2017/12/15/ (金) | edit |

shinkansen-pc_.jpg エジプト生まれの美人タレントとして人気を博しているフィフィさんが、新幹線でパソコン作業をしているビジネスマンに対して苦言。カタカタカタカタと、キーボードを叩く音がうるさいというのだ。以下が、フィフィさんによるTwitterへの書き込みである。

ソース:http://buzz-plus.com/article/2017/12/14/fifi-egypt-pc/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2017/12/14(木) 14:31:08.44 ID:dYGkgmJ90
エジプト生まれの美人タレントとして人気を博しているフィフィさんが、新幹線でパソコン作業をしているビジネスマンに対して苦言。カタカタカタカタと、キーボードを叩く音がうるさいというのだ。以下が、フィフィさんによるTwitterへの書き込みである。

・フィフィさんのTwitterコメント
「前から思ってたけど、新幹線でもパソコンをカタカタ、って、正直周りはうるさいよ、移動中でもパソコンをカタカタって出来るビジネスマンじゃなくて、そんなとこにまで仕事持ち込んで、出来ないビジネスマンだと思ってるよ、こっちは」

・車内でパソコン禁止の流れ
新幹線内でパソコンからカタカタカとうるさい音を出して仕事をしているビジネスマンは確かにいる。しかしそれか大きな問題になったことはあまりないかもしれない。そう考えれば、今回のフィフィさんの発言が大きな波紋を呼び、車内でパソコン禁止の流れになる可能性もある。

・うるさい人が隣に座ると本当にツライ

この件に関して、頻繁に新幹線に乗る記者に話を聞いたところ「自分も新幹線でパソコンを使用するので音には気を付けています。今後はもっと気を付けます。しかしカタカタとうるさい人がいるのは事実です。

特にエンターキーやスペースキーを押すときだけ強く叩く人がいて、そんな人が隣に座ると本当にツライです」と話していた。皆さんは、新幹線内のパソコンのカタカタ音、どのように感じているだろうか?

・パソコンの音にも気を付けるべき?
ちなみに、新幹線内で「嫌だなあ」と思われる行為は多々ある。ニオイが強烈な弁当を食べている人がいたり、大声で話している人がいたり。今後はパソコンの使用にも気を付けるべきなのかもしれない!?

http://buzz-plus.com/article/2017/12/14/fifi-egypt-pc/

shinkansen-pc.jpg

fifi-egypt-pc.jpg
4 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/12/14(木) 14:32:34.99 ID:uyhvGsBI0
マウスわけございません(´・ω・`)
11 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]:2017/12/14(木) 14:35:28.82 ID:dH1A0Xnz0
マウスわけないwwww
(もうしわけない)

24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/12/14(木) 14:41:15.91 ID:gEoOXE1V0
音楽聞けばいいのに。
28 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2017/12/14(木) 14:42:20.41 ID:XCNEOihG0
パソコンじゃなくてipadだから
32 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2017/12/14(木) 14:43:40.33 ID:A4rrIAoR0
ノートでカタカタうるさいキーボードってあまりなくね
35 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IR]:2017/12/14(木) 14:44:11.53 ID:l1lJ38PK0
車内空調の方がうるさいけどな。
37 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2017/12/14(木) 14:44:16.74 ID:9J03Wggz0
確かに異常に強くキー押す人いたな
48 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/12/14(木) 14:45:52.95 ID:PG488CiL0
カチャカチャならない静穏式とかないのかよ
58 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [DK]:2017/12/14(木) 14:48:46.94 ID:k2/wRoMZ0
職場でもエンターキーだけハードヒットする奴居るな確かにw
76 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2017/12/14(木) 14:53:58.16 ID:i7Z39EWB0
まあ確かに煩いな
104 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]:2017/12/14(木) 15:00:20.15 ID:QqswjVrt0
キーボードの音くらいで文句を言う奴は耳栓して乗れよもう
107 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2017/12/14(木) 15:00:41.90 ID:rBH76ifC0
仕事柄なんだろな
俺は全く気にならない
もちろん気になる人の気持ちもわかる
115 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2017/12/14(木) 15:03:19.40 ID:KlGu8MPE0
ノートはペチペチ音だよな
132 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/12/14(木) 15:07:33.21 ID:7LDmgI7m0
神経質すぎだろ
133 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]:2017/12/14(木) 15:07:33.42 ID:e4DT7Ryq0
電車の音はいいのか??
136 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]:2017/12/14(木) 15:08:24.41 ID:XMd+zD9H0
エンターキーをターン!するからだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513229468/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1959760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:16
公園でのボール遊びを禁じられた様に
新幹線内でのPC作業も禁止される近未来  

  
[ 1959763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:21
たしかにそんな移動中に仕事しなきゃいけないぐらい逼迫してるってのは異常な気がするなw
まぁでも、そんな、別に他人の出す音を気にしない人間ばかりになったらいきやすかろうね  

  
[ 1959764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:21
これがダメって人は会話も駄目なんだろうな
そんな神経質な人は個室へどうぞ  

  
[ 1959765 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/12/15(Fri) 15:21
指でリズム刻む奴がうざいんだからパソコンもうざいわな  

  
[ 1959767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:23
うるさいからって私怨でできないビジネスマンと決めるけるのはよろしくないな
ただ、音には多少は気をつけたほうがいいと思う  

  
[ 1959769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:26
うるさいよね  

  
[ 1959770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:26
子供の泣き声レベルじゃないと騒音にはならない  

  
[ 1959771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:28
神経質な人はまじ耳栓かイヤホンして欲しいわ
それかもう家から出ないでくれ
不特定多数が混在する社会でなんでもかんでも迷惑といって
そのたびに大声だしてたら生きにくい社会にしかならん  

  
[ 1959773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:28
16両もあるんだし、男性専用・喫煙可とか女性専用・化粧可とか分けたら済む。  

  
[ 1959774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:32
PCのカタカタ音って電車の音でそんな聞こえんやろ。  

  
[ 1959775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:36
新幹線の車内は発車時以外は静かだよ  

  
[ 1959776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:37
芸能人の自分をちやほやしなかったから八つ当たりですか  

  
[ 1959777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:38
私はノーパソのキーボードのポチポチ音割と好き♪

てか、そんなの気になるなら、外出歩けなくない?
周りの音のほうがよっぽど大きいし耳障りよ?  

  
[ 1959780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:46
ぎゃーぎゃーうるせーなw  

  
[ 1959781 ] 名前: 名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:47
ノートなのにカタカタ煩いって爪立ててキー打ってるんじゃね
爪切れよ  

  
[ 1959782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:48
キーボードの音は、うるさい。
本人の仕事であって、他人には関係ない。
仕事を言い訳にするな。  

  
[ 1959783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:49
(ッターン!)  

  
[ 1959784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:52
俺はかつて十数秒おきにケータイ開いては"ッパーン!"って閉める奴がウザくて仕方が無かった
時代がスマホに移って本当に有り難いと思ったよ  

  
[ 1959785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 15:57
ッターン!はうざいけど普通のキーボードを打つ音はそんなに気にならないな。
でも車内でノーパソ使う奴に限って「ッターン!する俺かっけー」なやつが多い印象。  

  
[ 1959787 ] 名前: 名無しさん  2017/12/15(Fri) 16:05
のぞみのグリーン車を半月に一度使うが、
前席シートが空席の時、カタカタ音がすることがよくある。

音源は大抵足置きかシート後ろのトレイなので、
自分で音がしない位置に修正する。  

  
[ 1959789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 16:08
普通に打つ音は気にならない
(ッターン!) はたまにいるけどマジでうざい
  

  
[ 1959791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 16:15
家でも嫁にウッセー言われる俺は100%ウザがられる自信がある。  

  
[ 1959792 ] 名前: 通りすがり  2017/12/15(Fri) 16:16
カリカリせずに音楽でも聴いてれば良いのに。  

  
[ 1959793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 16:17
何でもかんでもダメダメダメ。
そのうち息をするのもダメになるんじゃね?  

  
[ 1959795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 16:21
エジプト生まれの美人タレント・・・美人?
  

  
[ 1959801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 16:28
enterキーってなんだよ、returnだろ!!  

  
[ 1959805 ] 名前: 名無しさん  2017/12/15(Fri) 16:32
>エジプト生まれの美人タレント

まずはここから話を聞こうじゃないか
  

  
[ 1959807 ] 名前: 名無しさん  2017/12/15(Fri) 16:37
俺もあのカタカタカチャカチャの音が耳障りで大嫌いなんだがコメ見るとみんな気にしない、ってか自分がカチャカチャやってる側ばっかりか。  

  
[ 1959811 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/12/15(Fri) 16:40
コイツもそのうち近所の幼稚園のガキの声がうるさい!とか言い出すな。  

  
[ 1959812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 16:48
ノートPCのキーボードは「カチャカチャ」だな。メンブレン&ダブルシザーのカタツキだな。確かに延々鳴ってるとかなりウザい。  

  
[ 1959814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 16:52
1ヶ月休み無しの徹夜でデバッグ作業してから言え
移動中に休んでる余裕あるやつばっかりじゃないんだよ  

  
[ 1959816 ] 名前: 名無し  2017/12/15(Fri) 16:57
公共の場で周囲に気を配るのは社会人としてのマナー  

  
[ 1959819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:02
タレントの分際で何様だ?  

  
[ 1959826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:16
まあ、やたらとカタカタ大きい奴もいるしね
気持ちはわかるわ  

  
[ 1959829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:19
これはしょうがないかなって思う。  

  
[ 1959830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:20
実際、キーを叩く音がうるせーやつは
会社でも家でもキーボード叩く音はうるさいw
自分の気分がノッて気分いいのかもしれんが
周りはうっせーなと思ってるよw  

  
[ 1959837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:27
酒呑んでるグループのほうが迷惑だろ  

  
[ 1959843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:34
これはきっとフィフィさんが言ってる事だから、マジで煩かったんでしょ。  

  
[ 1959844 ] 名前: 名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:34
うるさい、というのは同意する
エンターをパーン!を外でやるなw

ただ、移動中の数時間まで仕事しなきゃいけないのは無能だから、という人も居るだろうが、逆に考えれば、本来なら仕事に当てられる筈だった数時間が移動時間に食われてしまったがそういう訳にはいかない、という考え方も出来るからな
世の中、きちんとスケジューリングできて仕事時間と移動時間がきれいに切り分けられる仕事の人ばかりじゃないからね
自分の仕事が毎日ある上に、そこに他所の都合で出張が重ねられるなんて当たり前にあるからね
あと、記者なんかは移動中に原稿を仕上げないと話にならなさそう  

  
[ 1959850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:41
音を抑えようとともせずバンバン叩くやつがいてムカつくんだよ
せめて出来るだけ音を立てないようにするよう心がけろよ
甲高い音が不定期に出るのは音の大きさ関係ない不快なんだよ  

  
[ 1959851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:44
スマホポチポチの方が周りへの迷惑は掛からないんだよなあ。盗撮とかは除くが  

  
[ 1959853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:46
大抵はねっとり打ってるよ、カタカタ鳴るノートとかどこ製やねん  

  
[ 1959854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:47
ターンじゃなくてカタカタって書いてあるだろ  

  
[ 1959858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 17:58
カチャカチャカチャカチャ・・・ッターン!  

  
[ 1959861 ] 名前: な  2017/12/15(Fri) 18:08
新幹線でわざわざ仕事する奴は段取りできない雑魚としか見ないけど
エンターターンとでかい声で声で酒盛りする奴は中国人だろ  

  
[ 1959862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 18:12
お前らみたいに寝てりゃ良いだけじゃなく、
急ぎの仕事、片付けなきゃいけねえ時だって
有るんだよ。  

  
[ 1959866 ] 名前:     2017/12/15(Fri) 18:19
※1958862
スタバでやれよwww  

  
[ 1959868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 18:29
ッターンしない人が職場に自前のメカニカルキーボード持ち込んでたけど
その人のカチャカチャ音は逆にすごい眠くなったよw  

  
[ 1959869 ] 名前: 習志野権兵衛  2017/12/15(Fri) 18:31
一頃の携帯入力の音が五月蝿かった記憶はある。あの入力音って設定できるから、入力音消してくれませんかと文句行った同乗者も居たな。
それにしても、デスクトップPCのキーボードだって音がしない仕様なのに何故ノートPCのキー入力で音がする?テーブルとノートPCに隙間があってガタガタ音がしたのかな?  

  
[ 1959870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 18:37
住み分けは必要だよね。

電車内で作業するビジネスマンを仕事出来ない呼ばわりするのは私怨だけど、
新幹線での移動時間を休憩に充てたい職業の人だって居るのは理解できる。

一応、電車内で作業するビジネスマンの名誉の為に書き込むけど、
仕事好きな人は新幹線内でもノーパソ片手に仕事するよ。
具体的な例を出すとメルマガを発行したりね。

私も前々から電車内で他人の発する音は気になると思ってた。
なので新幹線も個室制度を導入する必要が有るなと感じてます。  

  
[ 1959877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 18:47
正直キーボード音より会話の声のほうがうるさい  

  
[ 1959880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 18:48

キーボードの僅かな音が気になる人は
精神の方の病院で診察して貰った方が良いよ

  

  
[ 1959887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 18:53
韓国人が乗っているほうがうんと迷惑  

  
[ 1959889 ] 名前: 名無し  2017/12/15(Fri) 18:58

カタカタうるさいお前ら物理キー使うの禁止な

  

  
[ 1959899 ] 名前: 名無し  2017/12/15(Fri) 19:22
この程度の意見に喧嘩腰で反応する人に大事な仕事を任せたくないよね  

  
[ 1959902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 19:24
分煙化みたいに分PC車両化とか将来ありそうかも
「PC使う方はこちらの車両にどうぞ」みたいな
確かにキーボードかちゃかちゃは耳障り
しかもなんかしらんが「オレは忙しいビジネスマン」演出しててウザイ  

  
[ 1959951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 20:56
こんな些細な音がうるさく感じるということは新幹線が優秀だってこと
新幹線をもっとうるさい設計にすれば文句も出まい  

  
[ 1959952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 20:57
キーボードよりも外国人が街中で大声で話す声のほうがうるさいし耳障りだよ。
新幹線の中でキーボード叩くのやめるから、あいつらはアンタラで黙らせてもらおうか。
外国人の発する問題は外国人でちゃんと解決してくれ。
言いたいことを言い、快適な生活を送りながら文句垂れるとかどれだけ卑劣なんだ。
うざ。  

  
[ 1959960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 21:09
アジア系外国人の話し声のほうが断然うるさいけどな。電車内とか、なんでボリューム調整できないんだろう。普通に疑問。  

  
[ 1959983 ] 名前: 名無し  2017/12/15(Fri) 22:00
確かにグリーン車でやられたら
殺気立ちそう。  

  
[ 1959991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 22:28
のんきなタレントごときが何言ってんだ?新幹線は仕事するところだろ。  

  
[ 1960000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/15(Fri) 22:42
貧乏揺すりの奴の方がうるさい  

  
[ 1960037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/16(Sat) 00:05
ノートの音は気にならんけど、デスクトップ型のキーボードのガチャガチャはまじで苦手だわ、オフィスの隣の人のタイピング音で悩んでる人はかなり多いと思うわ  

  
[ 1960144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/16(Sat) 06:07
美人タレントとして人気!?  

  
[ 1960189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/16(Sat) 08:41
音は置いといて、新幹線でノーパソ使っているやつは、
セキュリティー意識が低いなあ、と思っている。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ