2017/12/12/ (火) | edit |

imagesホリエモン
10日、堀江貴文氏が自身のTwitter上で、生活保護世帯の子どもの進学に対する補助金を批判した。堀江氏は、「朝日新聞デジタル」が同日掲載したネット記事を取り上げた。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14012188/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]:2017/12/11(月) 12:10:58.52 ID:YG4gkOiv0

10日、堀江貴文氏が自身のTwitter上で、生活保護世帯の子どもの進学に対する補助金を批判した。

堀江氏は、「朝日新聞デジタル」が同日掲載したネット記事を取り上げた。

記事によると政府は、生活保護世帯にいる子どもの大学や専門学校進学を支援すべく、来年4月から入学時に一時金を支給する方針を固めたという。進学に際し、親元を離れる場合は30万円、同居を続ける場合は10万円を配るそうだ。

堀江氏は「既存の大学の枠組みを残すための税金の無駄遣い」と、この政府の対策を切って捨てる。堀江氏はこれまでにも「奨学金を貰ってまでいく価値のある大学とかどれだけあんの?」と、大学に進学する意味を疑問視してきた経緯がある。

優秀な学生に対して返還不要の奨学金を支給する制度がすでにあるため、優秀といえない学生がわざわざ進学する必要はない、というのだ。本件について、堀江氏は「補助金だすとかマジおかしい」と厳しく批判している。

http://news.livedoor.com/article/detail/14012188/
6 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2017/12/11(月) 12:15:53.79 ID:pYc99ycz0
正論だけどこいつが言うと伝わらない
11 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2017/12/11(月) 12:19:37.27 ID:GzLNArsK0
ありえないよな。そうだと思った
12 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/12/11(月) 12:20:39.19 ID:5s/dI5u70
みんなが大学言ったらますます少子化
19 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [CZ]:2017/12/11(月) 12:21:29.41 ID:U6VHHNRT0
珍しくホリエモンが正しい。
25 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/12/11(月) 12:23:49.02 ID:VOpFJhdp0
これは正論。

31 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]:2017/12/11(月) 12:29:48.48 ID:MK1xPR+C0
成績優秀者だけでいい
特待生って感じで
34 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]:2017/12/11(月) 12:31:38.33 ID:kC8D7xH30
いやいや大学なんか行ってないで家の為に働いてやれよ
38 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2017/12/11(月) 12:32:51.26 ID:9xHTUYRK0
コイツが言うと粗探ししたくなる。
43 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2017/12/11(月) 12:35:18.41 ID:rg5bLCe60
どこが甘い汁を吸う
さあどこだ
60 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2017/12/11(月) 12:43:32.94 ID:5OBGCopF0
大学に行かせる意味はないな
67 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2017/12/11(月) 12:47:51.28 ID:wj6ShG1M0
大学行くより手に職をつけさせた方が良い
93 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TR]:2017/12/11(月) 12:59:17.56 ID:dZyf10Tu0
国立大に限定すればいい制度だと思うけど
149 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2017/12/11(月) 13:43:37.99 ID:8qxPf7dh0
学力が全国模試で偏差値75以上に限定しろよ
168 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2017/12/11(月) 14:08:27.16 ID:Upk8Of9O0
大学多過ぎ
半分でエエよ
180 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/12/11(月) 14:27:40.21 ID:2W10rAJV0
まあ、学歴社会だから仕方ないと思うわー。
198 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2017/12/11(月) 15:01:20.61 ID:Mb92xaxA0
一理あるかと
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1512961858/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1957261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:24
その財源が年金支給を削った分ならOK。
国債を発行してやるんなら、それだけの価値は無い。  

  
[ 1957264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:29
まあ趣旨は理解できなくもないけどね
「馬.鹿と貧乏の永久ループ」から一人でも脱出させるために、多少の効果は期待できるかもしれん
しかし肝心の大学が馬.鹿レベルではな…まずどうでも良い3流大学を潰してからやるべきだよ
な、前川助平大好きな文科省さん  

  
[ 1957265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:29
健常者に対する生活保護って働かせる制度だよな?
だとすると生活保護の支給金額は、国への借金とするべき。
そうすれば、ナマポ芸人が金稼いでるなら借金として差し押さえできただろうし。  

  
[ 1957269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:31
お前の意見なんて聞いてねえよ
一々しゃしゃり出てくんなメスイキゼンカモン  

  
[ 1957270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:31
大学に行くより、AIにでもマッチメイクさせて子作りさせた方がいい。
  

  
[ 1957271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:31
これ以上に年金減らしたら生活保護が増えるよ
要は既存の大学を救う為でしょ お偉いさんの天下り先だから。  

  
[ 1957275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:38
大学がなぜか馬/鹿の中では最低限だからな
わざわざ奨学金で大学行って遊び惚けてろくな企業は入れず奨学金返済が苦しいから政府は助けろと喚きだすまでがテンプレ  

  
[ 1957276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:38
少子化なのにFランク大学ばかり新設して
省庁の役人と新聞社OBの天下り先確保に必死じゃねぇか
肝心の学生は交通費・滞在費・学費を国費支給で特亜からご招待
今度はナマポ世帯の御曹司に補助金支給すっか ? ざけんな !!  

  
[ 1957278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:47
犯罪者は黙ってろよ  

  
[ 1957280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:49
そうか?
俺は実刑を食らうような前科者は一生刑務所に入れたまま社会に出さず
労働だけさせ続けるような社会でない現状の方がありえないけどねw
実刑を食らって刑務所に行くような前科者が大手を振って表を歩ける社会なんてありえんでしょ?w  

  
[ 1957281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:49
大学って優遇され過ぎ。質の低下もだけど数も多すぎるし、本当に社会の事を考えるなら入学金や学費を下げればいいのに・・。妙な教師は何で雇ってるの?
生保も頭が良いなら奨学金で入れば良い。どうしても入りたいなら働いた後自分で払って入れば良いじゃん。就職できない可能性も有るのに無意味すぎる。  

  
[ 1957282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 03:51
バ.カを勘違いさせて行く必要のないFラン大学に行かせて
奨学金という名前の学生ローンでナニワ金融道並みにキッチリとカタにはめる文科省は本当にひどいと思う
そしてそのFラン大に定年後は続々と天下ってくる、NHK並に最悪すぎる利権構造だわ  

  
[ 1957283 ] 名前: 774@本舗  2017/12/12(Tue) 03:57
前科者が偉そうに言うのもどうかと…………。  

  
[ 1957285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 04:24
まともに働いて学費払う人間が割を食うのは如何なものか  

  
[ 1957296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 05:12
むしろ優秀者は学費以上に金支払ってもいいわ
で、三流大学はつぶせ
  

  
[ 1957306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 05:30
獣医さんの大学かな  

  
[ 1957313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 05:53
優秀じゃない学生を放置プレイした結果が氷河期世代ですがな。

優秀ではないという理由で教育に金かけないってのは、「自助努力」の芽すら積んで最終的に社会負担増の原因作ってるだけなんだよな。
障.害者は社会の無駄だから排除しろとか言ってるのと発想が同じ。  

  
[ 1957315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 05:54
今でもやっぱり税金たくさん払ってるのかね。知らんけど。
ここ近年で知ってるのはメスイキのこと位だからなあ  

  
[ 1957318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 06:01
※1957265
>健常者に対する生活保護って働かせる制度だよな?
生産年齢(15-65)的に見て、50そこそこぐらいまでなら、1年ナマポやって200万ぐらい投下しても、10年働けば税収的にトントン。
でも普通に生活しているだけで、通常の経済活動に組み込まれるので、地域活性化につながるから、自治体としてはそれほど悪い投資ではない。

安いからといって、他所の自治体の店舗で大量な買い物する連中よりずっとまし。
タバコは地元で買いましょう。
  

  
[ 1957325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 06:17
正論。
生ポク.ズなんかに金出す必要ない!!
  

  
[ 1957332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 06:38
公立高専を増やせばいいんだよ  

  
[ 1957358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 07:32
実力があるヤツは大学に行かなくても結果は出せる  

  
[ 1957362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 07:39
地元の国立大限定だよな常考。
県外への人口流出対策の一環にしないと無駄ばかり。地元公務員や地元企業を受験するまでは強要しろよ。受かるかどうかは先方任せだけど。  

  
[ 1957371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 08:06
奨学金みたいにローンでいいじゃん。公立の中高なら、そんな莫大な金額にならないだろ。  

  
[ 1957373 ] 名前: ななし  2017/12/12(Tue) 08:11

偏差値80以上ぐらいの人でやる気のある人ぐらいに絞らないと
猫も杓子も大学に行く時代は終わってる  

  
[ 1957381 ] 名前: 4t3  2017/12/12(Tue) 08:28
罪日に手厚い支給の方があり得ねぇだろ  

  
[ 1957384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 08:31
お金を給付するのではなく、保護世帯で本当に優秀な子は、学費免除にすればいい。  

  
[ 1957402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 08:55
どうしても大学に行きたければ、夜学も有る。
  

  
[ 1957404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 08:58
国公立はいかせたってもええと思うけど
こんなん子どもじゃなくて親が悪いんやし

まぁ私立は論外だけど  

  
[ 1957414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 09:36
口を開けば批判だけの人間になっちゃったね
ライブドアの前までは本当に切れ者だったんだけどなぁ…  

  
[ 1957431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 10:05
>口を開けば批判だけの人間になっちゃったね

村上世彰の影響で批判する事が金になるって事を覚えたからね。  

  
[ 1957524 ] 名前: 名無しさん  2017/12/12(Tue) 13:32
だったら一定基準で生活保護外にも資本があろうがなかろうが支給。
でも進学卒業をガチで厳しくしてアメリカ型の大学目指せば?
安易に進学するのも減るし、頭が足りない人が大卒のラベル引っさげない世の中になる。  

  
[ 1957679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/12(Tue) 17:40
人手不足らしいから、さっさと働かせろよ  

  
[ 1957685 ] 名前: 名無しさん  2017/12/12(Tue) 17:50
4年間ロクな勉強もせずチャラい学生生活など
させるより中小企業の現場で早期に職業能力
開発を。役にも立たない大学立てて文科省の
天下り。定員割れで国費で中国人留学生集めて
奨学金バラマキ。日本人学生には特典なし。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ