2017/12/13/ (水) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-35111835-cnn-int
スポンサード リンク
1 名前:腐乱死体の場合 ★:2017/12/13(水) 00:04:20.37 ID:CAP_USER9
ダイエット・コークを1日12本、トランプ氏に専門家が懸念
12/12(火) 17:55配信
CNN.co.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-35111835-cnn-int
ダイエット・コークに目がないというトランプ氏に対し、健康への懸念が浮上している
(CNN) トランプ米大統領はカロリー、糖分ゼロの炭酸飲料「ダイエット・コーク」が大好物で、1日12本のペースで飲んでいることが、米紙ニューヨーク・タイムズの最近の記事で分かった。専門家らは、人工甘味料などによる健康への影響に懸念を示している。
最近の研究では、人工甘味料「アスパルテーム」を使ったダイエット飲料は甘い物への欲求をかえって強めることや、体内で砂糖入り飲料と同じような生理反応を引き起こすことが分かってきた。
米パデュー大学のスーザン・スウィザース教授によると、人工甘味料で甘さを感じたのに実際には糖分が入ってこないという食い違いが繰り返されると、体は甘さにすぐ反応しないようになる。この状態で砂糖を口にすると、通常より取り過ぎてしまう恐れがある。
ダイエット飲料を飲む人は飲まない人に比べ、生活習慣にかかわる2型糖尿病や高血圧、脳卒中、認知症のリスクが大きくなると、同教授は指摘する。
ボストン医科大学が今年実施した研究では、人工甘味料入りの炭酸飲料を毎日1缶以上飲む人は飲まない人より、血栓による脳卒中と認知症のリスクがそれぞれ3倍近くに増大することが判明した。
テキサス大学の研究チームが65歳以上の年代でダイエット炭酸飲料と腹囲の変化の関係を長期的に調べたところ、ダイエット飲料を飲むと腹部の肥満が悪化し、さらに心臓病のリスクも増すとの結果が出たという。
このほか炭酸飲料に含まれる酸が歯のエナメル質を傷めたり、カフェインの取り過ぎが不眠や不安感、不整脈につながったりする可能性も懸念される。
栄養学の専門家は「トランプ氏にはダイエット・コークの少なくとも半分を水に換えるよう勧めたい」と話している。
4 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 00:05:28.94 ID:y/XvB+pT012/12(火) 17:55配信
CNN.co.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-35111835-cnn-int
ダイエット・コークに目がないというトランプ氏に対し、健康への懸念が浮上している

(CNN) トランプ米大統領はカロリー、糖分ゼロの炭酸飲料「ダイエット・コーク」が大好物で、1日12本のペースで飲んでいることが、米紙ニューヨーク・タイムズの最近の記事で分かった。専門家らは、人工甘味料などによる健康への影響に懸念を示している。
最近の研究では、人工甘味料「アスパルテーム」を使ったダイエット飲料は甘い物への欲求をかえって強めることや、体内で砂糖入り飲料と同じような生理反応を引き起こすことが分かってきた。
米パデュー大学のスーザン・スウィザース教授によると、人工甘味料で甘さを感じたのに実際には糖分が入ってこないという食い違いが繰り返されると、体は甘さにすぐ反応しないようになる。この状態で砂糖を口にすると、通常より取り過ぎてしまう恐れがある。
ダイエット飲料を飲む人は飲まない人に比べ、生活習慣にかかわる2型糖尿病や高血圧、脳卒中、認知症のリスクが大きくなると、同教授は指摘する。
ボストン医科大学が今年実施した研究では、人工甘味料入りの炭酸飲料を毎日1缶以上飲む人は飲まない人より、血栓による脳卒中と認知症のリスクがそれぞれ3倍近くに増大することが判明した。
テキサス大学の研究チームが65歳以上の年代でダイエット炭酸飲料と腹囲の変化の関係を長期的に調べたところ、ダイエット飲料を飲むと腹部の肥満が悪化し、さらに心臓病のリスクも増すとの結果が出たという。
このほか炭酸飲料に含まれる酸が歯のエナメル質を傷めたり、カフェインの取り過ぎが不眠や不安感、不整脈につながったりする可能性も懸念される。
栄養学の専門家は「トランプ氏にはダイエット・コークの少なくとも半分を水に換えるよう勧めたい」と話している。
好きなもん飲ませてやれよ
6 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 00:06:25.56 ID:nkmsHsVb0うまるちゃんかよ
16 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 00:08:28.85 ID:rCh86Oa40ペップシ( -д-)
18 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 00:08:44.99 ID:RhoHl+Qr0コーラとかそれ以前に水分取りすぎじゃね
28 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 00:09:51.00 ID:v8ThJUNZ0ダイエットでも全力なんだな。
やっぱり偉くなる奴は違うわ
やっぱり偉くなる奴は違うわ
36 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 00:11:37.25 ID:b1Mc8Tod0
1日12本って凄いな
飲めと言われても飲みきれないレベル
91 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 00:21:06.29 ID:+WSKfMDa0飲めと言われても飲みきれないレベル
コーラ好きだけど
夏場でも1日3本が限界
110 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 00:23:53.60 ID:S8kN1YhX0夏場でも1日3本が限界
アメリカ人の鑑
136 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 00:28:12.00 ID:fqYkVzd+0いいねぇ
アメリカ人って感じ
そのままでいてほしいね
184 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 00:38:12.45 ID:Z/YiuYPy0アメリカ人って感じ
そのままでいてほしいね
虫歯だらけになりそう
219 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 00:52:01.65 ID:u0fqj9kk0余計なお世話ちゃう?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513091060/スポンサード リンク
- 関連記事
ドクぺを1日3本飲んでた100歳越えのおばあさんに
「そんなもの飲んでたら長生きできないぞ」と注意してた医者が
ことごとく先に死んでいった笑い話を思い出した
「そんなもの飲んでたら長生きできないぞ」と注意してた医者が
ことごとく先に死んでいった笑い話を思い出した
で、ステーキとハンバーガーが大好きなんだろ?
実にアメリカ大統領に相応しい男だ
実にアメリカ大統領に相応しい男だ
白人の体質なら大丈夫だろ
東アジア人がやったら1か月で病気になりそう
東アジア人がやったら1か月で病気になりそう
ひふみんみたいだな
栄養や健康をいちいち考えてたら、もうアメリカ人を辞めるしかないと思う
オバマはどうみても健康的だよな。
トランプは酒、タバコは一切やらないからなコーヒーも飲まないって
案外バランス取れてんちゃう
案外バランス取れてんちゃう
もし同じだけの量を普通に砂糖を使った飲み物で取ると、もっと体に悪いんじゃないかな
ジョルト党キャンペーンw
炭酸飲料を飲むと、ブーブーに屁が出る。
あの年で持病もないんだからすごいし素直に羨ましい
あくまでダイエットコークでコカコーラゼロじゃないんだな
あくまでダイエットコークでコカコーラゼロじゃないんだな
ここまで続けて病気にならんのなら別にええんちゃう
こういうのは体質次第やし
こういうのは体質次第やし
トランプ「シンゾーに言われたら控えるよ」
安倍「もっと飲め」
トランプ「はい」
トランプ「はい」
米国の砂糖メーカー (~_~;)
人工甘味料メーカー ♪~ (゜ε゜)૭
>栄養学の専門家は「トランプ氏にはダイエット・コークの少なくとも半分を水に換えるよう勧めたい」と話している。
バフェット 「せやせや」
バフェット 「せやせや」
THE☆典型的アメリカンというべきトランプが
エコでロハスで五穀米的な健康的オカマ料理をおちょぼ口で食ってたら、その方がおかしいわw
まあオバマなら似合うけどな
エコでロハスで五穀米的な健康的オカマ料理をおちょぼ口で食ってたら、その方がおかしいわw
まあオバマなら似合うけどな
こんなこと言いたくはないけど、この様子じゃトランプはあと50年も生きられなさそう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
