2012/06/01/ (金) | edit |

先月31日の外国為替市場では、ヨーロッパの信用不安が広がることへの懸念を背景に単一通貨ユーロが売られ、円相場は1ユーロ96円台後半と、2000年12月以来、11年半ぶりの円高ユーロ安水準に値上がりしています。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338478013/
スポンサード リンク
1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/06/01(金) 00:26:53.89 ID:???0
先月31日の外国為替市場では、ヨーロッパの信用不安が広がることへの懸念を背景に単一通貨ユーロが売られ、円相場は1ユーロ96円台後半と、2000年12月以来、11年半ぶりの円高ユーロ安水準に値上がりしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120601/k10015522541000.html

4 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:28:04.04 ID:2BfShD+c0
欧州と取引の応酬
7 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:28:52.82 ID:fL2uGIlG0
もうすぐなくなっちゃう通貨かw
9 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:29:33.82 ID:yexedKiX0
しつこくユーロ買いを薦めてくれたH銀行のSさんお元気ですか
14 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:30:18.70 ID:quDFvlFxO
見づらいし紛らわしいから早く100円以上に戻れ~
15 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/06/01(金) 00:30:21.18 ID:6+N+g9820
EU・・・オワタナ
19 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:31:41.81 ID:n29OGoy90
円は、最強の通貨だなww
円を沢山保持している日本人は、世界ではかなりリッチになっているんじゃないの?
世界中の投資家が、率先して円買っているんだからw
円を沢山保持している日本人は、世界ではかなりリッチになっているんじゃないの?
世界中の投資家が、率先して円買っているんだからw
21 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:32:12.55 ID:WR8L5B2h0
なんでユーロはここまでだらしねえんだ。
米も中も印もだめ。どうしようもねーーーw
米も中も印もだめ。どうしようもねーーーw
22 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:32:54.49 ID:zikSw0f70
ドイツの時代が来るな。
23 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:33:03.90 ID:lhys7aGq0
見守るだけの政府に文句も言わないマスゴミwww
24 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:33:09.59 ID:dp21nnDt0
素人政権民主不況が世界を蝕む
25 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:33:14.47 ID:NNqYjOvv0
スレが売り一色になったら上がるというジンクスがある
これは市況板の人達には内緒
これは市況板の人達には内緒
29 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:33:56.36 ID:UJ9z2/3h0
国会議員の給料もドル契約にして
支払いを円にすればOK.
支払いを円にすればOK.
30 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:34:08.67 ID:NhyCxLvF0
このユーロ安と同時にDURA-ACE9000が発表されましたなw
36 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:35:16.56 ID:7eEPCJ3KO
先が見えない…
46 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:38:12.16 ID:C5/XH5AP0
今回のユーロ安は円高っつーよりもユーロが弱い
ユーロドルもかなりきてるぞw
ユーロドルもかなりきてるぞw
49 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:38:26.37 ID:5jtWnXHf0
馬鹿が消費税増税して財政立て直しますとか
海外で尻尾振りながら発言してるのも円高の要因だろ
海外で尻尾振りながら発言してるのも円高の要因だろ
51 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:38:28.77 ID:/tn90n5x0
日本は金融緩和しない国だからねぇ
57 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:39:27.31 ID:Y50qt4/k0
まさかスペインまで本当に破綻するとはな・・・
59 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:40:16.37 ID:4vaW6/OMO
貧乏したって働きたくないというなら仕方ねーじゃねーか
61 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:40:49.03 ID:KTmNx5uZ0
(´・ω・`) もうユーロの中の人は民主党状態なんです。
67 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:43:46.05 ID:9wnhR+ZdP
ドイツはもっと吐き出せるだろw
68 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:44:04.49 ID:7NuqUNgKO
ユーロ安で被害に遭うのは日本でしょ
建設、鉄工、車、電子
外需産業はすべてアウト
国内で事足りてる企業は海外旅行安くなって嬉しいと思うけど
いつまでぬか喜びできるか分からないよ
欧州市場価値が下がってマスコミはインドをプッシュしてるけどさ、
ユーロ自体が立ち直らなきゃ根も葉も無いわ
建設、鉄工、車、電子
外需産業はすべてアウト
国内で事足りてる企業は海外旅行安くなって嬉しいと思うけど
いつまでぬか喜びできるか分からないよ
欧州市場価値が下がってマスコミはインドをプッシュしてるけどさ、
ユーロ自体が立ち直らなきゃ根も葉も無いわ
77 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:46:52.78 ID:aKElenbe0
・ユーロ諸国の資源利権を安く買う。
・大公共事業で内需拡大。
・民主党解党。
これしかない。
・大公共事業で内需拡大。
・民主党解党。
これしかない。
81 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:47:47.75 ID:7sS8m55S0
中国経済も下り坂だし、ユーロ崩壊を契機にもっと悪くなっていきそう。
景気いいのはインドネシアあたりか?
あまり欧州の金融と関係が濃くないらしいし。
景気いいのはインドネシアあたりか?
あまり欧州の金融と関係が濃くないらしいし。
106 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:52:38.44 ID:mOx8P7330
というか既に95円台になりそうな件について
109 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:54:35.91 ID:D7hlrf3l0
もっと動くと思う
113 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:55:30.13 ID:C5/XH5AP0
白川理論だと今の日本は需要不足だから
市場にマネーをサプライしても無駄らしいがな
市場にマネーをサプライしても無駄らしいがな
132 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:58:55.80 ID:Vw+jBosF0
>>113
量的緩和は手段で、円安が目的。
円安は手段で、製造業が特亜に奪われた市場を取り返し、業績回復することが目的。
量的緩和では、特に予想インフレ率に働きかけてそれを上昇させ、
それで実質金利 ( = 名目金利 - 予想インフレ率 ) を引き下げる。
円安になるので、
半年後に製造業がV字回復
→ 1年後に設備投資と雇用が回復
→ 3年後に内部留保を吐き出しデフレ脱却
→ 45兆円のGDPギャップ ( = 失業や非正規雇用化 ・ 低賃金化の原因 ) が解消される!!
しかもインフレ2%になれば、実質成長率2%とあわせて、名目成長率4% > 国債金利、になり、プライマリーバランスも改善し、消費増税なしで財政も再建される。
だから皆、円を刷れ! 量的緩和しろ! と叫んでる。
もちろん、量的緩和は金融政策なので、
財政政策の復興債買い入れ ( 日銀のバランスシート拡大 )とセットで行う。
156 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:03:36.78 ID:C5/XH5AP0
137 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:59:54.15 ID:aKElenbe0
ユーロとシナのダブル崩壊くるどー。
170 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:07:35.95 ID:oUNnXERJ0
ユーロ危機みたいにならない為にも消費税増税するなんて言えば、ますます円高になる罠
171 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:07:39.75 ID:9tuSPVFH0
地に足が着いてない事ばかりしてるからだよ
177 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:09:43.83 ID:j6KxOgNd0
そもそも投機マネーが力持ち過ぎてるのが悪い
実体経済振り回し過ぎなんだよ
実体経済振り回し過ぎなんだよ
203 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:16:57.60 ID:t7C6JQGm0
こんな時に外貨預金を推奨するTBSわろた
207 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:18:38.38 ID:E2JTV83v0
ついにアフリカの時代がやってくるぅうう
218 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:22:04.54 ID:KbHrcOYr0
ユーロですらこれとか…
原発放射能問題がある日本円がこんなに強いのはなぜ?
おれ、3号機のあのぶっ飛び動画が世界に広まった時
日本円は終わったなとおもったもんなのに
チェルノブイリと何が違うというのだ
原発放射能問題がある日本円がこんなに強いのはなぜ?
おれ、3号機のあのぶっ飛び動画が世界に広まった時
日本円は終わったなとおもったもんなのに
チェルノブイリと何が違うというのだ
235 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:28:44.23 ID:JvD70nHh0
資本主義のシステムについて考えないと全世界がやばいんじゃないの?
ゲームだったらそろそろリセットボタンかなっていう状態になりつつあるな。
ゲームだったらそろそろリセットボタンかなっていう状態になりつつあるな。
245 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:32:29.36 ID:j6KxOgNd0
ダウとかもう投機のオモチャ状態だな
262 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:42:44.71 ID:7dX8TkKp0
何で日本だけこんなにつえーんだか。
増刷しないで増税とかみて価値の希釈はしないと
判断されてるんかな
増刷しないで増税とかみて価値の希釈はしないと
判断されてるんかな
270 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:47:19.63 ID:MjLWX6ck0
インフレ政策公言した口先介入から全く動かざること山の如し
これで東電の値上げに消費増税もするって言ってるんだから鬼だよな
これで東電の値上げに消費増税もするって言ってるんだから鬼だよな
272 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:48:49.93 ID:YoEeQPRbO
超短期国債の満期を一ヶ月ごとずらして連続発行、
片っ端から日銀が買い上げて円を供給する代わり、
利益の大部分を特別税で政府が回収すりゃいいじゃん。
公共事業で内側に流すのと同時に、
海外へも流して為替介入しちゃえ。
片っ端から日銀が買い上げて円を供給する代わり、
利益の大部分を特別税で政府が回収すりゃいいじゃん。
公共事業で内側に流すのと同時に、
海外へも流して為替介入しちゃえ。
276 名前:名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:56:50.17 ID:YW4XdGUT0
結局今やっていることは『返済見込みの無い借金』の押し付け合い
『返済見込みの無い借金』ってのは要するに未来からの搾取
過去にすでに浪費されて今は存在しない取り返せない債権
『返済見込みの無い借金』ってのは要するに未来からの搾取
過去にすでに浪費されて今は存在しない取り返せない債権
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- IMF(国際通貨基金) リプトン筆頭副専務理事 「日本は将来的に最低でも15%まで引き上げるべきだ」
- 「就業先として魅力度の高い企業」 1位 ソニー、2位 オリエンタルランド、2位 パナソニック・・・学生・社会人8004名調査
- 米倉経団連会長「とてもじゃないが耐えきれない」「政府・日銀は単独介入も機をみてやって」 連日の大幅な円高と株安に
- 【親日】 台湾が日本に新幹線を発注!3500億円!! もう韓国は捨てて台湾と付き合おうぜ
- 【為替】 11年半ぶり 1ユーロ96円台に・・・欧州信用不安で円高ユーロ安加速
- カルビー、サイトからブラマヨのCMを削除
- 円と元、6月にも直接取引 日中、為替変動リスク軽減
- アメリカ「韓国は為替介入禁止な」 韓国「え?」
- 街の本屋を襲う “倒産ラッシュ”! 1日1店が店じまい
ギリシャとスペインの資産買い漁れ
チャンネル桜の討論で高橋洋一さんが言っていたが、デフレ脱却には実質金利マイナスにすることがなにより優先。
そうすれば企業の設備投資が増え、雇用と需要が同時に増える。
そのためには金融緩和。
それに金融緩和しますって宣言するだけで、市場はインフレ期待膨らんで実質金利は下がる。
実需に向かわず海外に出てしまうってんなら、復興需要に使えばいいだけ。
復興というなにより大事な需要があるのにならないのは、景気冷やして国民を日干しにしようという魂胆があるから。
白川はセンゴクが送り込んだ日本の敵。
中川先生の仇。
そうすれば企業の設備投資が増え、雇用と需要が同時に増える。
そのためには金融緩和。
それに金融緩和しますって宣言するだけで、市場はインフレ期待膨らんで実質金利は下がる。
実需に向かわず海外に出てしまうってんなら、復興需要に使えばいいだけ。
復興というなにより大事な需要があるのにならないのは、景気冷やして国民を日干しにしようという魂胆があるから。
白川はセンゴクが送り込んだ日本の敵。
中川先生の仇。
企業は詰んでるよこの円高は勿論のこと、円高だけを避け国内工場を閉鎖、海外に移転を発表したらしたで
売国奴、糞企業とか言って叩く奴が多くいるからなw
人切って海外に行けるだけましか、このままなら物凄いスピードで潰れていく
売国奴、糞企業とか言って叩く奴が多くいるからなw
人切って海外に行けるだけましか、このままなら物凄いスピードで潰れていく
実質、日本は新規事業者の参入障壁が高すぎて資金需要その物が無い
例え話で言うと、ゲームメーカーが何時もの面子で、新しいゲームブランドが立ち上がらない状態
まぁ、ゲーム業界はマシな方だけどな
例え話で言うと、ゲームメーカーが何時もの面子で、新しいゲームブランドが立ち上がらない状態
まぁ、ゲーム業界はマシな方だけどな
ユーロもヤバいが、それ以上なのがシナバブル崩壊の予兆。
ユーロの比じゃないぞ。
日本はもっと円を刷れ。ざっくりいまの3倍は必要。
ユーロの比じゃないぞ。
日本はもっと円を刷れ。ざっくりいまの3倍は必要。
ドイツはウハウハ?
刷れ刷れいう奴いるけど
世界不況じゃ意味なくね?
韓国の二の舞じゃね・・・
世界不況じゃ意味なくね?
韓国の二の舞じゃね・・・
よろしいならば戦争だ
IMFとj格付け会社よ 日本は借金大国で破綻寸前で消費税増税じゃなかったのか
なのにこれだけ円が買われるとは
バレバレだな
なのにこれだけ円が買われるとは
バレバレだな
次の爆弾であろう、ギリシア再選挙まで17・16日もあるのに
為替相場的には昨年秋の危機と同じ状態まで戻ってしまったか・・・
ギリシア再選挙後がどうなるかが、本当に恐ろしくなってきたな
為替相場的には昨年秋の危機と同じ状態まで戻ってしまったか・・・
ギリシア再選挙後がどうなるかが、本当に恐ろしくなってきたな
これでイラン・シリア・朝鮮あたりに軍事行動くるのかなぁ。。
これを民主党のせいにしてる奴って、自分が馬鹿だと言ってるようなもんだろ
何が原因でこうなってるか全然わかってないね
何が原因でこうなってるか全然わかってないね
※70967
社会全般に影響を与える政治が関係ないと思ってるならそれこそ相当なバカなんだぜ…
野党時代からずっとダダこねて政治の効率落とし続け、与党になっても碌な仕事ができない、
責任は大きいんだぜ
社会全般に影響を与える政治が関係ないと思ってるならそれこそ相当なバカなんだぜ…
野党時代からずっとダダこねて政治の効率落とし続け、与党になっても碌な仕事ができない、
責任は大きいんだぜ
円高の今、日本が円高を上手く活用して国益を図ってることって何かある?
円高が悪いことばかりじゃないと思うんだけど???
円高が悪いことばかりじゃないと思うんだけど???
※70975
70967の言っていることは、国民自体が国会議員選挙を人気投票のように捉えて、
政治そのものにも関心を持たずダメにしたということでは?
国民が馬鹿だから、民主党政権ができたことを揶揄していると思われる・・・
まぁ、馬鹿化を超加速させたのは、マスゴミなんだけど。
70967の言っていることは、国民自体が国会議員選挙を人気投票のように捉えて、
政治そのものにも関心を持たずダメにしたということでは?
国民が馬鹿だから、民主党政権ができたことを揶揄していると思われる・・・
まぁ、馬鹿化を超加速させたのは、マスゴミなんだけど。
技術は盗まれないように注意して、輸出企業はもう出て行っていいよ。
無理すんな。
国内の雇用はなくなるけど、潰れるよりまし。
所得収支の黒字に貢献してくれ。
無理すんな。
国内の雇用はなくなるけど、潰れるよりまし。
所得収支の黒字に貢献してくれ。
中国もバブル崩壊、日本もジリ貧だし。
ろくな未来がない。
ろくな未来がない。
米70976
丸紅が米穀物第三位の会社を買収していたな。
丸紅が米穀物第三位の会社を買収していたな。
「金よりも硬い通貨 フラン」・「世界最強通貨 円」 通名がある通貨ってかっこいいよねw
70961
>刷れ刷れいう奴いるけど世界不況じゃ意味なくね?韓国の二の舞じゃね・・・
その通り。民間に金が回らなければ、いくら刷ってもオーバーフロートするだけ。
自民の200兆円の公共投資みたい国内で円が回る仕組みを作った上で刷らないと、
いくら刷っても無駄になる。
70961
>刷れ刷れいう奴いるけど世界不況じゃ意味なくね?韓国の二の舞じゃね・・・
その通り。民間に金が回らなければ、いくら刷ってもオーバーフロートするだけ。
自民の200兆円の公共投資みたい国内で円が回る仕組みを作った上で刷らないと、
いくら刷っても無駄になる。
アホ安住、お願いだから必ず為替介入してください。1ドル80円より円高にならないようにお願いします。様子見はやめてください。
民主に投票した奴が多い企業が潰れるなら
それはそれでいいや
民主に投票した責任とれや
それはそれでいいや
民主に投票した責任とれや
しかし日本の財務省や日銀の役人共はちゃんと真摯に仕事してるのか疑いたくなるな、財務省は増税しか頭にないし‥
外無能省は外国に金をバラまく政治家の手助けばかりだし‥
こいつらは本当に日本の輸出産業潰すつもりなのか?
特亜の帰化工作員が省庁にもかなり入り込んでるのは知ってるが、
極端だがいっそデノミでもやれよ、大胆な事をしない限り日本は閉塞感から脱却出来ない!
カンリョウガー?
文句は官僚じゃなく与党民主党に言うべきでは?
衆院単独過半数議席もってるうえに
なんたって、政治主導だそうだからwwwwwww
文句は官僚じゃなく与党民主党に言うべきでは?
衆院単独過半数議席もってるうえに
なんたって、政治主導だそうだからwwwwwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
