅すぎだろwwwwwwwww
何故今更wwwwwwwwwwwwww

205 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:35:09.16 ID:gtOn90hq0
今更バカすぎるw
更迭したって参議院でジミンガーできないぞ、スパイ問題で振り出しw

206 名前:名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:35:09.76 ID:t+avKY3A0
前田・田中を切る

しかし、次は鹿野と筒井の両名が矢面に

改造時に両方切る

しかし、中国人スパイの件は消える訳ではないので内閣への追求は収まらない

税と社会保障の一体改革が通らず国会が6月末を迎える

野党、衆院に内閣不信任案、参院に野田に問責決議案を提出

野田終了

どう頑張っても、野田にはあと1ヶ月の余命しか残されてない。
そして、自民党はこんな1ヶ月しか命がない奴に態々乗らない。
野田内閣はもう詰みました。さようなら。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 70402 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/30(Wed) 19:01
もうとうに末期になっているはずなのだが、まだ政権にしがみつくか。  

  
[ 70405 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/30(Wed) 19:08
防衛大臣は渡辺 周さんでお願いします。
  

  
[ 70406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/30(Wed) 19:13
交代………解散の間違いじゃないんだな

後任は猫でよくね?
仕事できないのは同じ、変な事をやれる筈がない、可愛い
文句のつけようがない  

  
[ 70408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/30(Wed) 19:20
※70406
よせ、民主と同レベル扱いじゃ猫が気を悪くするぞw
漬物石かなにかを大臣の椅子に置いとけばいいんじゃないかな?石は口をきかないから失言の恐れもないし。  

  
[ 70409 ] 名前: 名無しさん  2012/05/30(Wed) 19:21
いっそ小沢一郎を財務大臣にでもしろよ。
もう何も期待してないからさ、最後にはっちゃけろよ。
そして華々しく散ってくれ。
民主党政権は本当に暗黒時代だった。  

  
[ 70413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/30(Wed) 19:48

小沢との会談で自分の思うようにならないから例の二人の交代決断したのか?

どうせなら日教組の老害幹事長も交代しろよ!  

  
[ 70414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/30(Wed) 19:50
小沢に会談申し込む→話合いにすらならず終了→消費税の為に自民に擦り寄る為、大臣交代(今ここ)→話合いにならず法案不成立→ジミンガー発進、政治生命?何すか?それ→総理交代、売国継続。

早く解散しろ、醜い豚が。  

  
[ 70416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/30(Wed) 19:58
政権手放す気ないだろコイツ。ボケが~  

  
[ 70417 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/30(Wed) 20:04
参議院を開いたら逆に西田に農水が責められてアウトだと思うのは気のせいか  

  
[ 70419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/30(Wed) 20:05
今更首挿げ替える位なら、潔く衆院解散しろ豚。
それこそ売国民主党である限り、誰を持ってきても全く変わらんわ。
無能なペテン師売国民主党は全員粛清じゃ、路頭に迷え。  

  
[ 70420 ] 名前:    2012/05/30(Wed) 20:07
スパイの件で責められて政権終了 何もできないで終わったね豚ちゃん  

  
[ 70423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/30(Wed) 20:25
幾ら西田議員が追及してもテレビで報道されない限り国民が知ることはないのが本当に残念。4月じゃなったか事業の不正問題。
あとこれ関連で見ると収賄もあるんだろ?どこかのブログで輸出不正疑惑だけで内閣飛ぶ話だと見たよ。これにスパイ疑惑まで加わったら本当に死刑があるかもしれんね。
この輸出事業問題は野田、鹿野、筒井が関わってる知らないじゃ済まされない問題だよね。  

  
[ 70425 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/30(Wed) 20:43
松下政経塾出身者は全員スパイ容疑で議員辞職してくれ。  

  
[ 70427 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/30(Wed) 20:52
最強の布陣w  

  
[ 70441 ] 名前: 名無し  2012/05/30(Wed) 21:23
×適材適所
×不適材適所
×適材不適所
◎不適材不適所  

  
[ 70446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/30(Wed) 21:28
西田昌司も大臣経験でもあれば知名度も上がってテレビで取り上げられるようになるのにねぇ‥
政権交代後、自民党にはシャドウキャット()通りではなく、本当の意味での適材適所の人材で組閣してほしい

  

  
[ 70456 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/30(Wed) 22:26
任命責任もお忘れなく  

  
[ 70473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/30(Wed) 23:08
これで自民が「仲間を簡単に売る様な連中とは交渉できない、消費税増税案なんかに協力できない」とか言い出したら豚が吊るし上げになるんだが  

  
[ 70480 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/30(Wed) 23:27
70405
渡辺周ねぇ。防衛に関しては確かに“現状よりはマシ”にはなるだろうけど、
安住の「ガソリンプール」発言に何の疑問も抱かずにテレビで言っちゃうってことは
こいつも基本的な資質は安住と同程度なんだよなぁ。  

  
[ 70552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/05/31(Thu) 04:31
渡辺周といえば、お縄の秘書だったミンス議員の石川に、
「冷たい、口きいてくんない」と言われた男かw。  

  
[ 70589 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/05/31(Thu) 09:13
前細川首相が野田首相が誕生したとき、「私も松下政経塾の出身で彼は私の後輩になる。」と嬉しそうにラジオで言っていた。「彼の援護射撃をしないといけない」とも言っていた。中国のスパイも松下政経塾にいたので、繋がっているんだろ!売国奴  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ