2017/12/13/ (水) | edit |

1254212_.jpg
世界が注目するトヨタの新型クーペ『スープラ』が、2017年内にも初公開される可能性があることが新たに分かった。さらに、車名も別のものが与えられる可能性が浮上した。

ソース:https://response.jp/article/2017/12/13/303660.html?from=tprt

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/12/13(水) 09:44:16.84 ID:CAP_USER9
世界が注目するトヨタの新型クーペ『スープラ』が、2017年内にも初公開される可能性があることが新たに分かった。さらに、車名も別のものが与えられる可能性が浮上した。

とはいえ、「スープラ」の車名が完全に消滅したわけではなく、復数の選択肢がありえるという。そしてその候補として、トヨタ史上に残る名車『2000GT』や『スープラ3000』などが予想されている。10月には、Spyder7が2000GT復活の噂を伝えたが、その噂とリンクしているのも気になる所だ。

新型「スープラ」(仮称)はBMWとの共同開発で、新型『Z4』の兄弟車となる。モータースポーツ直系ブランド「GR」から販売される可能性が高く、「FT-1コンセプト」から継承されるグラマラスなエクステリア、3連LEDヘッドライト、86風テールライトなどが確認されている。

パワートレインは、200ps程度を発揮する2リットル直列4気筒ターボエンジン、および340ps程度を発揮する3リットル直列6気筒ターボがラインナップされるはずだ。さらにハイブリッドモデルも1年遅れて登場の可能性が高いだろう。但し、マニュアルミッション設定の有無など不確定情報も多数あり、パワーユニットに関しても断言出来ない所だ。

2018年内にオーストリアのマグナシュタイアで生産され、逆輸入の形で日本で販売されることになりそうだ。

1254212.jpg

1254215.jpg

1254214.jpg

1254213.jpg

1254211.jpg

配信2017年12月13日(水) 08時15分
レスポンス

https://response.jp/article/2017/12/13/303660.html?from=tprt
4 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 09:45:48.18 ID:bdhUAuRM0
なぜスバルと組まないのか
6 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 09:46:00.46 ID:6uek57EW0
2000cc なんだ
9 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 09:46:24.31 ID:1er/Dio/0
BMW製トヨタってこと?
11 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 09:46:41.26 ID:xUQe2l5O0
スカイラインと従兄弟車になるわけかあw
23 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 09:49:09.96 ID:GVvtZary0
FFなんだろ
31 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 09:51:41.04 ID:e6iF4VWw0
86じゃん

37 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 09:53:32.48 ID:89aGv7R90
デザインが無難過ぎるだろ?
前の方が良いよ。
95 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 10:10:30.66 ID:pVAA2CoL0
素直にスープラにしとけ
86もセリカだったら買ってたかもしれん
152 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 10:25:23.83 ID:Zq/DYv/H0
20年前のソアラみたい。
191 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 10:37:01.83 ID:GVVMkGHG0
80スープラとあんま変わんないじゃん
209 名前:名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 10:41:00.52 ID:SFP1yWeW0
無難なデザインのほうが売れるから仕方がない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513125856/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1958308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 14:47
名車2000GTブランドの安売りに反対  

  
[ 1958310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 14:47
仕様で壊れるようになってるのかね。  

  
[ 1958314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 14:52
トヨタ2000GT(3000cc)  

  
[ 1958317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 14:55
Spider7がソースか
飛ばしでっち上げでお馴染みのアソコやね  

  
[ 1958322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 15:02
トヨタ2000GTⅠ(ヤマハ)
トヨタ2000GTⅡ(BMW)  

  
[ 1958332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 15:24
ネガティブなコメントばかり抽出する管理人に草  

  
[ 1958342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 15:41
2000GTは皮肉にもトヨタの他社技術におんぶに抱っこの
伝統芸の象徴であって自社技術のフラッグシップではないからね。
自社技術のフラッグシップはセンチュリーとクラウン。  

  
[ 1958347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 15:50
70系スープラが出るときも確かtoyota3000GTと言ってた気がする  

  
[ 1958371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 16:47
いやいやスパイショットとはいえこんなブサイクな代物に
2000gtの名前使うなんて許されん
伝説は伝説のままあるべきだ  

  
[ 1958373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 16:48
トヨタは昔からスポーツカーに関連することは
苦手で外注で御茶を濁してるからもうこれ以上
不得手なことで力を注がない方がいいぞ  

  
[ 1958386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 17:05
旧車おじさんが騒ぎ出すぞw  

  
[ 1958410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 18:05
サイドからのフロントがBMWぽい
80出してくれたら又買う。  

  
[ 1958420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 18:28
2000GTなのに3000もあって、Z4の兄弟車?
トヨタは、過去の名車を宣伝材料くらいにしか考えてないんだな。  

  
[ 1958433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 18:50
2000CCターボモデルもラインナップされる
という説があるからそれを指すなら矛盾しない  

  
[ 1958439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 18:58
名前を汚すな、3000GTにしとけ。  

  
[ 1958446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/13(Wed) 19:14
あっても車名じゃなく、セリカ2000GTみたいなグレード名だろ  

  
[ 1958681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/14(Thu) 06:10
2000GTはあまりイメージと近くない
テールがキングスライムみたいなのは80と似てるね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ