2017/12/14/ (木) | edit |

[東京 12日 ロイター] - 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、ロイターのインタビューで、次の総選挙で政権交代を目指すことが野党第1党の責任だと述べた。経済政策では、成長のためには分配政策で内需を喚起することが重要だと指摘、企業の内部留保を吐き出させるために、法人所得税率の大幅な引き上げが必要だと明言した。
ソース:http://blogos.com/article/264848/
スポンサード リンク
1 名前:(^ェ^) ★:2017/12/13(水) 18:10:11.79 ID:CAP_USER9
http://blogos.com/article/264848/
[東京 12日 ロイター] - 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、ロイターのインタビューで、次の総選挙で政権交代を目指すことが野党第1党の責任だと述べた。経済政策では、成長のためには分配政策で内需を喚起することが重要だと指摘、企業の内部留保を吐き出させるために、法人所得税率の大幅な引き上げが必要だと明言した。
インタビューの概要は以下の通り。
──10月の衆院選で躍進したのは予想外だったか。
「びっくりした。10月3日に初めて街頭演説をやって、現有議席の15くらいは何とかなる可能性があるな、というくらい。その後、どんどん勢いがついてきた。でも野党第1党とは思わなかった。最後の2日─3日くらいまでは」
──躍進の理由は何だったと思うか。
「主張がクリアになったということではないか。自民党との違いもクリアだし、野党の中においてどういう主張をしているかというのが際立ってわかりやすかった」
──今後、どうやって党を拡大させていくか。小さくても政策重視か、それともある程度幅を持たせるか。
「明確に前者。これまで一定の幅が必要だと思っていたが、それは国民に受け入れられないというのが今回の選挙。広げるために理念政策をあいまいにしてはいけない」
「自民党も実は幅を狭くしたから高い支持率を得た。かつて自民党は多様性を持ち幅が広かったが、その主張を非常に狭く、右に振ってクリアにしたことが一定の支持を受けたのだと思う」
──民進党から立憲民主党に合流する動きがあるが、どう対応するか。
「来る者は基本的に拒まない。わが党の政策を前提に一緒にやりたい人はウェルカム」
──地方ではどのように勢力を広げていくか。
「新しい政党の形の模索をしたい。インターネットで党本部に直接参加を申し込んでいただく。全国各地で一緒に党を育てていきたいという草の根のネットワークをどう作っていくかチャレンジしたい」
──経済政策で、自民党との違いはどこか。
「成長なくして分配なしではなく、分配なくして成長なし。内需の拡大のためには適正な分配が先行しなければならない。これが明確に自民党と違う。日本経済の低迷の原因は内需。内需が悪いのは、分配政策が間違っているから」
──消費税についての考えは。
「私は財政規律論者だが、特に今、消費不況の原因の一つとして心理的要因が大きいので、当分は上げるべきではない。(自民党の)所得税の改革は、本当の富裕層の増税にならず、中間層の増税になっている。なにより企業の内部留保を吐き出させなければだめ」
──そのためには何をすればいいか。
「単純に法人税を大幅に増税すればいい。内部留保そのものに課税するというのは筋が悪い。正確に言えば、法人所得税の税率を上げるべき」
──憲法改正について。安倍首相の改正案への対案を出すつもりはあるか。
「なぜ出さないといけないのか。今のままで特段困ることはない。むしろ今やるべきは安保法制の違憲部分をやめるべき。これが最優先課題」
──安倍政権の最大の問題点はなにか。
「国会で多数を持っているのだから自分の好きなように何をしてもいいと思っているところ。どんな選挙制度をとっても、民意は議席数で正確に反映されない。なおかつ、民主主義は白紙委任ではない。それぞれの個別テーマごとに民意がどこにあるかということに耳を傾ける必要がある。議席があれば何をしてもいいというのは民主主義ではない」
「民主主義の国の政治家に求められる能力は、民意がどこにあるかということをちゃんと見極めること」
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:10:41.52 ID:7vWUgtU50[東京 12日 ロイター] - 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、ロイターのインタビューで、次の総選挙で政権交代を目指すことが野党第1党の責任だと述べた。経済政策では、成長のためには分配政策で内需を喚起することが重要だと指摘、企業の内部留保を吐き出させるために、法人所得税率の大幅な引き上げが必要だと明言した。
インタビューの概要は以下の通り。
──10月の衆院選で躍進したのは予想外だったか。
「びっくりした。10月3日に初めて街頭演説をやって、現有議席の15くらいは何とかなる可能性があるな、というくらい。その後、どんどん勢いがついてきた。でも野党第1党とは思わなかった。最後の2日─3日くらいまでは」
──躍進の理由は何だったと思うか。
「主張がクリアになったということではないか。自民党との違いもクリアだし、野党の中においてどういう主張をしているかというのが際立ってわかりやすかった」
──今後、どうやって党を拡大させていくか。小さくても政策重視か、それともある程度幅を持たせるか。
「明確に前者。これまで一定の幅が必要だと思っていたが、それは国民に受け入れられないというのが今回の選挙。広げるために理念政策をあいまいにしてはいけない」
「自民党も実は幅を狭くしたから高い支持率を得た。かつて自民党は多様性を持ち幅が広かったが、その主張を非常に狭く、右に振ってクリアにしたことが一定の支持を受けたのだと思う」
──民進党から立憲民主党に合流する動きがあるが、どう対応するか。
「来る者は基本的に拒まない。わが党の政策を前提に一緒にやりたい人はウェルカム」
──地方ではどのように勢力を広げていくか。
「新しい政党の形の模索をしたい。インターネットで党本部に直接参加を申し込んでいただく。全国各地で一緒に党を育てていきたいという草の根のネットワークをどう作っていくかチャレンジしたい」
──経済政策で、自民党との違いはどこか。
「成長なくして分配なしではなく、分配なくして成長なし。内需の拡大のためには適正な分配が先行しなければならない。これが明確に自民党と違う。日本経済の低迷の原因は内需。内需が悪いのは、分配政策が間違っているから」
──消費税についての考えは。
「私は財政規律論者だが、特に今、消費不況の原因の一つとして心理的要因が大きいので、当分は上げるべきではない。(自民党の)所得税の改革は、本当の富裕層の増税にならず、中間層の増税になっている。なにより企業の内部留保を吐き出させなければだめ」
──そのためには何をすればいいか。
「単純に法人税を大幅に増税すればいい。内部留保そのものに課税するというのは筋が悪い。正確に言えば、法人所得税の税率を上げるべき」
──憲法改正について。安倍首相の改正案への対案を出すつもりはあるか。
「なぜ出さないといけないのか。今のままで特段困ることはない。むしろ今やるべきは安保法制の違憲部分をやめるべき。これが最優先課題」
──安倍政権の最大の問題点はなにか。
「国会で多数を持っているのだから自分の好きなように何をしてもいいと思っているところ。どんな選挙制度をとっても、民意は議席数で正確に反映されない。なおかつ、民主主義は白紙委任ではない。それぞれの個別テーマごとに民意がどこにあるかということに耳を傾ける必要がある。議席があれば何をしてもいいというのは民主主義ではない」
「民主主義の国の政治家に求められる能力は、民意がどこにあるかということをちゃんと見極めること」
困ります
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:12:41.03 ID:f999Mt5t0原因と手段が一致してませんが
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:20:30.22 ID:vKojitOv0内部留保に課税すればいい
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:24:35.55 ID:gaZjIL9g0法人税を増税しても内部留保は減らない。
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:29:32.18 ID:2lHaDPJJ0財務省の犬www
民主党政権から何一つ変わっていませんでしたwww
民主党政権から何一つ変わっていませんでしたwww
ま~た、日本企業潰しの指令でも受けたのかな
45 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 19:02:40.63 ID:2lHaDPJJ0野党が無能すぎて
消費税10%をやっても安倍政権は安泰だわ
76 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 19:27:08.07 ID:8fPOoXtB0消費税10%をやっても安倍政権は安泰だわ
相変わらずのアンチビジネス政策
105 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 19:45:45.17 ID:xPla00aY0企業が海外に逃げるのだが
どういう対策考えてるんだろう
164 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 20:42:19.01 ID:l59gA8FO0どういう対策考えてるんだろう
まずは議員年金撤廃からだろ
179 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 21:23:33.07 ID:Z5Phxxnp0すでにため込んでいるものは法人税上げても駄目じゃん
210 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 00:52:21.66 ID:Se5r8YSQ0内部留保を崩すことが目的化しているw
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1513156211/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【立憲民主党】枝野代表、民進党・蓮舫氏の入党を歓迎する考え
- 【立憲民主党】枝野代表、野党第1党として「安倍政権批判」の受け皿となる決意を表明
- 【緊急悲報】 立憲民主党、支持率5%に なんでや・・・国会でモリカケがんばってたのに・・・
- 【世論調査】枝野幸男率いる立憲民主党、支持率1ケタ台に急落 「モリカケ」追及ばかりの野党敬遠か
- 立憲民主党・枝野幸男「企業の内部留保を吐き出させるために、法人所得税率の大幅な引き上げが必要だ」
- 辻元議員「スーパーコンピューターの疑惑まで出てきた。モリ・カケ・スパだ。」
- 立憲・長妻氏「姑息で国益に反する」=巡航ミサイル、野党が追及へ
- 立憲・枝野代表「憲法改正発議をどうしてもやりたいなら国会が全会一致で賛成する状況が必要だ」
- 枝野代表、貴乃花親方を擁護
税金泥棒!
法人税を増税するなら、日本一国ではなく世界全体でやらないと、日本が一人負け状態になる。
立憲民主党の存在意義は立憲主義の実現。つまり「憲法改正」だ。
憲法改正をしないなら、立憲民主党の存在意義は無い。
立憲民主党の存在意義は立憲主義の実現。つまり「憲法改正」だ。
憲法改正をしないなら、立憲民主党の存在意義は無い。
そんなにおかしな事を言っているとは思わないが。法人への課税だけ下げ過ぎなんだよ。
先ずは貯め込んだ税金を吐き出せ
税金を無駄に使わなければ済む。増税しても使うから足りない。
そのうち亡国となる。
そのうち亡国となる。
コイツと菅直人の所為で
福島の悲劇が拡大した
日本人として絶対許せないヤツ
福島の悲劇が拡大した
日本人として絶対許せないヤツ
まずは 憲法違反の
宗教法人優遇税 撤廃
でしょ
宗教法人優遇税 撤廃
でしょ
>1958614
おかしいよ。今の世界の風潮は企業誘致で法人税の引き下げ合戦みたいになってるから。だから良い悪いじゃなくて引き下げないと日本から出ていくだけだから。
何より内部留保吐き出させる為に課税って、それはつまり法人税の負担で企業を赤字にさせるって言ってんですよ? 企業が逃げないと思うんか?
おかしいよ。今の世界の風潮は企業誘致で法人税の引き下げ合戦みたいになってるから。だから良い悪いじゃなくて引き下げないと日本から出ていくだけだから。
何より内部留保吐き出させる為に課税って、それはつまり法人税の負担で企業を赤字にさせるって言ってんですよ? 企業が逃げないと思うんか?
議席があれば何でもしていいと思ってるのは野党じゃねーか。
少数政党だからこそ意義のある議論を持ってこいよ無能が。
少数政党だからこそ意義のある議論を持ってこいよ無能が。
言うならば貯金に課税しますってことだからな
やっちまったら企業が急ぎ足で日本から出てくだろうな・・・
やっちまったら企業が急ぎ足で日本から出てくだろうな・・・
内部保留が高い場合のみに法人税が上がるならよし、全部の会社で法人税あげるなら国民のこと何も考えてない
日本企業で働きたい
なんて世界中で誰も思ってないからw
文句があるなら日本から出ていけ!
なんて世界中で誰も思ってないからw
文句があるなら日本から出ていけ!
キムチ団連の工作員だろw
連投してる害基地は
連投してる害基地は
そもそも政治家もマスコミも内部留保に対してまるで経営陣が私腹を肥やしてるみたいな扱いしてるのがまずおかしいんだよ
内部留保溜ってものがどういうものなのか全く分かってないだろ
税金上げるなんて逆効果もいいとこ
内部留保溜ってものがどういうものなのか全く分かってないだろ
税金上げるなんて逆効果もいいとこ
個人の預貯金は10年放置で没収されてるのに
法人というバケモノ
の預貯金は放置されてる事がまずおかしい
法人というバケモノ
の預貯金は放置されてる事がまずおかしい
滅私奉公
って知らんのか
労働者に人権は無い奴隷
非正規はそれ以下の物品
経営者という人間様の生贄になってしね
って事だよ言わせんなキムチ
って知らんのか
労働者に人権は無い奴隷
非正規はそれ以下の物品
経営者という人間様の生贄になってしね
って事だよ言わせんなキムチ
>19 回線速度遅いもんなあ
折角、森元総理が大英断で全国光ネット通信網を敷設したのに、ネット利用者激増と動画配信が圧倒的に増加したのに、財務省と区図メディアのPB論に振り回されて、ネット回線インフラは放置したままなんだから、こうなるのは当然。
折角、森元総理が大英断で全国光ネット通信網を敷設したのに、ネット利用者激増と動画配信が圧倒的に増加したのに、財務省と区図メディアのPB論に振り回されて、ネット回線インフラは放置したままなんだから、こうなるのは当然。
内部留保する企業が増えたのは、お前ら民主政権のせいだよ
急激な円高や不況になっても耐えられるよう対策しないといけないからな
急激な円高や不況になっても耐えられるよう対策しないといけないからな
>1958621
日本は売上税ではなくて
利益の中からの税金なので
税率上げても赤字にはなりませんよ。
日本は売上税ではなくて
利益の中からの税金なので
税率上げても赤字にはなりませんよ。
カクマルポチの戯言!
仕分けの責任は・・・?
仕分けの責任は・・・?
海外の状況分かってない証拠
唯一、日本と同等だったアメリカもトランプが下げようとしてるのに、日本だけ高かったら企業が皆日本から逃げ出す。
唯一、日本と同等だったアメリカもトランプが下げようとしてるのに、日本だけ高かったら企業が皆日本から逃げ出す。
内部留保は貯金と同じで将来不安に対する備えだからね。リスクがあるから増えることになる。増税すれば将来不安煽ることになるから吐き出すようになるって理屈自体おかしい。やるならセーフティーネットをしっかりとすべき。
枝野経済オンチすぎる
インフレじゃないから投資や給料を増やせないだけだろ。
ようはインフレにすりゃあいいんだよ。
ようはインフレにすりゃあいいんだよ。
事業所税率を2段でかけ、
1段目を通常法人税率20%をかけ、
2段目を回収しなければ、
税率を上げられる。
さらに、回収しなかった債権額で、これを担保に日銀から借り受ければ、問題解決だろう。
事業相続税も、債権を作り徴収せず、事業所を継続させれば良く、国家資本による事業所となる。
これで納税義務の必然性が証明される。
1段目を通常法人税率20%をかけ、
2段目を回収しなければ、
税率を上げられる。
さらに、回収しなかった債権額で、これを担保に日銀から借り受ければ、問題解決だろう。
事業相続税も、債権を作り徴収せず、事業所を継続させれば良く、国家資本による事業所となる。
これで納税義務の必然性が証明される。
いやいや、法人税増税したら景気悪くなって、余計内部留保増えるだろ。
枝野は特亜のスパイだからな
すべて反対が正解
日本をまたデフレに叩き込んで円高=中韓の利益、これを目指してるわけだよ
すべて反対が正解
日本をまたデフレに叩き込んで円高=中韓の利益、これを目指してるわけだよ
泡沫政党は黙ってろ!!
こういうのは結局は「ブルジョアからは1滴残らず吸い上げろ。一切蓄財させるな」だからな
さて、金を稼ぐはしから吸い上げられる状態で、それでも金を稼ぐ努力をしようなんて思う奇特な人間はこの世にいるのかね?w
みんな逃げ出すか、働くのをやめるかのどっちかだわなw
それでも働くのは今でも笑ってただ働きしている赤旗配達員ぐらいだろw
さて、金を稼ぐはしから吸い上げられる状態で、それでも金を稼ぐ努力をしようなんて思う奇特な人間はこの世にいるのかね?w
みんな逃げ出すか、働くのをやめるかのどっちかだわなw
それでも働くのは今でも笑ってただ働きしている赤旗配達員ぐらいだろw
旧民進の内部留保の方が先では?
正当助成金溜め込んで置いてよく言うわ
自分はいいけど他はダメとか通るわけないだろ
自分はいいけど他はダメとか通るわけないだろ
正当助成金溜め込んで置いてよく言うわ
自分はいいけど他はダメとか通るわけないだろ
自分はいいけど他はダメとか通るわけないだろ
法人税を払った後の余りの一部を内部留保するわけだから、
企業が内部留保分を10%にしようが100%にしようが法人税の支払いに額は変わらない。
法人税を上げたら企業が内部留保しなくなるという理屈は出鱈目。
企業が内部留保分を10%にしようが100%にしようが法人税の支払いに額は変わらない。
法人税を上げたら企業が内部留保しなくなるという理屈は出鱈目。
希望小池の案に乗ったのか?課税後の内部留保に再課税ですか?君の頭は帽子の台か?
革マル枝野はマルクス主義に基づいて、国民の資産は国のもの思想なんだろうな。
革マル枝野はマルクス主義に基づいて、国民の資産は国のもの思想なんだろうな。
内部留保に課税?
じゃあインバージョンで外国に親会社作ってそっちに利益の全部を配当すれば回避できるな
頭悪過ぎるわこの妖怪首無し革マル野郎
じゃあインバージョンで外国に親会社作ってそっちに利益の全部を配当すれば回避できるな
頭悪過ぎるわこの妖怪首無し革マル野郎
内部留保は悪いことなんだよ
ただそれに課税しても無意味
いかに労働者の賃金に反映させるかでしょ
与野党で一致して良い案を出して欲しい
ただそれに課税しても無意味
いかに労働者の賃金に反映させるかでしょ
与野党で一致して良い案を出して欲しい
[ 1958716 ]
自民党が黙認する
普通のタックスヘイブンじゃねーかwww
阿.呆太郎w
自民党が黙認する
普通のタックスヘイブンじゃねーかwww
阿.呆太郎w
韓国のムン大統領も同じような事言ってる。枝野は日本のムンなのかもな。
枝野「俺達が、上手く使ってやるから。な? 心配するな。でないと、中国共産党に貢げないんだよ。」
[ 1958723 ]
お前ヤバい薬でもやってんのか?
お前ヤバい薬でもやってんのか?
さすが利上げすると景気が良くなる理論で有名な枝野さんだ。なにもわかってねえぜ!
電波オークションで相当の収入になるんだけどね。増税の必要なんてなくなるくらいに。
要は「企業の利益を減らすために課税します」だもんな。
内部留保なんて言葉使わずにそういえばいいだけ
内部留保なんて言葉使わずにそういえばいいだけ
資本家vs庶民みたいな世界観にしがみついてるから
野党は万年野党なんだよな
野党は万年野党なんだよな
国際競争に負けるぞ
今でも比較的高いのに
今でも比較的高いのに
枝野はまず企業がなぜ内部保留を持っているか企業幹部に聞いて見るべき
内部留保した金って税金払った後の金なんだけど?
法人税増やしたら、内部留保が減る理由を教えて頂けませんかねぇ?
法人税増やしたら、内部留保が減る理由を教えて頂けませんかねぇ?
内部留保内部留保って。。。売り上げの4割近く税金で持って行かれてんのに何言ってんだ???大企業様はどうだかしらんけど
日本からまともな企業が出て行くばかりか賃金まで引き下げられそう
内部留保が現金だと思ってんのかね?
…あれ?どっかの都知事の似たような記事に同じ事をコメントした記憶がw
…あれ?どっかの都知事の似たような記事に同じ事をコメントした記憶がw
まず、企業における内部留保がどんなものか。説明してごらん。
どうせ、埋蔵金と同じレベルの認識でしか無いから。
どうせ、埋蔵金と同じレベルの認識でしか無いから。
人件費や設備投資に回せば減税するぞって条件出してなかったっけ?
つまりはそれすらも否定してしまうんだな
つまりはそれすらも否定してしまうんだな
法人税は利益に係るものだし内部留保にはかからんだろ
※ 1958809
分かった!
法人税で企業利益の全てを接収したら
内部留保する余裕すらなくなるってことじゃないか?
株主配当、人件費にも回らなくなるけど、知ったこっちゃねえってことだろ。
分かった!
法人税で企業利益の全てを接収したら
内部留保する余裕すらなくなるってことじゃないか?
株主配当、人件費にも回らなくなるけど、知ったこっちゃねえってことだろ。
二枚舌の共産主義者
民間企業勤め経験の無さが、今回の枝野の主張の根本としか・・・もうね(呆
ド級の世間知らず。
ド級の世間知らず。
枝野は非常に有能な中共の工作員だな。
日本を破滅に追いやる的確な方策だよ。
日本を破滅に追いやる的確な方策だよ。
お決まりの左翼短絡思考
殆ど正しいぞ、内需率80%の国で、経済構成が6割消費でできている。
それに、年収1000万の子育て三人世帯は、子無し年収600万より生活水準が低い。
それに、原発は経団連、三井化学の米倉の圧力があった。狸の責任も大きい。経団連こそさらしあげる対象
それに、年収1000万の子育て三人世帯は、子無し年収600万より生活水準が低い。
それに、原発は経団連、三井化学の米倉の圧力があった。狸の責任も大きい。経団連こそさらしあげる対象
内部留保は現金項目でもアベノミクスで相当貯まった。その後、安倍ちゃんの賃上げ要請をガン無視した。経団連はマジで人間として終わっている。
枝野の言うことは、経団連や自営業の負け犬以外にとって正しい
枝野の言うことは、経団連や自営業の負け犬以外にとって正しい
内部留保は現金項目でもアベノミクスで相当貯まった。その後、安倍ちゃんの賃上げ要請をガン無視した。経団連はマジで人間として終わっている。
枝野の言うことは、経団連や自営業の負け犬以外にとって正しい
枝野の言うことは、経団連や自営業の負け犬以外にとって正しい
弁護士でありながら、会計とか財務とか分かってる?
法人税上げるのでは、吐き出させる方向が違うだろ
労働者の低所得が消費停滞の原因なんだから内部留保は給与として出させる方が景気刺激になると思う
労働者の低所得が消費停滞の原因なんだから内部留保は給与として出させる方が景気刺激になると思う
※1959250
それに一番効果があるのが労組の突き上げなんだけど、
やつらは労使交渉そっちのけで「官製春闘効果なし、アベしね!」をやってる。
それに一番効果があるのが労組の突き上げなんだけど、
やつらは労使交渉そっちのけで「官製春闘効果なし、アベしね!」をやってる。
それですむなら麻生さんがとっくにやってらな
給料や設備投資に回させるために軽くしたのに内部留保しやがってと怒ってるし
給料や設備投資に回させるために軽くしたのに内部留保しやがってと怒ってるし
ふざけんな
法人税上げたら労働者賃金が下がるだろ
法人税上げたら労働者賃金が下がるだろ
選挙前はこのサイトで「増税が嫌なら自民党」という書き込みをさんざん見たんだが
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
